• ベストアンサー

伊達公子の復活?

引退したはずの伊達公子はどうして先日のプリンセスカップ(でしたっけ?)に出場していたのでしょうか? また現役再開ってわけでもないですよね? 引退したのに、また試合に出たりするものなんですか? え? まさか、結婚休業してただけで、引退してなかったとか?

noname#4454
noname#4454

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1087/2101)
回答No.2

 参考URLは本人の公式サイトですが、この中の「column」コーナー「エキビジションマッチ」(雑誌Numberに連載してるものの転載)に、8月末伊達さんが挑戦を決めた背景を書いてます。  これによると、本来の目標は今月末のジャパンオープンで、復帰トレーニングの調子が良好なので「プリンセスカップも調整かねていっとく?」という感じだったみたいです。  ただ、現実は甘くなかったみたいです。

参考URL:
http://www.kimiko-date.com
noname#4454
質問者

お礼

詳しく紹介していただいて、とても参考になりました。 せっかく伊達公子の姿を見れたと思ったら…ちょっとガッカリでしたね。 やはり、現役と引退した選手とでは格段に違うということでしょうね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ゲストとして出場されたみたいですよ^^

noname#4454
質問者

お礼

え?ゲストですか!? そういうので出場することってあるんですね…。 ダブルスだったし、相方になって嬉しいんだか、嬉しくないんだか…って感じですよね。 しかもすぐにアキレス腱痛めて棄権だし。 なんかエキシビジョンみたいな試合ですよね? プリンセスカップ(?)ってそういう意味合いの大会ってこと…?? すいません、素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 伊達公子って何様?

    試合中の観客のため息でプッツン。 「溜息ばかりーーっ。」と怒鳴って負けましたが、当然です。 試合に集中出来ずに観客の動静に注意が散っていたのだから。 現役時代シュテフィー・グラフに勝てたのが観客の後押しだった事をすっかり忘れている。 当時グラフと伊達の実力差は天と地までは無いですが差は歴然でした。 観客すべてが伊達を応援していた状況ではどんなプレーヤーでも勝てません。 はっきり言って今後も同じような考え方なら即引退です。 しかも永久に消え去る。 問題の試合を観戦された方、TVなどのニュースで知った方、どう思われますか?

  • クルム伊達公子のクルムってなんですか?

    日本国籍の伊達公子さんがクルムさんと結婚したわけですが、 「クルム伊達公子」というのはどういうことなんでしょうか? これが彼女の現戸籍の名前なんでしょうか? クルムが姓なんですか? 「伊達」というのはミドルネームなんですか?なんなんですか? 日本の戸籍でミドルネームが許されるんですか? おねがいします。

  • 伊達公子選手が、北京オリンピックに出場する可能性はありますか?

    現役復帰して活躍している伊達公子選手から目が離せません。 彼女が、北京オリンピックに出場する可能性はありますか? 調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 http://www.joc.or.jp/beijing/sports/tennis.html この辺に採用基準みたいなのが書いてありますが、 世界ランキングがどの程度上がるのかなどあまりわかりません。 お答えをお待ちしております。

  • 伊達公子の試合について。(テニスについて)

    伊達公子の試合について。(テニスについて) 1.昨日、シャラポアを破って2回戦決定しましたが、地上波でのTV放送はありますか?(水戸黄門を延期してまで放送だったけど、それは相手がシャラポアだったから?) 2.シャラポアは調子悪いんですか? 3.シャラポアは初戦敗退ということですか?(もう出場しない?) 4.テニスのルールがwiki見ても分からないのですが・・・ ・初めのサーブは外側の白線までOKで、次からは内側まで? ・40点というのはバレーボールでいうとこの25点?(ジュースがあれば続行みたいな・・・) ・先に3セット捕ったほうが勝ち?(これもバレーと一緒?) ・ネットにボールが当たった場合は?(ネットイン) ・グラフとヒンギスとシャラポアは誰が一番強いのですか? また、グラフとヒンギスの現在は? ・伊達公子と杉山愛 どちらが強いのですか? たぶん伊達だと思うのですが・・・

  • 女子テニスのレベルについて

    伊達公子選手がテニス界にカムバックしましたが伊達が凄いというより現状 で女子テニスのレベルが低すぎると思います。 いくら引退後もトレーニングを続けていたとしても10年も現役から離れて いた人がいきなりの大会でファイナリストというのは出来すぎと考えますが違いますか?

  • J1J2入れ替え戦について

    今年は京都が勝利し、3度目のJ1昇格を果たしたJ1J2入れ替え戦ですが、この試合はJFAの公式戦ですよね?とはいえ、リーグ戦でもカップ戦でもないですよね? 例えば、入れ替え戦に出場した選手が引退した場合、○試合出場・○得点など公式記録としてはどのようになるのでしょうか?例えば秋田とか、今年引退した神戸のエメルソン・トーメとか。 普通はリーグ戦○試合出場・カップ戦○試合・天皇杯○試合・A代表○試合、合計○試合とかの表記になっているので疑問に思いました。

  • 代表? 元代表?

    ザック体制になってから、日本代表として何度か試合出場した事がある(2012年にも出場歴あり) 20代半ばの現役選手について、「『元』日本代表」と紹介している記事がありました。 引退した選手とか、南ア以降呼ばれてないとか、本人が代表引退宣言をしたとかならともかく、 まだ若い現役選手に対して、「元」をつけるなんて失礼な記者だなあとびっくりしたのですが、 何回連続で呼ばれないと「『元』代表」になる、といった基準はあるのでしょうか。 (サッカー協会としてそもそも「代表」といえるかどうかの基準も特に定まってないようなので、メディア側の基準とかでも結構です。)

  • 結局昨日の試合に負けていてもワールドカップ進出?

    昨日の試合に引き分けて無事ワールドカップ出場が決まった訳ですが。 試合が始まるまでの数日間、あまりワールドカップに行く為の最低ラインって言うのが報道されていない気がしていました。 実際僕も「ホームでワールドカップ出場決める!=勝たなければ!」みたいな図式が完成していましたし。 試合が始まり、一点入れられたあたりから実況の方が「引き分けでもワールドカップ行けるからまず一点!」など言っていた記憶があります。 また日本代表のプレイスタイルもかなりがつがつ行っていたので勝たなければいけないんだ、とも思いました。 ですが結局引き分けてもワールドカップ出場が決まりました。 僕の記憶を辿ると勝ち点は2位と5ポイント差、得失点差は二桁だったと記憶しています。 野球みたいなスコアで負けなければ、結局の所出場を決めていたのではないでしょうか? そう考えると昨日の戦術も場違いな気がしますし、メディアも持ち上げすぎたと思います。 サッカー初心者ですので見当違いな点が多々あると思いますが、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • なでしこジャパン、すべりこみの勝利

    2011年ワールドカップで優勝、2012年オリンピックで準優勝という輝かしい歴史を持つ女子サッカー、なでしこジャパンですが、未だアジアカップ優勝の経歴がなく、 昨晩ベトナムにおいて開かれたそのアジアカップ準決勝で、中国を相手に1対1の引き分けで90分を終え、続く30分間の延長戦の30分経過後のロスタイムの4分間?だったかのロスタイムの4分以上経過したまさに最後のラストプレーに、コーナーキックからヘディングで得点を入れ、中国に競り勝ったという… 劇的な試合だったわけですが、こんなことってあるんですかね? まぁ有ったわけですけど。 ちなみにこの大会はワールドカップへの出場権をかけた大会でもありました。 延長戦でも決着つかない場合はPK戦になって、地力上の日本とて敗れる可能性があったわけですが、よくまあ最後の最後のラストチャンスで… といった印象でした。 恐らく直前に有ったレフリーの采配ミスが無かったら、コーナーキックの前に試合は終わっていたものと思え、際どい展開でした。 そこで質問ですけど、 このような試合になったのは、な ぜ か ? 他に似たような試合は無かったですかね? 遥か以前、男子ワールドカップ初出場を狙った予選最終戦にて、終了間際のイラクだったかイランだったかのショートコーナーからの得点により出場を逃した際も、これほど際立ってはいませんでした。 まぁあの時の日本チームはコートにヘナヘナと倒れこんで泣きじゃくったという… 女々しい伝統も日本にはあったわけですが。。それは知ってます。

  • どんなことを言われたら嬉しいでしょうか?

    私の好きな人がサッカー部で先日試合に負けて引退してしまいました。 その人は他校で私が声をかけてメール交換してもらえるようになった人です。 なので試合に負けてしまったこととかは知らないはずなんですが私は彼の学校のホームページの掲示板を見ていて知ってます。 私はメールで何か部活のことについて言ってあげたいんですが試合に負けて悔しい思いをした彼はどんなことを言ってもらったら嬉しいと思いますか?それと、他校の私が引退のことを知ってたら不審に思われるでしょうか?

専門家に質問してみよう