• ベストアンサー

SACDソフトの入手

SACD(あるいはなければ、普通のCD)ソフトを見つける方法を教えてください。 http://www.phileweb.com/shop/super-audio-cd/という検索サイトがあるのは知っていますが、検索キーワードが一つとか、曖昧だと全く検索できません。検索の要領があるのでしょうか。あるいは、なにか他に検索の容易なサイトなどあるのでしょうか。 具体的には、今の所、ピアソラ,イベール、ジュリアーニあるいはその他作曲家のフルートとギターの協奏曲、ベートーベンのクロイツエルソナタ(ヘブラー、シェリング)などです。

  • pkns
  • お礼率83% (10/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

SACDに絞ってご返答します。CDでしたら下の回答の方がお答えになっているように、いきなりAmazon、HMVに行かれるのが一番だと思います。 ウェブサイトでは、次のサイトが比較的お勧めです。 http://www.sa-cd.net/ 画面の右上に検索ボタンがあります。ここを使うメリットは海外盤も含めて検索が出来ることです(国内盤がない場合、輸入盤を手に入れるために汗をかくことになりますが)。 国内盤に関しては、「SACDジャーナル」という小冊子があり、これには国内で発行された全てのSACDが掲載されています。「CD Journal」誌に(年に4回程度?)付録としてついてくるほか、大きなレコード店に行くと無料で配布していたりします。 いずれにせよ、お目当てのSACDが見つかったら、AmazonやHMVをトライするなりされると、効率が良いと思います。 レコード店で探すのであれば、秋葉原の石丸電気のSoft3が数少ないオススメです。それほど大きくないビルですが、1階はSACDをメインに置いています(ほかにアナログ盤、DVD-Audio、書籍などもあるが、メインはSACD)。外人の知り合いが「SACDに限れば、ショップでの販売としては世界で一番充実した品揃えじゃないの?」と申してました。 http://www.ishimaru.co.jp/store/1100/

pkns
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。さっそく検索してみました。ひとつ見つかりましたが、在庫がないようでした。CDソフトもたくさんあるようでお目当ての物はなかなか入手しにくいものですね。むかしのレコードショップでは店の人に頼めば入手してくれた頃の方が簡単であったような気がします。

その他の回答 (1)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

質問文のサイトで、検索を試みましたが出ないですね・・。 お探しのCDかどうか分かりませんでしたが、「Amazon」や「HMV」など一般的なショップのサイトで・・ 例えば「クロイツェル・ソナタ SACD」の様に作品のタイトル等に「SACD」とスペースを空けて検索すると、作品(ソフト)が出てきましたよ。 試してみて下さい。

関連するQ&A

  • KRELL SACD Standardからの移行

    現在、KRELL SACD Standardを使用しています。MKIIIへのアップグレードも考えましたが、他に良い移行先はありますでしょうか。SACDトランスポート、WADIA、最新のDACなどのキーワードで検索してみても中々良い情報に行き当たりません。オーディオ歴は長いですが、デジタルオーディオは素人同然です。宜しくお願いいたします。 ちなみに、ソースはSACDメインで、KRELLの音は気に入っています。エソテリックやDENONと私の相性は良いくないようです。

  • 曲名が変わる協奏曲

    協奏曲は楽曲の形式だけでなく曲名でもあると思いますが, 例えば,バッハ: ピアノ協奏曲(原曲 チェンバロ協奏曲)は, さらには原曲はヴァイオリン協奏曲…と複雑です。 チェンバロ協奏曲まではバッハ本人の編曲なのでいいとして, ピアノ協奏曲という名は私には抵抗があります。 バロック期の協奏曲は独奏楽器によって○○協奏曲と曲名を 変えられてしまうことが多いように思います。 原曲名が記されていないこともあります。 このように作曲者も知らないところで勝手に(?)曲名を変えて しまうことはクラシック界では問題にされることはないのでしょうか。 または,個人的には気にならないものでしょうか。 それと,モーツァルトのフルート協奏曲(原曲 オーボエ協奏曲), ベートーヴェンのピアノ協奏曲ニ長調(原曲 ヴァイオリン協奏曲) のように作曲者自身が協奏曲から協奏曲へと編曲したものは ベートーヴェン以降にもあるのでしょうか。

  • フルート・クラリネットなどのソリスト(CD)を教えてください。

    フルート、クラリネット、オーボエ、その他の楽器の ソリストのCDを買いたいと思っています。 但し、できるだけ音質・音響が良いのがいいので、 自ずから、現在活躍している方になるかと思います。 (過去のものでも、これはというのがあればお薦めください) 器楽曲や協奏曲などでお薦めいただければと思います。 作曲家も問いません。 できれば、心地よく聞けるのがいいです。 よろしくお願いします。

  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • エクセルでデータの合計数をカウントする方法

    エクセルで個々の条件のデータの総数をカウントする方法を知りたいと思っています。例えば,音楽のデータベースで次のようなリストがあったとします。 ----------------------------------------------- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第18番 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第19番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番 ベートーヴェン:交響曲第7番 ベートーヴェン:交響曲第8番 ベートーヴェン:交響曲第9番 ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ブラームス:クラリネット五重奏曲 モーツァルト:交響曲第39番 モーツァルト:交響曲第40番 モーツァルト:交響曲第41番 モーツァルト:クラリネット五重奏曲 モーツァルト:フルート四重奏曲第1番 モーツァルト:フルート四重奏曲第2番 … ----------------------------------------------- こんな感じで例えば作曲者が200人くらい,楽曲数が4,000曲あったとして,そのうちベートーヴェンの作品が154曲,ブラームスの作品が72曲…というように,個々の合計をカウントするにはどんな関数を作ればいいのでしょうか。 作曲者と楽曲名の間はコロンなどで区切るか,セルの列を別にするか,どちらでも構いません。

  • ベートーヴェンのピアノ三重奏曲に関して

    CDによってですが時には気まぐれで音楽を聴きます。市中に出回っているCDで聴く限り、ベートーヴェンの代表作は各ジャンルとも特有の雰囲気があって、これはベートーヴェン作だと見当がつく気がします(勝手にベートーヴェンサウンドと呼んでいます)。 ところで、ピアノ三重奏曲の代表作に関しては顕著なベートーヴェンらしさを感じません(といっても5番、7番しか聴いていない)。この理由を知りたいです。 ・私の聴覚が鈍いだけで、そもそも上述の感想には客観性がない。 ・ピアノ、ヴァイオリン、チェロの協奏という楽器の特性による。 ・ピアノ三重奏曲(5番、7番)を作曲したベートーヴェンの年齢や精神状態、作曲の意図などによる。 こういった何か理由があるのかな、と思うのですが心当たりはありませんか。 録音条件や奏者には無関係だと判断し、これらの記述は割愛しました。 よろしくお願いします。

  • クラシックの聞き方を教えてください。

    以前クラシックの楽しみ方をこちらで質問させていただいたものです。 皆様に進められたようにとりあえず、たくさん曲が入っているCDでいくつか曲を聴いてみました。 ・ベートーヴェン-交響曲第7番より第1楽章 ・ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー ・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番より 第1楽章 ・ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68 第1楽章よりハイライトト ・ブラームス交響曲 第一番 ハ長調 ・モーツァルト:オーボエ協奏曲より 第1楽章 とりあえずこんな感じで聞いた見ました。 そこで私としてはラフマニノフとベートーヴェンがこの中ではとても聞いて良かったのですが(ガーシュウィンも中々…)、とりえず次のステップとしては同じ曲の違う指揮者や演奏家のを聞くべきか? それとも、好きな作曲家のほかのCDを買って色々聞くべきか? それともまったく違う作曲家のいろんな曲を聴いてみるべきか? よくわからない質問になりましたがご教授お願いいたします。

  • ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 第一楽章のカデンツァでクライスラー版の

    ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 第一楽章のカデンツァでクライスラー版の名盤は? ブラームスはヨアヒムと親交があったので曲を完成させるにあたり多くの助言を受けたことから、もっぱらカデンツァもヨアヒム版で演奏するヴァイオリニストが多いのは周知の事実です。 でも、クライスラー作曲のものもベートーヴェンの協奏曲のカデンツァ同様に素晴らしいと思います。 (個人的にはこちらの方が好きです) そこで、クライスラー版を用いたゾクゾクするような演奏のCDがあれば教えて頂きたいと思いました。 尚、フェラス/カラヤン/ベルリン・フィル盤は持っていますのでその他でお願いします。

  • クラッシック名曲の曲名から作曲者が知りたい

    みなさま、お知恵を拝借します。 携帯の着メロにクラッシックを入れているのですが、 データでは曲名のみが表示されており、お気に入りの曲の CDを買いに行きたいなと思っても作曲者がわからず 買いにいけません・・・ 「クラッシック」「検索」のキーワードで 検索もしてみましたが、ヒットしませんでした。 どうか、曲名を入れたら作曲者名がでてくるような サイトをご存知ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • アンダーソンのピアノ協奏曲

    タイプライターなどで有名な作曲家レロイアンダーソンのピアノ協奏曲の入ったCDを探しています。昔、シンシナティポップが演奏したCDがNHKFMで流れていました。この曲は作曲家本人がリストに加えなかったらしく、全曲集のCDにも入っていません。また、CDのカタログ本で検索してもわかりません。どのオーケストラでもかまいません。輸入盤、国内盤どちらでもかまいませんので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう