• ベストアンサー

年末の税金対策の売り注文についてお願いします

質問があります。来年の確定申告のために、今年中に株式を売却したいのですが、明日12月25日にでも大丈夫ですか? 私が危惧しているのは、12月権利落ちを過ぎてしまったので、25日以降に売ったとしたら、税金関係はどうなのかと。大納会まで大丈夫ですか? 流れとしては、25日に売れば、来年1月10日ごろに年間取引書が送られてきて、それで確定申告すればOKということで。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

一般口座でも本日25日は大丈夫です。午後3時の大引けまでです。 一般口座は約定日で損益計算しても良いと言う話もありますが、年末だけ約定日という訳にいくのかどうか、その点はよくわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

25日に売るのが最終です。 26日からは受渡しが1月4日以降になるので、今年の取引になりません。これは、特定口座の場合です。 念のため、12月末決算銘柄は、25日ではもう遅いです。

fuku3490
質問者

補足

一般口座なのですが、本日25日でも大丈夫でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税金対策できるか

    初心者ですが、今年利益が50万円ほどあります。 しかしなかなか動きの無い銘柄の含み損が同じく50万円持ってます。 そこで質問です。明日は大納会で今年も終わりです。損きりして利益の出てるものと相殺は来年3月の確定申告でできるのですか?で、損益は利益があれば守られるってことなのでしょうか。なるべく早くお教えください。

  • 税金

    サラリーマンです。 株式損失の税金は確定申告すればどれくらい戻ってくるもんで しょうか。損失額の%は? 仕事を休んでまでやる価値はあるんでしょうか? ちなみに特定口座は取引の際、税金は勝手に引かれて損失を出しても 確定申告しなければ帰ってこないんでしょうか? お願いします。教えて下さい。

  • 「権利落ち日=売り」で大丈夫ですか?

    株の初心者です。 どの銘柄でも、概して、権利落ち日の後、数日の間(翌日だけの場合もあるかもですが)は必ず結構な値下がりをすると捉えて、権利落ち日に一旦売りに出すというパターンで行動して大丈夫でしょうか? 2月末権利確定の株(10万円未満)を保有しています。権利確定日が25日、権利落ち日が26日だと思います。中長期的には上がり続けている銘柄なので、売りに出すべきか検討しています。過去3年くらいのデータを見ると、やはり権利落ち日以降数日間下がっています。

  • 建物、土地の売買の税金知識

     お恥かしいご質問ですが。(__)  もし自分が以前土地や建物を購入してもっていたとします。800万で  購入して、何十年後に手放すことになったとします。  手放す売却値段が400万で売れたとしたら、  マイナス400万ですが、来年の3月に土地売却の確定申告申告は必要でしょう  か。税金はどのように考えておけば良いでしょうか。  勉強の為、教えて下さい。  

  • 土地売却にかかる税金

     先祖代々から所有していた土地を売却しようと思っていますが、税金について教えてください。 土地を売却した場合、譲渡所得に所得税がかかると思うのですが、例えば今年売却した場合は来年の2月16日から3月15日までの間に自分で確定申告するのでしょうか。それとも不動産会社を通じて売却した場合は不動産会社が税引き後の価格で買い取り、不動産会社から税務署に支払うのでしょうか。  もし自分で確定申告するとしたら、譲渡所得を確定させるために土地取得時の書類等を税務署に持っていって計算してもらうのでしょうか。そもそもいくらの譲渡所得から税金がかかるものなのでしょうか。よく分からないことばかりなので、教えてください。よろしくお願いします。ちなみに売却価格は約8000万円くらいの見込みです。(宅地)

  • 源泉徴収分の税金の還付

    一般口座の株式を売却<購入額より低い価格で売却 利益はマイナス 特定口座(源泉あり)で取引分 利益あり 以上の条件で確定申告の際、総合課税で申告する場合私の年収が一定額以下の場合 一般口座の株式を売却分は支払う税金は0円で正しいですか? また私の年収が一定額以下の場合特定口座(源泉あり)で取引分 利益ありの分は源泉徴収分の税金は還付されてきますか? よろしくお願いします。

  • 先物取引で去年の利益が年初の損失で税金が払えない

    2013年度に先物取引で700万程度利益が出せましたが、2014年度そうそうに1000万程度の損失を出してしまいました。 今年、確定申告で去年の利益を申告してしまうと、利益に対する税金が手元に無く支払える状況にありません。 こういう場合には何か良い方法はないのでしょうか?  毎年、株式や先物取引の確定申告はしております。 今年は申告せずに、来年に2年分の申告をして相殺という訳にはいかないのでしょうか? よろしくお願いを致します。

  • 相続した株を売却した場合の税金はいつ払いますか?

    こんにちは。 昨年父親が亡くなり、現金と株式を相続しました。相続総額は控除額を超えません。私が海外在住のため株式をそのまま取得できない(海外在住者が口座を持てない)という事情により、遺言執行者である弁護士により、株式を売却の上相続しました。自分で調べたところ、相続した株式を売却して出た利益には税金がかかるとの事ですが、これについて質問があります。 (1)この税金は、「いつ」払うのでしょうか?(私にはできませんでしたが)株式をそのまま持っておいて後で売るという選択肢がある以上、相続税そのものを払う時期や期限とは別だと思うのですが、どうなのでしょう。売却が昨年末なので今年の確定申告、と言われると少し困るのですが、執行人から全てを受け取ったのは今年に入ってからなので、来年の確定申告なのかなと考えているのですが、あってますでしょうか。 (2)税金は約20パーセントで15%が所得税、5パーセントが住民税となっていますが、海外在住の場合、住民税相当分はどうなるのでしょうか? (なお海外在住の場合の納税は代理人を立てるという事は理解しております) 以上、よろしくお願いします。

  • 非上場株式の売却時の税金

    非上場株式の売却時の税金 お世話になっております。 非上場株式の売却の税金に関して調べてもどうしても引っ掛かる事がありますので お教え頂きたいです。 例えば非上場株3000株をその企業に1株あたり3000円で買取ってもらったとします。 当然買取金額は900万円です。そして支払時に源泉徴収で20%引かれるんで売却時の手取り 金額は720万になります。 これが今年の12月までに執行されたとしたら来年確定申告でまた税金を支払うんでしょうか? もしそうならこれって二重課税になるんじゃないでしょうか。 昨今年金型保険でこういった事が問題視されてた記憶もありますが、どうしてもこの部分に納得が いかなくて質問致します。 もし詳しくわかる方がいましたらこのあたりお教えください。 上場企業株の売買よりもはっきり言って不利な部分が多いと言う事でしょうか。 併せてよろしくお願いいたします。

  • 税金はどうなるのでしょうか?

    去年会社の売却に伴い、株式を当時の価格で3000万程を貰いました。 その株式を元手に信用取引を行い、1000万程稼ぎました。 しかし、今年1月のライブドアショックにより保有していた株式もゼロになり、利益もゼロになりました。むしろ大きな赤字です。 この場合、税金関係はどうなるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。