• ベストアンサー

初心者(♀)のバイク購入について。。。

takurankeの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

24年ほど前になりますが、 免許取得の翌日には、 親に金を借りて買いに行きました。 数ヶ月ではそれほど忘れないとは思います。 私は事故で5年のブランクがあり、再度購入したときは結構忘れていましたが、体が覚えていましたので数分で普通に運転していました。 大型取得者がいるのでしたら、指導もしてもらえると思いますので、 寒い冬にわざわざ購入しなくてもいいと思います。 寒いと体が固くなりますし、厚着すると動きに制限がかかり、不意のアクシデントに対し対処できないこともあります。 街乗り&ツーリングならホンダのVTRは乗り易いです、ボルティ(乗っていたのは10年位前ですが)は高速道路はきつかったです、結構フレームが軽い感じがしたのを覚えています、女性には軽くて取り回しがいいかも知れません、後継機のST250もいいです。 カワサキは乗ったことが無いです。 街乗り&林道などではヤマハセローもお薦めです。 また、初心者には、中古はどうかと思います、他人の癖付バイクは自分のフォームを崩す結果になりますので、まずは新車をお薦めします。

usagi-004
質問者

お礼

>数ヶ月ではそれほど忘れないとは思います。 それを聞いて一安心しました(^_^;) ただ覚えも運動神経も良い方ではないのでそれを知っているからでしょうね・・・ そうなんです!寒い冬にわざわざ購入しなくても・・という考えでして。。 一番身近な主人もいるんですしね。 ボルティは一番最初にいいと思ったバイクで結構バイク屋にも台数が多かったです。 余裕の足つきで良かったんです。 そうですね・・金銭的に新車は無理かな~ 参考になりました、ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • バイク超初心者です

    先週免許を取りどのバイクを買おうかと迷ってます。ストリート系でTW,FTR,250TR,ST250,グラストラッカー,エストレヤ,トリッカーでどれが良いでしょうか。自分の好みであるのはわかるのですが、なにしろ知識がないもんで。性能的にはどれも変わらないのでしょうか。スピードはあまり求めませんが、250ccでは高速はきついのでしょうか。ツーリングはしたいです。よろしくお願いします。

  • ●MTバイク購入についてm_ _m●

    閲覧頂きまして、ありがとうございます^-^ 当方、この度初めてバイクの購入を考えております! 免許は中型2輪になります・・ 起こせないと迷惑になる気がして 重量の軽めな125~250ccで練習しようかと思います。 ネット検索で探してみたり、皆様の質問等をながめたり 自身の趣味をある程度考えた結果。。。↓ (※排気量抜きで記載していきますm_ _m一部大型入ってますorz) ■スズキ → ボルティー ST250E  ■カワサキ→エストレヤ ニンジャ250 ■ヤマハ →SR400※         sakura※ (1000cc?大型2輪??これの小さいのは出ないですよねorz) ■ホンダ →カブ CB400SS※ こちらのバイクたちが大変魅力的です^-^* 古い車種に好みの型が多いのですがorz 新車でも古い車種でも問わず おすすめ車種はありますでしょうか? よろしくお願いいたしますm_ _m

  • はじめてのバイク

    こんにちは。バイク初心者です。 スズキのボルティーか、カワサキのエストレヤを中古で買おうと思っているんですが、購入前にどんなことをチェックしておくべきでしょうか? 事故車かどうか、整備済みか、走行距離、・・・思いつくのはこの程度ですが、他にぜひ確認しておいたほうがいいということがあったら教えてください。お願いします。

  • バイクの車検について 初心者

    今年の4月から、スズキの250ccグラストラッカーに乗っています。 購入時は新車で、今の走行距離は1400kmです。 このバイクを買った時に、 「新しいから1000kmにぐらいになったら車検に出したらいいかも。その後は2000kmづつかなぁ」 と、バイク屋の店長さんに言われました。 今のバイクは自分でも長く乗っていたいので、点検とかちゃんと出そうと思っています。 ですが、バイクについては全然初心者で何も解りません。 ・車検に出すにあたって何か必要なものはあるのでしょうか?(書類とか) ・やっぱり、もう1000km走っているので車検にだしたほうがいいでしょうか? ・バイク屋さんには普通にバイクを持って行けばいいのでしょうか? ・毎日バイクを使っているので、車検に出したらどのくらいでかえってきますか? 何の知識もないので教えて下さい(>_<)

  • エストレヤってどうなんでしょうか?

    カワサキのエストレヤについて尋ねさせてください。 以前、同じカワサキのTR250については教えていただきました。おそらくエストレヤも同じ感じだとは思うのですが、まだはっきりとしたことは聞いていませんので、どうか現行のインジェクション仕様のエストにお乗りの方、あるいは乗っていた方、教えてください。 よくネットなどのクチコミで見る、エンストしやすい、スロットルと加速の仕方が同調しないなどなど、あまりいいことが書かれているのを目にしませんが、実際どうなのか教えてください。 実は他社の250ccクラスのロードバイク(オフ車も一部)と迷っていて、いろいろ良い噂は聞こえてこないけど、エストに惹かれているのは事実です。 どうぞ、良いところ、悪いところ、本当に体験したこと、思っていること、アドバイス的なこと教えてください! 全国のエストレヤ乗りの(だった)方、お助けください。お願いします。本当に迷ってます。 こういうことは試乗しただけではわからないと思いますので。 ちなみに対抗車種はST250(スズキ)、グラストラッカーBB(スズキ)、(CRF250Lもかな?)くらいになってます。

  • 初めてのバイク

    中型免許取得中です。 購入しようと考えているバイクは、カワサキのゼファーχです。 いきなり400ccは難しいですか? ほかにネイキッドの良いものがあったら教えてください。 お願いします

  • 超初心者バイク購入にアドバイスお願いします

    ここで質問して(No2761328)免許取得を決心し、教習中に悩み質問して(No2838375)(No2894736)たくさんのアドバイスを頂き、教習も残すところ2回となりました。 必死の教習追い込みですが、ふと「あ、どのバイクに乗ろう」と悩んでいます。(あのバイクに乗りたいから免許をとろう!じゃないので…) (1)まず250か400で悩んでいます。維持費が250のが安いことは知ってます。 (2)直感で「乗ってみたいな」と思ったのが、ホンダ400SS、カワサキエストレア、ヤマハSR400、スズキST250・グラストラッカー…です。 (3)維持費は四輪時に月2万弱ほど払っていた(車検は別です)のが痛かったので、せめて半分とか少ないのがいいです。 (4)中古・新車でも悩んでます。 色々候補などもあげましたが、バイクについては全くの無知で装備なども分かりません。 身長158cm。女性。都会(?)在住。通勤ではなくのんびりぶらりのツーリングに出掛けたいと思っています。スピード感とかは求めてなくて、高速にも必要時以外は乗らないタイプです。 ただ、ひょっと遠くまで出掛けたくなるので、ひょろひょろと他県まで行くと思います。(関西~四国とか和歌山とか山陰とか) 地道も好きで色んなところに入ってみたりもするかもしれません。 実際の購入は1~2ヶ月先になりそうですが、予算は30~50万程度…。アドバイス・御意見よろしくお願いします。

  • バイクの燃費

    バイク初心者です★ 最近普通自動二輪の免許を取りました♪ 250ccのグラストラッカーに乗る予定なのですが… 燃費がどれぐらいなのかを教えてくださいっ(T_T) メーターとかないので目安がわからなくって…↓ お願いします★

  • こんな僕に合ったバイクを教えて

    中免をとったんでバイクを買おうと思うのですが、スズキのグラストラッカーかヤマハのドラスタにするか迷っています。ちなみに僕は身長185センチで体重90キロの巨漢です。グラストラッカーは値段も手ごろだしなんとなく乗りやすそうでいいと思うんですが体型に合ったバイクをと考えたらやっぱりアメリカンがいいと思うのです。ああいうバイクは初心者でも扱いやすいものなんでしょうか。また他にお勧めのバイクがあったら教えてください。

  • 普通二輪の諸費用

    普通二輪の免許を取得したばかりなのですが、250ccまでの中古バイクを購入したいとかんがえていま す。 カワサキのエストレヤや、ホンダのCB250などが良いなと考えています。 中古バイクを購入する場合にかかる諸費用を教えてください。保険代なども教えて下さると助かります。 年は18歳です。よろしくお願いします。