• 締切済み

妻が海外赴任した場合の子供の養育について

妻が海外勤務する場合の養育について、質問させてください 私は社会人1年目の24歳です 妻との間に、学生時代に、いわゆる出来ちゃった結婚でもうけた一歳になる一人娘がいます 妻は一年休学、4ヵ月後に卒業、入社となります 私は年収300万程度、自宅通勤で、妻の母の在所で、妻の祖父母、私、妻と娘の5人で暮らしております 私は地元就職です 妻は海外勤務が当たり前の会社に内定しており、本人は海外勤務希望です そして、娘を赴任先にどうしても連れて行くと言っております 妻は「別居がイヤなんだったら自分が海外に着いて来い」と言います 私は日本で働くしか無いですし、海外なんて思ってもみません 妻の、この要求?は社会通念上通るものなのでしょうか? 離婚した場合、子供が10歳になるまでは、裁判所が親権を母親に与えると聞いたことがあります・・・ 仕事が忙しく、週に1度くらいしかログインできません 詳細は、都度書き足していきます お願いします

みんなの回答

  • Mickey_us
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.1

こんにちは。 法律に関しては素人ですが、海外勤務が長いので参考にしてください。 まず、現時点では奥さんは就職もしていないのですから将来的に海外勤務になったら、という仮定の話をしても不毛ですよ。そもそも新入社員をそう簡単に海外駐在に出すことはありませんしね。 まともな会社であれば、海外駐在員の選択は、本人の能力、希望はもちろん家族構成を考えた上で決定するはずです。なぜ家族構成が重要かと言いますと、駐在員の家族の面倒は基本的に会社が見るわけですからコスト増の要因になりますし、家族に起因するトラブルはそのまま駐在員のパフォーマンスに直結します。 ですから仮に奥様が旦那を連れずに子供と二人で赴任をしたいといってもまず会社はそのような人を赴任させないと思います。駐在員が多い会社ならなおさらでしょう。 それよりも問題は、本来海外勤務などキャリア指向のあった奥様が突然の出産で休学して子育てなどに追われていて、考え方に余裕がなくなっていることなんじゃないでしょうか。そこはあなたにも責任の一端があるわけですからご家族で負担を分担して大変な時期を乗り越えるしかないでしょう。 離婚だ何だ考える前に、やれることはやった方がいいですよ。

inu2010
質問者

お礼

ありがとうございます 最後の一行、おっしゃる通りです 「キャリア志向」の件ですが、本人の思いがここまで強いとは思いませんでした 質問の時は400字に制限されていたので、書ききれなかった事もあります 実は、僕自身も、かなり早い段階で海外勤務(単身赴任)を、経験することが当たり前の会社に内定が決まったのですが、彼女の「離れたくない」との強い要求?により、断念した経緯があります つい最近までは、本人の口からは、国内で通訳みたいな職に付きたいとしか聞いておりませんでした 海外勤務を口にしだしたのは、つい最近の話です 僕が内定をいただいた企業は、入社して間もなく、1年以上の海外勤務を経験させることが慣例化しており、OBの人達の話を聞いても、それが当たり前らしいです 妻は、もしかして「新人でも、すぐに海外に行けるんだ」と、僕の話を聞いて勘違いしてしまっているのかもしれません 僕に内定を出した会社が特別だったんですね 仮定の話だけで物事を進めないようにします ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外赴任に反対する妻について

    32歳男・既婚(子供無し)・結婚は昨年の秋にしたばかりです。 海外赴任に反対する妻にどのような言葉をかければ良いか悩んでおります。 皆様の知恵をお借りできれば幸いです。 私は、仕事は某メーカーで設計をしており、残業は結婚したと同時期くらいから急に多くなってしまいました。日が変わってから帰宅することも多く、妻には苦労をかけています。最近はそこまで残業しなくても良くなりましたが、そこに来て海外赴任の話が舞い込んできました。 妻は私よりも1歳年上で、一人娘です。そのような事情もあり、妻の実家から車で30分くらいのところにアパートを借りて住んでいます。結婚してからも仕事を続けており、子供が出来るまで仕事を辞めない予定でした。 先日会社から、5年間のアメリカ赴任の話があり、妻にアメリカまで一緒に来て欲しい旨を伝えたところ大泣きされてしまいました。 理由は以下の様な感じです。以下は妻目線です ○仕事を辞める必要がある ○友達と会い難くなる ○言葉が不自由 ○日本のものが手に入り難い ○私が仕事に行っている間(しかも残業して帰ってくる)に何をすれば良いのかわからず暇 これより下は夫婦の目線です。 ○給料が減る(詳細は後述します) ○子供がいない 確かに理由は全てごもっともな話で、「確かにマイナス面もあるけど、それ以上に日本では経験できない事も沢山得る事が出来るんだよ」と言っても、自分が海外に行く事はマイナス面しか無いと思い込んでいます。日本が大好きで、不自由する事が嫌なのだと言っています。 給料については、私の会社は海外赴任先の現地通貨で給料が支払われる為、日本円に換算すると給料が減ってしまい、この点も大きな不満となっているようです。また、さらに妻が仕事を辞めることになる為、その分の収入が完全に無くなります。給料面については私も納得していませんので、会社と交渉するつもりですが・・・。 子供については、もし出来なかった場合ナイーブな話なので、アメリカでお医者さんとそのような話がし難いという問題があります。 また、結婚してから残業がかなり多くなったこともあり、私自身転職を考えていたこともある為だと思うのですが、海外赴任に反対するあまり、私に転職を強く求めてきます。理由は定かではありませんが、自分の生活を変えたくないだけなのだと思い、「転職してもこの家には住めないんだよ。違う町に引っ越す可能性が高いんだよ」と言うと黙ってしまいました・・・。(図星だったのでしょうか) また、「海外赴任するメリットを言って欲しい」と言われたので、「新しい知識や経験を得る事が出来る」「私の将来のキャリアアップの確率が高くなった」と言っても、「私はそんなのを求めてない」の一点張りで、メリットをメリットと捉えていない状態です。 私が単身赴任する案も話し合いましたが、「離れ離れになるのは寂しい」と、嬉しい事を言ってくれるのですが・・・それはそれで困ってしまっています。 お付き合いをしていた頃から、私は海外赴任の可能性があることを伝えていましたが、妻は妻で海外には行きたくない事を言っていました。 以上長文となってしまいましたが、どうやったら妻とうまく話が出来るのか、皆様のお知恵を借りることが出来ればと思います。よろしくお願いいたします。 P.S. ・今のところ私の中では、単身赴任して妻がたまに遊びに来る形になるのかな?と思っています。

  • 養育費について相談です。一昨年離婚し子供の親権は妻にあります。妻が再婚

    養育費について相談です。一昨年離婚し子供の親権は妻にあります。妻が再婚し子供が再婚者の籍に入った場合、養育費を支払う義務は無くなるのでしょうか?また減額請求できるのでしょうか?

  • 海外赴任者の妻です。

    去年から、約4年の予定でアメリカに赴任しています。 この場合、日本で出産育児一時金などのお金はいただけるのでしょうか? ・私たちは、転居届を出して海外に来ました。 ・日本の社会保険にも加入のままです。 以上で分かることがありましたら、教えてください。 あと、まもなく一時帰国するのですが、母子手帳はいただけるのでしょうか? 小学生のころ、授業で母子手帳を使ったことがあるので、子供にもぜひ見せてあげたいのです。

  • 養育費について教えてください。妻の両親が資産家で、妻の資産は私の10倍

    養育費について教えてください。妻の両親が資産家で、妻の資産は私の10倍以上あります。そのような場合でも、養育費は養育費算定表に基ずいたものになるのでしょうか?減額は難しいのでしょうか? 現在、離婚交渉中の30歳代の会社員です。離婚の原因は性格の不一致です。1歳の娘がいますが、親権は妻になる予定です。離婚後、妻は実家に戻り、再婚の予定はありません。妻の実家は資産家で、妻の資産は1億円ほどあり、離婚後も就労する考えはないようです。このような場合でも、養育費は養育費算定表に基ずいたものになるのでしょうか?法律上、減額の交渉は難しいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 父子のみの海外赴任

    現在、妻、長女(中2)、次女(小5)の4人暮らしです。今秋、シドニーへの人事異動が決まっており、単身赴任を覚悟していました。 妻は働いており職場でもいなくてはならない重要な役割を果たしているからです。 しかし、意外な事に、長女(中2)と次女(小5)達は海外生活に憧れており帯同を希望しております。 娘は思春期で男の私より妻に頼らなけばならないシチュエーションが増える上、海外旅行と海外生活は異なりホームシック、セキュリティなどを考えると単身赴任が妥当かと思っているのが実情です。 父子のみの海外赴任(私と長女のみor私と娘2人)というケースを経験された方または経験された方を知っている人がいらっしゃればご教示願います。

  • 海外赴任手当てはどのくらい??

    カテ違いかと思いますが、 こちらの方が経験されている方が見ていらっしゃる可能性が高いかと思い、質問いたします。すいません。 イギリスへの海外赴任で、赴任期間は1年間。 海外赴任手当てが月額100,000円って妥当でしょうか? ただし、イギリスでのアパートの家賃は会社負担です。光熱費は自己負担です。 当方には3歳の娘がいて(妻も含めて家族3人です)、 日本よりもかなり教育費の高いイギリスの ナーサリーに入れなければならないこと、 また、イギリスの物価の高さ、 を考えると、とても割の合っている赴任には思えません。 もちろん、業種や職種などによって大きく違うとは思いますが、 海外赴任を経験された方のざっくりとした感想でも お聞かせいただければ幸いです。

  • 子供の養育費などについて詳しい方おられれば…

    結婚して1年で子供は0歳児が1人です。 離婚の原因は理由があるわけでなく、一緒に居ても楽しく暮らしていけない。好きではなくなったと妻から言われました。私の月給は16万程。妻と離婚した場合、毎月の子供の養育費はどの位、支払わないといけないのでしょうか? 又、父親で子供の親権を取るのは不可能に近いと聞いた事があります。やはりその通り母親になってしまいますか? 私にとって初めての子供ですので、可愛くてたまりません。是非自分が育てたいのですが無理でしょうか?妻も同じく自分で育てたいと言っています。養育費の事と子供の事でとても今悩んでいますのでお詳しい方、簡単でも構いませんので是非よろしくお願い致します。

  • 子供連れて海外赴任について

    海外赴任を言われました。実際のところ、悩んでます。 自分のキャリアアップには必須なので、サラリーマンとしては 断る訳にはいきません。※断ればここまで、となりえます。 妻はいません。子供が4歳で幼稚園年中です。 中国大連ですが、1年は単身で行こうと思っております。 小学校に上がるに併せ、子供を大連の日本人学校に入れるように 考えておりますが、難しいでしょうか? ※現地でベビーシッターを雇うなど考えます。 日本では私の母が2年は面倒みれる、と言っております。 以前、私は10年ほど中国駐在をしてたので生活に苦労しません。 言葉も問題ありません。

  • 海外赴任中ですが、先に妻だけ帰国します

    現在、海外赴任中ですが、先に妻と子だけ帰国します。 住民票は、海外に行くという手続きをして、全員、抜いています。 先に、専業主婦の妻と子だけ、帰国する場合、住民票の所帯主や、住民税はどうなるのでしょうか? 子供の、児童手当、乳幼児医療給付制度も、受けることが出来るのでしょうか? 帰国後は、赴任が終わるまで、実家に居候させてもらう予定です。父は年金生活しています。

  • 養育費について

    価値観の不一致などで妻から離婚したいといわれ 調べたところ、10歳以下の娘の親権は妻になるよ うで、私は途方にくれる毎日です。 私は離婚後、生涯の伴侶をさがすつもりですが 子供の養育費がきになりご相談させていただきます。 養育費は年収に応じた額を払い続ける必要がある のでしょうか? 月13万円だと貯金できるくらいなのですが、 親権をもつ妻と折半と言うわけにはいかないので しょうか? 妻は実家の母と同居し、住居費用のふ 負担がなく、 母子手当と派遣の収入でやって行くようです。 養育費を払い続ける人は稀だと聞きます。 新しい家族をつくることが私の希望ですが 妻の要望で離婚し、親権も無く、貯金できる くらいの養育費を負担し続ける自信がありません。 扶養手当はなくなり、ローンはそのままつづく のがプレッシャーにもなります。 心療内科に通っている立場上負担は抑えたい のが本音です。 妻方、夫方のご意見をくださいますようお願いします。