vistaのreadyboostについて

このQ&Aのポイント
  • vistaの新機能readyboostを導入し、2Gの高速タイプのUSBフラッシュメモリ(G)を使用しているが、ディスクが表示されない状態でもアクセスランプは点滅している。
  • USBフラッシュメモリを取外して再起動するとリムーバルディスクが表示される。
  • readyboostは正常に機能しているのか、また表示されない状態が正常なのかが不明。
回答を見る
  • ベストアンサー

vistaのreadyboostについて。

vistaの新機能readyboostを導入しました。(試しに2Gの高速タイプです) 会社のパソコンとのデータのやり取りでもう1つUSBフラッシュメモリ(G)を挿して使用後、ハードウエアの安全な取外しよりデータ用のUSB(G)を取外すようにします。 準備が完了し取外してマイコンピュターを見るとReadyboostで使っているリムーバルディスク(F)も表示されていません。 表示されない状態でも時々USBフラッシュのアクセスランプは点滅しています。 ちゃんと機能しているのでしょうか? また、症状的にこれが正常なのでしょうか? 再起動するとリムーバルディスクにちゃんと表示されています。 よろしくお願いいたします。

noname#200638
noname#200638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

>症状的にこれが正常なのでしょうか? この部分だけ、 私もreadyboost利用してますが、 他のUSBを取り外してもreadyboost用のUSBは消えたりしませんので 正常動作ではないと思います。

noname#200638
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえずリカバリして、readyboostは封印して使っています。

関連するQ&A

  • ReadyBoostが消えた

    USBメモリのReadyBoost が表示されません。同じUSBメモリですが、先ほどまでリムーバブルディスクのプロパティに表示されていたのですが、PCを再起動したら、全般・ツール・ハードウエア・共有・カスタマイズ はあるのですが、なぜかReadyBoostだけが表示されません。表示させ体のですが・・方法を教えて下さい。

  • ReadyBoostについて

    ReadyBoost機能で USBメモリを1Gをつかうと メモリ1Gのやくわりをするのですか? それとも やはり衰えるのでしょうか?

  • ReadyBoostの解除を知らず…

    知識不足な為質問します。USBメモリ-のReadyBoost機能が体感的に効果があり 使用してるのですが※外す時ReadyBoostの設定を解除を知らず 安全な取り外しのみで抜いていました。現在何も不具合はありませんが PCへの悪影響はありますか? dynabook.〔vista〕

  • readyboostについて

    win7 64ビット Home Premium で USBメモリー(バッファロー製8G) readyboost 専用で設定しましたが usbメモリーとして 認識 されなくなってしまいました スタート→コンピューター右クリック→管理→記憶域では リムーバブルGとして認識していますが スタート→コンピューター左クリックの通常の所には表示させません readyboostを止めて usbメモリーとして使いたいのでですが どうすれば いいですか? ファーマットも できません

  • readyboostについて

    よろしくお願いします。 先日readyboost対応のUSBフラッシュメモリ IODATA TB-BH1G/Bを 購入し、早速readyboostを実行しましたが、 ちゃんとメモリが増えているかどうか確認できませんでした。 タスクマネージャーの物理メモリ量は増えないのでしょうか? ちゃんと1GB分メモリが増えているかどうか確認する方法を 教えてください。よろしくお願いします。 PCの型番はHP TX1000です。

  • リムーバルディスクの取り外し機能について。

    windows95からリムーバルディスクを使用してデータをとりたいのですが、ハードウェアの安全な取り外しという機能がついてませんよね?で、インターネットにもつながっていないパソコンなのです。私が使っているパソコンはxpなのですが、前もって、リムーバルディスクにハードウェアの安全な取り外しのショートカットキーをコピーして持っていって、windows95の画面に保存して、それを使用するということは可能でしょうか?rundll.32exeというショートカットです。ネットから取り入れたものなのですが、使えますでしょうか??もしできない場合のデータのとり方がありましたら教えてください。よろしくお願い致します

  • readyboostが使えなくなった

    windows7でreadyboostを使ってました。 これまで正常に作動してましたが、USBを一度取り外してから再度取り付け後、 何故か「使用のデバイスは高速化に必要なパフォーマンスがありません」のような表示になります。 フォーマットしても同じです。そのUSBをVISTAで試みても同じでした。 readyboost以外の使用では、容量も認識され写真の取り込みなどは正常作動の確認できました。 もちろん高速対応していないUSBがあるのは知っています。 しかし今日まで使っていたものが突然使用不能とは?? リムーバブルデイスクのプロパティのツールでエラーチェックでも正常と出ました。 readyboostの再テストをクリックしても結果は同じです。 原因も対策もわかりません。良きアドバイスがあればお願いします。 質問しながら恐縮ですが、「USBは安いので買えば」「readyboostはあまり効果ないので外せば」 「素人は触らないほうがいい」のような超ベストアンサーはご勘弁下さい。

  • Windows7でReadyBoostを使いたいのですが、USBメモリ

    Windows7でReadyBoostを使いたいのですが、USBメモリはどれを選んでも大丈夫なのでしょうか? OSがWindows 7 の64bit版、メモリが4G、3.0及び2.0に対応のUSBスロットがあるノートPCを現在使っています。 最近Windows ReadyBoostという機能(?)がある事を知り興味をおぼえました。 この機能が使えるUSBメモリを購入したいと考えているのですが、商品のパッケージ等にReadyBoost対応と記載があれば使える事はまず間違いないと思うのですが、その様な記載のないUSBフラッシュメモリでも使えるのでしょうか? 現在購入を考えている商品はバッファローのRUM-16GH2の16GBで、この商品を選ぼうとしている基準は、小さくてノートに差しても出っ張りがほとんどないこと、そして(ノートPCのメモリが4GBなので)容量が16GBの所です。 この商品はパッケージをみてもReadyBoost対応とはどこにも記載がありません。 そのような商品でもReadyBoost機能が使えるのでしょうか? それともやはり対応と記載のあるものしかだめなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • USB2.0フラッシュメモリが開けない

    早速ですが、データの入っているフラッシュメモリが開けません。 経緯は、 自作機をOS入れ替えしたところ、フラッシュメモリを挿入すると、高速でないUSBに高速USBが挿入されました。と表示され開けませんでした。 USB2.0のドライバがインストールされていないと思いインストールしたところマイコンピューター上では、リムーバルディスク(J)と表示され、デバイスマネージャー上でもアラーとは出ていません。 マイコンピュター上から(J)ドライブをクリックすると、ディスクを挿入してくださいと表示されます。 これはフラッシュメモリのデータが飛んでいるんでしょうか?OS入れ替えの際データのバックアップをとっていたんですが・・・ 飛んでいるとすれば、データを復活できる方法はありますでしょうか? ご教授お願いします。

  • readyBoost用メモリの寿命

    最近readyboostのUSBメモリを導入したんですが、しょっちゅうアクセスランプが点灯しています。 wikiによるとフラッシュメモリの書き込み可能数は数万回から数百万回 らしいんですが、これだけアクセスしていると、結構早く使えなくなってしまうものなんでしょうか?

専門家に質問してみよう