• 締切済み

生きる道とは

 今年1年、調理師の仕事をやめ、レシピを提供する仕事がしたいとフードコーディネーターの学校に通い始めました。資格も取って、これからというときに、今まで力を貸していて、僕の料理には文句がないと言っていた学校の先生に、『たまに食べるには良い料理』と言われ、それまで無償で力を貸していた自分はどうなるんだ!必要とされていると思っていたのに、 ”『と思う自分』に、落ち込んでいます。”  僕はそんな大それた人間だったでしょうか。先生は僕の料理あ『スペシャルな料理』と言っているだけかもしれないのです。  僕はそんなに自信があるわけでもない、自分を表現するのが下手なだけなのに人からは『自信過剰』と見られている自分にも気がつきました。  自分の価値観に自信があったんでしょうね。ここから謙虚になれるとは思いませんが、料理を続け、いつかは自分の料理本を出版したいです。  自分に失望して、今の先生につくのはやめようと思うのですが、アテもありません。自分の料理をメディアに出して、自分の責任で日本中に料理をする人を増やしたい、そう思っています。料理をすることは生きる上において一番身近な『工夫』のひとつだからです。工夫をしないか ら人が劣化する。最新機器があればそれを使う術を教えたい。  この場合、名刺を作ってリクルートに回ればいいでしょうか。それとも、今自分が信じれる人のそばにいるべきでしょうか。  人様に聞くことでもないですが、アドバイスいただけたらと思っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#63315
noname#63315
回答No.1

どちらにしてもコネは必要でしょう。 一人で名刺を配ったところで、たかが知れています。 貴方にとって都合が良い相手を見つけるところから始めたほうがいいですね。 あと、「文句がないと言っていた」との事ですが、文句をいったところで何も変わらないだろうという意思発言にも聞き取れます。 貴方の料理の腕前は知りませんが、まず多くの人に食べもらい、評価をもらうことも大事かと思います。 最後に職業は生きる道ではありません。 自分を形どる1つの枠にしか過ぎません。

関連するQ&A

  • フードコーディネータ

     この仕事に関わっているものです。まぁ、世の中に浸透してないので無収入です。 最近になって自分の先生が仕事を掴んでようやく動き出しました。僕は準備を怠ることなく、サポートをしている側です。 この先具体的に何をどうしたらいいのかわかりませんが、今は「家で出来るレストランの食事」を紹介しています。 元コックなので、家庭の舌を肥やすことで、外食産業をレベルの高いものにしていきたいんです。今の外食にもっと失望して怒りを覚えて欲しいと本気で思っています。 でも、消費者が知りたいのは、どうやって自分の手料理を作り出すかなので、食材の使い方がメインになってはいます。 ココでです。 フードコーディネーターはコックに戻り、一緒に働く人に影響を与えて存在価値を見出すか、いまのままもう少しがんばって、レシピを世の中に出していくか、迷います。 お金にならないことって、皆さんはやっていますか? それを続ける意味はこの先あるのでしょうか。 ちょっと第3者のコメントを聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 自分のプロフィールの書き方

     困っています。アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。  今年に入って調理師を辞め(理由は、一旦離れたかった。調理師の仕事に楽しさを感じないからです。)、派遣会社で働いています。でも料理は好きだし、キッチンの設備や、動線の作り方など学びたいと思い、フードコーディネータ専門学校に通っています。    調理をしていたこともあり、学校の先生にレシピを作ったり、ご自身のHPにのせる料理をまかされたりと手助けをして勉強したところ、来月から自分のサイトを持たされることになりました。  しかし、ココで問題なのは自分のプロフィールを作れという要請をされたことです。今の仕事は派遣社員で、自分が何をしたいのかもはっきりしません。ただ、自分のレシピをまとめたものを世に出したい気持ちはあるのですが・・・。    調理師をしていたときに調理長にでもなっていれば話は別ですがどう書いたらよいか考え付きません。  よく考えて自分のプロフィールを作りたいので助けていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • これから進むべき道

    以前に大学をやめるか休学するかと書いたものです。とりあえず今は大学にかよっています。ただ3年生ということもあり就職についても考えなくてはいけないし、勉強も大変です。自分の履修ミスで2年でとるはずの重要科目もとってなくて。しかもそれが難しい。うつ状態からは薬で回復してきたのですがなんかまわりのひとより心配事が多すぎる気がします。みんな学内の期末試験が当たり前のようにとれるとおもってるらしいので。余裕そう。就職に関しては不安みたいだけど。僕は卒業要件単位まではあとすこしなのですが正直いまの自分の状態ではすべてに自信が無くこわいです。大学は卒業して普通の仕事につければそれでよいんですが、なんか迷いがあります。このままで大丈夫なのかとか。学校は週5でゼミがつらいですが週に1度しかないのでなんとか我慢していってます。でも学校がすごくいやだという気持ちはなくなりません。まあ学校辞めたらもっとつらいのはここでの書き込みをみてかんじたのでがんばらなくてはいけないとはわかってます。なんとかいまのきもちを前向きにしたいです。毎日がつらいです。

  • 翻訳家への道

    翻訳家を目指しているものです。特に医学系の翻訳を最終的には目標としていますが、実務経験もなく医学の知識もないので今は自分のスキルを磨こうと思っています。しかし、どうのように医学系翻訳家になれるかがわかりません。文系だったのですが、どのように基礎から翻訳というプロの知識をつけるのでしょうか?何かお勧めな勉強方法や参考書があればお願いします。 また、翻訳家になる人はかならずチェッカーを通るということを聞きました。私もチェッカーのお仕事から学ぼうと思うのですが、やはり実務経験が必要なのでしょうか? 最後に、どこかのサイトで無償でぜんぜんokなのですが、翻訳をやらせてくれてインターネットから手軽に自分が訳した翻訳を送るというそんな夢のようなシステムはないのでしょうか? やはり学校にいかないとだめなのでしょうかね。。

  • 険しい道を選んでしまう癖?

    22歳、女性です。 私の性格は真面目だと思います。 しかしいい意味ではなく、“生真面目”とか“堅物”という悪い意味で…。 その性格故か?人生で大きな選択肢に出くわしたときに、 いつもしんどいほうの道を選んでしまう癖がある気がします。 例えばざっと今までのことを書くと… 進学校の高校に進むもうつ病に。 「テストで名前さえ書いて出しておけばいい」と言ってくれる優しい先生に出会うも、それもできない (周りにも勉強は放り出して、恋に部活に青春を謳歌している人はいたのだから、私も気楽にいけばよかったのに…トホホ) 結局、学校は中退。 このままではいけない!大学に行かなくちゃと思い、高認を取りました。 これも、辞める前に色々調べて単位・通信制の高校に編入していれば、ふつうに高卒だったのになぁと今だと思います。 (そのときは病状が悪かったので、親も辞めさせたのかもしれません。) いろいろあって専門学校に入学。 うつ病で病院に通いながらカウンセリングを受けたおかげで、 昔よりは楽に物事を考えられるようになったのですが 人に自分の思いを伝えることが出来なくなってしまって(自分が我慢すれば周りの人には迷惑かからないし……と考えてしまう) 今、専門学校のゼミ選びに失敗してしまいました。 自分の希望とは全然違う、厳しい先生のところになってしまい、 最初のうちに変更を申し入れればよかったのに出来ず…… 行き詰まっています。 来年の春からは大学に通います。 今学んでいることとは全く違う学問で、将来は父親の仕事を継ごうと思っています。 専門学校に入るときも、この2つの学問どちらに進むか迷ったのですが、やってみなくちゃ分からないと思い、 とりあえず入りやすい専門に進んでみました。 学校は楽しかったけれど、この分野でずっと仕事していくのは無理だと判断し、大学受験しました。 かなりの回り道をしてここまできたんですが…… いつもよく考えて行動してるつもりなのに、結果的に行き当たりばったりになっている気がします。 ふわ~っと学校卒業して、ふわ~っと仕事して、ふわ~っと結婚していくような人もいるのに なんで私はここまで物事を複雑にしてしまうのかイライラします。 周りの環境には恵まれてきたはずなのに…… そろそろフラフラ回り道を行くのは止めたいんですけど、 私は一体どうしたらいいんでしょう!? 長文読んでくださってありがとうございました。

  • 食に関する仕事をしたいのですがどういう道(資格)がありますか?

    大学卒業後ずっと仕事と資格について悩んでおり、また同時に自分らしい生き方を探しつづけています。しかし今の仕事は楽だけどはっきり言ってつまらない、職業としては物足りないものです。「好き」を仕事にできたらどれだけいいだろうと思ってきました。最近はファイナンシャルプランナーの勉強をして資格を取ってきましたが地元で転職するには土壌が整っておらず今足踏み状態です・・・。 そこで目を向けるところを変えてみたところ、食というキーワードが出てきました。小さいころから食に興味があり、創意工夫の料理を作ることが大好きでした。趣味レベルでお菓子もよく作ります。しかも現在叫ばれている食育や地産地消、食の安全にも大変関心があります。 そこで相談です。これらに職業として関わるには、(具体的な仕事の内容はまだわからないので一般的に)やはり資格は最低条件でしょうか。もしそうであれば何を取るべきでしょうか。私なりに調理師と栄養士を考えました。今の年齢(30)を考えると恐いですが仕事をやめて二年ほどなら専門学校に通ってもいいと思っています。 なお、専門学校というのはどこに入っても一緒なのでしょうか。それとも授業のレベルや質も学校によって全然違うものなのでしょうか。例えば東京にある名前の知れた学校なら、その後有利に働いたりしますか?また調理師と栄養士を同時に取れる学校及びカリキュラムはあるのでしょうか。時間がないので並行して取れるものは何でも取りたいと思います。 勉強を始めるのに遅すぎるということはないと思っていますが、将来への不安はぬぐいきれません。少しでも多くの情報を収集して自分にあった道を納得して選択したいので、甘い部分もあるかもしれませんが、経験者様等々ご意見をお願いします。

  • インテリアコーディネーターというお仕事について

    こんにちわ。 私は今、アート系の専門学校で学問を修め、卒業しました。その学校は特に資格などは取れないところだったのですが、アートに関する関心がとてもふくらんできたところです。 就職を考えているのですが、まずは専門学校に通って資格を取り、就職に直接つながるように勉強していきたいと思います。 そこで、どんな資格を取ろうかと考えているのですが、私は部屋づくりやファッションセンスに自信があり、インテリアに関わるような仕事をしたいなと思っています。 まだ漠然としているのですが、私のセンスを生かして人に喜んでもらえるような仕事をやっていけたらなあと思っています。 ハローワークで相談したんですが、インテリアコーディネーターという資格にはCADやイラストレーターなどの知識が絶対不可欠だということでした。 まだ、「インテリアコーディネーターに絶対になりたい!」というわけではないのですがとても興味があります。 就職率のいい専門学校や、また、インテリアコーディネータという仕事は具体的にどんなものなのかを知りたくてここで質問させていただきました。 実際にお仕事をされている方、また勉強中の方などの意見をお聞きしたいと思います。 また私は社会経験が全くないので、現実の厳しさなども教えていただけると有難く思います。 いまいち的が絞れていない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • どのようにして聞いたらよいでしょうか?

    今アメリカに留学中の16歳です。 去年の8月にこっちに来たものの、 最初のホストファミリーに家系的な問題があり、学校を変えずにホストチェンジをする際に 自分のコーディネータととても争いました。 コーディネータは転校をしてホストチェンジをしろと何度も行ってきていたのですが 学校を変えたくなかった私は自分の数学の先生と住むことに。 しかし、その数学の先生は躁うつ病で、結局2か月ほど前に追い出されて 転校をしてコーディネータと一緒に住むことになりました。 今となってはそのコーディネータは私のホストマザーにあたります。 4月になって、プロムが近づいてきました。 前の学校のプロムにとても行きたいのですが、聞いてもダメと言われそうで 情けながらも怖くて聞けません。新しい学校のプロムには行きます。 前の学校のプロムは友達が送り迎えしてくれるので、 移動の迷惑をホストファミリーにかける心配はないのですが…。 前の学校の友達も、皆私が来れるように段取りなどしてくれていて、 自分的には本当に行きたいです。ホストマザーは何故か、 前の学校の人の話をすると嫌な顔をするので 余計聞き方がわかりません。ホストファザーは、自分が知らない人が 私を車で連れて行くということに賛成してくれるかどうかわかりません。 二人とも心配してくださっているのは本当にありがたいのですが、 もうあと2か月で私は日本に帰ってしまうし、前の学校の友達と会う機会も もしかしたらプロムしかないかもしれません。 何かいい聞き方や方法はないでしょうか?

  • 進む道

    現在20歳です女です。 何もかも中途半端に生きてきました。 自信がなくて、人にどう思われてるのかをすごく気にして、自分がブレブレな人間になってしまいました。 原因は定かではありませんが 小学校一年生の時の自分の行動に問題があったんだと思います。 病院ではPTSDだと言われ、摂食障害にもなり、 登校拒否にもなり、なにも楽しみがなく、 自己嫌悪の毎日です。 前にここで質問させてもらって 自分がどうしたいのかを考えたら 私は取り敢えずえっちがしたい 必要とされたい、 だから、家出をしようと思います。 自分の人生は自分で歩かないといけないですもんね。 わたしには風俗しかないみたいです。 そこで、現在埼玉に住んでいるのですが、 まずどこに行けばいいですか? それと、こんな私ってセックス依存症なんですかね。 いつもいつも、やりたいと思って、かっこいい男性のあそこばかりが気になります。 取り敢えず、自分のやりたいことをやったら人生変わりますかね? こんな幼稚な質問でごめんなさい。

  • 二つの道で迷っています。。。

    二つの道で迷っています。。。 今、大学四年の22才です。 グラフィックデザイナーになりたくて勉強をはじめて、半年で就活を始めたので、まだ全然未熟すぎだとは分かっていますが、自分のできる事を増やしたい、手に職というか、なにか出来ることがあるということは自分のこれからに自信をもつ事ができる!と思ったのがきっかけでグラフィックデザイナーになりたい一番の思いです! でも、デザイナーになる道は、未経験からなるには難しいし、就職できたとしても、周りに比べ最初は役に立たないと思うので自分に余裕が無くなって心が狭くなってしまうんじゃないかと、性格がかわってしまうのが怖いのです。 デザイナーになるには、実力的にも精神的にもまだまだだと思うので、今は専門学校の事務員として、勉強の影響を受けられる様な環境に身を置く事で、勉強をはかどらせるし、時間もできるし、ほかの空間デザインとかも気になっているので、専門で事務員として働く方が今の自分にはピッタリなのかな。と、 今、気になるデザイン会社に勤めさせてもらうか、 それとも、今はたりない勉強することを優先してデザイン系の専門学校の事務員で働くか、 もしデザインの仕事に詳しい方の意見を聞けたら、本当に嬉しいです!! 上手く説明できてなかったらすいません! よろしくお願いします。