• 締切済み

ブリーチはかぶれるの?

クリームタイプか、ミストタイプのブリーチをしようと思っています。皮膚が弱いので、ネットで色々調べたところ・・・ ●ブリーチは、酸化染料が配合されていないため、かぶれを起こすことはほとんどない。 と書いてあるところもあれば、 ●脱色剤には過酸化水素という、かぶれを起こしやすい化学物質が含まれる。 という記事もありました。 ・・・どうなのでしょう??

みんなの回答

  • nobotosi
  • ベストアンサー率21% (79/362)
回答No.1

かぶれないとはいえません。ただ頭皮につくと赤くなったりピリピリ痛いとかなります。なるべく頭皮につかないようにしたほうがいいです。普通の毛染めより髪いたむしね。

k-kasagi3
質問者

お礼

そうなんですか・・・。やっぱり赤くなったりするんですね。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ブリーチ剤について

    髪を脱色するついでに眉毛も脱色したんですが(市販の脱色剤) 眉毛の伸びの関係で、眉だけ再び脱色したいです! しかしブリーチ剤って“A剤とB剤を混ぜて使う”感じですよね? そこで質問なんですが、 皿かなんかにA剤とB剤を使う分だけ出して混ぜる、 残りは混ぜてないし、そのまま保管。 というのはよくないでしょうか? また過去の質問から↓ジョレンクリームブリーチというのを見つけたんですが、 これは使い切りタイプなんでしょうか? http://store.yahoo.co.jp/sonyplaza/0046688100250.html 回答よろしくお願いします!!

  • ブリーチで荒れた肌

    質問失礼しますm(__)m 最近市販のブリーチ(メガメガブリーチ)で髪を脱色したのですがすっぴんでクリームも塗らずブリーチしたもんで顔の肌(こめかみ部分、頬の部分)が肌荒れをおこしてカサカサとゆうよりザラザラになってしまいした 乾燥のいきを超した砂漠状態になって困ってます こうゆう場合市販に売れてるブリーチ、髪染めによる肌荒れのクリームなどは売っていないのでしょうか? 知っておられるかたおられたら教えて下さい(>_<) やっぱり皮膚科に行ったほうがいいでしょうか? 美容液で潤してますがちょっと違う気がします・・

  • 過酸化水素の酸化、還元

    先日、ある国家試験を受験してきたのですが、その中の基礎化学の問題で、次のような過酸化水素の文章問題がありました。「過酸化水素は( ) と作用して酸化剤として働き、( )と作用して還元剤として働く。」  確かこのような内容だったように思います。この( )内に入る物質が化学オンチの私には全くわかりませんでした。どのような物質が入るのでしょうか? また、ごく簡単で結構ですので、解説があれば助かります。ちなみに、酸化数については、基本は理解できております。 よろしくお願いいたします。

  • 脳内の過酸化水素について

    先日、新聞で脳内のグルタミン酸を酵素電極を用いて無線で計るという記事を見ました。それを少し調べたのですが、グルタミン酸酸化酵素を固定化し、グルタミン酸がくっついて発生した過酸化水素を電極で拾うというものでした。脳内には他のアミノ酸の酸化などで過酸化水素が発生する場合があると思うのですが、そういったものは影響しないのかなと思いました。 そのあたりを確認しようと思うのですが、グルタミン酸が増加するときに他の物質によって過酸化水素が多くなるときはどんなときが考えられるのでしょうか?

  • 化学の実験

    化学の実験の後、使用した物質や生じた物質を処理したのですが、硫酸カルシウムと二酸化マンガンは回収するいわれました。 そこで教えていただきたいのですが、この二つの物質はなぜ回収しなくてはならないのでしょうか。 硫酸カルシウムの方は流しに水と一緒に流すと良くないので、回収して別に処理するということなのでしょうか。 二酸化マンガンの方は、酸素を発生させるために過酸化水素水に入れて反応させるのに使いました。二酸化マンガンは回収した後再びつかえる、というようなことを言っていたのですが、本等に使えるのでしょうか。一度、過酸化水素水と反応させてしまったらもう次は使用できないのではないのですか。 宜しくお願いします。

  • 酸化数の強さ

    化学の宿題で「酸化鉄内のFe(III)と過酸化水素H2O2では、どちらが酸化力が強いか」という問題が出ました。 しかし、酸化鉄と過酸化水素は、酸化剤にも還元剤にもなるし、酸化数の変化の度合いも同じでした。 このような場合どうやって判断したらよいのでしょうか?

  • 放電による紫外線の波長は、どのくらいか?

    水中放電によって発生する紫外線を用いて、酸化チタンの触媒反応で、染料の脱色が促進するか実験行ってみたのですが、効果が確認できませんでした。また、このとき、過酸化水素も添加しています。UVランプ(254nm,365nm)では、効果は、確認できました。 この違いはどこから出てくるのでしょうか? また、放電によって発生する紫外線の波長は、どのくらいなのでしょうか?

  • ブリーチ剤はどの製品が一番効果がありますか?

    はじめまして。 歯のホームブリーチ剤についてですが、アメリカから個人輸入で購入しようと思いますが、どのメーカーのものが一番効果があり、なおかつ安全でしょうか? 今までに7日間フィルムに過酸化水素5%程が付着していて、 1日2回、30分くらい装着するタイプというものは試してみましたが、 いまいち実感できません。 他になにかお勧めのものはありますか? 皆様、ご存知の方がいらしたら、教えてください。お願いします。

  • 酸化還元電位 アルカリ 過酸化水素

    はじめまして。私、大学の卒業研究で困っていることがあります。 過酸化水素の酸化還元電位についてです。 使っている環境は、アルカリ性(pH=11.0)です。 過酸化水素濃度と酸化還元電位の関係を調べようとしておりまして、測定したところ、過酸化水素濃度に依存なく、全てで-50mVとなりました。 過酸化水素が何故アルカリ性で還元剤となるのでしょうか? それと、私のこの解釈は正しいのでしょうか? 化学のプロフェッショナルの方々のお知恵をぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 生物

    生物の参考書で疑問に思ったことがあります。 「血液が肝臓などに含まれるカタラーゼという物質を過酸化水素を加えると、酸化マンガンを加えたときと同様の反応が見られる。これは、過酸化水素が、好気呼吸を行うほとんどの細胞にとって有害であり、カタラーゼはその分解を促進することによって生体を守る働きを担っている。」 どうして過酸化水素が、有害となるのでしょうか。 教えてください。