• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風邪によって喉にできものができる事ってありますか?)

風邪による喉のできものとは?

0yakataの回答

  • ベストアンサー
  • 0yakata
  • ベストアンサー率68% (30/44)
回答No.2

看護師をしております。 元は耳鼻咽喉科のクリニックにいました。 指つっこんで触れるくらいですから、その1センチくらいのふくらみって、扁桃腺じゃないですか? 風邪をひくと、扁桃腺が腫れることがあります。というより、扁桃腺に炎症があると熱が出て(高熱がでることが多い)、風邪をひいたと感じます。 俗にいう、喉が腫れている状態ですので、食べ物が飲み込みづらかったり首に痛みを感じることがあります。 扁桃腺以外のことも考えられますので、また病院に行ってみてはいかがでしょうか。 ただ、やはりなんとなく耳鼻科には行きづらいと思うようであれば、食道科や咽喉科(耳鼻科と一緒になってることが多い)に行ってみるのが良いと思います。個人医院で食道科の単科でやってるところは少ないでしょうから、総合病院に行ったほうがいいかもしれませんね。検査機械もありますし。 10代の頃に結石を見逃されたとのこと、まったくふざけた話だと思います! 今ですと、エコーやレントゲンなど検査機器も充実してますし、なにより、今の時代に結石の患者さんを「気のせい」だなんて追い返したら、訴訟問題ですよ。 気になるのなら、徹底的に調べてもらったほうが良いです! それで本当に何もないのであれば、「それじゃ、気のせいなのかな」と自分で納得もできるでしょうしね。 おだいじに。

medicure
質問者

お礼

再度受診した方がいいですよね。 何もなければそれに越した事はないですもんね。 風邪の関係で扁桃腺の炎症かもしれませんが、 風邪が完治してもなお出来物が確認できる場合は 勇気を出してもう一度病院に行ってみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • のどにできものが・・・。

    1ヶ月前に風邪を引いてから、のどの違和感が取れません。今年の風邪はノドに来るとよく聞きますが、私のもそれだったのか、ノドから痛くなり、熱は1日で引いたのに、それから2週間ぐらい咳で苦しみ、やっと治まったかと思ったら、のどの痛みが完全に引いていきません。咳が出ている間は、咳が出るから痛いのだと思っていましたが、今はもう咳は出ないのにまだ、唾を飲み込んだりするときなどに違和感があります。 ノドを見てみたら、一番奥のところに赤いしずく形のできものがたくさんできています。 これだけ長い期間の違和感なので、風邪ではない気はしますが、今は痛いと言うより違和感と言う感じなので、病院へ行くのもオーバーなのかなぁという気がして迷っています。 同じような症状だった方など、何かアドバイスをお願いします。

  • 喉が、詰まるようでつらいのですが。

     喉仏付近が、何かが詰まってるような 違和感があり 耳鼻咽喉科で診察してもらいましたが、異常はありませんと、診断されましたが、喉が詰まるような 違和感が苦しくてたまりません 耳鼻科で、異常ないとのことなのですが 何科の病院にかかれば、いいのでしょうか?

  • 喉の痛みとできもの

    回覧ありがとうございます。 今日下顎に違和感を感じました。 いつもの口内炎かな、と思ったのですが、口を大きく開けて見てみると舌の下部分や下顎、それから喉の奥が赤く腫れていました。 さらに口蓋垂の近くに軽い痛みがある赤いできものがありました。 それのせいか、舌の側面と軽い頭痛、少し喉の痛み(引きはじめの風邪のような感じ)があります。 これって何かの病気なのでしょうか?

  • のどの痛みについて。

    のどの痛みについて。 2,3ヶ月くらい前からのどの痛みで困っています。 最初は風邪かなと思っていたのですが、 ずっと痛みがひかず昨日、耳鼻咽喉科で診察を受けてきました。 内視鏡でのどの中から食道の入り口まで見てもらったのですが、 できものもなくきれいだといわれました。 たぶん胃酸の逆流ではないかとのことで胃酸を抑える薬を処方されました。 しかしのどの違和感は日中もずっとありなにか釈然としません。 痛みはのどの右側だけでちょうど喉仏の横くらいがひりひりしています。 つばを飲んだときや固形物が通るときなどが特に痛みます。 どなたか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • のどの調子が。。。

    三日程前から、喉に違和感があるのですが。。。 喉が痛いとか、食べ物が詰まるとか、風邪を引いた時に感じるカラカラで痛いとか、そういった感じでは無く、首の付け根のあたりが、絞められているように痛いのです、激痛と言った訳では無いのですが、なんなんでしょうか?

  • 喉の違和感

    2日前から喉に違和感を感じています。違和感といっても痛みや痰などではなく、唾や食べ物を飲み込んだときに何か丸いようなできものがあるような感じです。飲み込む時でなくても自然と圧迫されるような感じもあります。 1週間くらい前に風邪をひき痰が出る咳が長引きました。痰の咳が終わってからも咳が長く続いました。しかし今は治っています。 喉に何かあるような違和感は何からくるものなのでしょうか。どなたか分かる方は教えてください。

  • ノドの違和感で耳鼻科の診察結果

    ノドの違和感が3週間くらい続いていたため、耳鼻科に診察に行ってきました。鼻からカメラを入れてノドの辺りを診てもらいましたが異常なしとのことでした。念のため、もう一件耳鼻科で診察を受けました。ここでは、口から直接、棒のような拡大鏡(?)のようなものを入れてノドを見ていましたが、疲れが出ているのでしょうとのことで、共に何か大変な病状はなさそうでした。診察結果からしてノドの違和感は私の気にしすぎなのでしょうか?違和感とは、主に何かノドに引っかかった感じやイガイガした感じで、たまに魚の小骨が刺さったようなチクッとした違和感もあります。アレルギーも疑った方が良いかと思いましたが、考えすぎでしょうか。また、本当に異物が刺さっていたりしたら、どんなに小さくても診察でわかるものでしょうか。

  • 喉にできもの

    1週間程前から喉に0.5~1センチ程の少しだけ隆起したできものができています。場所は口を開けてみえる一番奥です。色は赤でみえる範囲に数個あります。 唾を飲み込んだときになんとなく違和感もありますが、食べ物などが飲み込みずらいとかはありません。 小さな子供がいるのでなかなか病院に行くことができないのですが、何か怖い病気なのでしょうか…。何かご存知の方、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 喉に痰

    3月初めから風邪を引いてセキだけ続いてます、4月半ばにもセキのかぜも引きました。5月9日にはアレルギーなどの血液検査、レントゲン、ヘリカルCT<鼻から肺にかけて>、などしまして、異常なしでした でもからセキがありました。 最近では、のどに痰が絡んでセキで出す感じです。 耳鼻科も受診しましたが異常なしでした。 喉の奥がガラガラと言うか違和感があります。 35歳女です 呼吸器科や耳鼻科に行っても検査は異常がないので様子見て、としか言われず 困っています 精神的な事でもなりますか? 2カ月もセキがとまらなくすごく精神的にも参ってます。

  • のどの奥に白いできもの?

    こんにんちは。19歳の女です。 昨日からのどが風邪を引いたときのように違和感があって、今日鏡で見てみたら、のどちんこの左側が腫れて、白いできものが複数できたのですが、これ何でしょうか。。いつもはつばを飲みこんでも、何も味なんてないんですが、今日は味がします。 何かの病気でしょうか?