• 締切済み

死因贈与…教えてください 長文です

親父が亡くなりもめています 親父の兄弟 親父入れて3人います 今 住んでいる家の土地は兄弟三人の土地です また 別の所に土地がありそこも三人の名義でそこにはアパートが立って今も住んでいる人がいます 本当はおばあちゃんの土地でおばあちゃんは亡くなり 相続されました そして親父が亡くなり 親父以外の2人がおばあちゃんが亡くなってからの地代を払えと言ってきています こっちは親父がなくなってからは払うと 意見が別れています 兄弟二人は結婚してなく 相続する人がいなく なくなった場合は自分(三男)たちにくるのでしょうか? わかりにくい文なんですがよろしくお願いします また弁護士などに相談したいのですが電話など無料相談みたいなところはありますか? 教えてください

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

書かれ方が少し分かりにくいのですが 今住んでいる住居 ・土地はお父さん、おじさん2人の共有 ・建物はお父さんの名義? アパート ・お父さん、おじさん2人の共有 ・住人とは誰? ・アパートの家賃は誰に? ・アパートの建物は誰の物? >地代を払えと言ってきています どの部分? いずれにしろ親族間の中でのややこしい話のようですね 誰にどこまでの権利が有って、今までどの様ないきさつで話をされていたかも問題でしょう 権利関係だけでは解決しない可能性も有ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

まずおばあちゃんがなくなって遺産を分割せずに共有のままかと思われますが、この場合家の土地の1/3、アパートの土地の1/3についてはお父さんに権利があると思われますので、アパートの家賃とかは誰がもらっていたのでしょうか。 家の土地の2/3はお父さんの兄弟に権利がありますので、地代を払うのはしかたありませんが、その分アパートの収入の1/3を請求することは可能ではないでしょうか。 相続は子や配偶者がいなければ兄弟に行きますので、兄弟に相続人がいなければあなた、あるいはあなたの子供に行くことになります。 無料相談については、住んでおられる場所がわかりませんのでなんともいえませんが、市町村で日を決めてやっているのではないでしょうか。ただ電話でというのは事実関係もわかりにくいのでほとんどないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 贈与税

    教えて下さい。 住宅とその土地が兄弟三人の名義になっております。 その家を三男が建て替えて、親と同居する予定です。 その時に、土地と建物の名義を三男にします。 当然贈与税はかかってきますよね? どれくらいでしょうか?

  • 借地料の相場と贈与について

    土地80坪(叔母名義) 住宅(叔父・叔母名義)築15年 を解体しアパート(1LDK*6世帯)の建築を計画(姪・自分名義) 叔母には借地代として 土地の評価額6%の約5万円/月額 を地代として支払うつもりだったが アパート建築の条件として 土地代5万円/月額とは別に アパートの 1室の無償提供を要求してきた アパート1室の無償提供するなら 地代は払わなくて良い気がするのですが 叔母は 地代ももらう権利があると主張してきた ちょっと困っています 贈与とかにならないのですかね??

  • 見えないものが見えてきました。遺産について。

    親父が死んで見えないものが見えてきました。 まず第一に、親父よりまだお祖父さんが生きている事。 第二にお婆さんは死んでいる事。 そのお祖父さんかお婆さんの遺産を親父が強制的に放棄させられている事。 第三にお祖父さんの子供は親父と妹の二人で、今は妹(長女)だけだと言う事。 第四にお祖父さんの土地は全てお祖父さんの土地ではなく、死んだお婆さんの名義のままである事。 第五に自分は長男である事。 質問と言うか聞きたいのですが、孫の自分は長男で墓守をしなければならないのか? その土地を守って行かなければならないのか? 親父の意思を継がなければならないのか? お祖父さん、お婆さんの遺産を相続できるのか? まだ聞きたい事はあるのですが今はこんなところです。

  • 死因贈与に関して

    死因贈与に関してお詳しいかたがいらっしゃいましたら教えてください。 私はまったくの素人のため根本的に勘違いをしている可能性もありますので、おかしな記述あればあわせてご指摘いただければと存じます。 妻との離婚に伴い、協議書を公正文書にしようとしています。 その中で、私が死亡した後には私名義のマンション(ローン支払い中)を現在の2人の子供に相続する旨の記載をしたいのですが、妻が作成した協議書を交渉人に提示したところ、 公証人から受贈者の名前を記載するだけでは公正文書にできないと言われ、死因贈与をしてもらいなさい、といわれたとのことです。 そこで質問がございます。(そもそもなぜそのようなことを。。といったところはおいといてください) [質問] (1)子供の名前を記載して相続すると記載しても、それでは公正文書にできないものなのでしょうか? (2)公証人と妻としては、確実に今の子供に渡したい(仮に私が将来再婚してもその妻や子供に渡らない)という意思の表れのようですが、死因贈与が適切なのでしょうか? 遺言を公正証書にするという案もありますが、一度遺言を作成してもあとの遺言が優先されるということから、強制力の強い死因贈与を求めているようです。 (3)死因贈与をするとした場合、仮登記が出来るということですが、仮登記する場合としない場合の違いはどのような点でしょうか?登記変更の時期だけの違いだけでしょうか? (4)仮登記をしなければならない場合、万が一売却せざるを得ない状況になった場合、売却は可能でしょうか? (5)死因贈与の執行者を妻にすることの問題点は何でしょうか?  なお子供は2人とも小学生で妻が扶養しています。 私の意思としては、現在の2人の子供に残す(確実に相続する)ことはまったく問題ありません。ただ心配なのは、この不景気の中、何時仕事がなくなったり減給となったりして、 ローンが払えなくなるかわからないため、万が一そのような自体になったときには、マンションを売却せざるを得ないことも考えられます。 そのようなときに売却ができないとか売却できるにしても非常に手続きが大変であるとか、そういったリスクを知っておきたく相談させていただきました。 そんなこと弁護士に相談しなさい、といったご指摘もあるかと思いますが、あまりにも知識がないため、事前にいろいろと調べておきたく、ご教示いただけると幸いです。 長文となってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 相続、贈与どちらが良いか?

    おばあさんには以前住んでいた一戸建てがあります。しかし現在は私の両親に世話になっています。そこでおばあさんの一戸建てを贈与して母の名義に土地をしたほうが良いか、それとも亡くなってから相続したほうが良いか分かりません。 具体的には土地の時価は4千万弱で家屋は古いのでほとんど価値が無いと思います。おばあさんには子供は一人もおらず、私の母のみ養子となっています。 相続もしくは贈与のどちらが良いかアドバイスお願いします。

  • 親父が遺産の件で

    自宅が老朽化が進み今回新築することになりそうです。ただ現在の土地名義が親父の親父の土地で(私からみて祖父)名義変更をしようと思っております。ただ、祖父が亡くなってからはや30年経っております。本当は亡くなった直後に実行すべきなのですが、当時の親父は(今もそうですが)法律的にも疎かったのと金銭面にも問題があったので名義変更が今日まで滞っている状態です。また、親父には兄弟が多く、相続面でもひと悶着ありそうな気配です。固定資産税はこれまで払っております。このような場合の相続の方法等また兄弟に対しての対応等どのようにすればよいか、教えてください。正直兄弟に支払えるほどの持ち合わせはありません。よろしくお願いします。

  • 生前贈与か 名義変更か

    10年まえ 親父が死んで 100坪くらいの土地田園を相続しました。 いまその土地を息子のあげようとしていますがこれは名義変更だけでいいですか。 それとも生前贈与ですか。 ご存知の方はおしえてください。

  • 勝手に生前贈与はできるの?

    二人兄弟ですが、つい最近親が長男に親名義の土地をすべて生前贈与していることがわかりました。 自分には親からも長男からも相談が無く進めたものです。 音信不通や不仲ではない状況です。 通常の相続ですと親(母親のみですが)が死亡した場合は、兄弟で分けることになると思っていましたが、このようなことも勝手に出来てしまうものなのでしょうか。 何らかの対抗策はあるのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • 贈与税について

    相続してもう既に相続税の支払いも済んでいる土地のことで話し合っています。相続当時弟と共同名義にした土地を他の物とのバランスもあってこれを全部こちらに貰う案が出ましたが、そうすると土地を上げるほうがかなりの贈与税を支払うことになると弁護士さんに言われました。贈与税というのは受け取る方が払うのではないですか?知人に聞いたところ確かにそう書いてあったと聞きましたので私も再度確認したくて。これが間違いだと依頼している弁護士さんが信頼できなくなる不安からお尋ねします。

  • 生前贈与の有効性

    父親が1ヶ月前に亡くなりました。300坪の土地があり、母と兄弟4人で遺産相続するこになるはずですが兄弟のうち一人にすでに生前贈与ということで名義が変更されていました。 母と兄弟3人はこのことをまったく知りませんでした。 この生前贈与の有効性及び遺産相続についてお教えいただければ幸いです

専門家に質問してみよう