• 締切済み

猫の鳴き声。本当に困っています。

雄猫。推定1歳以上の成猫、未去勢。3.5KG。10日前にマンションの前にいたのを保護しました。とても愛らしく人になつきます。ただ、出かけるときや寝るとき、バスルームに閉じ込めると、泣き止みません。アーンとかニャーンとか、ひどいときにはギャーなどすごい声を出します。 バスルームの中では、洗顔台や洗濯機にのぼったりして、運動はしているみたいです。中にはトイレ、水をいれてあります。バスルームからでると、鳴きながら人にくっついて歩きます。外にでたいらしく、ドアの前でもずっと鳴いています。 寝るときや私がマッサージする時、食事以外、ほとんど鳴いています。どうしたらいいでしょうか?

  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • norimaki-
  • ベストアンサー率30% (79/259)
回答No.5

こんばんは。 ただ単に今まで外で暮らしていたので外に出たいだけだと思います、 この場合の「外」と言うのはバスルームから部屋へ出たいのか、 それとも家の中から出たいのか、 その辺は猫さんを見ていないのでわかりませんが、 前者のバスルームから出たいだけなら部屋の隅の落ち着く場所にトイレを置いて(出来るなら自由に出来る部屋ごとに一つトイレがあれば、なおいいです) しばらくかまってあげるといいです。 日本で室内飼いされている家庭の猫は殆どがフリーです。 ウチは小さい子がアレルギー持ちなので猫専用の部屋を作っていますが。大抵はどの部屋でも行き来できるようにして飼います。 後者の家の外へ出たい要求は時間との戦いです、今まで野良だったのだからなかなか家に慣れないのでしょう、外では縄張りがあったので巡回していたでしょうし。 でも折角保護したのだから、根気よく付き合ってあげて欲しいです。 野良の子でも外へ行けないと言う事がわかれば、立派な室内飼いができますよ。 あとは、去勢も考えた方が良いかもしれません、縄張り意識が強いので去勢したことで少しはマシになるかと。でもこれも一概には言えません。 とにかく、猫は可愛いです。折角縁があって暮らすようになったので楽しんでください。

ke5aloha
質問者

お礼

返信ありがとうございます。突然、猫がきたので準備もないうちに、うけいれてしまいました。ちょっとストレスでしたが、やっぱりねこはかわいいですね。まだ10日なので、長い目でみていこうと思います。ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは 散歩いかれたらどうですか?うちでは、ほとんど毎晩リードつけて散歩行きます。 たまにしんどくて行きたくない時でも、猫はこっちの気持ちなんか関係ないですから走り回って大声で叫ぶので「わかったよ。いくよ」と言うと、首を伸ばしてリードをつけろと催促します。 あと、なにをするにしてもきちんと話しかけてますよ。「ここは上ったらダメ」とか、「さっき散歩行ったから今日はダメ」とか。どうやら、なんとなく言ってることがわかっているようです。 「どうしたの?何がしてほしいの?」と話しかけて後ろをついていってみたら?

ke5aloha
質問者

お礼

返信ありがとうございます。猫の散歩ですか? 一度、リードをつけたのですが、いやがってとってしまいます。とれてしまうのは、リードがゆるいせいでしょうか?まずは、マンションの踊り場で試してみたいと思います。

  • meimei18
  • ベストアンサー率31% (40/126)
回答No.3

こんにちわ 一般的な室内飼いの場合の飼い方は、外には出しませんが、家の中ではオールフリーというのが一般的だとおもいます。 棚の上などに乗ったりするのはある程度仕方ないかと。。 食事のテーブルや料理台に乗らないようにくらいなら、躾けられることもありますよー。 「こともある」というのは、猫によって難しい子もいるらしいので、その場合はあきらめるしかないでしょうか。。 うちの場合、テーブルの上に乗るたんびに「だめー」って言いながら降ろしてたら、乗らなくなりました。 知人は霧吹きで水を吹きかけて躾けたようです。 でも、犬のようにすぐには覚えませんから、かなり根気がいります。 成猫ならなおさらでしょうか。 半年くらいは気長にやらないとだめかもですが。。

ke5aloha
質問者

お礼

返信ありがとうございます。オールフリーなのが一般的なのですね。何か方法を考えてみます。 準備もなく猫をむかえたので、そこまでは考えていませんでした。とりあえず、傷がなおったら のみとりのシャンプーをして、オールフリーにしてみます。これで鳴かなくなることを祈ります。ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

猫はひとしきり、紐やボールなどにじゃれさせて遊ばせてやることが必要です。30分くらいは付き合ってやらないと欲求不満を起します。自分でじゃれて遊んでいるからと、これをさぼってはいけません。そうすると猫はすぐに眠ってしまいます。猫は一日20時間は眠ると言われていますよ。

ke5aloha
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 昨日、ボールを買ったのですが、遊びません。 食欲が旺盛で、えさをあげようとするとすごいいきおいで走りますが、ボール遊びには本当に無関心です。人になでてもらうのは大好きで、1日に30分以上はなでています。今も、室内で遊ばしていると、テーブルにのっているパンをもって逃げようとしました。罰として、バスルームにいれますが、ほとんど効果がありません。

回答No.1

人に懐くという事ですが・・もしかして、飼い猫だったのでは・・? 飼い猫だったら家に帰りたいのでは。 仮に野良猫だったとしたら、外が恋しいのではないかと・・。 しかし、なぜバスルームに閉じ込めているのでしょうか? ある意味虐待ですよ。 せめて部屋の中だけでも自由に行き来させてあげてはどうですか。 ずっーとバスルームの中だと人間の私でもストレス溜まっちゃいますよ。 あと、ストレスが溜まらないように定期的に外を散歩させた方がいいと思います・・。

ke5aloha
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 猫を飼ったことがないのですが、みなさん猫を完全に自由にさせているのですか?猫は見ていないと食事のテーブルにのったり、料理のキッチン台にのぼってえさをねだります。みなさんは、どう対応していますか?家にほとんどいるので、1日8時間は部屋の中で遊びます。あと、飼い猫かどうかですが、ここは中国の北京です。中国人が猫を外にだすことはほとんどないので、飼い猫ではないと思います。中国では、妊娠したりいらなくなるとすぐ捨てます。あと、この猫を見たのは、これで3回目です。気温がマイナスになるので、 見捨てられず保護しました。けんかをしたらしく、動物病院で治療も受けました。

関連するQ&A

  • 去勢後の子猫の餌について

    去勢後の子猫のご飯についてお伺いします。 雑種のオス猫で年齢は推定7ヶ月、体重は3.9kgです。 体重に関しては去勢前と変わりありません。 現在はニュートロ ナチュラルバランスのキトンを与えています。 去勢後は太りやすいので気をつけたほうがいい、とよく聞きますが 1歳になるまでは成長期なので、好きなだけ食べさせるべきという話も聞きます。 そろそろ今食べさせているカリカリがなくなりそうなので 新しいのを用意しなくてはならないのですが このまましばらくはキトンのままでいいのか、 キトンよりカロリーが低いであろう成猫用に移行するかで迷っています。 去勢が終わった子猫を飼っていらっしゃる方は どんなご飯をあげているのか、参考までに教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の鳴き声

    我が家には3歳になる雄猫(去勢済)とその妹猫と母猫の3匹がおります。 先日、近所の方から苦情が入ったとの事で我が家に市役所の方が檻を持ってやってきました。 基本的に室内で飼っていたのですがどうやら度々脱走していた際によそのお宅にご迷惑をかけていたようです。 そこでその一件があったあとに庭に2畳程の猫小屋を作り、昼間はその中で猫を飼うようにし、脱走を防ぐように対策したのです。 しかし、昼間の小屋生活を始めて早1ヶ月が経とうとするのに全く小屋生活に慣れないのです。 小屋に入れたととんにギャオギャオとものすごい声で雄猫が鳴き始めます。(他の母猫と妹猫は大人しいのですが・・。) 脱走は防げたものの、今後は鳴き声でご近所から苦情がくるのではないかといつもヒヤヒヤしております。 恐らく小屋の生活に不満であるが故に鳴いているのだとおもいますが、その不満を解消させる方法がわからなくて途方にくれています。 そんなに苦しい思いをして我が家で暮らすくらいなら里親さんを探して別の人生を歩んでもらうのもよいのではないかとも考えますが、成猫なのでなかなか里親さん探しは難しいのではないかと・・。 どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい。お願いします。

  • 最近保護した猫が先住猫にいじめられます。

    最近、雌の猫(推定10歳)を保護しました。 うちには3歳・2歳・1歳の雄猫がいます。すべて去勢してあります。 みんな仲がよいので、問題ないと思っていたのですが、2匹の雄猫が雌猫をいじめて仕方ありません。(残り1匹の雄猫は関心も寄せないのですが) すごい勢いで追っかけて捕まえようとします。雌猫はなんとか隠れますが、執拗に追っかけるので、恐怖で震えています。 仕方なく1部屋を雌猫専用にし、餌やトイレも入れて、隔離してあります。 たまに慣れさせようと出すのですが、姿が見えると追いかけられます。 雌猫のストレスを考えると、かえって、保護しない方が良かったのでしょうか。 この先、仲良くなることは可能でしょうか。いつまでも1部屋に閉じこめるのも可哀想で。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 猫の鳴き声で困ってます。

    猫の鳴き声で困ってます。 初めまして。うちの猫は12歳になる雄猫です。理由は色々ありますが去勢していません。鳴き声については以前はそう問題視していませんでした。発情期に鳴いたりスプレーすることはありましたが、加齢とともになくなりました。その子が最近やたらと鳴きます。何かを私に求める感じでもなく、ただドアの前で鳴くのです。例えば今まではあまりにうるさく鳴くときは、大きな声を出して怒ったりすることで、やめていました。それが急にこの一週間は鳴いて、正直つらいです。。一週間前と違うことは、ペットホテルに預けたことくらいです。預けたホテルから帰ってきてから、やたらと鳴くようになりました。ペットホテルはすごく感じのいいところですし、そこが悪いとかでもありません。そのくらい急なのでどうしたらいいのか分からないのです。 今までも12年間色々ありました。しつけに関してはつらいこともあったけれど、一緒に頑張れてきたから今まで一緒にいれたのだと思うし、本当に大事な大事な猫です。なのに嫌に思ってしまう自分に自己嫌悪したり、猫に対して手をあげたりしてしまい。。。まいってます。。。。 猫もきっとストレスでしょうし、どうにか改善できることがあれば・・・と藁にもすがる思いで質問しました。 高齢の猫が急になきはじめるようになったという、同じような体験をされたことのある方はいらっしゃいませんか?また、その時どういう対処をされたでしょうか?何か助言をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫と犬の正しい慣れさせ方について

    閲覧ありがとうございます。 先日猫2匹(オス、推定2歳、未去勢)を保護しました。 元々は野良猫でしたが餌を貰っていたのか人に慣れていて、誰にでもすり寄ってきます。 寒くなる地域なことと、近所への迷惑も考えて保護しました。 里親が見つかるまでは面倒をみるつもりです。 ですが我が家には犬(柴、メス、13歳)と猫2匹(メス、3歳、避妊済み・オス、10歳、去勢済み)がいます。 保護した猫は完全に別室に隔離しています。 慣れさせる為に1匹ずつケージに入れて隔離部屋から出して犬や猫達と対面させています。 メス猫は遠くから保護猫を眺めていて、オス猫は全く保護猫に寄って来ず隠れてしまいます。 犬は割りと興味があるらしく、保護猫に近づきたがります。(リードをつけて一定以上は近寄らせないようにしてます) やはり犬に対しては威嚇をしますし、猫達もお互いに警戒しています。 先住猫は2匹とも子猫の時に拾ったので犬とはすんなりと打ち解けましたが、成猫を先住犬や先住猫と対面させるのは初めてです。 詳しい方がおりましたら、正しい慣れさせ方や対面のさせ方を教えてください。

    • 締切済み
  • 野良猫を保護しましたが 人馴れさせたいです。

    オス猫を保護し 去勢したのですが かなり落ち着いてきたもののまだ触れません。 里親募集をしたいので もう少し慣らしたいのですが 良い方法がありますか? 一緒に過ごす、おもちゃで遊ぶ、おいしいものを出す、マタタビ、キャットニップなど試していますが 気の荒い猫なので なかなか難しいのです。 多分3歳くらいの成猫です。

    • ベストアンサー
  • 猫の避妊手術とワクチン

    当方、里子を貰って猫を飼おうと思い色々と下調べをしているのですが、成猫を引き取った時のことを考えるといくつか疑問ができたので質問させていただきます。 1)去勢・避妊手術をするには前もってワクチンの摂取が必要か否か 2)また必要な場合はワクチン摂取後何日で去勢・避妊手術をするのが望ましいのか 3)去勢・避妊手術でいう、低料金・良心的な金額とは具体的にいくらぐらいなのでしょうか? この3つです。 まだ子猫にするのか成猫にするのか、雄猫にするか雌猫にするかは決めてませんが、ワクチン未摂取、去勢・避妊手術未済な子を引き取った時のことを考えて質問させて頂きました 拙い文章で読みにくく、意図が伝わるかはわかりませんが一つだけでもお答え頂けたら幸いです。 では よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 迷い猫の去勢避妊手術

    迷い猫の去勢避妊手術 迷子らしき猫を保護しました。 爪が綺麗に切られているので、最近まで人の世話があったと思います。 警察や保健所に問い合わせ、近隣の獣医さんへの問い合わせをしました。 ネットに募集も出し、明日は張り紙をさせてもらう予定です。 問題1は去勢避妊手術。 オス猫なので去勢になりますが、やっていいものか悩んでいます。 スプレーをされると困ります… 先住猫は手術可能になれば即やっています。 が、今回は迷い猫。 考えても当たり前ですが答えは出ず。 保護した猫を避妊手術したら、飼い主さんが現れてもめたというケースも知っています。 問題2は先住猫との折り合いです。 先住猫は4歳~1歳の5匹。 迷い猫は推定1歳強の子で体の大きさは、4歳猫より一回り小さいくらい。 今までは先住猫の中へ仔猫を仲間に…でしたが、今回は成猫vs成猫。 もしも飼い主さんがみつからなければ、里親探しをして、それでもみつからなかったら責任をもって迎えるつもりですが…心配です。 成猫と成猫は難しいでしょうか? 今はケージを逃げ場にして、寝る時や外出時は迷い猫をケージに入れています。 先住猫同士でも軽い喧嘩をしていますが、これは毎度のことで… 仲良く寝ることはないにしても各々で、平和に過ごせることができればと願っています。 もし同じような経験したよっという方がいらっしゃれば、お言葉をいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の威嚇

    約2週間前に野良猫の親子を捕獲しました。(推定1歳半の母猫と3か月のオス猫です) 住んでいる地域に何匹か野良猫がいるのですが、このままだと子供を産んでしまい、増えてしまう一方だと思い捕獲に至りました。 病院へは連れて行き、エイズ・便などの検査、ワクチンも済ませました。 とくに健康状態に異常もありません。 今はゲージに2匹を一緒に入れて、環境に慣れさそうとしているところです。 ゲージのドアを開けて、部屋の中で遊んだりもしています。 ただ…母猫が一向に慣れる様子がありません。 毎日話しかけたり、アイコンタクトをしているのですが… 近づくと「シャー!」と威嚇し、さらに物に手を叩きつけて威嚇してきます。 たまに子猫と猫じゃらしで遊んでいるとき、それを気にしていたり、仲間に入りたそうな素振(目で追う、近づく、手を出すなど)はするのですが… そしてよく鳴きます。 また、外に出たいのか部屋のドアを開けると少し逃げようとします。(人間がその部屋に入るとすぐゲージに入ってしまいます) 野良猫から室内飼いというのは、とても大変で特に成猫は時間がかかると聞きました。 何か少しでも早く慣れる方法はないのでしょうか。。 それとも猫に威嚇させてしまうような環境にあるのでしょうか。。 (ちなみにうちには8歳の先住オス猫がいます) 今後母猫の避妊も予定しているのですが、落ち着いて少しでも慣れてからのほうがいいのでしょうか。。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 咬み癖、強烈な引っ掻きをする猫への対処法

    我が家のオス猫(推定2歳)のことで困っています。 約2ヶ月前に野良だったのを保護して室内で飼っているのですが、突然咬んだり引っ掻いたりするので、人間に怪我が絶えないようになってしまいました。 遊びで興奮した時はともかく、普通になでていたりする時にも予告無く「ガブッ!」あるいは「ガりッ!!」とやられてしまいます。しかもそれらが強烈なので、時には血がダラダラ流れたり、咬まれたり引っかかれたりした場所を動かすたびに激痛が走ったりします。 このコの他にも猫(オス3歳、メス11歳)を飼っているのですが、このコ達はごく小さいときに保護したので、人間を咬んだり引っ掻いたりするときも手加減しているように思えます。しかし、問題になってるコは成猫の状態で保護し、しかも野良だったので、人間への手加減などできないということなのでしょうか。 このコの咬み癖、引っ掻きを緩和する方法、あるいは咬まれない・引っ掻かれないように人間が気を付ける方法はあるでしょうか? よろしかったら、教えてください。

    • ベストアンサー