• ベストアンサー

コース分けで友達と同じ学科にするかを迷っています。

こんにちは。 高校1年生の女子です。 私の学校では高校2年になると、文系I・文系II・理系の3つに分かれます。 私は専門学校に行こうと考えていますので文系IIという専門学校・私立大学を目指す学科に行こうと思っています。 ですが、先生からは文系Iで国立大学を目指した方が良いと言われて困っています。それに文系II希望者には友達が1人もいません。 ですが、それでも一度は自分で決めた進路なので後には引けそうにはありません。私はどうしたらいいのでしょうか? このまま自分の意思を通した方が良いのでしょうか・・・? ご回答、宜しくお願い致します!><

noname#74060
noname#74060
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gampsaki
  • ベストアンサー率36% (36/100)
回答No.2

こんばんは。 nonkiti25さんが将来就きたい職業はどういったものでしょうか??  現場で学ぶことが多い職業に就きたいと考えている場合は、早く終わる専門学校の方がいいかと思います。そうでなければ、国立大学は学費が安いということもありますので、学力があってチャレンジできるのでしたら、チャレンジした方がいいかと思います。 もしまだ明確なビジョンを持っていないのでしたら、国立大学を目指すコースから私立や専門学校に進学してはいけないというルールはないと思いますので、とりあえずここは国立大学を目指せる学力を維持しつつ(文系Iに進んで)、将来の進路について少し考えてみてはどうでしょうか?? 文系Iに進んで、専門学校に進みたいと言った場合、周りからなんで・・・と言われると思いますが、周りの声を聞いた上でnonkiti25さんが最終的な判断をすればいいと思います。 以上、参考にしていただければと思います。

noname#74060
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ そうですね。専門学校に行ってもその時間量もしっかり考えなければなりませんね。 まだ卒業は先だとばかり思っていてはいけませんね~。本当、あっという間ですもん>< 国立は学費が安いかぁ。確かにそうなんですよね~。 学費の事を考えたら国立の方が良いと思います、私も。^^; でも今は自分の夢を叶えられる様に専門的な事を勉強しようかと思います☆ あぁ♪なるほどです! 国立コースに進んでも専門学校に行けないというルールはありませんもんね^^ 勉強の方も頑張っていた方が後々、良さそうな気もしますね。 コメントありがとうございました! とても参考になりました。 もうしばらく考えてみますね。 感謝してます^^

その他の回答 (3)

  • hjsa
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.4

この場合は「文系I」で国公立を目指すのがお勧めです。 文系Iだと専門学校にも対応可能で、文系IIだと専門学校・私立大に対応だけど、国公立大学に不対応となっています。 文系IIにしといて急に国公立がよくなった場合不便です。 なのでお勧めは「文系I」です

noname#74060
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり国立希望が良いのでしょうね~。 なるほどです! 自分の進路を変えたくなった時は私立にも専門学校にも、そして国立にも行ける学科の方が確かに安心ですね。 これから先の自分の為にもきちんと考えなければなりませんよね。 お勧め意見参考になります。 国立ですと専門学校や私立向けのコースより確かに選択が多くありますしねぇ・・・。 難しい問題ですね^^: 自分の結論を出せるまでしばらく考えてみます☆ 適切なアドバイスありがとうございました! 感謝しています。 そして、参考にさせていただきますね^^

回答No.3

これは迷いますよね。 私は進路選択の際は常に友達と一緒であることより、自分がどこに行きたいかを優先してきました。 今でもその選択に悔いはありませんが、一度人間関係でかなり痛い目に遭ったことがあります。 質問者様が積極的に人の輪に入っていけるタイプなら大丈夫でしょうが、人見知りタイプならちょっと心配です。 友達作りは初めが肝心ですから、くれぐれも私みたいにぼーっと過ごさないでくださいね。 クラスに友達ゼロは……正直かなりこたえますよ。 先生が文系Iを勧めるのは、文系Iから専門と私大には行けても、 文系IIから国公立に行くのは難しいからではないでしょうか。 専門学校に入るのは一般的にそう難しくないはずなので(もし難しいところだったらすみません)、 どうしても迷うようなら文系Iのほうをおススメします。

noname#74060
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! はい、迷います~>< もう、本当に呆れるほど困ってるぐらい悩みます~(笑) Yut0r1Ch11様も友達関係で悩んでいた事があったんですねぇ~。 何だか自分の能力とか進路以前に友達関係やら人間関係で悩む事が多いですよね~・・・。困ったものです・・・(泣) 私、人見知りタイプなんですよ~><(泣) 輪に入るのも難しいタチの方でして・・・自分自身の人間関係についても日々、悩んでいます。 クラスに友達0はこたえますかぁ・・・。 確かにキツイですよねぇ・・・。 友達って大切ですね^^: 色々、ご心配ありがとうございます! とても嬉しいです☆ はい!友達作りは始めが肝心!これから先、色々な所できちんと頑張ります~。 国立コースでも専門学校に行くのはそんなに難しくないんですね~。 やっぱり自分の進路選択は難しい(汗) 頑張って結論を出そうと思います! コメントありがとうございました! 凄く参考になりましたので活用させていただきますね。 適切なアドバイスに感謝です☆

  • mellow91
  • ベストアンサー率11% (47/392)
回答No.1

なんの専門学校か知りませんが、高校レベルだとどちらに行ってもさほどかわらないと思います。IIの方には専門学校に行くために必要な教科があるんですか?国立大学は別に目指さないでもいいと思いますが、Iで専門行くというのもありかと思います。 ひょっとしてIは大学目指す人向けなので少し授業がきびしいとかでしょうか?高校の授業の厳しさなんてしれていますので、Iでがんばってはどうでしょうか。友達というのも学校生活での重要な要素ですから。

noname#74060
質問者

お礼

返信ありがとうございます! 高校レベルだとそんなに変わらないんですね~; 国立大学を目指さなくてもIの方に行っても良いというご意見大いに参考になりました。 そうですよね。 専門学校希望でもIにいれば進路が変わった時なんかに有利といえば有利ですね^^ 授業についてですがIIの方は語学選択で(スペイン語・中国語・韓国語)が学べます。国立コースに比べ勉強量は少ないですし、自分の目指したい専門学校の下積みになれそうなものがあります☆ やっぱり友達は大切ですよね~。 せっかく仲良くなれた友達とも別れなくてはならないのは正直、辛いです。    mellow91様のご意見参考にさせてもらいます。 コメント感謝しています☆ ありがとうございました! もうしばらく考えて結論を出そうと思います^^

関連するQ&A

  • 学科の決め方について

    こんにちは 高校1年生の女子です。 私は今、商業科の高校に通っていて 進路にとても困っています。 四年制大学(私立)を目指したいと思っているんですが やはり普通科の高校と比べると行ける大学は限られてしまっています。 私の学校は大学に行くには推薦で行くしかないそうです。 しかもその推薦を募集している大学を見てみると ほとんどが商業系の学科です。 私はもう高校で学ぶ範囲で十分なので大学に行ってからもまた 商業系の学科に進もうとは思いません。 でも私にはなりたい職業が決まっていません。 ざっくり、 普通の人と違うことがしたい。 仕事を楽しみながらやりたいなどあります。 考えが甘いことは分かっています。 なりたいものが明確でないとき、どんな学科に進むのがベストですか? この学科に入れば、大学に入ってからゆっくり進路を決めていけるような 学科はありますか? ただ、有名大学に行けるような知能はありません。 どうか回答お願いします。

  • 学部選び、心理学科について

    質問です>< 現在高校2年生で、以前から私立大学の文系という大まかな進路は決めていたものの、学部を決めるのに踏み切れずにいます。 中学の頃から心理系統に興味があって、一時は心理学科を目指していたのですが、心理学科は就職先がなかなか見つからないという話も聞き不安を覚えました。 また、私は数学が苦手なので実験心理学はちょっと…。 数学が苦手でも学べる心理学ってありますか? どの学校がどの系統で発達しているのかもよくわからず、志望校が決まりません。 でもやはり、ずっと志してきた学科なので、よい学校があれば心理学科に行きたいです! 私立大学の心理学科の情報など、教えていただけないでしょうか? なるべく首都圏で、レベルは中堅~滑り止めまで知りたいです。 よろしくお願いします(>_<)

  • 忙しい学科

    高校卒業後の進路の、大学や専門学校などで、いちばん忙しいイメージの学科、学部はどこですか? その学校によって違うとおもいますが、あくまでイメージでお願いします。 就職は選択肢にいれてないです。

  • 栄養学科や食物学科の大学で入試科目が文系のとこは?

    栄養学科や食物学科の大学の入試科目って 主は理系科目なのでしょうか? 入試科目が文系(英語、国語、社会)のところはないのでしょうか 私は数学苦手で、学校の文理選択も文系で、 高3年になれば数学や理系分野の授業がいっさいなくなってしまうので 場所は関東で、私立の4年か短大を考えています

  • 情報系学科は理系なのか文系なのか?

    現在大学3年です。 最近就職活動等で、自分が文系・理系だという選択を問われる機会が多くなってきました。 私は、高校まで完璧に文系クラスに行って、いままで文系の人間だと思ってました。しかし、大学では”情報”の学科です。おもに学習することは”パソコン”です。プログラミングや映像制作、音楽制作、デザイン、PC,ネットのしくみ、などです。 私は数学はものすごく苦手で、理科なども弱いです。大学での学科の成績は良いほうです。 質問なのですが。 情報って、理系に分類されるのでしょうか? 同学科の周囲に聞いても”自分は文系”・”でも学科は?”の人が多く、いったい私たちは理系なのか、文系なのか、さっぱり分かりません。 ネットでみると、理系に分類されているような気がしますが。 情報系の学科は文系ではないのでしょうか?

  • 高校1年女子 進路クラス分け相談

    都内の女子校に在学高校1年生です。2年になる前に文系理系のコースを確定しなければなりません。一度決めると途中でコースを変更することは絶対にできないそうです。現時点で恥ずかしいですが進路を決められないでいます。担任の先生、学年主任、教務主任、教頭校長から繰り返し進路コース選びの説明が生徒全体にあり、その内容を以下に明記します。 止めはしないが、国立を目指すのはやめたほうが懸命である。文系でも理系でも勧めません。 私立文系を目指すか、医療系(医学部を除く)に進路を早くから決めたほうがよい。 私立理系も、数学がどんどん難しくなるから途中で必ず挫折することになる。夜も寝ないで勉強している先輩をみて、体を壊すのではと心配している(教頭先生) つまりは、私立文系に絞るべきだ、それ以外はやめたほうがいい、応援しないとは言わないが、大変だぞというようにきこえました。 学校としては指定校推薦が、おろらく慶応が2名、早稲田が3名持っています。が、指定校推薦を狙うのは得策でないとの説明でしたし、指定校推薦の話は先生からはまったく触れてくれません。 入学したその日から、この説明を繰り返し繰り返し聞かされ、大変不安になりました。進学した学校を間違えたのではと思ってしまいます。誰も、挑戦する話はしてくれませんし、こうやって勉強して先輩がこういう大学に合格したよと言う話もまったくありません。 もともと、おとなしい性格でコツコツ勉強するタイプです。先生方に逆らって医学部目指します、とか国立大学志望ですとか言い出しにくい圧力を感じてこわいです。一度だけ、国立を考えていることをアンケート用紙に書いたら、あたなの住んでいる住所からだと通学可能な国立は東大、お茶の水女子、千葉大、横浜国しかないけど、東大はおいといても全部難しいい大学だから、国立となると地方大学になるよ、地方に行くとアパート代や生活費で10万以上かかるよ、それなら都内の私大に行くほうが安いよとたたみかけられ、何も言えませんでした。担任の先生に言われてとてもショックでした。将来の話をしてくれたり、きいてくれたわけでもなく、ひたすら、レベルの高い学校はやめたほうがいいという話に終始していました。確かに偏差値の高い学校ではありませんが、一応その中で選抜クラスには入っています。都内の某国立中学から高校受験をして私立に入り直しました。国立中学から国立中学では上位40番ないでした。そのまま内申で付属高校に進学する成績はありましたが、通学時間など考えて私立に進みました。 あと、少しで担任と最終面談をしないといけません、大学受験のことや学部学科のことなど、将来のことも含めて定まっていないままコースを決めなくてななりません。大人になれない自分が能力不足だと思っています。なかなか本音で相談できる人がないのと親は最近の大学受験の状況をよくわからないと思うので、詳しい人か、経験した先輩方に相談したいと思います。厳しいご意見も真摯に受け止めようと思っています。大学受験に向けての方向性を具体的に指南指定だkだけると助かります。 補足になりますが、薬学部を考えていると先生に申し出た友人は、薬学部は6年間勉強してお金が私立だと1200万円かかるよとだけ言われ、そんなにお金がかかるなら、親に言えないし、奨学金も返済するのが大変そうだから、進路を考え直さないといけないと言っていました。わたしも将来何になりたいか、はっきりと決めていないので担任との1回目の面談で正直話しをしたら、それじゃあ、決められないよねと言われました。そのとおりだと思いましたが、本当に決められないのです。 このことを祖父に相談したら、高校1年生で将来の職業まではっきりと決めている人は少数だと思うし、大学に行ってから決めたってなんの問題もない。国立や医学部に進路を決めるのをそこまで、やめたほうがいいと担任から校長まで言うのは、きっとそこまで学力をつけさせることができる先生がいないからだと思うよ、先生の力量の問題であっておまえの責任ではない、と。先生のことは嫌いでないですが、胸が毎日くるしく、迷ってばかりで将来の進路を決められないでいます。でもコース選択はしなくてはなりません。 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 国立・私立コース選択で悩んでます

    質問を見てくださってありがとうございます。 今、高校1年生です。 私の学校では2年生から国立・私立文系 国立・私立理系 のどのクラスに行くか変わるので決めなくてはなりません。 私は、もともと文系というのは決まっていました。 そして、私立にしようと思っていました。 しかし、よくよく考えるとなんで私立にしようかと思ったのか分からなくなりました… 多分、数学が無いから楽だろうという適当な考えだったかもしれません。 それと、私立のクラスに行くと全体の雰囲気?やる気があまり無いように見えます… 私自身結構雰囲気に流されやすい所があるので、国立のコースに行こうかなと迷っています。(国立は意欲高い人が多い) 他にも、色々と調べてみると選択肢が広がるから国立の方がいいとか、4科目から2科目は楽だけど反対は大変というのをよく見かけます。 しかし、私は多分国立を受験しない気がします。 でも、中には私立を受験するけど、国立コースにいるって人が結構います。 自分はまだ行きたい学校もよくわからないのでどうしようか迷っています。 国立コースにいても私立には受かるのでしょうか? どちらにせよ、自分で猛勉強しなければならないとは思いますが… それと、やはり授業内容は変わるのでしょうか? とても、悩んでいます… 支離滅裂でごめんなさい。 質問をまとめました。 ・私立を受験するかもって人も国立コースにいても平気でしょうか? ・国立コースと私立コースでは授業内容は変わるのでしょうか? よろしくお願いします! 中傷等はやめてください!

  • 様々なことを広く浅く学べる学部・学科

    今年高3になる者です。何日か後に先生との進路についての面談があるのですが大学や学部・学科が全く決まっておらず理系か文系かすらが決まっていません。大学にいきたいという強い気持ちはあるのですが、「将来これになりたい」ということがまだないので学びたい学科がわからないんです。なので決ったことだけをやるのではなく様々なことを学べる学部・学科はないでしょうか?情報やアドバイスなどを下さい。お願いします。

  • 進路について

    高1です。 進路について悩んでいます。 私の高校は進学校でほとんどの人が大学に行っています。 就職や専門学校などを選ぶ人は2、3人ぐらいしか卒業生にはいませんでした。 私は最近美容師になりたいと決めました。 なので専門学校に行くしかないと思うのですが、 ほとんどの人が大学に行くわけだし、 先生も専門学校はいいと思うけど大学行く人中心に話が進むから大変だよみたいなことを 言っていました。 もうすぐ文系に進むか、理系に進むか決めなければなりません。 私は文系希望なのですが…。 だから、まず高校卒業後の進路をどうするかを決めたいと思い投稿しました。 専門学校か、それとも大学に行くべきか 美容師になるには文系と理系どちらがいいのか この2つについて回答をお願いします。

  • 大学受験経験者とか進路関係者の方へ相談があります。長くてすいません。

    こんにちは。私は宮城県内の私立女子高に通う高校二年生です。今回は進路の相談をしたくてここにきました。 相談というのは私は動物看護師になりたいのです。なるには専門学校に行くのが一番よいと進路資料に書いてありました。なので専門学校の資料を取り寄せたり色々調べたりして親にもその旨を伝えました。そしたら「専門学校行ったなんて情けなくて言えないから」とか「専門学校は馬鹿でもいける」とかヒドイことを言うんです。私はちゃんとした理由があるからこういうことを言ったのに。。。親はどうしても大学に進学してほしいみたいです。それに自分で言うのもなんですがうちの学校は進学校なのです。だからそういうのもあるみたいですが。でも自分の夢をあきらめたくないし散々なやんでやっと見つけた夢なんです。でももし仮に大学行くとしてもどの大学にいってどの学部にいくかとか全然決まらないし・・・どうしたらいいんでしょう。それに去年から自分で次の学年で勉強する教科を選択しなければいけないので、文系理系も決めなきゃいけないんです。できれば早く回答ください!!ちなみに私の苦手教科は理系教科です。特に数学が苦手です。