• ベストアンサー

診療内科医に行ったほうがよいでしょうか。

最近、自分でも気持ちのコントロールがうまくいかず、 なぜか気持ちが沈んでしまうことが多くあります。 会社でも女性一人で、仕事の愚痴を分かってくれる人がいなくて、 男性社員からも冷たい態度だったり、目の前であくびをされたり、 女性として見られてないという屈辱的な思いになります。 それにしては、ジロジロ監視の目を向けられることもあって、 仕事をしてるとたまに息が荒くなって、発狂して握っているマウスを 投げ飛ばしたくなることがあります。 心が寂しくて、その寂しさをうめるように過食してしまいます。 過食した後は、最低なことをしたって自暴自棄になります。 それでも、食べてるとなぜか気持ちが楽になるのでその行為を繰り返してしまいます。 夜は、眠れないのではなくて眠りたくない衝動になります。 そのため、仕事中はかなりの眠気が襲ってきます。 今日は、眠気とストレスが重なり、このビルの最上階の非常階段から飛び降りたら、この眠気とストレスから開放されるのかもという気持ちになりました。 家族と恋人はいます。 ちゃんと大切な人はいるのに心がぽっかりさみしくて辛いです。 どうしてこんな感情になるんでしょうか。 診療内科医に行ったほうがいいんでしょうか。 それともただ気持ちの甘えなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1ban
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.6

>まずは医者に今の症状を話してから、医者の判断によりますよね。。 基本は上に書かれているとおり医師の判断となります。 >睡眠導入剤の他に、沈んだ気持ちが楽になるような薬だったり、 >過食を止める薬も処方してもらえるのでしょうか・・。 これらの薬は全て脳内の伝達物質が正常に処理されず漂うことを 阻止したりするものなので、基本的には本能に忠実になるような 作用があります。こういった状況に陥りやすい人に関してはやはり 質の高い睡眠を取れていないので、どんな薬を飲んでも殆どのケース では眠くなってしまいます。(なので、処方の注意書きとして車の 運転や機械の操作などは行わないことが書かれています) 過食も沈んだ気持ちになることも脳の動きによるものですので 自分に合う薬を飲めばこれらは全て解決の方向に向かうと思います。 ですから心療内科のお医者さんも短期間に作用して体に合う合わないが 少ない薬から処方していくと思います。自分の判断で飲む飲まないを 決めるのは危険ですので必ず処方箋に書いてあるとおりの飲み方をして ください。 >この症状はほっておけば治るものなのでしょうか。 残酷なお話ですがほっといても治りません。 自分で自覚して知識を得て介助者の助言を聞いて時間をかけて じっくり根気強く治療することが大事です。 精神的な病気などについては本人や周りに影響が無ければ治す必要は ありませんが、困っていて治す必要があると自分や周りの人が思った時が 治療の開始時点としては一番良いタイミングと思います。 (自覚症状があって治す意思のある人は比較的治りやすいです) まずは心療内科に行って自分の困っていることについて話すこと 話をして説明を受けたら納得の行くまで話を聞いてもらうこと 薬が処方されたら今の状況は気にせずに飲んでみること。 「信じるものは救われる」というような気楽な感覚で受診してみては如何でしょう? 医者に行くと同時に自分がどういう傾向があるのか?についても本などで 勉強してみると良いと思います。

revue0416
質問者

お礼

すごく分かりやすい回答でした。 ありがとうございました。 >「信じるものは救われる」というような気楽な感覚で受診してみては >如何でしょう? そうですね・・。 明日予約してあるので、そのとおり受診してみます。 まずは話してみたいと思います。 今回は分かりやすいアドバイスをいただいて助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • coco1ban
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.5

ANo.4 です。 >なので、睡眠導入剤を使うのは恐いんですよね。 内容と状況を聞いた限りですが恐らく「不安な要素」と 「寝入りを良くする」ということで「デパス」という薬が 処方されるかもしれません。 導入剤はどうしても負のイメージを持ちますが  ・寝入りを良くするもの  ・途中で起きないようにするもの があって持続時間が変わります。 今の状況で途中で目覚めてしまうということが無いのであれば 寝入りを良くする軽いものでも十分効果があると思います。 そのあたりなど医者にしっかりと不安な点について話を聞いてみると 良いと思います。 色々なことに肩肘張って緊張感の中で生活しているようですが 「人にどのように思われても自分は自分」というような、周りのことを 気にしない「鈍感力」をつけてみるのも良いと思います。 その賢く生きる生き方を医者なり本なり他人の意見なりから得て 置くことは、その後の人生に絶対に役立ちます。

revue0416
質問者

補足

回答ありがとうございます。 睡眠導入剤の他に、沈んだ気持ちが楽になるような薬だったり、 過食を止める薬も処方してもらえるのでしょうか・・。 まずは医者に今の症状を話してから、医者の判断によりますよね。。 「デパス」という薬を飲んだら、眠りについてしまいますか? 私は眠りたくないんです。 >その賢く生きる生き方を医者なり本なり他人の意見なりから得て >置くことは、その後の人生に絶対に役立ちます。 確かに賢くないですね・・私。 100だったら100。0だったら0。で こうじゃなきゃだめだって、自分の中で抱いている固定概念が、 自分を苦しめてる感じです。 自己分析はできるのですが、改善できないです。 この症状はほっておけば治るものなのでしょうか。 心療内科受診がはたしていいのか悪いのか・・・。 やはり、一度受診したほうがいいのでしょうか。 一応、明日予約を入れてはいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1ban
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.4

まず以下の内容から睡眠(質の高い)が決定的に不足しています。 眠っていても覚醒した状態で疲れが取れていない状況と思います。 >心が寂しくて、その寂しさをうめるように過食してしまいます。 >過食した後は、最低なことをしたって自暴自棄になります。 > >今日は、眠気とストレスが重なり、このビルの最上階の非常階段から飛び降り >たら、この眠気とストレスから開放されるのかもという気持ちになりました。 最近は「うつ」という一括りで色んな情報がありますが、これらから得た「うつ」に 関する情報と自分の今の状況を重ねて悪化する可能性もあります。 そういう判断力は睡眠不足から鈍りますので、まずは薬を使っても良いので とにかく寝ることです。最近の精神医学やそれに関する薬にはとても進歩が あって寝入りを良くする「導入剤」。ある一定時間持続する睡眠剤などもあり 体質に合わせて色々な選択ができます。心療内科でも恐らく同じ診断をされ 処方をされると思います。(ただ、心療内科とは名ばかりの医者も居るので ここは評判やら紹介に基づいていい医者にめぐり合う必要があると思います。 良い医者は患者の話を聞いて疑問に徹底的に付き合ってくれます。) 家族や恋人のことは一旦置いておきましょう。 仕事で周りが気になるとかそういった感情も一旦置いてみましょう。 質の高い睡眠を得ることで自分の気持ちに正しい判断力認知力が付き活気が 出たときに、自分が一番リラックスする方法を考えてそれをやってみることです。 例えば、自分はコーヒーが好きなら朝起き掛けに豆を挽いて自分でコーヒーを 淹れ香りを楽しんでリフレッシュして仕事に向かう とか。お金や時間をかけず とも自分がリラックスするような雰囲気を実生活1日のサイクルの中で何か無いか? 考えてみることも大事でしょう。

参考URL:
http://www.boocsclinic.com/about/check.html
revue0416
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、心療内科を受診することにしました。 本当は、当日行きたかったのですが予約しないとダメなので明日受診となります。 これで、楽になる薬をもらえたらとおもいます。 確かに睡眠不足かもしれません。 でも、眠るのが恐いんです。眠ると朝起きれなくて会社に遅刻したら また親からもがみがみうるさく言われるし。そう思って、だったらずっと起きていようと思い意識がもうろうとしつつ起きているといった感じです。 なので、睡眠導入剤を使うのは恐いんですよね。 休みの日の前は、安心して眠れるとは思うのですが。   朝起き掛けにコーヒー豆を挽くだなんてすごくいいですね。 気持ちに余裕が出来たら、自分なりのリラックスできることを探してみます。 今は気持ちをあらわすかのように部屋も掃除が出来ず散らかっていて、 自分の部屋にいても落ち来ません。 頑張って、掃除してみたいとも思っています。 参考になるご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gumbosoup
  • ベストアンサー率38% (106/273)
回答No.3

私もNo.1の方と同意権です。 神経が過度の疲労に侵されているように思えます。 医者に行って薬を処方してもらうのも1つの方法ではありますが、やはり本当はNo.1さんの仰る通り、休まれるのが1番かと思われます。 でも、休む訳には行かないんですよね・・・辛いところです。 休みたくても休めない・・・と言うのが、恐らく社会人をしている人みなさんに共通の悩みなのではないでしょうか。 私も特に名案は浮かびませんが、出来るだけ信頼出来る医者さんを見つけて「診断書」を書いて貰うのも1つの方法かな、と思います。(URL参照) 医者の”お墨付き”ならご両親も納得してくれるのではないでしょうか。 ただ、医者を選ぶのには注意が必要です。(もう1つのURL) 主観で言うなら、開業医よりは大きな病院の方が無難だと思います。 行動する事が非常に辛い時期ではあるかと思いますが、少し余裕のある時に思い出してみて下さい。 早く良くなりますように。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310198308,http://okwave.jp/qa3587350.html
revue0416
質問者

お礼

優しいご回答ありがとうございます。 参考URLまでつけていただいてありがとうございます。 >休まれるのが1番かと思われます。 そうですね。やはりこれが一番だと思います。 でも、会社はやはり休めません。 今は、彼・家族からもほっておいてほしいって思ってしまいます。 とりあえず、明日、心療内科に受診しようと考えています。 >早く良くなりますように。 本当に、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Fetwee
  • ベストアンサー率40% (44/110)
回答No.2

女性社員が私一人だなんて。 誰も私の不満をちゃんと聞いてくれない。 もっと私に優しい態度をとってよ! もう! 目の前であくびなんてしないで! もしかして私を女扱いしてないんじゃないの? なんでそんな目でジロジロ見るの! 息が詰まっちゃう! ・・・前半部分を私なりに訳してみました。 ついでに言うと、会社の連中が憎いという言葉を「心が寂しい」とか「つらい」という言葉に置き換えているんじゃないのかと思います。 合っているかどうかはともかくとして、もう言い表せないほどのストレスでしょうね。女が一人の職場は私もつらかったです。 私が職場で抱えるストレスは、自宅にいるときにでも、まず正直な感情を吐き出してしまうことですね。 誰かに聞かせるわけではないから、言葉はかっこよく書いたりしません。かなり醜い言葉も多いです。それを自分のパソコンにメールで送ったりして、自分で振り返ってみます。 うわぁ、もうグチャグチャだな~とか思って、でも不思議と軽くなっているのを感じます。ストレス晴らしの本によく書かれていることの実践ですが・・・。 とにかく、感情をため込むのが良くないと思います。最終的に自暴自棄に向かうような発散の仕方もまずいんじゃないのかな。 冷静になったときに、こんどは逆にこちらの目で職場の人を見てみると、たとえば男性社員もそれなりにストレスを抱え込んで不機嫌になっていることとか、 上司は上司で女性社員の不機嫌さを察知して気にしているのかもしれないとか、見方が変わってくるかもしれません。 もちろん一つの可能性ですけど、心のバランスが崩れているときには、他人の行動が何もかも悪意があるように感じたりするものですよ。 そして自分自身の心で、日に日に巨大化させていることがほとんどです。 心のバランスが正常なら、吐き出すような行為もめったにしなくなります。 ・・・と、ここまで書いた後に、下のかたへの回答を見ました。 恋人に会う気力がわかないというのは、やはり休息を求める信号ですね・・・。 体は疲れればわかるけど、心だって休ませなければ壊れてしまうんです。 そして心の危険信号が現れても、たいていの人が通院できないとか、したくないとかで病が大きくなってしまいます。 私はカウンセリングを受けるか、先に言ったような本を読んでみることをお勧めしたいです。もちろん、休息を最優先で。 決して無理せず、お大事になさってくださいね・・・。

revue0416
質問者

お礼

>・・・前半部分を私なりに訳してみました。 用は、自分自分で受身でしか考えていなくて、 自ら変えることをしていない自分勝手なやつですよね。 今までにも同じようなことがあっても、気にしないでいられるときがありました。でも今回はすごく溝にはまった感じです。 たぶん、回答者さまがおっしゃるとおり、心のバランスが崩れているんだと思います。 全部がマイナス・悪に見えてきます・・・(男性社員が) >恋人に会う気力がわかないというのは 恋人にも会いたくないし、家族にもほっておいてほしいと思ってしまいます。 友達とご飯に行くことも・・周りのことを考えれないんです。 とりあえず、明日会社の近くにある心療内科を受診しようかと思っています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shion3497
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

今の症状からみると精神的なストレスが要因と思います。 ストレスの原因は職場です。転職したり休職したりする考えがもしおありならお勧めします。環境を変えるのが一番です。 一番の理想は1週間でも1ヶ月でも何もしない時期を作ることです。 このままだと、鬱病になってしまうのではと心配です。 参考になったかはわかりませんが早く元気になってほしいです。 頑張ってください。

revue0416
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ご意見いただけただけで、気持ちが救われた気持ちになりました。 職場変えたいんです。 でも、親からは、これから老後大変なんだから年金払えなくなったらどうするの?だとか、派遣じゃだめなんだよ・・だとか小言を言われてしまい、今の環境から抜け出せません。 >一番の理想は1週間でも1ヶ月でも >何もしない時期を作ることです。 今、彼氏と会う約束をされるとすごく辛いんです。 体がついてきてくれなくて、彼と会うのも辛いんです。 ほっておいてほしいって思うんです。 だから、何もしない時期を作るというのは今の私に必要なのかもしれません。 でも、会社をずっと休むわけには行きませんよね。。。 何も考えないで、楽になりたいです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心に響いた言葉は?

    最近、なんか自暴自棄なとこがあります。 ストレスなんでしょうかね・・・。よくわかりません。 それでなんですけど、今までの人生で、これはズシッと心に響いたな!っていう 言葉がありましたら教えていただければと思います。 ただ、それが私に響くかはわかりませんけど・・・。 それでも私自身が何かを感じられたらいいなと思います。 どうぞよろしく。

  • ペットロスから克服された方教えてください

    5年間一緒に過ごした、愛犬を亡くしました。 その時は人生で一番泣き叫んで数日ずっと泣いていましたが それから次に躁鬱状態になりました。 今は自暴自棄になっています。 何もかもがどうでもいいような気持ちで生活めちゃくちゃ 何に対しても怒りを感じます。 ペットロス経験のある方に差し支えなければ教えて欲しいです。 気持ちが少し立ち直ってくるまでに、どのくらいの月日がかかりましたか? また その間どういう生活を送っていましたか? なにか対策は取っていましたか? 心が上向くきっかけになった出来事などはありましたか?

  • 過食嘔吐のことを彼氏に話すべきか

    はじめまして。 以前も過食嘔吐のことで質問させて頂いたのですが、私は現在過食嘔吐三年目になります。 大学生になりましたが、ストレスなどから過食嘔吐がひどくなり、メンタル、身体的に限界を感じ、休学しています。 そして、休学している今、東京にいる意味がないため、家賃など金銭的な問題もあり、地元に帰ることになりました 私には、高校から付き合っている彼氏がいます。私が過食嘔吐になった理由は、色々なことが影響していたと思うので、もちろん彼氏のせいではありません。でも、彼氏から嫌われたくない、という思いが強い、というのは事実です。 大学生になってから、メールが返ってこなかったり、相手の気持ちが分からなくなったりすることがあり、そこから過食の量も嘔吐の頻度も増え、1日に三回とかになってしまいました…。 そして、しばらく連絡がとれないことがありました。私は自暴自棄になり、彼氏に気持ちが依存している自分を変えようとしましたが、心はどうにもならず、毎日過食嘔吐の日々。馬鹿だとは分かっていました。 「もう、自然消滅なんだ」と、私は解釈し、彼を諦める気持ちを作り始めていました。 しかし、彼が連絡できないのは理由があり、最近会って、気持ちを再確認してきました。これだけ見た方は、私が良いように言いくるめられてるように感じるかもしれませんが、高校から見てきた彼は、やっぱり誠実な人で、私は大好きなんです。 でも、私が地元に帰ることは変えられません。私は、自然消滅だと思い込み、何も言わずいなくなるつもりでしたが、今は迷っています。 ・過食嘔吐が理由で地元に帰ると言う ・過食嘔吐を告白して別れる ・進路変更したいから地元に帰ると言う(過食のことは言わない) ・何も言わず別れる この3つで迷っています。 彼は、本当に幸せになってほしい、と思える初めての人です。 過食嘔吐してる彼女なんかより、健康で素敵な女性と付き合った方が幸せなんじゃないか、とも思うんです。 でも、好きという気持ちが邪魔をします。 今、色々な考えでごちゃごちゃで正常な判断をする自信がありません。 みなさんの考えなどを聞かせていただきたいです…。 馬鹿な奴だ、と思ういう方はスルーでお願いします。

  • 過食嘔吐

    十代の頃、ダイエットとため過食嘔吐をしていました。 それからほぼ、ずっと(何回かやっていた時期もあったかもしれませんが)やっていなかったのですが、現在(28歳)、また過食嘔吐してしまうようになりました。 太りたくない気持ちとストレスが動機です。 でも、いろいろ調べていて嘔吐の怖さを知ったので、もうやらないと決意し、(過食したくなったら吐かなくてもいいように、サラダをたくさん食べるようにしたりしています) ですが、過食嘔吐の害を知ったことで、 今までやってきた過食嘔吐の後悔や体に害が残っているかもしれないという不安で、逆に新たなストレスが出てきて(/_;) 取り返しがつかないと思えば思うほど、 落ち込んで、マイナス思考に陥り、自棄を起こしてしまいそうで悩んでいます。 何かアドバイスお願いしますm(__)m

  • あくびや眠気について

    派遣で2日前から働いているのですが 眠気やあくびを抑える方法が知りたいです。 昔からそうなのですが、眠くなくてもあくびが出ることや 十分な睡眠を取っても眠く、なおかつあくびが出ることが多かったです。 眠くてあくびが出るのは普通の事ですが、十分な睡眠取ってるのになぜ…という感じです。 勝手な自己分析では、明るいからかなと思っています。 電車の中とか外ももちろんそうですが、室内でも明るい箇所にいるとあくびが出ます。 何かに集中出来ればあくびも眠気もなくなるのですが あくびが止まらないと集中は途切れるし(眠気も同様) 毎回、ふとした時にパッとスイッチが入ったように集中でき、あくびと眠気がなくなります。 大抵、今回の仕事に限っては 午前と午後の勤務開始から1時間が睡魔とあくびとの戦いです。 あくびの回数は 電車の乗車時間15分ぐらいで10回以上です。あくびの連発もよくあります。 眠気がある時のあくびはしょうがないと思えますが そうじゃないと、どうやったら止まるのという感じです。 あくびを止める方法や 仕事中に眠気が起きたときの解消法を教えて下さい。 ツボとか席で気軽にできることがいいです。 別の機会に(大学の授業中)トイレに立って 顔を洗って目を覚まそうとしたことがありますが、一時的にさっぱりするものの トイレから自席に戻るまでで効果は終わります…。 また、トイレ休憩等は自由に取れる物の、昼休み明け1時間は行きづらいので 自席でできるものがいいです。 回答お願いします。

  • 辞めるべきですか??

    過食症で悩んでいます。 コンビニで働いています。 だから、目に入るもの、が食べたくて食べたくて仕方なくなります。 勤務中は、発狂しそうになりながら 必死に抑え、 勤務後、購入して自宅で過食。。。 食べ物のない環境にいたい。 それを理由に、コンビニの仕事は辞めるのはおかしいですか?? もし、コンビニの仕事を辞めて治らなかった時が怖いです。 コンビニで、美味しそうなものを見ているから過食しているはずなのに、 食べ物のない仕事で過食をしたら もう、救いようのない気がします・・・

  • 生きることについて

    30代半ば女性です。どんなに頑張っても生きることが不器用で自分がつらくなります。 周りと比較しても幸せになれないと思っていても、仕事、人間関係、恋愛と 自分が幸せになりたいと頑張っても空回りで落ち込んでしまうし、劣等感に なり自暴自棄になってしまいます。些細なことから幸せを感じようと思っても いやなことが続くと悪循環に陥り自分の言うことをきいてくれません 気持ちも切り替えたいのに切り替えることがなかなかできなくて悩んでいます

  • 職場の朝礼憂鬱…どうすればいいですか?

    仕事の朝礼が憂鬱になります。気持ち悪くなります。どうすればいいですか? 職場では一人きりで、他の職場のみなさんが楽しく会話してるのみると、自暴自棄になるからです。 今日も気持ち悪いのこらえて、指の皮をつねりました。 どうすればいいかアドバイスお願いします。

  • あくびはカーミングシグナルの一つと言いますが、

    あくびはカーミングシグナルの一つと言いますが、 うちの犬はあごの下をチョイチョイと触るとほぼ間違いなくあくびをします。 ということは、あごの下を触られる=犬にとってはストレスになっているということでしょうか? 触るのを止めてほしがているのでしょうか。 見た目はとっても気持ちよさそうに見えるのですが、 もしストレスになっているのでしたらやめようと思います。

    • ベストアンサー
  • 眠くてたまりません。

    こんばんは。 最近とても眠いです。 授業中も集中して聞いているのに、いつの間にか目が閉じてくるんです。 一番前の席で、先生にもみえるし自分でもちゃんと授業を聞いていたいんです。 家で勉強する時はほとんど眠くありません。 学年が変わってから、眠気がかなり強くなりました。 寝る時間は前と変わっていません。 あと、部活中にもあくびがでます。 身体を動かすのに眠くて。。。 これはどうしてでしょうか? 心のどこかでは集中してないのでしょうか? あと、どうすれば眠気が収まりますか? 教えてください。