• 締切済み

バカで売る芸能人は学習障害

おバカキャラ?で売っている芸能人が最近いますが、 彼女たちは学習障害ではないのでしょうか? これを見ている方もプロではないので、学習障害だと断定はできないと思います。 しかし、そう思うのは自分だけでしょうか?

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

おバカキャラでブレイク中の里田まいさんは、カントリー娘のメンバーでモー娘。のフットサルチーム「ガッタス」の中心メンバーでもありました。その頃にちょいちょいガッタスに関する番組やカントリー娘としてもテレビに出ていましたが、バカキャラのみじんもなくちゃんとまともに受け答えしていました。 つまり、彼女のバカキャラは作られたキャラクターです。まともなキャラクターではなかなか売れないのでああいう路線にしたら思いのほかブレイクしたのでしょう。芸能人ですからね、そのくらいの演技ができないようでは通用しないのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryosan991
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.5

テレビ画面越しから冷静に見れば簡単に分かる事でも、 カメラが回っていると冷静さを欠いてしまうのではないでしょうか。 演出・演技も勿論あるでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すべてが演技や演出と言うわけではありません。 ただ、ほんの一部分を大げさにしている所は演出と言っていいでしょう。 ヘキサゴンで突出してきた彼らですが、芸能人に限らず平均点以上を取れる彼らと同世代がどれだけいるでしょうね。 日常的にそんなに珍しい事では無いように思いますよ。 学力の低下は芸能界だけに限らないでしょう。 彼らは、それを補って余りある才能があるだけ、一般人の平均以下よりよほどマシかもしれません。 あまりテレビのバラエティ番組に躍起にならない方が良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

日本では旧文部省が1999年、学習障害を定義している。すなわち、 「学習障害とは、基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指すものである。学習障害は、その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されるが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境的な要因が直接の原因となるものではない。」 となっていますが、おバカキャラは演技・演出であって、タレント(才能)だからだと思います。受け狙いを勉強してると思います。 まりそう思うのなら、その手の番組は見ないほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

テレビなど以外のプライベートな 部分が見えない限り、そういうことは 考えないことにしています。 あなたもその彼女たちに騙されて (楽しませてもらって)いるのかもしれませんよ? 逆にテレビでは普通なのに、 おバカな報道されてしまう芸能人も 多いですしねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 87fun
  • ベストアンサー率30% (96/312)
回答No.1

>しかし、そう思うのは自分だけでしょうか? あなただけかもしれません。 テレビ番組におけるキャラクターは仕事でやってることですからねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学習障害

    前にも似たような質問をしたのですがまた一つ学習障害について気になることがあります。 学習障害は先天的だとよく言われますが、例えば今までは文章なども読めていたのに突然最近読めなくなったというようなことも可能性としてありますか?ちなみに現在19歳です。なんだか最近学習障害という障害を知ってから文章を読んでいる時に「こういうのも読めなくなるのか・・・」と思うようになり不安になって読みづらいんです。 また学習障害だと分かった場合でも自分なりの方法で勉強したりすることは可能なんでしょうか。心理学や精神科に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 大人の学習障害

    最近、大人でも学習障害があると聞きました。 学習障害のHPをみて、自分に当てはまることも多く、自分が学習障害ではないかと思うようになりました。 仕事は製品開発をしていますが、飛び入りの仕事が多く、計画的にする無ければならない仕事もあり、二つをこなせないような感じです。考えてみると自分は「臨機応変」な行動が苦手であったり、仕事の内容理解が困難であると感じたことがあります。淡々と順番だててこなすことはそれほど苦手ではないです。 本当に学習障害なのか診てもらうための医者は、何科にかかればいいのでしょうか?

  • 学習障害

    学習障害について詳しく検索できるサイトを知っている方教えてください。 子供の学習障害について、調べたいと思っています。 とても不安です。よろしくお願いします。

  • 学習障害について

    それほどひどい学習障害ではないのですが・・・ 学習障害には治療薬というものは存在しないのでしょうか? また学習障害と生まれ持った知的障害(軽度)の違いはなんでしょうか? 知的障害についても治療薬はないものなのでしょうか?

  • 学習障害

    自分は学習障害自体は問題ではなく、2次障害が絡んでしまうことが問題であると聞きました。 これは本当でしょうか?

  • 知的障害と学習障害

    中傷ではないです。学習障害のない知的障害の方はいるのでしょうか。

  • 学習障害について

    学習障害は最近よく耳にしますが、現在の所未成年(幼少から中学生)に対しての 研究籐は進んでいるようですが、成人の場合はどうなのでしょうか? 成人でも検査をしてくれる医療機関はあるのか知りたいのです。 また、学習障害についてわかるHPをご存知でしたら教えてください。

  • 学習障害の彼

    こんにちは。現在結婚を考えている彼がいます。 先日、彼が学習障害だったということを伝えられました。 普通に一緒過ごしていて何の違和感もなく、 彼のことも好きなのですが、何だかショックでした。 学習障害と聞いてから悩んでいる自分も嫌ですが、 子供ができた時に遺伝してしまうのではないかと心配です。アドバイスお願いします。

  • 学習障害でしょうか?

    文章を書いたり読んだりするのが難しい等の人たちを学習障害というらしいです。 僕も中2ごろから読み書きが困難になりました。それまでは勉強に関しては何の困難もなくできていました。 これって学習障害なんでしょうか?学習障害って青年期とか思春期からでも発症するものなのでしょうか?

  • 学習障害について

    群馬県高崎に近いところで 学習障害の程度や状況を検査してくれるところを教えて下さい。 塾でマンツーマンで教えてほしいと頼まれた中1の女の子は学習障害児とおもわれます。中学校の勉強は全くついていけない状況。きちんとその子の障害の状況調べていい方向へもっていってやる必要があるとおもわれます。 学習障害児に関することなんでも教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • canon MG7730でL版で印刷すると上部が数ミリ上にずれて印刷されます。修正方法をお知らせください。
  • canon MG7730を使って写真を印刷すると上部が数ミリ上にずれてフチなし印刷のようになります。プレビューでの確認ではフチは正常です。
  • canon MG7730でA4サイズでも同じ現象が起きます。上部がずれる問題の解決策を教えてください。
回答を見る