• 締切済み

不動産鑑定事務所

不動産鑑定事務所というものは何をもって利益を得られておられるのですか?

noname#44979
noname#44979

みんなの回答

回答No.2

売買や固定資産税などの基準になる路線価を算定したり 企業や個人の不動産資産を具体的に査定。 裁判所の競売物件の最低落札価格なんかも・・・ 役所の仕事が多いから儲かるよ。 ある個人が100万円/坪で売買したとしても、 鑑定士が10万円/坪と評価すれば、10万円/坪です。 銀行でもその評価しかしません。(極端ですが) 自宅を不動産鑑定士に評価してもらえば、儲かる理由がわかります。 でも試験難しいよ。 宅建試験の100倍、司法書士試験レベルかな?

noname#44979
質問者

お礼

有難う御座います。 私自身が鑑定士を目指しているわけではなく、事務所(というか会社)に不動産業ながらも別の職種で雇ってもらえそうなんです。 ただ、なんか、雰囲気ですけど儲かってない風な感じだったので大丈夫かなーと思いまして。 一応都心なんですが、4~5人でやってるとこなんで、ある日急に給料でないなんて言われるんじゃなかろうかと…。

noname#46287
noname#46287
回答No.1

不動産の鑑定評価をすることで利益を得ています。

関連するQ&A

  • 不動産鑑定士

    不動産鑑定士 不動産鑑定士事務所への転職はどうなんでしょうか? 仕事内容は不動産調査報告書や土地評価書類の作成とありました。 私は30歳後半で、不動産業の土地の仕入れをやっていました。

  • 不動産鑑定士

    現在31歳で、不動産関連の実務未経験のものですが、不動産鑑定士の資格取得を考えてます・・・ 難関資格なのは知っていますが、何歳までに取得できれば、就職できますか? 気になる点は、30~40歳の未経験者で鑑定事務所等の実務を経験できる働き口があるかです。 あと、実務を経験後就職先があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 不動産鑑定士 事務所の就職

    新卒で不動産鑑定事務所に就職をしたいと考えているのですが、 資格をもっていなくても、採用される可能性はありますか。 今見ている求人では、従業員10名で総務以外は有資格者であるように思われます。 就職出来た際は、資格をとるために全力で頑張りたいとは思っていますが、 事務所側の立場からすれば、必ず取ってもらわないと困るor補助員でも構わないなど、 どのように考えているかわかりますでしょうか? また、事務所にいながら、資格を何年もとれていない方は、肩身が狭かったり、不便なことがあったり するのでしょうか?

  • 不動産鑑定士の「実務修習」について

    不動産鑑定士の「実務修習」について 会計事務所に勤務している会計士です。不動産鑑定士の資格に興味をもっております。仮に勉強して合格できた場合、「実務修習」を経なければ登録できないそうですが、これは不動産鑑定事務所に勤務していなければできないのでしょうか。また、合格後何年か経ってから実務修習、修了試験を受けるということは可能でしょうか。 不動産鑑定士の知り合いがいないので情報がなく、勉強を始めようか迷っています。 どなたか不動産鑑定士の方、見ていらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 不動産鑑定士事務所への就職

    私は鑑定士を目指して勉強中です。そこで自宅に近い北区内の鑑定事務所で鑑定補助者の職を探しているのですが、どのように探したらよいでしょうか。 企業への就職希望の場合はまずそのHPを探すといった方法が一般的かと思うのですが、個人事務所の場合は情報の調べ方がいまいちわかりません。鑑定事務所への就職活動を行なった方々にアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 不動産鑑定士としての独立

    不動産鑑定士の方々・または鑑定事務所等に従事されている方にお伺いします。現在私は30代前半ですが無謀にもこれから不動産鑑定士の取得を考えております。例えば30代後半に取得できたとして(1)そこから独立するまでにどこか鑑定士事務所などで修行をしてからでないと独立は難しいものなのでしょうか?最低でも2~3年経験を積まないと難しいと聞きましたがそういった期間は実務経験を積む為に必要なのでしょうか?それとも人脈作りの為?(2)また独立後の収入はどれくらいを想定できるものでしょうか?ほぼ無収入で数年は頑張るというのが実際の所なのでしょうか?鑑定業務は基より不動産業界にも勤めた経験も無いので現実がイマイチ掴めない状態です。どなたか経験者の方いましたら教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 不動産鑑定事務所の業界について教えてください

    私は不動産鑑定事務所という業種に興味を思っています。基本的な業務内容はわかるのですが、実際、あまりめだたない業界で、数も少ないこともあってか、どうもイメージがしにくいのです。どなたか、この業界について知っていましたら、詳しく教えてくださいませんか?例えば師弟関係があるとか、資格なければ人間の扱いされないとか、賃金が異常に安いとか、裁判がらみのものでは、探偵のように動かなければならないとか・・・なんでもいいですからお願いします(^^)

  • 不動産鑑定士になるには…?

     高卒の20歳です。通信の大学に通うつもりでしたが、不動産鑑定士という仕事にに興味を持ちました。自分なりに調べてみて通信の大学に通うよりも不動産鑑定士の専門的な勉強をした方が、よいのではないかと思うようになりました。タイトル通りですが、不動産鑑定士になるにはどのような勉強をすればよいのでしょうか?独学は難しいのでしょうか??

  • 不動産鑑定士について

    私は某国立大学生です。現在、単位をとり終わって授業が少ないので、多分に時間があります。そこで、せっかくだから資格の勉強をしようと思っています。 将来就職を考えたときに、将来興味のある業界として、不動産・金融・都市開発があるので、これに近い分野の不動産鑑定士を目指そうかと思っています。 これを目指すメリットとして、地方でもある程度の仕事があることがあげられると思います。ですので、私の今の将来プランのひとつとして、若いうちはバリバリ不動産や金融業界で働いて、40くらいになったら地元に戻って鑑定士として働けることがあるのが私の考えるメリットです。ただ、この資格はあくまでも「鑑定」であって、不動産金融などとは絡んでこないのかなあと思っています。私は、いちばんは鑑定そのものがやりたいのではなく、REITなどの金融プロジェクトや都市の再開発プロジェクトにかかわりたいと思っています。 そこで、質問です。上に挙げたような金融・不動産関係に就くことと不動産鑑定士の資格取得のための勉強をすることにどれくらいつながりがあるのでしょうか。鑑定士の勉強をしていて、将来自分のやりたい仕事をする上でいろいろ役に立つのであれば、モチベーションも上がりますし、難関試験を突破しようという気にもなります。ですので、その鑑定士の勉強の金融・不動産業界での普遍性について、教えてください。お願いします。

  • 不動産鑑定書について

    主人との離婚裁判の財産分与で土地建物の不動産鑑定書を主人側が提出してきました。 この不動産鑑定士は主人の知り合いです。仮に私の方でも不動産鑑定士さんにお願いした 場合、結果がかなり異なったりする可能性があるのでしょうか。 また不動産鑑定士さんの費用はどの位 かかるものなのでしょうか。 ちなみに自宅は約70坪 土地建物で現在売却するとすると5000万弱です。 詳しい方、教えてください。