• 締切済み

神奈川県民が都立高校をできますか?

私は今年私立高校に進学したのですがその後不登校になり10月末に退学しました。 でも私はもう一度高校を入りなおしたいと思っています。 その時見つけたのが都立のチャレンジスクールでした。 ここでもう一回やってみたいと思い学校説明会にも行きました。 結果、可能ならチャレンジスクールに通いたいと思いましたが神奈川に住んでいる私が都立のチャレンジスクールに通えるのかわかりません。 そういう場合はやはり教育委員会に電話で質問した方が良いのでしょうか? 意見やアドバイスなど聞かせてください。

  • ogwr
  • お礼率0% (0/3)
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.3

チャレンジスクールならば、都の教育委員会のHP記事により (1)都内在住 (2)都内転居が確実 (3)都内に勤務先を持っている (4)都内に勤務先をもちことが確実 です。 住民票の移動以外に、勤務先を都内に確保し神奈川県に在住するという 方法が存在します。

参考URL:
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/20boshu/bsy04-3.htm
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

住民票を都内に移さない限り、都立は受験出来ません。 ただし、あくまで最低限住民票をうつすだけであって、都内に住む必要性はありませんから、例えばウイークリーマンションなどを借りて、そこに住民票だけ移して、期間が満了になったらウイークリーマンションを引き払い、形式的には(住民票上の)都民になり、実質的には神奈川県の自宅から通うようにすれば、都立の受験が出来ます。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

都立ですから、都内に在住していることが必要でしょう。 受験・入学時に都内に住民票があればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 都立定時制高校 補欠募集について

     もうすぐ都立定時制高校の補欠募集がありますが、倍率はかなり高いのでしょうか?  また、私は東京にいる知り合いに勧められて都立の高校を受験するのですが、やはりこれでは不合格になる確率は高いのでしょうか? (岩手県から一人で東京に移住するため)  一応、東京にある大学に進学したいや不登校、中退者がまた頑張れるような環境が整っている(チャレンジスクールなどの学校がある)、もう一度この学校で頑張ってみたいなどの理由はあるのですが、いまいち理由が弱いような気がします。 やはり諦めるべきでしょうか?  

  • 不登校の高校進学■No.2

    以前、「不登校の高校進学」のタイトルで質問投稿した者です。 私は中3なんですが、中2の2学期から不登校になっています。 学校は私立で中高一貫教育の学校です。 そして、質問なんですが・・・ ・もし今、フリースクールや適応指導教室に行くと高校進学の際に高校にバレますか?

  • 私立高校から都立高校への転入

    現在、都内私立高校(中高一貫)2年なのですが都立高校への転入を考えています。 理由は学校と合わないということなのですが、都立に転出したいと今の高校に申し出たとき、『ウチをやめるならお前を退学にするから、他の高校を受けるならもう1回高1から始めてね。それでもやめる?』 という風に学校に丸めこまれないか…と不安です。 『中高一貫に4年半居れたなら卒業すればいいのに』と思われるかもしれませんが、難しいです。 私立高校なのでどんな対応をされるかわからず、前に進めずにいます。 回答よろしくお願いします

  • 私立高校について

    私立高校がその地域に開学する時は、行政(教育委員会等)と裏協約(開学するにあたっての条件)が存在するのですか? 私が住んでる地域では私学が数校あるのですが、ある高校はいわゆる「進学校」で、ある高校は「公立校の滑り止め」。誰だって自分の学校が「滑り止め」であることに満足している人はいないとおもうのですが。

  • 高校受験の手続きを学校抜きでする方法。

    中3男子です。学校への不信から6月ごろ不登校になりました。今は塾とフリースクールに通っています。高校進学希望なのですが、中学を介して手続きしないと高校受験ができないと中学の教師は言います。本当でしょうか。中学を介さず受験できるとしたら、手続きの仕方は受ける高校に直接聞いていいのでしょうか。学校や教師に大きな原因があって登校できなくなったとしても、フリースクールへの通学は出席とは認めないと校長に言われたのでこれから欠席日数は増える予定です。 ちなみに問題行動などはありません。学校では部活で部長、委員会で委員長を務めていました。

  • 私立高校の教科書の注文方法を教えて下さい

    私立高校の教科書の注文方法を教えて下さい 私立高校の場合ですが、教科書を購入するには教育委員会に注文する教科書を書いて届け出る?んですよね? 注文は、教育委員会に届けでた用紙をコピーして教科書会社に学校が注文するのか、教育委員会が届けられた用紙で会社に注文してくれるのかどっちなんでしょうか? 回答お願いします

  • 学校事務(公立高校など)について

    学校事務の人って教職員の給与など丸わかりなんですか? 学校事務の人全員でなく事務長のみ分かるとか? 公立の県立高校などでの話です。 例えば、神奈川県には、 神奈川県教育委員会 神奈川県教育委員会の事務処理センターなどがあります。 この中で、神奈川県教育委員会と事務処理センターは100%教職員の給与は把握してるはずです。 気になるのは、学校にいる学校事務の人達です…

  • 神奈川県の公立と入試について

    中2の生徒です。 今年10月に神奈川県に引越しました。 ただ、学校と新住所との距離が近いために教育委員会に申し出、引き続き東京都(町田市)の中学校に通っています。 再来年は受験なのですが、 都立高校の出願資格を見ると 「東京都内に居住する者、若しくは東京都に居住することが明らかな者」 とあります。 神奈川県に住民票を移した以上都立高校には入れないようです。 また学校は東京都なので進路指導も都立になり、 神奈川県立の進路指導は無理(に等しい)と担任の先生からも言われてしまいました。 受験時に都内に住民票だけ移すことも考えましたが・・・ やはり正当な手段で行きたいので都立は諦めました。 僕としては、将来の希望もあり(法律系) 中2で文系と理数系に分かれる私立を第一希望で行きたいです。 ただ経済的な余裕はありませんので、 公立(神奈川県立)も受けたいと思うのですが、 神奈川県立の情報がいまいちよく分かりません。 本も買ってみたのですが。 ちなみに2年1学期の成績合計は34・2学期は32でした。 住所は相模原市です。 得意教科は国語・社会・英語です。 観点別評価は全てAでした。(国語4・社会4・英語5) 神奈川県立ですとどの様な高校が向いているでしょうか? また、神奈川県立は自己推薦だと思うのですが、 他の学校(私立)のAO入試と同時に受験する事は可能なのでしょうか? (それとも神奈川県立は合格したら必ず入学しなければならないのでしょうか?) もし可能でしたら、この2つの他に一般推薦 (校長先生の印をもらって出願する推薦)も受験する事は出来るのでしょうか? 神奈川県の公立に詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。 現在、生徒会役員(会長)になり、 部活も吹奏楽部を2年(コンクール出場歴あり)続けています。

  • 都立トップ校、都立2番手校、都立3番手校の括り

    地方出身なもので、東京都内の高校受験事情があまりよく分かりません。 高校受験から進学校に入るなら、中高一貫教育重視の私立高校よりも、都立高校の進学校の方が最近は良いと塾から言われています。もちろん都立高校が第一志望です。が、都立トップ校、都立2番手校、都立3番手校といった括りがイマイチよく分かりません。塾の統一説明会で頻繁に使われているのですが・・・。 地方とは高校受験事情も異なるので、「都立2番手校が~」と言われても、それがどのあたりの学校を指すのか分からない状況です。家の近くの「都立2番手校」で最も近いのは青山高校だそうです。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。

  • 定時制高校と通信制高校では、どちらがより低レベルか

    都立のチャレンジスクールの定時制高校と、私立の通信制高校(サポート校へも行く)では、どちらの方が勉強のレベルは低くて、卒業し易いでしょうか。