• ベストアンサー

後ずさり、伸びはおなかが痛いから?

6歳のミニチュアダックス♂です。 今日は朝から何度か嘔吐し、胃から?出血もあったので病院に連れて行きました。抗生剤・吐き止め・止血剤を注射して脱水にならないように補液をし、吐かなければ夜には少しずつ食べさせていいとのことでした。 夜に茹でたササミと犬ミルクを少量与えましたが完食したので、元気はあまりないものの落ちついたかと思っていたのですが・・・。 抱っこをせがむので抱っこをするとしばらくはそのままおとなしくしているのですが、突然膝から飛び降りてあとずさりしたり、猫が伸びをするような格好を何度もしたり背中を丸めています。 座ったり伏せたりする様子があまりなく立ったままうつらうつらと目を閉じていたりもします。 犬自身も落ちつく体勢が見つからないようで、部屋をうろうろしています。 あまり胃腸が強くないので嘔吐・下痢は過去にもありましたが、こんなふうに挙動不審なのは初めてです。 明日また病院へは行くつもりですが、不安になってきました。 後ずさりや伸びをするのはおなかが痛いからでしょうか? それとも胃腸障害のほかに何か考えられることはありますか?

  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snopypons
  • ベストアンサー率65% (19/29)
回答No.1

吐血をしていることですし、専門家の意見だけを聞かないといけない状態にあると思われますが、参考までにご回答させていただきます。 夜に食べた食事は嘔吐しませんでしたか? 過剰な心配をおかけるするもりはないのですが、我が家の犬が潰瘍を患った時、落着かず背中を丸めたままゆっくりゆっくり歩き続けたり、 眠ることが出来ず、ハウスの中でお座りや立ったまま、うつらうつらしておりました。 後に、痛み故の行動だったのだろうと教えていただきまいした。 しかし抱き上げようとお腹を触っただけで、クウッと声をあげ震えだしたり、食事は勿論、水も受付けず嘔吐を繰り返しましたので、 夜の食事を吐かないのであれば、これほどのケースではなく、そして回復に向かっているとも考えられます。 補液は首に点滴をされ栄養がコブのように溜まっている状態ですか? 軽度な胃炎の治療の時は、これで回復しましたが、点滴の直後はやはり元気がなく心配をしていたところ、溜まっている液も多少の刺激があるのでその反応でしょう。と言われました。 そして翌朝は目に力が入り、少しづつ元気を取り戻してゆきました。 再度嘔吐が続くようなことがあれば、すぐにでも病院に行かれることをお勧めします。 かえって混乱させてしまったら本当にすみません。 この様な犬の姿は飼い主さんも見るに耐えないとお察しいたします。 しかしここは冷静且、慎重に見守ってあげてくださいね。 順調に回復に向かわれますよう。。。お大事になさってください。

decfve1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 snopyponsさんのわんちゃんの様子を伺うとやはり痛みからかもしれないですね。 朝吐いてからは横になることがほとんどなく、今この時間になっても起きていて、時々丸くなってうつらうつら、飛び起きて何度も後ずさりや伸びをして・・・の繰り返しです。 補液もまだ貯まっている状態ですので、刺激もあるかもしれないのですね。 ただわが家の犬は夜の食餌からは嘔吐はなく、ミルクなどは欲しがる様子も見せますのでずっと痛いままというわけではないのかもしれません。 動物病院が閉まってしまい少々不安でしたが同じような経験をされた方からのお話、大変参考になりました。 今晩はちょっと辛いですが、よく観察してきちんと対処してあげたいと思います。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.2

胃腸障害の他で考えられるのは 椎間板ヘルニアです。 今日病院へ行くのなら椎間板の事も聞いた方がいいですよ。 早く良くなるといいですね。

decfve1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さきほど病院に行って細かく触診していただきレントゲンを撮りました。 ヘルニアではないが腰痛があるようだとのことで痛み止めの処置をしてもらいました。 hotdog55さんのおっしゃる通り、椎間板ヘルニアでもやはりこういう症状はあるそうです。 ダックスには腰はウイークポイントですのでこれからも気をつけたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウイルス性胃腸炎で水分が取れない

    ウイルス性胃腸炎で水分が取れない 昨日の朝からウイルス性胃腸炎なのですが夜くらいから水を飲んだだけでも10分くらい経つと気持ち悪くなってしまって吐いてしまいます。 やっぱり喉が渇いて水を飲んでも吐いてしまうのであまり水分がとれません。 脱水症にはならないでしょうか? 嘔吐物はやっぱり夜ごろから緑色で苦いです。 何も食べてないのになぜ緑色なんでしょう? 水を飲む以外に水分の取り方はありませんか?

  • 胃腸が弱くて不安・・・

    函館市内の内科胃腸科・胃腸科・胃腸科内科を教えて下さい。引っ越ししてきて、まだ胃腸科の病院を知りません。胃腸が弱いので毎年、冬には風邪による胃腸炎になっています。子供からうつっている場合が多いみたいですが、いつも酷くて、レントゲン撮影すると、真っ白だったり、嘔吐下痢で脱水で点滴をしたりしてます。今までは点滴も直ぐにしてくれる病院が近所にあって、安心だったのですが、引っ越ししてきて、点滴をしてくれる設備のある個人の病院(大きい病院だと待ち時間や紹介状が必要だったりするので)を教えて欲しいです。

  • 雄犬のお腹がパンパンに膨れる病気?

    4か月のミニチュアダックスの雄犬のお腹がパンパンに腫れていてオシッコの回数が多くその割には少量しか出ません。 食欲はあるようで便も回数、硬さも変わりはないです。 お腹の膨らみに気付いたきっかけは嘔吐でした。 吐いたので調子が悪いのかなと気になりそれから様子観察してオシッコのこととお腹の膨らみに気付きました。お水を飲む回数も増えてます。 嘔吐は一度だけでドッグフードが 出てきました。しかし、元気だしお腹を触っても痛がりません。 何かの病気なんでしょうか? 夜遅いので病院に行けません。 朝一番で行くつもりですが心配です。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • こんばんは

    こんばんは ミニチュアダックス (メス2歳)についての質問です。 今日家に帰ると、ウチの犬がいつもより少し体が重そうな様子でした。 そして私がトイレに入っている間に床の上にウンチしていたので、叱ったら少しして今夜はオシッコを床の上に… 更に叱ってしまったのですが、その時口の周りに泡状の唾液のような胃液のようなものが滴っており、涙目になっていたのです。 しばらくすると元気を少しずつ取り戻し、ご飯も完食。下痢も嘔吐もない様子で普通におもちゃで遊ぶようになりました。 今は犬用ガムを夢中で噛んでます。 何の症状だったのでしょう? やはり念のため病院で診てもらった方がいいのでしょうか アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月半の娘の新米ママです。金曜日の夜に大量に嘔吐し、救急病院に連れて

    4ヶ月半の娘の新米ママです。金曜日の夜に大量に嘔吐し、救急病院に連れて行った所、急性胃腸炎と診断されました。土曜の朝までは何も飲まさないで、それから少しずつ飲ます様にして様子を見て。と先生に言われ、頻繁授乳にして様子を見ていましたが、おっぱいを口に持っていっても、口を開けず、含ませても飲まずで、土曜の夕方に再度病院に行き点滴をうち、採血をして脱水を起こしてないか検査をして、安全値だったので帰って来ました。それから、日曜、月曜と生活してますが、飲みが悪く、3~4時間経っているのに、母乳を与えてもあまり飲まない時が多々あり、やはり口を閉じて飲まなかったり、すぐ口を離したりします。急性胃腸炎になる前は、10~12回の授乳が、今は、5~6回です。おしっこは、オムツのラインが色が変わる程度に8回以上はしていますが、うんちは、少ないです。大人も急性胃腸炎になると食欲がなくなるので、それと同じなのかなと思い、機嫌も悪くないので様子を見ていますが、このままあまり飲まなかったら痩せていくのでは?と心配でたまりません。 症状は、嘔吐のみで下痢はしていないです、昨日からは嘔吐もないです。

  • 犬の嘔吐する際の心臓音について。他犬の性格

    質問です。 オスのミニチュアダックスがいます。9年目でもうおじいちゃんですがとても元気です。たまにティッシュなどを食べてしまい、嘔吐してしまうときがあるのですが、その際、まず ドクッドクッドクッ と心臓音みたいな音がして、その後おえっと吐いています。その音がしている際、若干腹部全体もそのリズムに合わせて動いているような状態に見えますが、これって犬がはくのに普通のことでしょうか? はいたあとはすぐに元気になるのですが。人間でも嘔吐する際にそんな心臓音なんかしませんし。他の犬も同じなんでしょうか?よろしくお願いします。 また、性格についてですが、このダックスは私がトイレに行くにもどこに行くにも、たとえ寝ていようが必ず付いてきます。もうかわいくて仕方ないです。常に私にべったりですが、かわい過ぎて抱っこしようとすると、うーっとちょっと怒ってきます。これは、彼的にさわるなよってことなんでしょうか?でもついてくるのはなぜでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • きゅいん!と鳴いて起きる(ミニチュアダックス)

    きゅいん!と鳴いて起きる(ミニチュアダックス) はじめまして。オスの6歳のミニチュアダックスフンドを飼っています。 昨日から、昼寝や夜寝ている時に、「きゅいーん」と悲鳴のような声で鳴いて起きるようになりました。 鳴いて起きる時の共通点といえば、私の膝の上や、隣にピタっと体をつけて寝ていて、私が体勢を変えたり、犬を動かそうとしたりした時です。 それも昨日は3回ほどで、動かしてもなんともない時の方が多いです。 普段はそんなふうに鳴くことがないので、どこか痛いのかと思い、手足を動かしたり、体を触ったりしましたが、特に痛がる様子もなく、起きてからは普段と変わらない様子で元気です。 抱き上げても何しても、痛がる様子はありません。 ご飯もよく食べるし、うんちも正常。 散歩も喜んで行きます。 これが変わらないようだったら病院に連れて行こうとおもうのですが、どなたかこんな症状ご存じありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 死ぬのが怖い

    先日、急性胃腸炎になりました。 嘔吐、下痢の症状の加え高熱でかなり脱水症状にもなり 病院で点滴を打ちほんとに地獄のようだったのですが 今回があったからではないのですが もう30になるからかこの頃何か 幼い時をしきりに思い出すんです。 そう思うたび、死ぬのが怖いというか 凄い恐怖が襲うんです。 死んだ後を思うと昔は若かったからよかったですが 老いた今それを考えると 眠れません。要するに死んで生まれ変わってを 永遠に繰り返すと思うと・・・ どうすればもっと気軽に考えられるのでしょうか?

  • 家族がノロウィルス

    23日の夜中に2才の子供が突然の嘔吐。それから何回もの嘔吐があったので脱水を心配して救急車を呼び病院に行きました。その時は点滴と吐き気止め処方されただけで帰されてしまいました。朝になり一向に吐き気が治まらないので小児科を受診したところ、胃腸風邪だと言われました。ノロとは言われませんでしたが嘔吐した夜、祖母に自家製の塩辛を食べさせてもらっていたのでその時ノロに感染したのではないかと思っています。症状が出てからすぐに部屋を変え兄弟とは離し私もすぐにマスクをはめ、汚物処理後はこれでもかと言うぐらい手洗いをし27日の今、誰も感染した様子はありません。もちろんしばらくの間はオムツ処理は十分に気を付けてします。まだ兄弟とは離していますが、もう本人と兄弟を一緒にいさせても大丈夫でしょうか?

  • 胃腸炎について

    25日に嘔吐が朝と夜にあったので 26日に病院に行き胃腸炎と言われました。 それから絶食をして28日の夜にお粥を食べました。 その後は吐き気もなく大丈夫でした。 お粥た食べても吐かないということは、 治りかけてるって事でしょうか?

専門家に質問してみよう