• 締切済み

義母と義妹との関係

義母と義理妹との関係に困っています。結婚当初から義妹はいろいろいやな思いをしてきました。はじめは、新居を購入した時です。「なんでそんな場所に買ったの?」私たちは義母が一人で住む場所に近く、なおかつ公園等環境の良い場所を選んでいるのに・・・。 私たちは住居購入まで義母と同居していたので、出ていく際に旦那さんが妹に結婚まで実家に戻るかもっと義母のところに顔出せよみたいなこといったらわたしにお母さんを押し付けないでみたいなこというし・・・。ひどい娘ですよね。電話も顔もださなかったんですよ。 それから何ヶ月かあとに、今度は義理妹は婚約した彼と住む場所決めたんだといい、なんとそこはうちから五分も離れていない場所です・・・。←なんでそんな場所?といいはなったところです・・・。 そして、新居へ遊びに来るなり、あいている部屋かして。いまちょっと、彼と結婚式の打ち合わせするから・・・。←てめえのうちへ帰ってやれよー。 そして、その彼とは破局して、新しい方と結婚。購入した場所はひとりで住む義母宅からも遠い、こっちこそなんでそこ買ったの?と「聞きたいところです・・・。 さらに自分たちの引っ越しにうちの旦那様を使い、家族の休日におにいちゃんをお借りしてごめんねの一言もなく・・・。 かなりいやな思いをしてきました。義母とは住宅購入まで同居しており あまりいやな思いはせず、わたしもひとりですむ義母にはできる限り 一緒に御飯にお誘いしたり出かけるのもお誘いしましたが、最近、嫁より娘というのをほんと実感します・・・。仕方ないんだけどすごく気分が悪い・・・。 まず、我が家の行事に義妹家族を呼ぶのか呼ばないかは私たちがきめることだとおもうんだけど、子供の一歳の誕生日に義母が「妹もいいよね?」と。そうやって聞かれたらうなずくしかないだろーまったく。おかげでうちの実家の両親はやたらと気をつかってしまい、かわいそうでした。なぜかえらそうにいる義理妹の旦那にうちのパパがお酌してやってたり・・・。 さらに、娘の保育園の行事に、さみしいかも思い義母を誘ったら「妹もいいよね?」と。なんでだよー。まったく。 しかも、義理妹と同じ月に妊娠/出産したんだけど、妊娠中はどっちがおなかが大きいとか、生まれてからもどっちがでぶだとか赤ちゃんなんだからふとってたっていいだろーうるせーという感じで聞いているわたしのストレスになってきました。。><。。ほんとやたらと顔やデブ度にこだわる義母と義理妹でいやになります。こっちのほうが発揮入りしている顔で男にしかみえないとか、こっちはひょうろんとしたやさしい顔とか。こっちは「でぶでこっちはひょろきちだとか。義理妹は3700ものジャンボをうんでるのにですよ。まったくいやになります。 まずはこの「妹もいいよね」を回避する方法はないでしょうか?かといってまったく何も誘わないようになるのも義母がかわいそうだし。 かといって、義理妹と一緒だと比べられるからいやなのです。 うまい方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#48005
noname#48005
回答No.6

#2で回答した 義理妹です。 返事をよんで ヤバイって思ったことは 妹さん ご主人の役を 兄さんにさせちゃうんですよね・・・ 妹(私)の一番いけなかった点は 実家を優先するあまり 旦那さんの存在が薄くなり 気ついたら 浮気に走っていたってことがありますから 妹さんには ビビらせて置いたほうが・・・ おとこの人は 生まれつき父性があるわけでなく 子供と接して 育つ物ですので 子育てを甘く見ると 外にいっちゃいます・・・ これ本当・・・

回答No.5

同じ同じ。どこも同じです。嫁より娘。これは当たり前です。夫と結婚しただけなのに、色々な周りのもの(人)が付いてくるのですね。結婚とは当人だけでなく家と家のものだというのを実感しています。ま、余り周りの人の言うことに振り回されず(自分が損です)聞き流してご自分の家庭の幸せを第一に考えてください。しかし、義理妹と出産月が一緒だったなんて・・・・大変でしたね。読んでいてぞっとしました。これからも比べられる事が多いと思いますが気にしない気にしない。あなたは「どっちも可愛い、元気に育って~」って感じで頑張ってください。

emacchi
質問者

お礼

mogumogumoさん、ご回答ありがとうございました。そうですね、どっちもかわいい~元気にね!の感じでいきます。ほんとうはそう思っていても、ちょっとした一言でなに???って感じで聞いてしまっていたので あやうく今度はふとっていますけど、何か?とか、男らしい顔だと、何かとか?まるでハケンの品格みたいな対応しちゃいそうなところでした。。><。。 気にしないように、右から左へうけながすー♪ですね。 わたしはこういう愚痴を実母に話してしまっているのでうちの母は 義母と義理妹をよく思ってないんですよね・・・。これまたわたしのいけないとこですかね。 どうもありがとうございました。

回答No.4

小姑は本当にうざいです。 小姑がいきがっていられるのは、親が生きている間だけです。 その後はみごとに撃沈します。

noname#47232
noname#47232
回答No.3

一般的に姑の悪い点は実の娘が良いという態度をとる事です。 ところが年老いて介護が必要になると娘は「しーらない長男のお嫁さんがやるのが当たり前でしょう」 となって自分は引いてしまうのです。 今からそれとなく一緒に面倒みるんだよという事を 妹さんに吹き込んでおいたらどうでしょう。 義母さんには、娘さんがいるから将来安心ですよね よく面倒みてもらえるし・・・と言っておく。 頭の回転の早い人なら、何を言われているかすぐピーンとくるはずです。 それでも相変わらずな様子だったら、諦めるしかないかもしれません。

noname#48005
noname#48005
回答No.2

私は 義妹にあたる立場です。 私からみると あなたが 妹さんを意識しすぎていないかな?と思います。 言動をストレートに 受けると持ちません。 左から右で・・・ ご主人の妹って 同じ親から生まれた兄弟だから お嫁さんに気を使うのにこしたことはないけど 兄弟仲良く出来て 羨ましいですよ。 私なんて 兄と 結婚以来ロクに、口聞けませんから・・・ 妹さんは、目の上の たんこぶみたいなもんでしょう・・・ お母様の対応は 本当はあなた方から 招待があればうれしんでしょうけど、 兄弟何時まで仲良く暮らして欲しいのではないですか? お母様のお守役みたいに 気楽に考えてみたらどうですか・・・・ 嫁より娘って 当たり前じゃないですか? でも 義両親に なにかあったとき頼りになると思うし、賢いお嫁さんは その辺上手にやってます。 うちみたいに 義姉は 兄や両親の前では 私と親しそうにしてますけど 遊びに行っても私ひとりだと 風呂も沸かさないし・・・ 自分だけさっさとシャワーで・・・(冬でも・・・)私は入ったから・・・の一点張り・・・ 入りたけりゃ 自分で沸かせの態度でした。 嫁として・・・っていうより 人としてどうあるべきか・・・ 考えたほうが楽かも・・・ ですから 着かず離れずで・・・OKかも・・・ あなたにも 親がいるのだし ご主人にはそちらも大切に考えてもらえたら いいのではないのでしょうか?

emacchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。義理妹の意見を受けてよかったです。 義理妹だから目の上のたんこぶということはないんですよね・・・。それこそ、人としてなんだろう理解できない人になっちゃっているんですよね。年も近いし、友達みたいになりたかったのに、どうも、ずけずけとはいって傷つける感じがわたしの周りの友達にはいないタイプで・・・うまく言えないんだけど、義理妹だからとかよりも、そういうことじゃなくて、以前に 彼女の軽く発したいろんな一言にいやな思いをさせられているから、またいやな思いをさせられるんじゃないかと思って、かまえちゃってるのかな。また、本人はそんな一言とかすっかり忘れているような行動だし、態度だからそれがまたあの時あんな風にいったのに自分はなに?みたいな・・・迷宮にわたしだけ落ちていく感じです・・・。 ちなみに、同じ風呂ネタでいうと義理妹は我が家へ来て、自分たちの将来の練習にと うちの子をお風呂にいれたがって、しかも、だんなと二人で入ってですよ・・・。普通、いくらおにいちゃんの家だからってこんな行動する??? わたしが義理妹だったら、休日に兄夫婦の子供の行事を母と見に行くよりも、 自分の子供と義理母で三人でどこかへいったりしたほうがずっといいと思うんだけどね。 しかも、もうひとつきいてー。 この間なんか、義理妹の子供が病気になったときの義母と義理妹でとった行動!自分のだんなは遊びに出掛けていたんだけどもどってくるのはかわいそうだから(←そんな理由?その子のパパだよ・・・。)って 緊急の急病なのに連絡せずにうちのだんなさんに連絡して、自分のだんなにはあとで報告みたいなことしようとしてたの。わたしがパパだっツたラ、遊んでかえってあとからそんな報告聞いたらおれはいったいなんなんだーってかなしいよね・・・。 あー、ぐちちゃってrすみません。 義理妹とはほどよい距離がとれるといいんですけどね。 読んでいただきありがとうございました

  • seanana
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

読んでいて、私も腹が立ってきました。自分の今までの境遇と似ているからです。  私の経験からして・・・上手くいく方法は無いです。  上手くいく方法は、今の状態、関係をキープすること!  でも、それが嫌なら、今のあなたのあり方ややり方を変えていくしか、状況は変わってきませんよ。  今と同じで、妹を回避するなんて無理じゃないですか?  義母を誘わないとか、妹さんは嫌ですという態度か言動しか分かってもらえる手段は無いと思います。  でも、そうなったら、ますます義母は妹(娘)寄りになりますよ。    覚悟できますか?  ただ、そうなれば義母が一人で可哀想・・・と言う状況ではなくなると思いますが。  思うに、義母も妹もあなたに好意を抱いていると思うんです。  子供のことは悪口ではなく愛情余っての発言と思います。  だって、妹も血が繋がってますから。  もしあなたに弟がいて嫁さんが同じ発言をするとは思えません。  それでも、妹が嫌いと言うのであれば、拒否の発言をするしかないかと・・・  子育て中は余計なストレスは抱えない方がよいです。  ちなみに私は「拒否」でした。  最初は自分のまいた種に辛かったですが色々家族の状況が変化し、これで良かったな~と今は心から思います。  まとまらない文ですみません。

emacchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 同じ境遇の方もいるんですね。なるほど、そんな簡単にうまくいく方法はないかもしれないですね。 そうなんです!義母は義理妹寄りになってくださって良いのです。 そちらを優先してほしいのです。 私たちの行事に、義理妹と参加するのではなく断って義理妹と過ごして ほしいのです。←こんなふうにいえたらいいな。 それで、義理妹が相手をできないときに、私たちがお誘いしてあげれればいいのになあと思っています。 「拒否」の態度や言動はどんなふうにに表現したんでしょうか?

関連するQ&A

  • 義母と義妹の関係について(長文です)

    義母と義妹の関係について(長文です) 同居しています。義妹はまだ独身ですが昨年揉めてようやく出ていきました。 私も義妹も30代です。家は自営業をしているのですが今まで経理などの事務は義母がしてきました。何度かもう教えて欲しいと話をしていたんですが、ごまかされながら教えてくれず、経営状態も詳しく教えてくれないので、旦那がいよいよ切れてしまって、ようやく教えてもらうことになったんです。 そこで驚いたのが妹に貢いでいたということ。会社のお金から携帯代やら、保険代、アパートの家賃、市民税など、義妹の分を払ってやっていたという事実でした。 私たち夫婦には給料として出し、後は自分のいいようにしていたのが怒れてしまって・・・。 でも、義妹に甘く、色々出してやってることは感づいていたので、1度、義妹にメールしたことがあります。教えてくれないのはあなたに会社のほうからだしてやってるからでは?いい加減甘えないでがんばれるって安心させてやれないかと、相談として。 それに対して妹は謝ることもなく当たり前みたいな返事でした。 なんか義母と義妹の関係もそうですが、義母の嘘がちょこちょこあるのでそれが悲しいのです。 自分の娘が可愛いのは私も親だからわかります。でもこどもじゃないし、一緒に住んでいるのは、将来面倒をみるのは嫁なのにと思ってしまいます。 そこで、義妹にメールしようかと悩んでいます。なんて送ればいいのかアドバイスください。

  • 義母、義妹を好きになれない私

    義母とは、同居しています。5年前に、義父がなくなっています。旦那に、二人妹がいて、すぐ近くにすんでいます。下の妹は、バツイチで、二人子供がいます。それぞれ父親が違います。義母は、そんな娘と、孫が可愛くて、毎週、孫ふたりを、泊まりにこらせるのですが、自分は、夜、遊びに行ってしまいます。朝も、孫に朝ごはんもつくらず、結局私が作ります。私が作るのが当たり前だそうです。義妹は、新しい彼氏がいるので、結局、週末は、すき放題です。そして、私にありがとうの、一言もなく、昼間だって、義母は、孫をのこして、遊びに行ってしまうので、週末は、うちの子と、義妹の子達で、めちゃくちゃです。もう、うんざりです。 私が、面倒みるのが当然でしょうか。

  • 新生活での孤独感。。義母と義妹の関係に入れません。

    両親とは別居をしてます。 私は長男の嫁で、義妹は結婚して家を出て行ってます。 お互いに同居はしてません。 家族で集まると、義妹の子供や、義妹の話ばかりで話が盛り上がってしまい、義妹の旦那も義母も喜んで話しをしてますが、いつも聞き役で正直全くつまらないです。 コミュニケーションをとるのが苦手な家族だと言ってました。私の旦那もあまり得意な方ではないです。私はコミュニケーションをとるのが苦手ではない方です。そのような仕事でもしてますから。中に入ろうと努力してました。さりげなく自分の話題をしたりして。会話は聞いたり話したりだと思うので、相手に話を振るとすぐに、話題は全部持って行かれ、結局は妹中心の話題で盛り上がり、壁ができあがります。私には興味がないようで、話題作りの質問もされませんし、温度差があることに気付いてもらえず、なかなか入り込めません。いつも自分達の話をしてたら詰まらないって相手は思うって気付かないかとか、親が過保護すぎて、なんて自立してない人なんだと苛立ってきてしまいます。私の居場所がないんですけど、どうしたらいいのかなと考え込んでしまいます。結婚式の話のときにも妹の話で(こういうのはイヤとか言って、母親が頷いて。私の結婚式なのに)決まっていったし、たまには私たち夫婦中心に結婚式ぐらいはして欲しいと思いながら、これから式があるのですが最近は詰まらなそうな顔してます。どうしたらいいのかストレスたまります

  • 同居の義母と義妹について・・・。

    現在、主人と私・息子(1歳)・義母・義妹の5人で同居して4年になります。義父は主人が小学生の時に亡くなっています。義母と義妹がとにかく仲良くて、毎日の出来事を話し合ったり・・・土日は一緒に買い物・・・夜のゴミ出しまでもが一緒に行きます。1人じゃないと何もできないのか??って思うくらいです。私がいると義妹は必要ない事は話さず、私が2階に上がって行くと母とのおしゃべりがはじまります。こういう状態を見ているのがすごく苦痛になります。私と義母が家にいる時はけっこう仲が良くいろんな話をするのですが、妹が仕事から帰ってきたり仕事がない土日になると、なかなかうまくいかず・・・義母は妹がいるとえらそうになるんです。いつまでこんな状態が続くのだろうって思います。義妹は27歳になるのですが、親離れできていないのかなって思います。いつになったら嫁にいくのか?でもこういう妹だから嫁に行っても母親に頼ってくるんだとうなぁと思います。主人は我慢せいと言いますが。女が3人いるとうまい事いきません。どういう感じで過ごしていけばいいんでしょうか?

  • 義母・義妹について 悩んでいます・・・ 長文

    昨年 6月おめでた婚 息子4ヶ月。両家とも初孫。 義両親とは愛知⇔神戸で離れています。〔実家同士は近いです。〕 義妹・昨年9月結婚 旦那うつ病 今年11月出産予定〔実家まで車で30分位 週末は夫婦で実家に入り浸り〕 義母は 義妹のために×2と 私にいろんなことを我慢させた。例→披露宴をさせてもらえなかった。結納・婚約指輪ナシ。 義妹は 妊婦の私がいるにもかかわらず、何も手伝わないし、動かない。義妹夫婦は毎週のように 実家に帰っているらしく、最近は妊娠したため、同居同然のように実家にいるそうです。 息子(4ヶ月)は義母にとっては初孫で内孫。今は とてもかわいがってくれていますが、と言ってもまだ息子とは2回しか会ってませんが。義妹に子供ができるので、たぶんこちらに見向きもしなくなるような。 ただ、お盆や年末親戚で集まる時に、目の前で息子と義妹夫婦の子供が差別扱いされるのが 怖くて、今までの嫌がらせetcを我慢して 仲良くしていくべきか、悩んでいます。 旦那さまにとっては 親であるし、かわいい息子を両親に見せたい気持ちもすごくよくわかります。 義妹は挨拶も礼儀もない少々非常識な女で、結婚してからも旦那と自分の洗濯物を 実家に持って帰ってきて 義母に洗濯させていた様です・・・ 私は そんな義妹とは付き合っていきたくないのですが、行けば必ずいます。 義妹は妊娠しているので 義母は私をこき使うのが目に見えています。 妊娠中でも義妹には何もさせず、私が動いていました。 義母は 何もできない義妹のことを自慢げに私に電話してきます・・・うんざり・・・息子のことを思えば、大嫌いな義母・義妹と仲良くしなくてはならないと思い、旦那様に 義両親のところには顔を出さないと言っていましたが、がんばって仲良くする と言ったものの、とても気が重いのです・・・ 私は 義妹に対して 対抗心があるのかな・・・

  • 長男の嫁 義母と義妹の付き合いかた

    結婚6年目、1歳男の子の育児をしています35歳です。同居は再来年予定でいます。義妹さんは結婚をして車で20分くらいの距離で暮らしてます。義母さんですが、75歳順天堂のメンタルに通っています。病名は本人様に聞いても答えてもらえず…恐らく軽い認知だと思われる行動や言動がある義母さんです。 6年間、感じたことに義母さんとの信頼感が得られず、義妹さんからは結婚1年目に第一印象が悪いだの母さんが泣いてるなどと文句を言われ、人見知りな私なのですが…この事を境になかなか私から心の扉を開くことが難しく、この先…同居したあとの事を考えたらどーなっちゃうの?と不安だらけでいます。長男の嫁として…義妹さんと義母さんとどんな風に付き合っていかれた方が皆が幸せストレスを感じないでしょうか? 追伸…夫には義弟さんがおります。お婿さんなので、少し遠い存在だと思ってます。義弟さんのお嫁さんとは仲良しです。義妹さんは3人目の一人娘さんです。義母にとったら一番頼りになる信頼ある娘です。 同居と言っても敷地内同居予定でいます。

  • 義母・義妹との付き合いについて

    義妹(旦那の妹 31歳)は結婚を義両親、親戚中から反対されていました。 詳しくは書けませんが、反対理由は相手(38歳)の職業です。 義妹は計画的に妊娠し、義両親、親戚も諦めるしかなく、昨年10月に結婚しました。 自分達の結婚のために子供を利用し、また孫に揺れる義両親の気持ちを利用して、本当に卑怯だと思います。 義母は「私が反対したから、こんな結果になった。」と、自分を責めていました。 義両親は離婚しており、義母が女手一つで旦那と義妹を育てました。 そんな母親に対して、こんな裏切りをするなんて、本当に酷いです。 義妹は、「病院で子供が出来にくいって言われたけど、出来たよ。」と、反省をしている様子はありません。 そして3日前に出産しました。 私はなかなか子供ができないため、病院で検査した結果、不妊症であることが判明しました。 強く子供を望んでいたので、とてもショックでした。 義妹の赤ちゃんに会う気分になれません。 あんな卑怯な手を使う夫婦に子供が出来て、何で私たち夫婦には出来ないのか・・・と、思います。 と同時に、こんなことを思う自分が嫌です。 このことを旦那に話したところ、理解してくれました。 ずっと赤ちゃんに会いに行かないと、義両親が変に思うので、旦那から義母へ話してもらいました。 そうすると、 「そんなに神経質になってたら、出来るものも出来ない。」 「幸せのおすそわけ気分で、○○(義妹)の赤ちゃんに触ってみれば?」 「子供のいない夫婦の方が、離婚率も低いよ。」 と言われ、ショックでした。 義妹の妊娠が発覚した当初は落ち込んでいましたが、やはり孫を見ると、可愛い気持ちが勝ってしまうので、このような発言になるのでしょう。 頭では分かっていますが、自分の娘がやったことを棚に上げて、よくそんなことが言えるな・・・と、思ってしまいました。 義母の発言にショックを受け、義妹夫婦に腹が立っている時点で、私から赤ちゃんは遠ざかっていくから、強い気持ちを持たなければ!と、思いますが、気持ちの整理ができません。 旦那は「妹夫婦は常識がないから、深く付き合うつもりはない。だから気にせず、治療に専念しよ。母も嬉しい気持ちがいっぱいで、不妊症の人の気持ちが理解できてなくて、ごめん。」と、言ってくれています。 この言葉のお蔭で、頑張って治療しようと言う気持ちになれました。精神的に弱いので、気持ちはフラフラしていますが・・・。 旦那も家族と私の板挟みなので、私がしっかりしないと!と、思います。 似たような経験がある方がおられましたら、どのように乗り越えられたかお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 同居、義妹との関係・・・

    子供1人の30歳主婦、現在旦那と3人暮らしです。 2,3年後に旦那方の両親と同居予定です。 旦那の実家は裕福で、現在のアパートは義父母所有の建物で、同じアパート内に義妹夫婦も住んでいます。 義父母との仲は、うまくいっていると思います。 二人とも優しく、いい人たちです。 ただ義妹(私より3歳上)は、人間的にはいい人なのですが、実家に対する依存度がかなり高く、私がいつ実家に顔を出してもだいたい実家にいます。 義妹にはうちの子供と同じ歳の子が1人いますが、義母と義妹が二人で子育てをしている感じです。 私からみると『義母がいなかったらどうやって子供育てるつもり??』 って感じです。 私は実家も遠く、友達も知り合いもいないので頼れるのは旦那と旦那の父母だけです。 自分なりに分析してみると、私は義妹と義父母との関係が羨ましいんじゃないかと思うんです・・・。認めたくないけど。 遠慮なく、すぐに頼れる親がすぐそばにいて羨ましいから、義妹の言動がいちいちカンにさわるのかな・・・って。 私自信、10代の頃から親とは離れて暮らしていたので。 義妹にとったら自分の実家だし、そのことで私は直接被害を被っていないのですが、あまりにも実家(特に義母)に依存しているので、少し閉口してしまいます・・・。 ちょっとしたことでも、すぐにマンションに義母を呼びつけているし。(例えば自分が風呂に入る間の子守、食事する間の子守などなど) 「え?!そんなこと1人でできるでしょ?」っていうようなことばかりで私には驚愕です。 今後私が同居してもこの調子かと思うと、正直うんざりしてしまいます・・・。 義母はとても優しい人で、どちらの孫もとても可愛がってくれます。 そんな義母に対しても内心「義妹の子供のほうが可愛いんでしょ、本当は!」とか思ってしまう自分にうんざりしてしまいます・・・。 子供を見てくれるっていってくれても、変に気を遣ってしまって お金払ってでも保育園に預けた方がいいや!って思ってしまうのです・・・。 損な性格だと思うのです。 素直に「ラッキー!自分の時間ができた♪」って思えたらいいのですが。 自分でも分かっています。いつも強がって、人に頼りたくなくて、素直に人の好意に甘えることができないのです。 嫌な人たちならはっきり「同居なんかしたくない!!」って言えるのに・・・。義母なんて母親のカガミ!ってくらいよくできた人です。 このままではただ私のワガママとしか聞こえませんよね?? この先私の気持ちをどう持っていったらいいのでしょうか・・・??

  • 義妹一家とのつきあい

     新婚2ヶ月、義母と同居です。  結婚前から、義妹一家がよく泊まりに来てたんですが、 結婚後、新居に引越した後も同じように泊まりに来ます・・・。 クリスマスから1週間、年始に1週間、 先週は遊びに行く場所に私達の家からの方が近いから、と3日間、 今週末は友達とスキーに行くのに待ち合わせの駅に近いから、 とスキーの前後うちに泊まりに来ます。 おそらく子供(2歳と4歳)は義母に任せてスキーに行くんだと思います。  実家のままならともかく、私達夫婦で新居を構えたのに、 義母がいるから実家のノリで今までと変わらず泊まりに来られるのが ストレスです。 別に、嫁と同居した母を心配して様子を見に来ている、という訳ではなく、 今まで通り、という感じです。  義母も「○曜日に○○達が泊まりに来るからね」と事後報告。 せめて私か旦那に「泊まりに来たいって言ってるけどいい?」とか 形だけでも聞いて欲しいです。 「いくらお母さんが居ても、ここは義妹の実家ではなく、 私達夫婦の家なんだから、もう少し遠慮して欲しい」 と旦那に伝えるべきでしょうか? (旦那は、実妹だし、昔からなのでなんとも思っていません。)  義妹なんだから歓迎すべきでしょうか? 仲良くしたいし、嫌いな訳ではないんですが、 あまりにも距離感が近すぎて、しんどくなってます。 アドバイスお願いします。

  • 義母と義妹との付き合い方について教えて下さい

    婚約中で、同居しています。 彼(夫になる人)は毎年、義母、(夫に先立たれ、長男一家と同居)と義妹(独身・他県で一人暮らし)と連休など休みがあると3人で旅行に行くのが恒例だったそうです。  今年の連休は、結婚式を控えた彼に遠慮してか?母と妹の親子二人で温泉に遊びに行くことにして、その温泉施設に彼に車で連れて行って欲しいと話があったそうです。  彼は送っていく約束した旨私に告げました。 送って行って、帰りは自分だけで帰ってくると言うので、つい、私も一緒に乗せて行って、実家に連れて行ってと言ってしまいました。 実家からの帰りにその温泉施設に寄って、お母さん達を拾って、夜一緒に食事でもできればいい。という思いもありました。 私は車を持っていないので、実家に用事があってもなかなか行けないのと、その温泉施設は実家に近いし、彼の妹さんとは仕事で知り合いだったし、私を彼の結婚相手としてどうか?と紹介した人なので、知らない仲でもないし・・・、と甘えていました。  当日、温泉好きの彼はその温泉施設に自分も入りたいと言いだし、彼がお風呂に入る間、足止めを食らうので、それならと私も入浴に付き合うことにしました。 もちろん、いきなり裸の付き合いも嫌だろうから、入浴の時間は入れ替わりにと伝えていました。 それが、義妹には、気に入らなかったようで、車で迎えにいった時から、帰宅するまで終始機嫌が悪く、一言も会話をしてくれませんでした。温泉施設ですれ違っても無視です。車中では義母さんが気を使って彼や私と話をするが、会話がぎくしゃくして気まずい空気で泣きたい気分でした。 私がお邪魔だったのは明らかです。 今まで通り実の親子3人で遊びに行きたかったのだろうと思います。 しかし、成り行き上、車で送って行くだけのはずが、おなじ温泉施設で2時間くらい一緒に過ごすことになったからと言って、(別行動と伝えてあった)のに、そこまで不機嫌になるものでしょうか? ちなみに、義母さんと義妹さんは義兄さん一家とは一切出かけないそうです。 むしろ、同居しているから、義妹さんのところへ行くと言って、内緒で自分達だけ旅行に出かけていたそうです。 母と娘との間に嫁の立場の人間がちょっとでも入るのが許せない人達なのだと理解しました。 結婚しても私抜きで今までとおり、3人で遊び行けばいい、もう邪魔はしない!と思う反面、彼だけ利用するようなことをしておいて、あからさまに私が邪魔という態度はどうなの?という思いです。 婚約することを決めたと妹さんに伝えた時、私が仕事で職場の人達といざこざがあったという噂話だけ聞いて、自分の親戚になると知られるのが嫌だから、「入籍はあなたが退職してからにして欲しい」と私に電話してきました。その話を聞いてから、縁談を紹介した人からそんなに迷惑がられるのなら、この縁談は無かったことにしようと思い、彼に別れを告げましたが、彼の必死の説得で思いとどまった。という経緯もあり、またその時の悲しい気分がよみがえってきました。 嫁ってそういう立場なんでしょうね。寂しいです。 また、その家に嫁ぐのを考えてしまいました。 義母さんまで一緒になって私を邪魔扱いしていなかったのが「救い」ではありましたが、今後の付き合い方を気をつけないといけないと危機感を感じています。 つかず離れずの付き合いってどうやっていますか? こういう場合、嫁は一人でお留守番ですか? 彼は私が入浴中とか、通勤時の車で義母さんと携帯で毎日のように話をしているらしく、私の行動は筒抜けです。これってマザコンでしょうか? こんな内容を書いていたら、またマリッジブルーになってきました。 結婚できること感謝しないといけないのにこれではいけません。 長文お付き合いいただきありがとうございました。