• 締切済み

ギターアンプ Marshall 1959について

ギターアンプ Marshall 1959について ギターアンプ Marshall 1959について こちらのサイトに http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/marshall_1959slp/ >基本的に1959SLPは1960AX、1960BX両キャビネットを接続した3段積みでお使い下さい。いずれか一つのみ接続した2段積みで使われる際は、スピーカー・アッテネーターご使用下さい。そのまま2段積みでご使用されますと、過剰入力となりスピーカーを損傷する恐れがございますのでご注意下さい。 とあります。 と言う事はスピーカー一つで使用した場合、即刻スピーカーが飛んでしまうのでしょうか? 当方スピーカー・アッテネーターを持っておらず どうにかスピーカー一つで使用できる方法を教えて頂けませんでしょうか? スピーカー・アッテネーターを使わない場合1959は3段積み以外使えないという事でしょうか?

  • ylt
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

回答No.2

回答の補足です。 100Wの入力のスピーカーを2台繋げば、並列でも直列でも、入力は200Wになります。 但し、並列と直列では、入力インピーダンスが1/2&2倍となるので、考慮しないといけません。 トランジスタアンプでは、8Ω100Wの定格出力の場合、4Ωのスピーカーを繋げば200W、16Ωのスピーカーを繋げば、50W出力が出ます。 理論上2Ωで400Wの出力が得られますが、出力トランジスタの放熱と電源容量の関係で、一部のデジタルパワーアンプを除き、4Ω以下の接続は避けた方が無難です。 真空管アンプの場合は、出力トランスで、インピーダンスマッチングをするため、100Wの出力であれば、4・8・16Ω各インピーダンスであっても、100Wの出力が得られます。 通常、使用するスピーカーインピーダンスに合わせて接続するめの個々のターミナルや切換えスイッチが付いています。 フォステックスのアッテネッターは、ウーハー(低音用)にスコーカー(中音用)・ツイーター(高音用)のスピーカーレベルを合わせるための部品で、通常スピーカーボックスに組み込むため、半田付け端子です。 単体で使うためには、コンパクト(アルミ)ケースなどに取り付け、アンプやスピーカーに接続しやすい端子やコードを付ける必要があります。 構造的に音量調整などに使うポッドのような、炭素膜上をスライドさせて抵抗値を変えるのではなく、2組の高抵抗の金属(ニクロムなど)巻線上をスライドさせて、入力と出力のインピーダンスを変化させずに、通過抵抗を変える仕組みです。 メーカーが200Wの規格で作っているので、定格までの入力で焼き切れる心配はありませんが、ガリは発生しやすく接点復活剤などでメンテをしないと、接触不良を起こします。 一度設定したら、あまり動かすつまみで無いので、付属のつまみは、貧弱です。

ylt
質問者

お礼

k_b_pa_mus 様 丁寧なご回答感謝致します! 電気に詳しい方が身近にいない為、 大変勉強になりました。 感謝。感激です。 本当にありがとうございました。

回答No.1

1959SLPの最大出力は、100Wrms。1960AX・1960BXの最大入力は、各100Wrms で合計200Wとなります。 トランジスタアンプなら100W出力の定格なら、100Wまでしか出ませんので、100W入力のスピーカーを繋げば適合ですが、1959SLPは、真空管アンプなので、100Wまでクリーンな出力が得られ、その先は、真空管の特徴である本物のオーバードライブによる歪んだ出力が利用できます。 この時の出力は、140W程になるため、100W入力のスピーカーでは、定格を超えてしまい、損傷の原因になります。 このアンプのオーバードライブ出力領域を使うためには、150W以上の定格を備えたスピーカーが必要になり、100Wの入力スピーカーなら2本必要となるわけです。 100Wのスピーカー一台で、オーバードライブの領域を安全に使うためには、-3dBのアッテネッターでスピーカーへの入力を制限します。 少し工作が必要ですが、フォステックスから\4000前後で耐入力200Wのボリューム型のアッテネッターが入手できます。 アッテネッターで出力を下げて使うより、スピーカーボックスを1960A・1960Bなどに変えたほうが得策だと思います。

ylt
質問者

お礼

k_b_pa_mus 様 丁寧なご回答ありがとうございます。 電気関係にお詳しいようで失礼でなければ 下記の質問にもお答え頂ければ・・大変助かります。 (1)例・スピーカ2個接続の場合 スピーカー1(最大入力100w) スピーカー2(最大入力100w) 繋ぎ方は直列・並列に限らず100w+100w=200wとなる。 と考えてよいでしょうか? (2)フォステックスのアッテネーターを拝見しました。 市販ギターアンプ用の物と比べると貧弱で発火の恐れがあるのではないか?と素人ながら思いました。 【少し工作が必要】 とありましたが具体的にはどのような事をなさるのでしょうか? 恐縮ですがご指導頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • ギター・アンプについて

    ギター・アンプについての質問です。「キャビネット」、「スタック・タイプ」ってどんな物を言うんですか?全く知らないので教えてください。 あと、大きいアンプで(マーシャルとか)、上下二つに分かれているもの(上が横長細くて、下が大きい)は上と下どう違うんですか?このタイプのアンプの名称があったら教えてくださいすぴ。 ネットの楽器店を見ると、上の長細いやつだけとか売っているんですが、これって上の部分だけでアンプとして使えるんですか?上下セットじゃなくていいんですか? あと、例えば「12インチスピーカー4発」と書かれている「発」というのは個数のことですか? 教えてください。

  • ギターアンプの選び方

    ギターアンプを買い替えたいのですが 数が多くて何を選んだら良いのかが分かりません。 使用しているギターはストラトで 今は、初心者セットで付いてきたアンプを使っています。 その今使っているアンプは15wアンプなので それよりも大きい30wくらいのアンプで良いものを探しています。 希望価格は15000円~30000円位で主に室内で使用します。 検討しているものは Marshall マーシャル / MG30FX 26000円 VOX/Valvetronix VT30 19800円です。 ちなみにエフェクターはオーバードライブやコーラスなどをよく使います。

  • ギターアンプのキャビネットについて

    Mesa Boogie 50 Caliberを現在マーシャルの4発のキャビネットで使ってるのですが自宅では大きすぎるため小さいキャビネットを探しKENJORDIN 10 Speaker Boxという安い30ワットのスピーカーキャビネットを発見しました。Ω数はオッケーなのですがワット数が小さいです。ボリュームを上げなければ問題ないのでしょうか? また、30ワットの小さいコンボアンプもあるのですがヘッドの背面にあるダイレクトというジャックからコンボのインプットに接続して使用する事も可能なのでしょうか? 素人質問ですみませんがどうぞ宜しくお願いいたします

  • ギターアンプについて

    こんにちは。 私は軽音楽部に入っていて、部室にあるマーシャルのアンプを使用しています。JCM900というやつです。 ふと思ったのですが、アンプのヘッドとスピーカー部分を繋いでいるシールドは普通のギターとアンプを繋ぐシールドとはべつの物なんですか? また、普通のギターとアンプを繋ぐシールドは使用できますか? 教えて下さい。

  • ギターアンプのスピーカーケーブルについて

    Marshall LEAD15 15WATT MICRO STACK G-15Mを購入したのですが、スピーカーケーブルが付属していないのでどのようなものにすれば良いのか迷っています。 ギターアンプのヘッドとキャビネットをつなぐケーブルは普通のオーディオケーブルではいけないのでしょうか。 3000円ほどでおすすめのものがありましたら教えてください。

  • Marshallアンプの聴く位置による音の変化

    普段Marshallアンプを使用しています。(主にJCM2000DSL、その次にJCM900) 自分では、スタジオ練習時に良い歪でいい音していると思ってギターを弾いていたわけですが、 対面のメンバーにギターの音がシャリシャリし過ぎていると言われます。 自分の立ち位置(キャビネットから1~2メートル)では音圧や重低音のある良い音で聞こえます、 またLIVEで録音された音は良い音していますが、5~6メートル離れた場所のキャビネットの直接の 音を聴いたら高音成分だけ残り、低域・中域が衰退した音圧のないスカスカの音に聞こえます。 さらに高音が痛い感じに聞こえます。 LIVEで前列のお客さんはアンプ・キャビネットからの音が直接聞こえるので悪い音を聞かせてしまっているのではないかと思ってしまいます。 これは仕方のないことなのでしょうか? みなさんは、どのように工夫しているのか情報を知りたいと思います。 使用環境について 使用エフェクターは主にマルチエフェクターですが、以下のエフェクターを普段使用しています。 ・ VOX tonelab se ・ axe-fx(使用する時はLoopリターンに直挿し) ギターはGibson レスポールを使用しています。 スタジオでは、アンプをメンバーの中心に向けるように配置してある場所で練習しています。 スタジオ練習時はギターアンプ(主にMarshall)は、メンバーに直接向けない方が良いなどあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用できるか

    PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用できるか PA用のパワーアンプをギターアンプとして使用するとして、何か支障があるでしょうか。なお、スピーカキャビネット及びプリアンプ部(ラックマウントタイプのエフェクターで代用)はギター専用とします。ご教示よろしくお願いします

  • Koch Powertone(アンプ)とMarshall 1932(キャビ)の接続方法について

    Koch PowertoneとMarshall 1932の接続方法についてなのですが、 Koch Powertone(120Wヘッドアンプ)は 4Ω(2つ)、8Ω(2つ)、16Ω(1つ)の出力があります。 Marshall 1932(2発キャビネット)は MONO Input 150W RMS 8Ω、 STEREO 75W/ch 16Ω×2、 の入力があります。 スピーカーは調べた限り、パラレル接続になっているようです。 例えば、ヘッド8Ω→キャビ8Ω(MONO)で1本のケーブルで繋ぐと、 片方のスピーカーからは音が出ているようなのですが、 もう片方からは音が出てきません。 両方のスピーカーから音を出したい場合は、 どのように接続するのがいいのでしょうか?

  • マーシャルアンプについて

    今私はmarshallのMG-30CFXを買おうと思っています そこで質問なんですが (1)マーシャルらしい音は出ますか? (2)これより安くていいアンプはありますか? 以上です ちなみにギターはレスポールです レスポールなのでいちばんマーシャルがいいと思ったのですがどうでしょうか?

  • マーシャルアンプの所有について

    質問させて頂きます。 marshallアンプ スタックタイプの購入を検討しています。 昔からバンドをやっていてマーシャルアンプは憧れでした。 ヘッドアンプを1959slp キャビを1960A の購入を考えているのですが、個人で所有するのは何が大変か、マーシャルアンプ スタックタイプを所有の方がいらっしゃいましたら 教えて頂ければ幸いです。 ちなみに私は アパート住まい(一階)、 車は軽のバン、基本的にいつも使っているスタジオにはマーシャルアンプがないので持ち込みたいと考えてます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう