• 締切済み

就職について・・・

自分は21歳の男性です。再来年に大学を卒業して就職をするつもりなのですが、まだ、詳しく決められていません;; 職種的には事務関係の仕事に行きたいと思っています。自分が仕事に求めているのは、やりがいとかではなく、長続きできそうな仕事を選びたいと思っています。いくら給料よくても、つらくて続けられなかったら、意味がないからです。そこで質問なんですが、単調でも全然かまわないのでおすすめの事務関係を教えてください。医療事務、学校事務など務めている人がいたら、ぜひ教えてくださいお願いします。

みんなの回答

  • hoshi_h
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.4

新卒の就職は事務職でしたが、25歳で転職・技術に転向した IT系の上場企業に勤めるものです。 勤め先は派遣の女子事務が多く、男子事務正社員の入社が少ないです。 質問者様が有名大学の卒業など比較的有利な立場であるかどうか分かりませんが。 もし正社員の事務員になれそうでなく、派遣の事務や契約社員の立場での 事務員を目指すことになるなら、事務職をあきらめた方がよいと思います。 就活時期でありませんが、もし良い企業の正社員の事務職の採用がなかった 場合に備え、視野を広げ別の職種と企業研究をしておくべきと思います。 学歴のない私がIT系の上場企業に勤められた経緯ですが、 某財閥系の出資のIT系中小企業に就職して、数年後、株式公開して上場 となり大企業になりました。

  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.3

その仕事が長続き出来そうかどうかは、仕事ではなく、従事する人によるので、なにか勘違いをされているのかと感じます。それに事務とひとくくりにされていますが、お挙げになっている医療事務と学校事務は、全く違う仕事と言っていいくらいの実務の差がありますから、もっと良く業界のリサーチ、自分の適正を判断されると良いと思います。 質問者様が長続き出来る仕事と、私が長続きする仕事は違います。私なら事務職で給料よくても続かないと思います。適正とはそういうものと思います。 個人的にはどんな仕事にも、続けられるにはある程度クリエイティブな発想が必要と思っているので、「単調」「長続き」をキーワードにする就活は成功しないと思います。 時間はまだあるので、いろいろな体験をして、自分の適職に就けると良いですね。

回答No.2

初めまして。 私は現在事務職についている者です。 文章の内容を見るに 事務はつらくないという印象を持たれているようですね。 確かに事務といえば簡単な作業のみという 印象が強いのかもしれません。 しかし私の会社の場合だけかもしれませんが、 そんなにつらくない職業ではありませんよ。 端的な作業だけでよかったらバイトを雇えばいいからです。 やりがいを重視していないというのはわかりますが、 どの職業でも何かしらなければきっと続きませんよ。 完全に感情がない人間になるのは難しいですからね^^; 気分を害されたら申し訳ありませんが、 spitzeltさんの文章だけで判断させていただくと 事務についても長続きしないのではないかと思います。 事務だけに限らず様々な職業を考えてみてはいかがでしょうか? 説教のような文章になってしまってすみませんでした^^;

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 >単調でも全然かまわないのでおすすめの事務関係を教えてください。医療事務、学校事務など務めている人がいたら、ぜひ教えてくださいお願いします。 既にこの質問自体が意味不明で、あなたのキャラクターも分からないのにお勧めすることは不可能です(^^;。 それはともかくとして、実家が診療所なので医療事務については多少の知識があります。まず、ただ大学卒で簡単に入ることは無理です。レセプト書きの知識がないと採用はおぼつきませんので、その方面の技能を身につけてからの話になります(概略は下のURLを見てください)。未経験者の場合、こういった専門学校とを出ないと就職のルートも見つけにくいと思います(全然専門知識がないままほいと飛び込める世界ではないということです)。収入は、首尾よく大学病院等の大規模医療機関に潜り込めればそれなりですが、市中の中小医療機関だと厳しいですよかなり。 学校事務についてはよく分かりませんのでコメントは差し控えます。

関連するQ&A

  • 医療事務職への就職、他

    私は今19歳で、男性です。工業高校を卒業してちょうど1年になります。 高校卒業後は内定を取っていた会社(工場)に就職して働いていましたが、 つい先日会社が潰れてしまい、今は雇用保険を貰いながら職業訓練校に通っています。 取得している資格はパソコン利用技術検定2級、計算技術検定3級、普通自動車運転免許などです。 次の就職先を考えていた際、事務職に就こうと思いました。 私はアトピー性皮膚炎のせいで、大量に汗をかくと皮膚や体調が悪くなるのも理由の一つです。 しかし、毎日残業漬け、給料も少ない、などの事務職はあまり気が進まないので、 自分で色々調べた中、やりがいのありそうな医療事務の仕事はどうかと考えました。 そこで質問なのですが、 1. まったく経験の無い自分でも医療事務として雇ってくれるのでしょうか? 2.まだ歳が十代の男でも大丈夫でしょうか? 3. 医療事務の資格は就職の際あまり考慮されないと聞きましたが本当でしょうか? 4. 医療事務の他にもやりがいのある良い職業はないでしょうか? なにかひとつでも答えて貰えれば幸いです。

  • 大阪で就職

    現在福岡に住んでいるのですが、大阪で働きたいと思っています。 今月医療事務の専門学校を卒業したばかりの者です。 去年の夏に内定先が決まり、秋から医療事務として働いています。 パソコンを触る仕事がしたかったのですが、 今の職場はデスクワークはほぼ無く 応対、介助などバタバタすることばかりで やりたいことと違うのでやりがいを感じられなくなりました。 そこで一般事務に転職したいと考えているのですが 次の職場からは簡単に逃げ出さないために 親元を離れて大阪で就職したいと思っています。 ・移住するための資金 ・就活は引越しの前か後か ・医療事務の専門既卒者が他県の一般事務に採用されるか を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 医療事務の就職について

    私は現在、医療事務の仕事に就こうと講座を受けています。就職するには、自分で病院を受けに行くと、なかなか未経験なために採用されにくいということから、学校から紹介された病院で、学校の会社の社員として働くことを勧められました。が、給料がとても安いんです。そこで私は紹介された病院で経験を積んで、給料の良い病院で働こうと思うのですが、どのくらいの期間、経験を積めばいいのですか?教えてください。

  • 専門学校中退から就職

    専門学校の中退を考えています。 事務系の仕事につきたかったのですが、流されるまま医療の専門学校に入学しました。 入学してすぐ自分のしたかったことじゃないと泣きましたが、中途半端に終わらすことは嫌で、必死になって進級できたものの、私はこの仕事につきたいのかと考えたところ、違うという答えになりました。 給料は少なくても、事務系の仕事をしようと考えていたあの頃の気持ちが溢れています。 しかし中退を考えても就職できるのか不安です。アルバイト生活のまま人生が終わってしまうかもしれないと思うと絶望的です。 中退して、望んでいる事務系の仕事ができなかったとしてもこの道を選んだ自分の責任だと思っています。 やはり中退からの就職は厳しいのでしょうか? もし中退した方がいればどのような仕事についたか教えていただきたいです。

  • 事務の仕事に就きたいですが、問題があります

    現在高2年です。 将来の道のことでとても悩んでいます。 私は事務関係の仕事に将来就きたいと思っていたのですが、 メンタル面の病気で一時期学校へ行くことが出来ず、 1年生の時点で41日ほど休みがあります。 (ギリギリで進級出来た状態です) 成績も、休んでいたため最下位でした。 1学期の途中から出席するようになり、以降は 殆ど休まずに出席したのですが… 今年は風邪で早退したことはありましたが、今のところ 1度も休んでいません。 40日も休んでいれば、高校卒業と同時に就職することは やはり難しいでしょうか? 医療事務の専門学校へ行き、医療事務の仕事に就くことも 考えましたが、医療事務は給料が低いと聞きました。 休んでしまったものは今更取り返しがつかないし、今後は 絶対に休まないように努力をするつもりです。 しかし知人に、「40日の欠席日数で就職は厳しいよ」と 言われてしまいました。 一般事務は諦めて、医療事務の専門学校を望んだ方が 良いのでしょうか?… とても悩んでいます。 教えて下さい。

  • 履歴書に資格が書ききれない場合、履歴書を2枚つかってもいいのでしょうか

    履歴書に資格が書ききれない場合、履歴書を2枚つかってもいいのでしょうか。 それと、履歴書の志望動機欄をどうかいたらいいかわかりません。 私は、今年の3月に医療事務の専門学校を卒業しました。医療事務の学校を選んだ理由は、高校生のときに就職するなら専門的な知識を学んで資格を取りたいと思い、いろんな職種の専門学校のパンフレットを見て、興味のないものや絶対自分には無理だと思う職種を省いたら医療事務にたどりつきました。医療事務なら長く続けられそうだし、勤務時間などの条件も自分に合いそうだと思いました。 こういう理由の場合どう書いたらいいでしょうか。

  • 今年3月卒業予定ですが就職がまだ決まりません

    こんにちは。 私は今月の3月に卒業を予定している二十歳の男性です。 しかし、いまだに就職が決まっていません。 男性で医療事務系を希望をしていますが、中々ありません。 元々女性向けの仕事なので早く方向転換すれば良かったのですが・・・ とりあえず他の職種でも構わないですがあるかどうか心配です。 資格は、エクセル・ワードが多少使え、それに医療事務の資格もあります。 性格的には内向的、消極的であまりコミュニケーション力もありません。 このままニートになるか、フリーターをしながら仕事を見つけるか、今月中に何とかして仕事を見つけるか、または他の学校で資格をとるか・・・今は一体何をどうしたらいいのか分からなくなってきました。 拙い文章で申し訳ありません。皆様のアドバイスをお待ちしております

  • 日本語教師か医療事務

    この春、今の会社を辞め新しいスタートを切る予定です。 学校を卒業してからコンピュータ関係の仕事をしてきましたが 今度は全く違う仕事をしたいと思っています。 女性なので、結婚・出産しても続けられる仕事をと考えて 何か資格を取ろうかなと思っていますが タイトルのように日本語教師(外国人向け)・医療事務に興味を持ちました。 長く続けること・やりがいを考えると、どちらがお勧めなのでしょうか。 全く違う職種でもあるし、知り合いもいないので困っています。 日本語教師といっても、国文科等で日本語を専門に勉強してきたことはありません。 どちらかというと文法は苦手です。 アドバイスをお願いします。

  • 就職・進学について。

    どうも、こんにちはー。 早速ですが、本題に。 自分は今高校2年生で、そろそろ将来のことを考えなければならないな、と思い始めました。 自分は少々精神系の病気を患っている為、普通の学校には行っていません。(高校卒業は確実だとは思います。 最低限のことを教える学校なので、知識は他の高校生に比べたら大分劣っていると思います。 なので、大学は半ば諦めています・・。 高校卒業後、専門学校にて資格を取り、就職しようと思っています。 専門学校にも落ちてしまったら、高校就職も考えています。 そこで質問なのですが、高校卒業後就職と専門学校卒業後就職だとどれぐらい給料の差が出るのでしょうか? 専門学校については漠然としか考えていないのですが・・・ 自分の好きなゲーム関係やアニメ関係、音楽関係の専門学校に行きたいと思っています。 これらの専門学校に受かるためには、それなりの知識を備えていないといけないのでしょうか? また、月どれくらいの給料があれば、ネットや、自分の趣味に応じた生活ができるのでしょうか?(趣味では月多くても2万ぐらいだと思います。 今の生活から社会に出ると思うと、不安で仕方がありません。 質問が多いですが、ご回答をいただけると助かります・・。 宜しくお願いします。

  • 就職について

    私は今就職に悩んでいます。 出来るなら好きな仕事をしたい、遣り甲斐のある仕事をしたいと思っています。 私は化学(特に元素そのもの、化学物質について調べたりすることなど)が好きで、趣味で危険物取扱の資格を取ろうとする人間です。薬学、毒学も好きではありますがまだ知識は浅いです。 又、パソコンを扱うこと、事務的な仕事も好きです。 絵を描いたりするのも趣味です。 これらに少しでも関わる仕事がしたいと思っています。 なにか、そういう職種はないですか? 会社名でも良いです。 19歳 女

専門家に質問してみよう