• ベストアンサー

HD-H250 LANを分解したい

 HD-H250 LANのジャンク品を手に入れたのですが、やはり動作しません。そこで、本体が悪いのかHDDが悪いのか?どちらかを使い回ししたいと思っているのですが、これって裏に1個のビスしかありません。 それを外しても、HDDが出てこないのですが、どのように内部のHDDを外したら良いのかわかる方おしえてください。  ちなみに、私は、他の外付けHDDは何度もばらしていますし、サポートが利かないことはわかっています。(元々ジャンクですし)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kani7
  • ベストアンサー率47% (110/231)
回答No.1

http://www.yamasita.jp/linkstation/0312/031202.html この辺は参考にならないでしょうか。

dogs59
質問者

お礼

ありがとうございました。 わかりやすいサイトでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HD-H300LANについて

    外付けハードディスクとして、HD-H300LANを使用していましたが、時々ネットワークからアクセス出来なくなり新しいHDDに替えることになりました。 そこで質問ですが、ネットワークからアクセス出来なくなっているHD-H300LANの中に保存されているデータを、取り出す事は出来ませんでしょうか?  PC:Windows7  LAN環境は整っていると思います よろしくお願いいたします

  • BUFFALOのHD-H250U2とは?

    HDD(外付け) BUFFALO HD-H250U2 250GB USB2.0/1.1対応 これってパソコン本体なのでしょうか? うちにはモニターはあるのですが、上記のものを買えばインターネットなど普通のパソコンとして使えますか? HD-H250U2を普通のパソコンとして使うのに必要なもの全てを教えてください。

  • 外付けハードディスクHD-H250U2

     外付けハードディスクBUFFALO HD-H250U2が故障したので、 ダメもとで 取り敢えず分解したいです。 症状は、電源を入れて回転後、数秒後にカチッと音がして回転にブレーキが掛かり、 また回転するという動作を繰り返します。 ネットで調べたら、本体を分解してHDD(WD2500)を取り出す画像は多数ありますが、HDDを ヘッドが見える状態に分解する画像は見当たりません。 ネジを全て外しましたが、どこから手を付けてよいか分かりません。 (力任せは避けたいです) 分解方法が分かる方がいたら、ご教授を よろしくお願いいたします。

  • LinkStation hd-h300lan へのHDD換装

    LinkStation hd-h300lan へのHDD換装 以下のURLを参考にHDD交換しましたが http://htkdiary.blog.so-net.ne.jp/2009-08-16 以前にもチャレンジした通りBaffalo LinkStation用ファームウェアUpdate自体正常に終われない。 一度更新しようと、失敗するがHDDが動いてるようにも見えて 結構時間を置いて(一晩ぐらい?)フォーマットが終わってれば 更新できるかも? 。。。と浅はかな考えで再度Updateを試みるが無理。 上のURLの方は どうやってファームを更新したのか・・・ あるいはLinkStation hd-h300lanのHDDを交換したことある方が居れば 内容教えてもえらえませんか? 操作用に使ってるパソコン  : IBM X31 WindowsXP LinkStation  : HD-H300LAN 交換用HDD  : wd15eads ファームウェアUpdateの場所  : http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-hlan_fw-v2.html

  • バッファロー製HD-H120LANの故障対応

    非常に困ってます. ご存じの方,ご教授下さい. HD-H120LANを使っていたのですが,DIAGランプが4回点滅して使用不可となりました. 取説によればFANの故障ということなので,HD-H120LANを分解してHDDを取り出し, デスクトップPCのSlaveドライブとして接続. コピーコマンダーで,Masterドライブの空きにデータをコピーし,とりあえずデータの 確保だけでも,と試みましたが,Masterドライブの空き容量が足りないため撃沈. HD-H120LANのHDD自体には使用容量以上の空き容量があるので,パーティション コマンダー8にて,FATかなんかで(Winで認識できる形式)ドライブを作り,そこに HD-H120LANで使用していたデータをコピーしようと思いましたが,うまくいきません. こういった場合は,素直に修理センターへ持ち込むしか無いのでしょうか? アドバイスお願いします.

  • LAN対応の外付けHDケース

    タイトルの通りなのですが、LANインターフェースに対応した、 3.5インチHDDケースで良いものを探しています。 HDDは消耗品だと思うので、外付けのHDDを買うよりケースとHDを別々に買ったほうが壊れたとき。ケースだけ再利用できるという考えです。 お勧めのLANインターフェースがある外付けHDケース があれば教えてください。

  • USB外付けHDを無線LAN化したいです。

    USB外付けHDを無線LAN化したいです。 先日、アマゾンから、安い1TBのHDDを買いました。 USBで接続するのですが、家には3台のパソコンがあるので、いちいち繋いでは外して、繋いでは外してを繰り返すのが面倒になってきました。 USB式の外付けHDDを無線LANで接続することはできないでしょうか。無線LAN対応のHDDを買うとしても、1TBの容量が無駄になってしまいます。 なんとかできないでしょうか・・・。

  • BUFFALO HD-H300LANの応答

    ↓現在の接続 デスクPC---(有線LAN)---無線LANアクセスポイント---(有線LAN)---HDDストレージ 使用機器は以下の通り ・無線LAN:BUFFALO WHR-HP-AMPG/PHP(有線LANポート4つ内蔵) http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg_php/index.html ・HDDストレージ:BUFFALO HD-H300LAN http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html その他ノートPCを無線で使っているのでこんな接続になってます。 で、質問です。 デスクPCはWindows Vista HomePremiumです。 DVDビデオカメラで撮影したビデオをHDDレコーダで12cmDVD-RAMにVR形式でダビングし4GBくらいにまとめます。これをデスクPCでDVD-RAM内の大元のフォルダごとエクスプローラのコピー&ペーストでHDDストレージへコピーしました。バックアップのつもりです。 貼り付けをすると、初めに「保存先の容量が足りません」と出ます。 300GBのHDDで90%くらい空いています。 で、再試行をクリックすると、「同名のフォルダがあります。上書きしますか?」と出ます。 はいをクリックすると問題なくコピー出来ます。30分くらいかかりますが。 必ず上記の様になるのですが、なぜでしょうか? 通常の数MBくらいのファイルをコピー&ペーストする際にはすんなりコピー出来ます。 まぁ、コピー自体は正常に出来ているんですけども。

  • LAN対応外付けHDを買うのですが・・・

    いつもお世話になっております。 先日も質問させていただいたのですが、使用しているパソコン2台両方ともがHDの空き容量が少ないことと、 現在DVDレコーダーでテレビを録画しているのですが、重ね撮りができないので時々パソコンで撮っています。そのため、空き容量がものすごくなくなってしまい、 どうせなら全てのパソコンでファイル共有できればと思って皆様に知恵を貸していただければと思い質問しました。 ・とりあえずHDは250GB~くらい ・外付けテレビチューナーを取り付けられてそのまま録画できる ・本体の価格は25000円以内 ・できればHDの増設ができるタイプがいい です。 現在検討しているのは、I・O・DATAのHDL-F250です。 それ以前にこの商品に外付けチューナーを取り付けることができるかが問題なのですが・・・。 この間ヨドバシに行った時、ロジテックのLAN対応の商品が裏にチューナーを取り付ければPCからの予約だけで後は外付けHD+チューナーだけで録画できると図で書かれていました。とてもすっきりしたボディーだったと思います。 よろしくお願いします。

  • 複数の外付けHDを使うには。

    外付けHD自体が一杯になり、また新たに外付けHDを足したいのですが、何か良い方法はございますでしょうか? 調べた結果、LANを使う、もしくは、http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdh-sue/index.htm#01 ↑を使う(増設ポートがある)。と言うことですが。 ちなみに↑のHDを使った場合、つなげた二代目のHDの速度は遅くなるのでしょうか? このようにただつなぐだけの簡単な方法が望ましいです。 よろしくお願いします。