青色申告特別控除額について

このQ&Aのポイント
  • 青色申告特別控除額についての質問です。青色申告の申請を行っており、確定申告書Bについての認識や青色申告控除の必要書類について質問があります。また、申告書で控除を受けた場合に実際に適用されるかどうかや連絡の有無についても知りたいです。
  • 青色申告特別控除額についての質問です。確定申告書Bでの所得金額の計算方法や青色申告控除の必要書類について知りたいです。また、控除を受けた場合に適用されないことがあるのか、連絡の有無についても教えてください。
  • 青色申告特別控除額についての質問です。確定申告書Bでの事業営業等の計算方法や青色申告控除の提出書類、必要経費の領収書について知りたいです。また、控除を受ける場合に実際に適用されるかどうかや連絡の有無についても質問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

青色申告特別控除額について

今までは白色で申告をしていたのですが、個人事業主として青色申告の申請を行っており、本年度分より青色申告で確定申告を行います。 そこで青色申告特別控除額について質問させていただきます。 ネット上でいくつか検索してある程度内容をつかんでいるのですが、 それについての認識の確認をしたいのです。 まず、 確定申告書Bについて ・所得金額の事業営業等(1)・・・売上-経費-青色申告特別控除(10or65万) の認識で宜しいのでしょうか? また、青色申告控除を受けるに当たって必要な書類ですが、 http://www6.ocn.ne.jp/~shindou/kakusin/kakusin1.html を参考にしたところ ・決算書一般用(青色申告) ・収支内訳書 ・現金出納帳 ・必要経費のわかるもの の4点を提出すれば10万の青色申告特別控除を受けることができるのでしょうか?そして「必要経費のわかるもの」というのは領収書をまとめて提出するのでしょうか? (確か領収書の添付の必要なく、保管が義務だと認識しているのですが) また、10万の控除を受けるための最低限の書類とどのようなものなのでしょうか? 最後に、申告書を10万の控除を受けるつもりで提出したのはいいが、実際には許可・適用されないといったことは現実にあるのでしょうか? またその際、連絡等はあるのでしょうか? 質問が多岐にわたりすみません・・・。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>所得金額の事業営業等(1)・・・売上-経費-青色申告特別控除(10or65万)… 売上- 【仕入】-経費-青色申告特別控除(10or65万) 「仕入」と「経費」は別物です。 >青色申告控除を受けるに当たって必要な書類ですが… 提出するのは、「決算書一般用(青色申告)」のみ。 >収支内訳書… これは白色申告の場合です。 青色には関係ありません。 >必要経費のわかるもの」というのは領収書をまとめて提出するのでしょうか… 提出は前述のとおり「決算書一般用(青色申告)」のみ。 原始記録 (請求書や領収証等) や現金出納帳は、自分で保管しておくだけです。 >10万の控除を受けるための最低限の書類とどのようなものなのでしょうか… とりあえず、現金出納帳が正しく記載され、それに基づいた決算書と申告書であれば、問題ありません。 >提出したのはいいが、実際には許可・適用されないといったことは現実にあるのでしょうか… いったんは受け付けてくれますが、何ヶ月か経って調査に来られる可能性はじゅうぶんあり得ます。 調査で不備が指摘されれば、青色の否認、追徴と言ったことも考えられます。 そうならないために、提出の必要がないからと言って、帳簿や原始記録をおろそかにしないことです。

linkchia
質問者

お礼

mukaiyamaさん 度々ご回答いただきまして誠にありがとうございます。 お陰さまで全て解決に至りました。 あとはmukaiyamaさんの仰るような指摘を受けないように青色申告のソフト等をもちいて提出したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 青色申告控除における条件?

    当方の知人が「個人事業主」を営んでおりますが、先月の確定申告の際に、「損益決算書」と「貸借対照表」の2種類を作成するれば、青色申告者の特典である「青色申告控除=65万円」が受けられると言っておりました。 さらに、「総勘定元帳」「現金出納帳」「預金出納帳」「経費表」「固定資産台帳」等の各種資料の作成も必要がないと断言しております。(現実に保有しておりません) 別の事業主に聞くと、確定申告時には申告用紙のみの提出となる為に、定められた台帳類の有無確認まで税務署が調査しない事を逆手に取った「脱税行為」であるとのコメントを発しております。 何れの意見が正解なのでしょうか? 青色申告控除を受ける判断基準とは何でしょうか?

  • 青色申告に必要な書類について

    今年初めて、青色申告をいたします。 青色申告の確定申告について提出する必要がある書類について質問があります。 色々書籍を読んでみたのですが、青色申告の際に提出する必要のある書類は 青色申告決算書(損益計算書や貸借対照表などの4枚)と確定申告書Bとなっていました。 しかし、私が始めに税務署に提出した青色申告承認申請書には 備付帳簿名の欄の現金出納帳や売掛帳、買掛帳、経費帳など多数まるをつけてしまっています。 これら帳簿については提出しなくてもよいのでしょうか? 提出しないと、経費やらなにやら何に使ったのか等々、全くわからないと思うのですが?? 会計ソフトを使っていますのでそれらの帳簿は簡単に印刷できるため 出してしまったほうがいいですか?? すいません、初心者ですが御教授お願いいたします。

  • 青色申告特別控除額について

    H15年から開業し、開業当時から青色申告承認申請書を提出済みです。(簿記方式:簡易簿記を選んでいました。)H16年度までは55万控除で申告しておりましたがH17年度の申告から65万控除で申告したところお尋ねの通知が来ました。お尋ね書類には「青色申告特別控除額(650000円)について」としか書かれておらず、必要な書類も特にないようです。55万円から65万円控除になる際に届出書などが必要なのでしょうか?また、65万円控除をする際の作成書類は最低限何が必要か教えていただけますでしょうか? 今は個人用の会計ソフトを使用しており普段は伝票(入出金・振替伝票)と売掛・買掛・未払台帳を付けています。最後に(元帳・試算表・貸借対照表・損益計算書・固定資産台帳)を出すのですが、現金出納帳(手書き)がないと駄目なんでしょうか?

  • 青色申告の特別控除

    2012年の2月から個人事業主になりました。 その際届出時に青色申告での届けもおこないました。 2012年の確定申告は、貸借対照表を用意しなかった(準備不足)ため、 特別控除を10万円の選択をして提出しました。 2013年の確定申告は、ちゃんと貸借対照表を用意して65万円の特別控除を得ようと 考えています。 ここでお聞きしたいのが、 まず2012年の確定申告で特別控除を10万円に選択した事に関しては、特に問題ないのでしょうか? 青色申告で書類を提出するという申告をしたのに、なにもしていないので何か税務署から言われたりしないのか。 まあ私の怠慢だったのですが・・・ また、2013年は貸借対照表とか用意すれば65万円の特別控除を受けても問題ないですよね。 少し無知なところがありますが確認したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 青色申告特別控除額を申請するには

    今まで、白色申告で不動産(家賃)収入を申請していたのですが、今回WEB上で申請書を作成していたところ、青色申告だと「青色申告特別控除額」というものがあり、65万/10万の控除があることを知りました。 簡単に青色申告ができるのであれば、控除もうけれるようなので変更しようと思うのですが、一般人にできる作業なのでしょうか? (65万だと損益計算書などが必要なようなので無理かと思いますが、10万の控除が可能かどうか) 【不動産収入】 約50万/年(確定申告すると約10万ほど税金) 【私情報】 会社員で給料は年末に申告済み 会計(簿記)の専門知識はほとんどなし 【私の認識】 青色申告するためには、 ・あらかじめ、「青色申告します!」の届出が必要。通常、承認される。 ・「青色申告決算書」の提出が必要 *難易度はわかっていません・・・・ もし簡単にできるようであれば、税務署にききながらやってみたいと思っています。

  • 青色申告特別控除と基礎控除について

    去年、個人事業主として仕事をしていましたが、 三月末に廃業届けを出しました。 青色申告で確定申告をするのですが、 売上(必要経費差引き済み)が60万だとしたら、 青色申告特別控除65万円と基礎控除38万円は、 そのままの金額が控除されるのでしょうか? それとも、売上が少ないということで、控除の金額も変わるのでしょうか? また、五月からは社員として給与をもらい、所得税は源泉されています。 そういう場合も、控除額が変わってくるのでしょうか? どなたか、ご教示お願いいたします。

  • 青色申告の提出書類

    個人事業主で初めて確定申告をすることになりまして、 青色申告で実際提出する必要のある書類を教えていただきたいです。 65万の控除を受けるのに 申請書Bの一式4枚以外で具体的な名前でお願いいたします。

  • 青色申告特別控除ともろもろ

    開業に向けて勉強中です。 個人事業主になると、 ・所得税 ・住民税 ・健康保険 ・年金 ・個人事業税 ・消費税 の支払いがを払う必要があると思いますが、予想される収入から消費税の支払いは無いと思っています。 青色申告を考えていますが、上記5つ(所得税~個人事業税)のうち、青色申告特別控除が適用されるのは、所得税だけという認識でよいでしょうか? ・所得税:(収入-経費-基礎控除38万-青色申告特別控除65万)が対象 ・住民税:(収入-経費-基礎控除33万)が対象 ・健康保険、年金:(収入-経費-130万)が対象 ・個人事業税:(収入-経費-基礎控除38万-290万)が対象 ということで合っていますか? (専従者や扶養すべき家族、その他の控除はないです)

  • 大至急、損失申告について教えてください

    お世話になります。確定申告期限ギリギリになって、友人から相談を受けました。ご主人が自営なのですが、確定申告の準備を何もしていないようです。一昨年までは税理士に頼んでいたようですが一昨年の決算書も手許にないとの事。たまった昨年度分の領収書類を現金出納帳と経費帳に起こしたものの大赤字。友人はまったく経営にタッチしてこなかった為、確定申告の事もわからないそうです。青色申告事業者である事は確かなのですが。そこで・・。 (1)青色申告事業者が青色申告をする時に必要な物はなんでしょうか? 現金出納帳、経費帳の他に、何が必要でしょうか? 貸借対照表や損益計算書など、具体的な名称を教えてください。 (2)65万円の控除は受ける必要がない場合、本来は出さなければならない書類でも、出さなくて良いものなどはありますか? 65万円の控除は、今回受ける必要がなくても、次回、黒字になればまた受けられますか?必要な手続きはありますか? 期限ギリギリで申し訳ありませんが、どうかわかりやすい言葉で、教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 青色申告で確定申告する際

    昨年10月から個人事業主として開業しました。 開業してすぐに、青色申告承認申請書を提出しました。 今年に入り、「青色申告決算書」、「所得税の確定申告書用紙」の」二種類が送られてきました。 青色申告承認申請書を提出し、青色申告者の場合、 「青色申告決算書」を提出しないと、確定申告は出来ないのでしょうか? 控除額10万で良ければ、「青色申告決算書」は提出しないで良いという認識は間違えていますか? 宜しくお願いします。