• 締切済み

PCが起動しない

数時間前にデバイスマネージャのコンピュータ>ACPIマルチプロセッサPCを「ACPI(Advanced Configuration and Power Interface)PC」にし、その後「標準PC」にしたところPCが起動しなくなりました。 セーフモードでも不可能です。 windowが起動し、その後真っ暗になって動作しません。 どう言うことでしょうか・・・。

みんなの回答

回答No.4

もしデータのサルベージをするなら、KNOPPIXなどを使うといいです。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.3

もう此処まで来たら、リカバリかOSの再インストールとかをした方がいいのではないかと思いますが。 (HDD内に消されては困るファイルがあるなら、別途サルベージすると言う事で)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

私の張ったリンク先の「スタート→ファイル名を指定してから実行」は回復コンソールでのコマンドプロンプト画面で行うと思ってください。  【WindowsXP 回復コンソールについて】   http://support.microsoft.com/kb/314058/ja    ※回復コンソールの起動は、Windowsインストールディスクを光学ドライブにセットし、そちらから起動する事で行います ただし、ファイルを修正する為のエディタが回復コンソールで使えるコマンド群にありません。 その部分だけは、NTFSのドライブに対して書き込みが出来る 1CD Linux でシステムを起動し、そちらから行う必要があるかもしれません。 ちなみに現時点でNTFSの書き込みが出来そうな1 CD Linuxは、  SLAX   http://www.takajun.net/pc/storyp070307.htm  KnoppixのVer 5.1以降   http://lists.debian.or.jp/debian-users/200701/msg00083.html  uBuntuの7.10(最新版)   http://www.ubuntulinux.jp/getubuntu/releasenotes/710tour#head-6724eea90d181129d75bf69e32246b2c00c72c24 です。

nagato99
質問者

補足

先程何故か起動したのでシステムの復元をした所、以下の文が出ました。 次のファイルが存在しないかまあは壊れているため、windowsを起動できませんでした: <window root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直して下さい。 どう起動しようとしてもこうなってしまいます。 これは要らぬ事をしてしまったですかね・・・?

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

HALの入れ替えを行ったようですが、それは最悪の場合Windowsが起動しなくなる危険な作業なのです。  【参考】   http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1232 上記リンク先にある「ACPI PC で稼動するか確認する手順」を参考に、回復コンソールを起動後元のHALを指定し起動出来ないか試して、ダメならOSクリーンインストールするしかないような気がしますが。

nagato99
質問者

お礼

追記 真っ暗になった画面を放置して置くとこの様な文字がブルースクリーンで出現しました。 STOP:c0000218 unknown hard error unknown hard error beginning dump of physical memory physical memory dump complete. contact your system administrator or technical support group for further assistance.

nagato99
質問者

補足

返答、有難う御座います。 しかしながら、起動しないので当然スタート>ファイル名を指定して実行が出来ない状態なのです・・・。 BIOSの設定でCDROMから起動するようにし、OSCDを入れても何も表示されず前述の通りです。 どうにかなりませんかね・・・。

関連するQ&A

  • デバイスマネージャーを弄ってしまい・・・

    OSはXPです。 デバイスマネージャーのコンピューターで【ACPIマルチプロセッサーPC】を【ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) PC】に切り替えて再起動しました。 起動直後、アンチソフト等の更新不良みたいな今までになかった事が起こり少し重く感じたので、【標準PC】に切り替えして再起動しました。 起動後、2分程度経った時。 「ハードウェアの設定を変更するためには再起動が必要です。再起動しますか?」と言うさっき再起動したばかりなのに・・・。 と思いながらも再起動しました。 毎回出てたんですけど、今回の2回目は意味不明な再起動だったんです。 起動後、現在【標準PC】なっているのを【ACPIマルチプロセッサーPC】に戻そうかと思い。デバイスマネジャーのコンピューターを見てみると2個同じ名前があり1個は右クリックで削除できるのともう1個は削除できないものがありました。 同じのは2個も必要ないと思い1個削除しました。 そこまではいいんですが、肝心の【ACPIマルチプロセッサーPC】がなくなっちゃってて、【ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) PC】もなくなっちゃったんです。 ついでに、スタート→終了→スタンバイもクリックできないようになっちゃってるんです。 色々調べたんですが、元に戻す方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • AMD Turion64X2TL-50 TL-52

    Windows Vista Home premium 32bitです。 以前も質問させていただきましたが、解決しなかったのでもう一度質問したいと思います。 CPU換装したのですが、ちゃんと認識してくれなかったのですが、TL-50の状態でも、デバイスマネージャにて、プロセッサの場所にはAMD Turion (tm) 64 X2 Mobile Technology TL-50 が二つあり、デュアルコアだと思ったのですが、タスクマネージャでは、グラフが分割されずに、1つになっています。CPUごとに1グラフとなっています。そのことをうけ、AMD Turion64X2 TL-52に換装してみましたが、認識はしてくれたものの、TL-50とまったく同じ状態です。 デバイスマネージャのコンピュータがACPI (Advanced Configuration and Powe Interface) PCとなっています。ACPIユニプロセッサなどではありませんが、ACPIマルチプロセッサに変えればいけるかと思ったのですが、ドライバソフトウェアの更新を押して、互換性のあるハードウェアの表示のチェックをはずしても、ACPI (Advanced Configuration and Powe Interface) PCしかありません。 どうすればデュアルコアと認識してくれるでしょうか?ACPI マルチプロセッサに変える方法はありませんか?

  • 電源を切るを選択しても再起動します。

    昨日からいろいろ検索したり、過去ログなどで調べているのですが解決できず、 みなさんのお知恵をお借りできたらと思い書き込みしました。 OSは、XPです。 昨日、PCの再インストールをしました。 再インストールするまでは、普通に動いていました。 再インストールした今は、必要最低限のソフトしか入れてません。 そのソフトもXP対応のものです。 対応ではないものについては対応になるように、そのソフトのHPからDLしてインストールしました。 再インストールするまでは問題なく、電源も切れました。 このように、電源を切っているのに再起動するなんてありませんでした。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#961のサイトを見ましたがBIOSとはいまいち把握できてないのでよくわかりませんでしたが このサイトに書かれている [マイコンピュータ」を右クリックして [管理] をクリックします。 [デバイスマネージャ] をクリックし、[+]コンピュータ を展開します。 [標準 PC] となっていれば APM、[Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) PC] となっていれば ACPI で動作しています。 って所は、 自分で調べてみました。 ワタシのPCはACPIで動作してるようでした。 自分では解決できず、困っています。 どうか、よろしくお願いします。 ちなみに、Windows Updateも試してみましたが駄目でした。 デバイスマネージャーを見ると、[?]がついてるところはありませんでした。

  • ACPIが問題でインストールできないです;;

    自作PCにWindows Vistaをインストールしようとしたら このコンピューターは、Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) 標準に準拠していません。Windows は、ACPI をサポートしているコンピューターにインストールされる必要があります。BIOS の更新についてコンピューターの製造元に問い合わせるか、または ACPI 準拠のコンピューターに Windows をインストールしてください。 というメッセージが出てきてインストールできません; PCのパーツをすべて最新の物にしたのですがそれでもできません; あと今WindowsXP SP3を使っているんですが、スタンバイモードにできません;;; いったい何がいけないのか教えてください;;

  • winxpからwin7に変えよう考えてるんですが

    以下の問題により、Windows をアップグレードできません。続行するには、アップグレードを取り消して、それぞれのタスクを完了してから、再度アップグレードを実行してください。 このコンピューターは、Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) 標準に準拠していません。Windows は、ACPI をサポートしているコンピューターにインストールされる必要があります。コンピューターの製造元に連絡して BIOS の更新プログラムを入手するか、または ACPI 準拠のコンピューターに Windows をインストールしてください。 このように出てきます...。 全くわかりませんできたら簡単に説明してくださいお願いします。

  • Vistaのインストールについて

    Vistaのインストールするときにこのような画面に文字が このコンピュータは、Advanced Configuration and Power Interface (ACPI) 標準に準拠していません。Windows は、ACPI をサポートしているコンピュータにインストールされる必要があります。BIOS の更新についてコンピュータの製造元に問い合わせるか、または ACPI 準拠のコンピュータに Windows をインストールしてください。 互換性のレポートは現在の Windows のデスクトップに保存されます。 よく解りません どうすればよろしですか 初心者なので 申し訳ありませんが 解る方 お願いします パソコンは友達からもらい物でVistaを買いました 今はXPがそのまま入っています 

  • ACPIマルチプロセッサとMPSマルチプロセッサ

    http://oshiete1.goo.ne.jp:80/qa4331467.html 上記の関連なのですが、CPUをシングルコア(Pen4)からデュアルコア(PenD)に換装しました。 OSはWinXP-SP3です。OSのクリーニンストールは行わずに済みました。 CPU換装後に起動し、デバイスマネージャーで「コンピュータ」の項で「ユニプロセッサ」から「マルチプロセッサ」へ変更しようとしました。 ところが、自動的に「ACPIマルチプロセッサPC」に替わっておりました。 よく調べると、「ACPIマルチプロセッサPC」の他に「MPSマルチプロセッサPC」があります。この違いがわかる方是非ご教示下さい。 現在「ACPIマルチプロセッサPC」で使用中で支障は特にありませんが、より好適な設定に致したいので、宜しくお願い致します。 蛇足ですが、デバイスマネージャー「プロセッサ」の項は、CPUが2個表示されデュアルコアである表示になっています。 タスクマネージャー、パフォーマンス「CPU使用率」も2個あります。

  • WindowsXPで終了すると、再起動する。

    普通に終了すると、再起動してしまいます。 再起動を選ぶと、画面が消えた後もHDDアクセスランプが一定間隔で 点滅し、いつまでたっても再起動しません。 自作機で、PentiumD960、MBはASUSのP5N32SLIです。 電源はLIBERTYの500W、ビデオカードはASUSのNVIDIA GeForce7900GT を2枚差ししてSLIしています。 HDDは250GBを2台入れてRAID0です。 組み立てた直後は問題なかったのですが、いつの間にかこうなってしまいました。 BIOSのアップデートのせいかと思い、古いものに戻しましたが変わりません。 マイコンピュータのデバイスマネージャにあるコンピュータの欄は ACPIマルチプロセッサPCとなっていて、 BIOS画面で、POWERの欄では Suspend Mode AUTO Repost Video on S3 Resume No ACPI2.0 Support YES ACPI APIC support Enabled としてあります。 電源の設定なのか、なんなのか判らず、OSを再インストールして みましたが、同じ状態のままです。 もしかして電源の問題ではと思い、同じ電源を購入して 入れ替えましたが、変わりませんでした。 どうしたらいいのでしょう?

  • デバイスマネージャに関して

    デバイスマネージャを眺めていて思ったのですが、いまいち用途が不明な項目がいくつかあります。 -IDE ATA/ATAPIコントローラ 標準デュアルチャネルPCI IDE コントローラ -コンピュータ ACPIマルチプロセッサPC CPUの項目があるにも関わらず。分けている理由。 ACPIはハイバネ対応?よくわかりません。 -ヒューマンインターフェイスデバイス HID準拠コンシューマ制御デバイス なんのこっちゃ。ヒューマンインタフェイスデバイスってのはキーボードやマウス等も含まれるはず。 だのにキーボードやマウスは別枠。 -プロセッサ Intel(R) Pentium(R)4 CPU 2.60GHz 同じ物が二個表示。 うちの環境はユニプロセッサ。 これも意味不明。 といった感じでざっと挙げたものの意味がいまいちわかりません。 お詳しい方ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • PCが起動しない

    今日パソコンを起動したところ、メーカーのロゴが出てきた後、 MTLDE is missing Press Ctrl+Ail+Del to restart と出てきました。 指示通り、Ctrl,Ait,Delキーを押したところPCが起動し始めたのですが、また同じメッセージが出てきてしまいました。 その後どうすればいいのかと色々調べていたところ、「セーフモード(?)」という機能でPCを初期に戻せるということが分かりました。 早速、メーカーのロゴが出ているときにF2キーを押して、BIOS Settingsを開きました。 開くとそこには英語で沢山のメニューらしきものが出てきたのですが、どれを選択すればいいのか分かりません。 出てくるメニューは Standrd CMOS Features Advanced BIOS Features Advanced Chipset Features Integrated Peripherals Power Management Setup PC Health Startup Load Optimizad Defaults Set User Password Save&Exit Setup Exit without Saving です。(間違えていたらすいません。) パソコンのメーカーは、eMachinesです。 詳しい方教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。