• ベストアンサー

都内で一般事務で時給1400円は安すぎですか?

20代 女です。 契約社員で簡単な事務(コピー、ファイリングなど誰でも出来るような仕事)で時給1400円で交通費全額支給、ボーナスなし、残業なし、(残業自体なし) 手取で言ったら月18万弱 一日の実働7.5h 社保完備 1年契約 この条件は安すぎですか?こんなもんですか? よろしくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

50代 男です。 契約社員で防災センターと駐車場の管理をしています。 日給8000円の24時間勤務、ボーナスなし、残業もほとんどなし。 手取りで月17万円弱 時給に直すと666円です。 一日の実働18.5時間 社保完備、ただし政府管掌のもの。社員はパートを含め3万人。 1年契約。 この給料は高いですか?

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

!! 24勤務ですか! こんな質問をして申し訳なく思いました。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#173238
noname#173238
回答No.7

安くはない。妥当では。という意見が多いですね。 確かに契約社員としての時給は妥当かもしれませんけど、ボーナスなしはどうなんでしょうか。 寸志(少額)もなしですか? 都内なら、特に23区内なら、私個人的には安い。と思います。 安月給だからと言って辞める人がいるのも納得できます。 同じような仕事内容で時給1500円~1600円以上で募集を出している派遣会社がいっぱいあります。 派遣は契約が2ヶ月~6ヶ月なので安定性はよくないし、交通費が自己負担のところが多いですけどね。 スキルがあり、仕事内容は少しハードになるかもしれないけど時給1600円以上の仕事もあります。 正社員なら月給も上がるし、ボーナスも期待できる場合もあると思います。 >スキルとしては簿記と初歩的なVBA ならば、今より高時給が期待できるかもしれませんよ。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

寸志もなしです。 場所は港区です。 転職も視野に入れてみたいと思います。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.6

特別な資格もなく、質問者の言われる誰でもできる、というなら妥当ではないでしょうか。高くもなく、安くもなく、といったところでしょう。 派遣などでも1600円前後のところが見受けられますが、多くは ・電話応対が多い(営業事務などお客さんと話す機会多し) ・月末など繁忙期には残業必須 ・簿記や英語力など特殊な資格が必須 ・そのほか商品知識や業界経験など前職の経験が求められる などの条件があるはずです。同じ事務職でも内容によって時給はかわるかと思います。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

なら資格をとれば時給アップも可能性ありそうですね! 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • hanamamam
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

質問者のスキルにもよりますが 正社員でもそんなものなのでは? 正社員だと賞与がありますけどね・ 会社によってそれもかなり差がありますし でも契約社員でも時給なのですね それが月給だといいですね GWやお正月などお休みの日数に左右されないですし 交通費もでているのならごくごく普通だとは思います

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

正社員でもそんなもんですか。 今のところスキルとしては簿記と初歩的なVBAのみです。 普通ならよかったです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

何故安すぎると思うのですか??何か根拠があるのだと思いますが。 私は都内の人間ではありませんが、当社は女性社員の給与は資格と年齢が同じであれば全国同一金額ですのでお答えいたします。 私は30代後半ですが、交通費を除く手取り金額は18~19万円ほどしかありません。当然都内の女性社員も同程度です。 それを考えると決してあなたの提示している給与は安いとは思いません。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

根拠としては会社の同僚が、「こんな安月給じゃやってられない!」 といって辞めていく人が何人もいたんです。。。 安くないですか! ご回答ありがとうございます。

  • takuegg
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.3

一般的な平均は分かりませんが、近い条件で検索してみました。 詳細は下記URLを参照してみて下さい。

参考URL:
http://toranet.yahoo.co.jp/t/r/T102010s_stCd_01_jbTypeCd_1001_employFrmCd_02_srchLAreaCd_10_ecd_01
lkhjlkhjlk
質問者

お礼

リンクの方ありがとうございます。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

その内容で、\1400/hは安くないと思いますけど。

lkhjlkhjlk
質問者

お礼

そうですか!ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 同一労働同一賃金

    この案は無理だと思うのですが、国は対策はあるのでしょうか? 例えば今の職場で、同じ仕事でも正社員、契約社員、派遣社員がいます。 正社員=月給、ボーナスあり、交通費支給 契約社員=月給、ボーナスなし、交通費支給 派遣社員=時給、ボーナスなし、交通費なし 派遣社員に関しては、会社は派遣会社を通して給与支給するため、本人の手取時給は知りません。 同一労働同一雇用形態にしないと無理だと思うのは私だけでしょうか?

  • 時給1200円から2000円以上になるってどうなんでしょう?

    PC/モバイル向けコンテンツのデータ入力及びメールオペレーターの仕事で最初は時給1200円からでも2000円以上まで上がるってどうなんでしょう?資格もいらず文字入力できればOKで服装髪型自由、交通費全額支給、能力給、高額ボーナスまでありって条件良すぎて怪しいバイトと疑ってしまうのは私だけでしょうか?しかも大量募集だしそんなに広告代理業って儲かってるのかなぁ?って思ってしまいます。みなさんだったら応募しますか?

  • 派遣社員の時給について

    派遣で働くとき、人材会社さんによって、時給を高くして交通費をなしにしているところがあったり、時給を普通で交通費を支給とある場合があるのですが、どちらが一概に派遣社員にとってメリットがありますか?時給が高いと残業が多い場合は有利、交通費をもらう場合が、税制上で何か有利であったり。教えて下さい。定時まで働き残業がないとして、一日の中では両方の差はほとんどないと仮定させてください。

  • 派遣の時給と交通費について

    現在派遣で働いています。 交通費扱いの分については非課税になるので、 時給1200円のうちの200円分を交通費という扱いで契約しています。 一日の就業時間が5時間なので 時給は1000円*5=5000 交通費は200*5=1000円 合計6000円ということになります。 これは5時間はたらいた場合はいつもかわりませんが、 たとえば残業で5時間以上働いた場合は、そこから時給が1000円になると言われました。 これは交通費が一日1000円という契約になっているからだそうです。 私としては、あくまでも税金上の対策で、時給に非課税分と そうでない部分の区切りをつけた契約にしてもらいたかったのです。 なので5時間以上働いた場合は、交通費との区分なしの 1200円の時給でつけられるとかでもいいのですが。 本当はもらえる時給は1200円なのに何か損した気分です。 たしかに、早退した場合でも交通費の1000円は支払われるというのが派遣会社の言い分なのですが、そういったケースは健康でふつうに勤務していればほとんどありません。 こうなってくると有給の場合も実際は会社にきていないということで、 交通費分1000円は除いた時給分のみの支給といわれました。 現在10日いただいてるので、年間にすると10000円少なくもらっていることになります。 これってどうにかならないのでしょうか?

  • 交通費込み1800円と別途支給1700円

    いろいろ調べたのですがよくわからないので、ご意見お聞かせください。 現在、派遣社員での職探しをしているのですが、交通費込みと全額支給の仕事のどちらにしようか迷っています。 今までは、時給:1800円(交通費別途支給)の仕事をしていました。 今回紹介された2つの仕事で、どちらにしようか迷っています。 <A社>時給:1800円(交通費込み) 平均残業時間:20~30H/月 <B社>時給:1750円(交通費全額支給) 平均残業時間:10H/月 どちらも、交通費は13000円/月 程度です。 最初は、時給が高い分交通費は目をつむって、仕事内容的に魅力のあるA社にしようと思っていたのですが、派遣で交通費込みの場合、交通費まで課税対象にされてしまうことを知り、迷っています。 A社で、交通費が少し高いので時給アップを交渉をしてみようとも思ったのですが、時給が高くなれば収入が増えるのでその分税金も高くなりあまり意味がないのではと思っています。 時給:1800円(交通費別途支給)で働いていたときは、税金で5~6万ぐらい給料からひかれていたので、時給アップ交渉が一番いいとは思えないのです。 B社はあまり忙しくなく、残業が10H程度なので、休日が続く月は収入が厳しくなってしまうし...。 本来は自分で考え悩むべきところですが、考えがまとまらずよくわからなくなってしまったので、皆さんの意見をお聞かせください。 また、どういった計算方法、考え方をすればよいかなど、何でも良いので意見よろしくお願いします。 意見がまとまってから、派遣会社に交渉してみようと思っています。

  • 派遣の契約内容

    派遣先から契約書が届き、サインしました。実働8時間でそれを越す場合、残業手当がつく、週休2日と書かれていましたが、今月の1日から始業したのですが、週休2日の契約なので、火曜日から日曜日の間に2日とるべきですか? また、事前の面接では時給と聞いていたのですが、契約書には月給で出ており、残業も時給ではないと聞きました。残業のことは確認して連絡するとのことですが、1日に連絡したのに今日まで連絡がありません。私は派遣先から派遣された派遣社員なので、契約書にのっとって仕事をしたいです。無駄な日数、時間等出たくありません。事前に聞いていた交通費も全額支給とのことだったのに、契約書では額が決まって書かれていました。騙されているのでしょうか?派遣会社に不安を抱いております。

  • お給料の相場について

    お世話になります。 お給料の相場についての質問なのですが… 以下のような仕事・勤務ないようでしたらお給料(月給もしくは時給)いくら位もらえると思いますか?? 参考 勤務時間:9:00~18:00    職務内容:経理 兼 顧客管理・一般事務    休日:土日祝(たまに勤務あり・夏季・年末年始    その他:社会保険完備、交通費全額支給、残業手当なし、ボーナスなし 現在は時給1,100円のアルバイトです。 わたしは都内でひとり暮らししてるのですが、不安定すぎて転職するべきか迷っています。保険・年金を払う余裕は全くありません。 できれば社保に入りたいと思い、思い切って雇用形態やお給料の話を使用と考えています。社内の方々お給料は知りません。(みんな話さないのです・・・)なので交渉の際にどれくらいの金額が出るかは分らないので、投稿させてもらいました。

  • 正社員で時給制社員

    今度面接を受ける会社が食品販売の仕事で時給制社員となっています。無期雇用 交通費全額支給 各種保険完備 有給休暇 賞与2回 となっています。41歳独身女性で転職活動中です。販売未経験です。もしも受かって勤めたら定年までいられるのでしょうか?社員で時給制は初めてみました。 何かご存知の人やアドバイスありましたらお願いします。

  • 転職 どっち選ぶ

    こんにちは転職活動中のものです。 1から3あなたでしたらどれを選択 1.某国ホテルグループホテル(都内シティホテル)  契約社員フロント(時給1200円) +交通費(全額) 食事手当て:6600円(1ヶ月) 精勤手当て5000円(1ヶ月) 残業代支給、退職金制度あり、賞与10万(6,12月)  社保あり  勤務時間:日勤のみ(7.5時間勤務)  休み:週2 2. ホテルモン○レ(シティホテル) 大阪・東京・札幌・神戸等にグループホテルあり  契約社員フロント(230,000円) +交通費(全額) 深夜手当て、退職金なし  勤務時間:夜勤のみ  社保あり  残業代あり 3. 1を選び空いた時間副業

  • この条件どうですか?事務正社員

    転職活動中です。 内定をもらい、承諾したあと迷っています。 学校系事務 9-18時 給与(基本給)月20万残業無し 昇給あり(過去一年実績無し) 賞与3ヶ月/年 社保完備 交通費支給 駅近徒歩3分 30代後半です。 条件どう思いますか?