• ベストアンサー

更新しますが

今回アパートの契約更新をします。いままで、住宅保険料など更新時にかかってこなかったものが、今回加算されています。住宅保険は本来、大家さんが負担して、賃貸契約者には、家財しか保険はかけられないと思っていました。保険会社に聞いてみたのですが、火災保険の場合、入居者が火元となることもあるので加入している不動産やも多いと聞きました。他の保険会社では、火災保険は、一箇所からしか出ないので、ダブってかけても無駄です。と、言われどうしたらいいのか、わかりません。なにか、いい方法ありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

貸主がかける火災保険と入居者が加入する火災保険は別のものです。そして、質問者さんが、他の「入居者用」の火災保険に加入していれば良いのですが、そういった保険に加入していなければ加入しておいた方がいいです。 借主には退去する時に原状回復して返却する義務があります。質問者さんの失火によって自分の部屋とその周辺の部屋を燃やしてしまった場合、質問者さんには法的にその周辺の部屋の損害分は何も補償する必要はありません。(故意にやったらダメですよ)しかし、自分の部屋については、元の状態にして返却しなければならないので、何百万という費用を負担しなくてはならないことも考えられます。そういった費用を一括で払えるのならいいのですが、まず、そんな人は少ないでしょうから、入居者用の火災保険は加入しておいた方がいいのです。 車の所有者は、まず、保険に加入している人がほとんどでしょう。それと同じように考えられた方がいいです。 あとは、盗難とか水漏れとか強風によっての損害等にも保険金が出されます。「火災」よりもこのような理由で保険金が出されることの方が多いくらいです。 金額的には2年間で12,000円から20,000円くらいだと思います。無駄になることが多いですが、かけておいた方が安心です。 詳しいことは、更新手続きをするときに、不動産屋に説明を受けて下さい。(何も説明もなく加入させようと思っているのなら問題です)どのようなものかが理解できれば、加入しておいた方がいいと判断してくれると思います。

kurobuch
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.2

NO1のご回答の通りです。素晴らしい回答じゃないですか。 大家さんは大家さんで1棟の建物にかけてありますが、貴方のお住まいのお部屋に関しては貴方に責任があります。借家人賠償をちゃんと備えましょう。 但し、保険は不動産会社の副収入になる事も事実です。保険料の調整はほとんど家財の保険金額で調整する事になると思うので必用な額で加入できるように確認してはいかがですか?

関連するQ&A

  • 大家が加入する保険は?

    アパートの大家を目指しているものです。 それで大家になったらどんな保険に入るべきなのだろうかと思い、質問させていただきました。 私自身、今はアパートの入居者で、入居者として火災保険に加入している(2年に1回の賃貸契約の更新の時に、火災保険も更新している)のですが、もしこれが大家の場合、どういう保険に入るものなのですか?

  • 更新って・・・

    賃貸アパートに住んでいます。入居の契約の際、2年更新と言われ(契約書にも記載)たのですが、不動産屋のほうから契約更新の連絡がきません。 以前のマンションの時は、更新時期の1ヶ月くらい前に不動産屋のほうから「更新しますか?」と電話をもらいました。今回もそのつもりでいたのですが、何の連絡もないまま・・・です。 家賃を振り込んでいる大家さんからも何も言われなかったので、そのままにしてしまっています。・・・更新料を取られないのはいいのですが(駄目ですね)火災保険が切れているので、それが少し心配です。 更新2年というのは法律で決まっているんでしょうか? 私のほうから不動産屋に申告したほうがいいのでしょうか? 1人暮らしの長い方や不動産関係の方でしたら、おわかりになりますか? 宜しくお願いします。

  • 至急:更新料について教えてください。

    ・15年以上前に更新料は取らないという事で、賃貸マンションに入居しました。 ・契約書の特約事項の更新料の支払いについての欄が、線で消されています。ただし賃貸借期間は2年と書かれています。 ・数年前に無職となり、大家に家賃の引き下げをお願いし、口約束で賃貸料を安くしてもらいました。 ・入居時の約束で、家財保険に加入し支払ってします。 ・最近、大家から新所有者に変わり管理会社から、書面による契約がされていないので手続きをし、更新料と家財保険料を支払うように言われました。 新所有者に変わった場合、入居時の契約書は無効になるのですか? 家財保険は個人で加入しているのに、支払わなければいけないのでしょうか? 入居時の不動産屋には、15年前の契約書が存在しないので、私の持っている契約書を渡すように言われましたが、更新料の証拠となるので渡していいのかわかりません。 更新料を払わないと裁判になると言われたのですが、新所有者との契約をする際、一方的な内容の書面にサインをしないとどうなるのでしょうか? 他の住民は納得して皆サインしているようなのですが、私個人だけが契約更新料を払わないという契約はできないのでしょうか?(私の契約書にはペット不可となっているが、犬を飼っている人を何人も見かける。個人によって契約が違うのか疑問です。) わからない事だらけで、相談する人もいません。サインを急かされている為、なるべく早く回答をお願いします。

  • 賃貸の管理会社が変わったあとの更新料について

    今住んでいる賃貸マンションの管理会社が去年変わり、今年更新を迎えます。 更新料の支払いに関しての書類が先日届いたのですが、以前の管理会社のときよりも高くなっております。 更新契約書に記載されている内容は下記のとおりです。 ーーここから ・家賃 ・更新料(家賃1ヶ月分) 上記以外の契約条項は従前通りとし、賃貸借契約書に記載されている各文条文を遵守するものとする。 1、更新に際して「乙」は「甲」に対して、上記の更新料を、管理会社に対して更新事務手数料を支払うものとする。 2、特約時効は原契約によるものとする。 3、本書の定めのない事項については全て原契約によるものとする。 ーーここまで 上記の通り、更新契約書に記載されている金額は、家賃と、更新料(家賃1ヶ月分)のみです。 にもかかわらず、請求書には、下記の料金が追加されており、その金額を支払わなければいけないような形で書かれております。 ・更新料(家賃1ヶ月分) ・緊急対応サービス費 ・入居者保険料(家財保険) 以前までは、緊急対応サービス費も、入居者保険料というものもありませんでした。 以前までの更新契約明細書は以下のとおりです。 ・更新料(家賃1ヶ月分) ・火災保険 ・更新保証料(家賃保証会社更新料) 以前までの管理会社(10年以上前に契約した内容がほとんど変わっていないもの)との賃貸借契約書(特約含む)には、更新料を払うことと、火災保険に同時に加入することは記載されていますが、 今回変わった管理会社の、緊急対応サービス費、入居者保険料(家財保険)を支払わなければいけない条文などはないです。 また、請求書の備考欄に、「すでにご加入済みの保険を更新される場合」という項目があり、赤文字で早急に弊社までご連絡の上、ご自身でお手続きくださいますようお願い致します。(更新契約書ご返送時に、保険証券の写しの同封お願い致します) と記載されています。 また、 入居者保険料(家財保険)の申込書には、お客様のご意向に合致している場合のみ申し込みください、という同意欄まであります。 管理会社変更時に届いたお知らせ、同意書に記載されている内容は下記のとおりです。 ーーここから ご契約内容につきましては、以下の[賃貸借契約の基本内容]の通り、引き継がせていただきます。 家賃、敷金等の記載 ※その他賃貸借条件等は賃貸借契約に基づきます。 ーーここまで 上記にも、 ・緊急対応サービス費 ・入居者保険料(家財保険) を、更新時に支払わなければいけない記載はありません。 あたかも請求書の金額通り、 ・緊急対応サービス費 ・入居者保険料(家財保険) を支払わなければいけないようにかかれていますが、 >請求書の備考欄に、「すでにご加入済みの保険を更新される場合」という項目があり、赤文字で早急に弊社までご連絡の上、ご自身でお手続きくださいますようお願い致します。(更新契約書ご返送時に、保険証券の写しの同封お願い致します) と書かれているので、管理会社が変わる前までの火災保険を更新すれば、 少なくとも、 ・入居者保険料(家財保険) は支払う必要は、契約上無いと思っています。 管理会社が変わる前まで契約をしていた、火災保険の更新手続き書類はすでに届いているので、それを更新して、火災保険の写しを今回の賃貸の更新契約書と同封して送れば、今の管理会社が請求書に書いている入居者保険料(家財保険)は支払う必要はなくなるということで合っていますでしょうか? また、緊急対応サービス費を支払わなければいけない条文等も契約書に記載はないので、その支払いもする必要がない、という認識で合っていますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 更新時はどうなるんですか?

    今 賃貸のアパートに入居しています、今年12月更新があります。そこで質問があります。 (1)今は会社から住宅手当として家賃分払ってもらってますが 更新時から会社名義で契約し 名義は会社名義になります。 その際 更新時の手数料は自分達で払うのでしょうか? それとも会社契約になるので会社が負担するんでしょうか? (2)更新と平行して新しい住まいも考えています。 もし新しい住まいに1月から入れるとしたら 12月は今のアパートにいないといけません! そこで更新をしないといけなくなります。 しかし入居は1月でわずか1ヵ月のために更新は無駄だと思います。 そこで更新を大家さんに頼んでなくしてもらうことはできるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 火災保険について

     アパートへ入居する時、不動産屋から火災保険料への加入が義務付けられているので加入するよう言われました。保険料は1万円です。私は何のために、誰のための保険なのか良く分かりません。家財でしたら全労災などの火災保険の保険料の方が割安みたいです。不動産屋は借家人責任のために加入をお願いしているなど、と説明を受けました。これはアパートに住んでいる他の入居者に対して損害を与えた時に火元となったものが賠償するものなのでしょうか?でも、万一過失で失火しても、重大な過失や故意でない限り賠償は求められないと聞いています。家主は財産である家屋には当然、火災保険料はかけているはずですし、経費としても認められるはずです。それを入居者が肩代わりするのはおかしいので、入居者が求められる保険はそれとは違うと思うのですが?不動産屋は契約更新時にも、今は更新料とは別に火災保険料をもらっているというのです。払わなければ、お貸ししませんという態度です。私は納得して必要でしたら払うのですが、不動産屋の説明に納得いかないので、どなたか、これについてわかる方がいれば教えてください。

  • 火災保険(家財保険)の更新

    賃貸マンションの契約更新になり、火災保険(家財保険)も契約期限が切れます。賃貸の契約更新はしますが、あと2ヶ月くらいで退去する予定です。管理会社が勧める火災保険は契約期間2年で一括払い(2万円)、途中解約しても返金なしというものなので、かなり損をしてしまいます。火災保険が月契約できる or 一括支払いしても解約時に月割りで返金してもらえる商品(保険会社)があれば教えてください。

  • 賃貸マンションの保険更新について

    賃貸マンションの火災保険(家財保険)について教えて下さい。 現在、彼女と二人で住んでいます。更新の時期なので火災保険の更新のお知らせが来たのですが自分の分と彼女の分が来ています(1人20000円程) 入居前の契約時には同居人として契約しましたので単身者用を二人分払いました。 入居後は正式に入籍はしていないのですが、役所では「妻(未届け)」と登録しております。夫婦(事実婚)として保険を契約する事は出来るのでしょうか?単身者として二人分契約しなければならないのでしょうか?それとも私だけの単身者契約でも良いのでしょうか? ベストなチョイスを教えて下さい。

  • 賃貸の火災保険で住宅と家財に何口

    賃貸物件に住んでいる人間が火災保険を契約する時に、 住宅と家財にそれぞれ何口という契約形態の場合 大家さんへの賠償はそのための特約をつければ 家財のみに何口か掛けておく ということで間違いないでしょうか?

  • 貸ガレージの火災保険について

    貸ガレージの契約をしました。大家さんが火災保険に入っているのも確認しました。私が誤って出火元になった場合に備えて火災保険に入る必要はありますか。(賃貸アパートにように)自分の車や家財はどうでもいいです。大家さんからの損害請求があった場合に備えての話です。