• 締切済み

扶養家族から外さないといけませんか

このたび私の扶養家族に入っている母が祖父の遺産を約5000万相続しましたが相続人は、母一人です、このような場合相続税はかからないと思うのですが扶養家族からは外れるのでしょうか?会社に申告しないといけないのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • asaminami
  • ベストアンサー率54% (81/150)
回答No.2

こんにちは。 「扶養親族の要件」を参考URLに貼り付けましたので参照して下さい。 給与所得や年金の所得(雑所得)などの合計所得金額が一の要件以上になれば 扶養が外されることとなります。 その中には相続税の所得は含まれません。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
mizu-ruru
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました 母は遺族年金が主な所得ですので 相続は含まれないとの事で安心しました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

その年の給与などの所得でないので扶養控除からはずさないでもよいと解釈しています。(贈与された財産ではありますが、贈与なら贈与税を支払うし、相続なら相続税を支払うが、たまたま非課税になっただけ) 事業収入、給与所得、退職所得、公的年金しか該当しないような。 (遺族年金、失業給付金などは「合計所得金額」には含まれない)

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/kskt/nencyouhuyoukoujyo.htm
mizu-ruru
質問者

お礼

ありがとうございました 相続が所得に入らないようなので安心しました 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母を扶養家族にできますか?

    私は会社勤めです。 両親と同居しており、世帯主は父です。 父は自営業を営んでおり、青色申告の事業主です。 母は、青色申告の事業専従者です。 その場合、母は父の扶養家族になれないと聞いたのですが、母を私の扶養家族(所得税上での)にすることはできるのでしょうか? 母の年収は96万です。 扶養家族に出来る場合、用意する必要のある書類があれば併せて教えてください。 宜しくお願いします。

  • 扶養家族が多いのって得?損?

    質問です 同居の妻、子供1人、別居の祖母(80位)、母(50位)、弟2人(成人)がいます(祖父、父は他界) 自分(月収30万位)以外は無職で、自分以外の収入は祖母と母に年金があるだけです 「扶養に入れないとかなり損する」みたいな事を言われたので、今年から別居の4人を扶養に入れました 昨年に比べて毎月の所得税は少なくなっているのですが、年末調整での還付金も少なくなってしまいました 扶養家族に入れた場合のメリットは ・毎月の所得税が少なくなる ・保険料を払わなくてよくなる(被扶養者) くらいですか? それともう1件 確定申告は5年前までさかのぼれるみたいなんですけど 扶養家族が増えた分も出来るのでしょうか? 出来る場合メリットって何かありますか? 不勉強で申し訳ありませんが、回答お待ちしてます

  • 寡夫控除における扶養家族について

    今年母がなくなりました。毎年世帯主(父)の確定申告をしています。母以外に成人で、無収入の扶養家族が1名おります。前回まで、配偶者控除と扶養家族控除の適用がありました。 寡夫控除の条件の1つに、扶養家族の所得が38万円未満とあります。 世帯主の所得は500万円未満です。 扶養家族は現在収入なし(年金少々あり)ですが、母の遺産相続で株式、投信を若干本人名義に 書き換えて保有することになりました。 証券会社は1つで、特定口座源泉徴収ありになっています。 株式を整理しようと思っているようですが、扶養家族としての条件をみたすように考えて売却するには、注意点があるとおもいますが、そのあたりがわかりませんのでご教示ください。 今年中に例えば売却する場合、譲渡益と譲渡損と相殺後の金額を所得とみなしてよいか。 証券会社特定口座内で計算されていれば、確定申告しなくてよいのか。 確定申告すれば、扶養家族からはずれてしまうのか。課税対象となる所得が38万未満なら 確定申告したほうが節税になりますか? 株式等の譲渡益の計算は、相続時の簿価と売却時の簿価で比較するのか、母が購入した時の 簿価と比較するのでしょうか。 住民税も国民保険も世帯主が支払しております。 寡夫控除をうける年齢の上限はないでしょうか。 相談を受けましたが、いろいろ整理できていなくて、この場で質問させていただきました。

  • 扶養家族について

    現在、両親と同居。父は年金で年300万、母は父の扶養家族で年金100万。父は、確定申告をしています。先日、ある人から、両親を私の扶養家族にしたら、所得税が下がるのにと言われました。可能なのでしょうか?

  • 扶養家族にできるでしょうか?

    この度、実家の母と同居することになりました。 私と嫁、子一人の家族です。 私自身、自営業(赤字)でして、実家の母は年金200万の生活です。 妻は無職です。 このようなケースでも母を扶養家族に入れることはかのうでしょうか? また、国保税など税金対策としてはどのようにしていけばよいのか、 お力添えをお願いいたします。

  • 扶養家族なのに生活費をもらっていない

    遺産分割の審判中です。被相続人の扶養家族でしたが生活費をもらっていませんでした。 その間も、被相続人は扶養控除を受けていました。 被相続人は私の嫁の母です。義理父と嫁は数年前に亡くなりました。 子供は二人おり未成年ですので、扶養控除もかなりの額になるのではないでしょうか。 嫁が亡くなってからも義理母が亡くなるまで私は家業をしていました。義理母は家業を何十年も前に引退しています。家業と言っても農業であまり儲けはなく、義理母からは一切資金をもらえないまま独身時代の貯金を切り崩し維持してきたと思っています。 嫁の兄弟たちは法廷相続分で分けるため、家庭裁判所に申し立てをしましたが、このままでは田んぼも家も分けられてしまいます。 扶養家族ですが生活費をもらってない場合や儲けはなくとも自分の貯金で田んぼを維持してきたとことなどを子供たちの寄与になるでしょうか?審判で判断されるでしょうか?

  • 扶養家族について

    不定期に収入の入る仕事をしているのですが、 それまで母の扶養家族に入っていました。 以前、この投稿で質問して、年収38万円以下だと、 自己申告でいいとのことで、自分で収入を書いた書類を 自分の印鑑も入れて母の職場へ提出しました。 ちなみに、母は教員をしています。 しかし、それでは認められず、扶養家族から外されて しまいました。 この場合、どのような方法をとれば扶養家族として 認めてもらえるのでしょうか?

  • 扶養家族の定義について

    「扶養家族」の定義について教えて下さい。 私の勤め先では、扶養家族を、社会保険=所得税で考えています。 例えば・・・ 社員Aさんは扶養控除申告書の扶養親族欄にお子さんの名前を記入されています。 しかし、お子さんがうちの健康保険に加入していない(=お子さんは会社員の奥さんの健康保険に加入している)為、所得税の計算の際の扶養家族としてはカウントされません。 社会保険と所得税の扶養家族は必ず同じでなければならないのでしょうか。 上記Aさんの場合、お子さんの保険は奥さんの扶養、所得税はAさんの扶養と分けることはできないのでしょうか。

  • 扶養家族について教えて下さい!

    これから会社を起業するために知らない事勉強しています。扶養家族がいたりすれば、所得税のかからない範囲が変わると教えて頂いたのですが、扶養家族について教えて下さい 私は今年で28才になる女です。実家で家族と生活。 婚約者30才がいて1人暮らし。 彼は家庭の事情で定職につけずバイトで生計&空いた時間を私の仕事の手伝い(ただ働き) ちゃんと売上があがって給与が払える余裕ができたら私と2人で経営の予定。 会社の代表は女の私になります。 私の両親は健在。両親共に働いています。 私と彼は5年のつきあいですが、会社が軌道にのるまでは結婚するつもりがなく、まだ籍を入れるのは1~2年先です。もちろん子供はいません。 質問1.「扶養家族」がいれば法人・個人事業共に所得税って安くなるのですか? 質問2.将来結婚後、私が代表の会社ができてて    私が給与20万 夫が10万 子供がいる時、私の扶養家族に夫や子供があてはまる? 質問3.上記質問2で、私が給与10万 夫が20万 子供がいる 場合は?(妻の私が会社代表) 質問4.私の母はたぶん父の扶養(たしかパートを月8万以下に気を付けてるはず)    母が誰かの扶養に入ってる場合は重複して私の扶養にはならないですか? 会社の払うべき税金、個人が払うべき税金…… すみません、さっぱり分かって無いので質問じたい何を聞きたいのかぐちゃぐちゃですみません。(>_<)

  • 扶養家族や確定申告について

    扶養家族や確定申告について 確定申告ってありますよね? 年収が一定の金額以下だと10%引かれていた分の給料が戻ってくるやつ。 で、私の母はパート程度の仕事をしていて 一定の金額以下なので10%部分が戻ってきて、で、父の扶養家族になっています。(父は会社員です) なのですが、私が(17歳) 在宅ワークをしていて、(テープ起こしとかデータ入力) それを母の名前でやっているので、実質は私がやっているのですが、 確定申告の際には母の給料として申告しています。 17歳なので働ける年齢なのですが 在宅ワークの場合、未成年だと、住民票の類を相手側に送付しないといけないので 母の名前でやっています(でも、きちんと礼儀とかはちゃんとしています) で、普段はそんなに稼がないのですが 今年軌道に乗り始め、今年で30万少し稼いでいます。 なので、それを知った父がこう言いました。 「これだと、超えるな(一定の金額を)、扶養家族外されるかもしれないぞ」 と。 確定申告については 一定の金額以下だった場合には申告をして、10%分を戻すという事は分かるのですが 扶養家族についてはよく知りません。 一定の金額を超えると扶養家族から外れるのですか? 扶養家族から外れると具体的に何が変わりますか? 教えてください。