• ベストアンサー

there is

前置詞問題で、あってか解りませんが、(At) the top (of) one (of) the tulips there is a butterfly. と入れていましたが、其の後疑問に思ったのですが、何故Theと特定の 物を指してるのにthere isが使えるのですか?thereの前までで 主語になるんですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • round_st
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.4

言葉の順序(語順)というのは「話者の心理」を反映します。つまり「何を特に強く訴えたいか」が本来の語順に変化をもたらしたりもするわけです。あるいは基本語順よりも論理的順序として相手に理解されやすい倒置を使うこともあります。「Because以下」を先にいうのもそういう場合です。 There is/are 構文は、文型としては「第1文型(SV型)」に含まれます。ただし「There VS (場所)」という独自のパターンを取ります。 これは基本的なSV型として「SV<場所の副詞>」をもとにして変形された結果です。 ちなみに「There is」で「the付き名詞」や「固有名詞」が主語になることもあるんです。今はおそらく中学生の方かと思いますので、学校で習ったとおり、「There is」のあとは「a名詞」と覚えておいて差し支えありませんが、「列挙する心理」が働くとその限りではなくなります。今すぐ理解できなくてもかまいませんが「文法は人が決めたルールじゃない」ということだけは心の片隅にいつも置いておきましょう。 A: I wonder who can do it.(誰かそれができる人いないかなあ) B: Oh, there is Bob!(あ、そうだ。ボブがいるじゃない!) A: Well, there's nobody in this house, it seems. (誰もこの家にはいないみたいだな) B: Oh, yes. There is you. There is me. (あらいるわよ。あなたがいるし、私もいるでしょ)

masami4493
質問者

お礼

そのようにも使えるのですね!There is youの文にはびっくりしました。お恥ずかしい話ですが、私は中学生ではないのですが、今中学一年 からの英語をわけあってやり直しています。その英語のクラスで特定の物にはつかないのです。って教えてもらったばかりだったものですから・・。主語すら解らなくて、かなり前途多難です(^^;;まぁあせらず少しづつやっていこうと思います。こちらにもよくお世話になっています。 There is 副詞という文章ばかり見ていたので、すっかり何か新しい 文法とかなにかなのかとあせってしまいました。 こちらに質問してよかったです。本当に沢山色々と教えて下さって ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>何故Theと特定の 物を指してるのにthere isが使えるのですか? >>There is a pen on the table.と同じです。 倒置するとOn the table, there is a pen.のような形になります。 テーブルは、この文を話した時、既に特定されています。 ペンはこの文で始めて話題になったものなので、不定冠詞がついています。

masami4493
質問者

お礼

お答えありがとうございます。最初に副詞の場所がきてる のにひっかかってしまいまいした(^^; 説明ありがとうございます!

  • tutorial
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.2

No,1の方の回答に補足説明すると、 最初にある At the top of one of the tulips という部分が「強調」されて前に出てきているのです。

masami4493
質問者

補足

強調されていたのですかー。ありがとうございます。 これは何文型になるのでしょうか?? この場所は最終的に蝶々にかかってるのでしょうか?? それともV?

  • round_st
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.1

なんの不思議もありませんよ。 語順を標準的な「There is/are構文+場所」にすると There is a buttterfly at the top of one of the tulips. ですね。主語は「a butterfly」ですよ。

masami4493
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。主語にtheがなければよかった のでしたよね。ありがとうございます。 場所の副詞句が前にきたと考えてばいいのですよね。

関連するQ&A

  • 文法の説明 For *, there is *.

    For every thousand hacking at the leaves of evil, there is one striking at the root. ヘンリー・デイビッド・ソローの言葉なのですが、文法の説明をお願いします。 for は前置詞ですか? 接続詞ですか? hacking は現在分詞で thousand にかかり、striking は one にかかる? 直訳すると「悪の葉を切っている 全千人 に対して、根を切っている一人がいる。」で正しいですか。 文法的に間違っていればご指摘ください。 あと分かり易い意訳ができたらお願いします。

  • There is ~と○ is~について

    すごく基本的なことで恥ずかしいのですが、 質問させてください。 ある物が~にありますという時、 「There is~」と言う場合と「ある物 is~」と言う場合がありますよね。 この使い分けについて分からなくなりました。 例えば、 「銀行の向かいにポストがあります。」 There's a mailbox across from the bank. →正しい The mailbox is across from the bank. →正しい A mailbox is across from the bank. →正しいでしょうか?A mailboxだとNGでしょうか?The mailboxでないとだめですか? もう一つ例を出すと、 「私の座席は非常出口の近くにあります。」 My seat is near the emergency exit. →正しい There's my seat near the emergency exit.. →正しいでしょうか?my seatだとNGでしょうか? There'sと使いたいのだとしたら、a seatとしないとだめですか? つまり、 特定されていないある物(a mailbox)の存在を言う時にはThere is~と使い、 特定されたもの(my seat, the mailbox)の存在を言う時には物 is~を使う、 という理解で正しいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • There is 構文

    There is a cup full of water. この a cupとfull は文法的にどの役割になっていますでしょうか? a cupは主語 full は形容詞で補語とするかと思うのですが、 There is a book on the table. a bookが主語、on the tableが補語。 これと同様に考えるのでしょうか? 自分が英文を作ると下記のように作ると思います。 There is a cup which is full of water. この文章は違和感のある文章なのでしょうか?

  • There is の使い方

    こんにちは。 There is (are) を使うのは、 対象が特定のものでない場合と習ったのですが 以下の文は特定のものにならないのでしょうか。  There is a poto of Momo's friend in the newpaper.  There are Momo's friends in the park. どちらも、"Momoの友達"と特定されている感じが… それとも、この文自体が間違ってますか?(笑)

  • There is 構文を使いそうな文で

    Beyond the edge of the cliff was a 300-foot vertical drop to the ocean. 「崖の端を越えたところには、海まで300フィートの垂直な絶壁がある。」 上記のような例文で 時々みるんですが、 こういうのは There was a 300-foot vertical drop to the ocean+ beyond the edge of the cliff.にしてもいいと思っています。 このような例文を他にも探したいのですが、参考書文献も例文も探せないでいます。 もし いいなら  In this classroom is an old book shelf. (= This classroom has an old book shelf. / There is an old book shelf in this classroom.)  みたいな 前置詞の副詞句が(前にThe placeみたいな名詞が省略とみるのかな?)主語の位置に来て  文を作ってもかまわないという風に考えていいのでしょうか? 他の例文なども一緒にご意見をいただけると嬉しいです。 よろしくおねがいいたします。

  • There is 

    Your school libray has the book.と同じ意味の英文に書きかえなさい。必ず isを用いること。 という問題があるのですが、答えが There is the book in your school libray. と書いてあります。でも主語が the で特定されているときは There is ~. は使えないと別の問題集には書かれています。 isを用いて答えるとき、どのような答えが正しいのでしょうか? 教えてください。

  • as there is

    英語やり直し組です The hipness of the campaign helped make "Cloverfield" appear fresh, an integral impression considering that, at its core, the film is a monster story as stale a genre as there is. (1)as there isについて これはどういう意味になるのでしょうか?なくてもいいように見えるのですが必要なのでしょうか? (2)fresh, an integral impression について これはfresh and an integral impression という事でしょうか? つまりmake "Cloverfield" appear an integral impression という事なのでしょうか?それともan integral impressionを主語とした分詞構文なのでしょうか?主語を新たに置く分詞構文は実際にはほとんど見ないのでどちらなのかよくわからないです。。。 お願いします。

  • there is の文について

    there is a book. 1.a bookが主語で倒置が起きているのでしょうか? なぜ、倒置が起きるのでしょうか? 2.there is の文は強調構文ですか? 3.なぜ、A book is there.ではないのでしょうか? よろしくお願いします

  • There is~の文章について

    中学1年の英語の内容について、よろしくお願いします。 There is~ There are~の使い方なのですが、 特定の存在文は、The pen is on the desk. 不特定の存在文は、There is a pen on the desk.(そのテーブルの上に1本のペンがある) と、教わったのですがこの文章の場合、どうしても頭の中でThere is~という形が出てこなく A pen is on the desk.じゃダメなの?って思ってしまいます。 また、There is~の文章を出すためにはペンがどのような状態をイメージすればいいんでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

  • There is~の間違った使い方

    There is~.やThere are~. の英文では,してはいけないことが3つあると聞きました. 1つは~の部分が「my・the」など物を特定する冠詞がつくときと聞きました.しかしこれも正しいかどうか分かりません. 1つでも知っている方は,できれば教えてください.