• ベストアンサー

動悸がします

5年前に鬱で入院した過去があります。 今は鬱が良くなり、薬が減って アキネトン・デパス・ノバミン・ドグマチール細粒・コランチル が処方されています。 血圧は122/76です。41才女です。 夜中にトイレで目が覚めた時や、朝起きた時、そして多い時は昼間 普通に生活している時でさえ動悸を感じます。 あまりに動悸を感じるので、かよっている病院で訴えてみると ドグマチールの量を少し減らされただけで、動悸に対する薬は処方されませんでした。 私は一体どこが悪いのでしょうか。 どうして動悸が止まらないのでしょうか。 常に、ドキドキしているような感じで、気になって仕方ありません。 同じようなかた、いらっしゃいませんか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

医師に処方の趣旨については、説明してもらっていますか?どの薬は、こういう目的、といった風に。まず、その習慣をつけましょう。そして、自分に渡された薬について、自分でも勉強しましょう。その上で、分からないことは、医師に聞きましょう。 精神科医は薬学のプロで、他の医療分野の新薬情報にも目を配り、意外とも思える処方をする傾向があります。薬の本来の目的を無視して、使えるものは何でも応用するのですね。 で、現在は便利なことに、添付文書というものが、薬品名と薬物動態というキーワードでGoogle検索すると見つかります。添付文書は製薬会社がプロむけに発行している文書です。 気になるのがコランチルで、聞いたことも無い薬だと思って調べたら、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の薬でした。消化器の病気もお持ちなのですか?これがコランチルの添付文書で、5%未満の割合で、心悸亢進が出るとありますので、こいつの副作用の可能性がありますね。 http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00001209.pdf ノバミンは吐き気止めですか?これは、5%以上、もしくは頻度不明で、頻脈が出るとのこと。 http://www.e-pharma.jp/allHtml/1172/1172404A1029.htm ドグマチールの添付文書には、頻脈が0.1%未満で出ると書いてあります。 http://med2.astellas.jp/med/jp/basic/details/dmt/attached/tenpu-dmt.pdf ほかにも怪しい薬が2つもあるのに、たった0.1%未満の可能性のためにドグマチールを減らすという選択が正しいのか、もしくは、添付文書には書かれていない医師の経験値から、このような選択をしたのか、確認すべきでしょう。 アキネトンをβブロッカーに変えたら、ひょっとしたら心臓の挙動が安定するかもしれませんね。アイデアとして良いか、医師に聞いてみてはいかがでしょう。アキネトンは手の震えを抑えることを目的に処方しているのですが、βブロッカーという狭心症の薬でも、手の震えを止めることが出来ます。私はアキネトンを使ったことは無いのですが、βブロッカーを使うと、手の震えが止まっただけでなく、不整脈も止まりました。

natumi-158
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分では「お薬110番」くらいでしか調べていませんでした。 ドグマチールとコランチルは、私が「吐き気」を訴えたので 処方されたようです。 副作用・・・ですか。 以前「副作用がひどいので・・」と訴えた時に 「じゃ、副作用止めを出します」と言われたことあります。 「副作用止め」の薬にも副作用があるのでは???と無限ループに 陥ったことあります。 とりあえず、また病院に行った時、再度訴えてみます。 そして、処方された薬についてもっと突っ込んで聞いてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

服用してる薬のせいでしょう。薬は交感神経刺激薬でストレスそのものです。 ストレスで交感神経が刺激され緊張すると、体を使って運動してるのと同じ状態になります。血管は収縮し、脈が増えて頻脈となります。人によっては血圧が上がることもあります。 いつも心臓がドキドキ、特に寝る時にドキドキすると徒に不安感に苛まれ、精神不安、不眠、入眠障害など睡眠障害がどんどん上乗せされます。

natumi-158
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり副作用ですか・・・。 また病院に行って、それを言ってみようと思います。 副作用のない薬なんてないんですものね・・・。

関連するQ&A

  • 動悸にリーゼとデパスしか効かない理由は?

    先月、あるきっかけがあったのですがそれ以降漠然とした不安と動悸が激しくて気が狂いそうでした。事は解決したのに1ヶ月経っても激しい動悸が毎日続きます・・。 病院で順次ソラナックス・ドグマチール・セパゾン・クエチアピンを処方してもらいましたが副作用だけ酷くて動悸に全く効かず頓服でリーゼ・デパスをもらいました。 動悸がマシになったのがリーゼとデパスのみです。(リーゼは軽い時にしか効かないですが)あとは全く効果がなく、1番期待していたソラナックスも全くでした。 リーゼとデパスは2,3時間はマシになりますがすぐにぶり返してきますので症状に合わせてどちらかを1日4回は飲んでいます。しかも効いてる時は副作用でとても眠く出かけられない…。 リーゼとデパスが効いて他のが効果ないと言うのは私はどういう薬の系統が効くということですか?もっと長く効く薬がいいのですが・・。 詳しい方教えてください。リーゼとデパスは他とどう違うのでしょうか。

  • ドグマチール(細粒)の副作用について

    過去の記事も検索して読ませて頂きました。 処方してもらっている薬局の薬剤師にも尋ねてみました。 それでもなお、不安があるので、質問させてください。 5年間患った鬱が快方に向かい、現在は「吐き気」と「動悸」の症状に対し 「ドグマチール細粒」と「コランチル細粒」を、安定剤の他に服用しています。 ドグマチールの副作用が「体重増加」と聞き、今ダイエット中の私には 不安に思う事があります。 (ダイエットは、決して無理な方法ではなく、標準体重に戻すための少々の食事管理などです) 過去の記事では「ドグマチールによって体重が増えた方」が多くいらっしゃったようですが、 それは「薬による直接的副作用」なのか「その薬を服用することによって 食欲が増し、それによって起こる体重増加」なのか・・・どちらなんでしょうか? 薬剤師に尋ねたところ「ドグマチールで、体重が増加することはないです」・・・でした。 なので、もしドグマチールによって食欲が増進してしまうだけなのであれば 食事の管理で体重の増加は防げますよね? ドグマチールによって、体重が増加してしまった方にお尋ねしたいのです。 ただ単に服用によって知らず知らず体重が増加してしまったのか、 それとも服用によって、食欲が増進してしまったのか、 どちらなのでしょうか? 回答、お待ちしています。 つたない文章で申し訳ありません。

  • 不安からくる動悸にデパス

    自律神経を乱して以来、色々お薬を変えながら様子を見てきましたが、一番長く飲んでいたのが、デパス05ミリ頓服とメイラックス2ミリでした。 引っ越したこともあり、新しいかかりつけの心療内科を見つけられないまま、内科にてお薬を処方していただいていましたが、 最近、動悸や息苦しさの症状が強くなり、心療内科を見つけて受信したところ、デパスでは合わないのでは?とレキソタン、ワイパックスなどのお薬を処方されましたが、いずれも眠気だけが強く出て、動悸に対する効果はありません。 今まではデパス05を一日3回飲む日もありましたが、デパスには1ミリもあるんですよね? 05を2錠飲むのと1ミリを1錠飲むのでは効果が変わってくるのでしょうか? 元々肩凝り持ちでもあるので、デパスの量や飲み方を変えることで動悸や息苦しさにも効果があればと思い、医師にも相談してみようと思うのですが、デパスは動悸にも効果が期待できますか? 改善された方などおられましたらお話伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 体重が太る薬

    現在、デパスとドグマチールを3食後、寝る前にパキシルとグッドミンを飲んでいますが、この中に体重が増える薬はありますか? ドグマチールとデパスは同時に処方されましたが、このときのドグマチールの効用は何になるのでしょうか?医者にはうつにはあまり効かないといわれましたが・・・。

  • 動悸が激しい

    動悸が激しい うつが原因で、よく動悸が激しくなる事があります。 今は薬を飲んだためかだいぶ落ち着いてますが、 それでもドキドキしているのが触らないでもわかる程度、 脈拍は90/分でした。 落ち着いている時は60~70/分くらいです。 動悸が激しくなる事で身体的に支障が出る事ってありますか? 数日間ずっとドキドキしてるのでちょっと心配です。

  • 動悸

    先日心療内科を受診しました。高校生です。 診断の結果 うつになりかけているかもとのことでした。お薬はセディールを処方されました。 不安を和らげてくれるお薬という風にお聞きしました。 最近、心臓のバクバクという音で眠れなかったりします。心療内科を受診する前はこんなことはなかったのに… 動悸はうつ病になりかけているのと関係あるのでしょうか?眠れないときはどうしたらいいのでしょうか?

  • 動悸が気になり、寝付けません。

    このところずっと(2年以上)家にいてくつろいでいるときもなぜか心臓がドキドキしているようで気になります。 確かに今までストレスもありましたが、今はあまりストレスがなくなった気がするのに、ドキドキしてて。 最近、行きつけの内科にいったら、そのときも動悸を感じていましたが心電図は異常がなかったです。 動悸を抑える薬アルセノールをもらいました。 飲んで12時間は効くと言われましたが、全然効き目は感じなかったで す。 デパスは前から不安になったときは飲んでいましたが眠くなってふわ~とするだけという感じがします。 今度は内科ではなく、別の心療内科に行こうか迷っていますが この薬を飲んでも治らないなら行っても改善できるのか・・という感じです。 何が原因なのでしょうか? ストレス?低血圧?運動不足?薬の乱用? 何かアドバイスください。

  • デパスの服用年数と動悸の症状について

    デパスの服用年数と動悸の症状について、教えて欲しです。 私は、現在一年半程前からデパスの0.5を一日3回服用しています。 担当医によると、非常に害の少ない軽い薬だから、服用期間が長くても心配無いとの事ですが、薬は薬なので、はたして本当に影響が無いと言えるのでしょうか? この先、何年も服用し続けても大丈夫なのでしょうか? 私は、ごく希に、不安感に悩まされ一時的に激しい動悸があり、血圧が上昇し(普段は正常値)、心拍が90程まで上昇します。(普段の心拍は55前後です) このような、心拍や血圧の上昇に伴って、死んでしまうのでは無いかと非常に不安です。 このような場合は生命の危機とまでは、言えないのでしょうか? どなたか、経験者か若しくは詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • うつ症状に対するドグマチールの処方量について

    現在診療内科でドグマチールを処方して頂いております。ネットで検索するとドグマチールは症状によって処方する量を変えるとあるのですが、私が処方されている量というのはうつの症状に効果のある量なのでしょうか?処方されている量は粉末の「ドグマチール細粒50%」で一日合計0.36gです。錠剤なら計算が簡単なのですが、粉末はよく分かりません.....。飲み始めて数日はよくなってきている気がしていましたが、最近は食欲が出て太るだけで鬱の症状に対して効果が無いです。このままいくとストレスで胃が痛くなり食欲も減退しそうな感じがします。薬の量は適正なのでしょうか?お分かりになる方がおりましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • 動悸について

    この間、ホルター心電図を付けたところ、上室性期外収縮が52回あることがわかり、発作性頻脈と診断されました。 治療の必要はないと言われたのですが時々、鼓動がいきなり早くなるのと別に、1回だけ ドクンッ! と大きな鼓動になることが1日に数回ありました。これも上室性期外収縮なのでしょうか? あと、デパスを処方されているのですが、飲んで6時間もするとまた動悸が起こってしまうのではないかと不安です・・・。デパスは依存性があると聞いたのであまり飲みたくないのですが、やはり不安な時は飲んだほうがいいのでしょうか?飲み続けていると飲むのを止められなさそうで・・・。

専門家に質問してみよう