結婚式招待状についての相談

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の招待状に関して相談です。友達の結婚式に行けなかったことが多く、今度は自分の結婚式で行けなかった友達を招待するのは失礼でしょうか?また、お祝い金を渡していないのにお祝い金をもらうのは気が引けるので、招待状に『ご祝儀はいらないので是非お越し下さい』と一筆入れるのが良いでしょうか?
  • 結婚式の招待状について相談です。仕事が忙しく海外出張が多いため、友達の結婚式に行くことができませんでした。今度は自分の結婚式で行けなかった友達を招待するのは失礼でしょうか?また、お祝い金を渡していないのにお祝い金をもらうのは気が引けるので、招待状に『ご祝儀はいらないので是非お越し下さい』と一筆入れるのが良いでしょうか?
  • 結婚式の招待状についての相談です。仕事が忙しく海外出張が多いため、友達の結婚式に行くことができなかった経験があります。自分の結婚式で行けなかった友達を招待するのは失礼でしょうか?また、お祝い金を渡していないのにお祝い金をもらうのは気が引けるので、招待状に『ご祝儀はいらないので是非お越し下さい』と一筆入れるのが良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式の招待状について教えて下さい

はじめまして!どうかみなさんのお知恵を貸してください!m(_ _)m 来年の2月に結婚することが決まり、今、招待状の準備を しているところです。 そこでご相談なのですが、僕の仕事柄海外出張が年の3分の1と 頻繁にあり、これまで友達の結婚式に行けなかったことが多々ありました。(お祝い金も渡していません) そこで今度は僕の結婚式の番なのですが、行けなかった友達を 招待するのは失礼に当たるのでしょうか?  僕はお祝い金を渡していないのに、お祝い金を貰うのはすごく 気が引けてしまいまして… もしくは、招待状に 『ご祝儀はいらないので是非お越し下さい』と一筆入れるのが良いので しょうか? 恐れ入りますが、ご指導お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.4

個人的な意見ですが、一筆はいらないかな~と思います。 出席するかしないかは相手に任せていいのでは?と。 「アイツは自分のときに出てくれなかったから出ない」というなら それは仕方なのないことかな?と。 逆に「祝儀いらない」って言われる方が恐縮してしまいます。 ただ、いきなり招待状を送るのではなく、結婚式に招待したいということを 直接会うか電話で「自分は出席してないのに申し訳ないんだけど、出席してもらえませんか?」と お話しすることが大事かな?と思います。 (メールなんてもってのほかです・・・) 実際、私も地方出張と重なり、結婚式に出られなかった友人を 自分の結婚式で招待しましたが、喜んでくれましたよ。 呼ばれないほうが寂しいと。 お祝い金を差し上げていないことが気を引けているようですが、 結婚式のときにいただく「ご祝儀」というのは飲食代や引き出物代ですから それほどお気になさらなくても・・・と思います。

boatarde
質問者

お礼

mikki_pu_様、ご回答ありがとうございます! そしてお礼が遅くなってしまい、失礼しました・・・。 なるほどですね!確かに仰るとおりだと思います! ご回答ありがとうございます!

その他の回答 (6)

noname#102689
noname#102689
回答No.7

No.6の方がおっしゃるのが最も良識的な判断でしょう。 補足するとすれば、これまでのお付き合いで問題なかったのであれば、それほど重要な友達関係ではなかったとも判断出来ます。 お呼びするのも問題ないと思いますが、厳しい言い方をすれば、「人のイベントには無関心。自分のイベント大騒ぎ」と言うことになります。 「自分のことになって初めて貴方に対する非礼に気が付きましたが、改めて出席を願いたいがどうでしょうか?」と、正直な気持ちをお話ししてみてはいかがでしょうか。 快く出席をしてくれる方なら「親友の部類に入る友」と信じましょう。 ご祝儀は、その人に対するお祝いの気持ち(従って、自分の飲食代金以上)ですから、要らないと断るのもおかしな話です。

boatarde
質問者

お礼

hitshin様、ご回答ありがとうございます! そうですね、失礼にならないよう、慎重にやりたいと思います。 アドバイス、ありがとうございます!

noname#224892
noname#224892
回答No.6

結婚披露宴に招待したい場合、いきなり招待状を送ることは失礼にあたりますよ。 なので電話で招待したい旨を伝えて、出席出来る方のみにお送りするのが最低限のマナーだと思います。 >これまで友達の結婚式に行けなかったことが多々ありました。(お祝い金も渡していません) 同じように招待を受けてお祝いを渡していないのであれば結構失礼な行為にあたると私は思います。 普通なら招待があって行けない場合はご祝儀をお送りするものだと思うからです。 >『ご祝儀はいらないので是非お越し下さい』と一筆入れるのが良いのでしょうか? これも人によっては馬鹿にしているようにも受け取られると思いますよ。 どうしても来てほしいのであれば、ご友人に電話をして非礼を詫び、 その上で結婚の報告と招待をされたらいいと思います。 ご祝儀を要らないとまで仰るのであれば引出物を多くお返しするとか別の形でご友人が出席して良かったと思うような 披露宴にして差し上げるのがいいのではないでしょうか。

boatarde
質問者

お礼

kumalove様、ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなってしまい、大変失礼しました。 なるほどなるほど、大変参考になるご意見、ありがとうございました。 相手に失礼ならないよう、礼を尽くしたいと思います。

回答No.5

はじめまして。 ご結婚おめでとうございます。 まず一つ気になったなのは、質問者様はご友人の結婚式に「招待されたにもかかわらず仕事の都合で欠席し、祝い金も出さなかった」のでしょうか? もしそうでしたら、いきなり招待状を送っても良い印象をもたれないかもしれません。 やはり他の回答者の方がおっしゃるように、前もって連絡した方がよいかと思います。 また、招待状にはご祝儀の件は書かない方がよいかと思います。 それではご準備にいろいろ大変でしょうががんばってください。 お幸せに!

boatarde
質問者

お礼

mshrgp7213様、ご回答ありがとうございます! お祝い金は、出してたり、出してなかったりなんです…。 アドバイスありがとうございます! 思い切って電話しようと思います!

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.3

お祝いをしていない友人からいきなり招待状が届くのは厳しいと思います。 一言添えたとしても冷たい感じを受けてしまいます。 お一人お一人、電話か直接会うかで気持ちをお伝えして 快い返事をもらえたら招待状を出しましょう。

boatarde
質問者

お礼

kesyouitaさん、ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなり、大変失礼しました…。 そうですか…。 でも確かに、電話するのが億劫な程度の仲だったら 呼ばない方がいいですよね^^;

  • PinkSea
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.2

招待するのは構わないかと思います。 ご祝儀に関しては「ご祝儀は辞退させていただきます」と一筆書き加えれば良いかと思います。

boatarde
質問者

お礼

PinkSeaさん、ご回答ありがとうございます! お礼が遅くなって本当に申し訳ございません。 なるほどですね。ただ、本音は欲しいですが…^^;

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

招待は問題ありません。一筆入れたほうが親切です。

boatarde
質問者

お礼

zorroさん、早速のご回答ありがとうございます! お礼が遅くなって失礼しました…。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待について

    昨年11月末に入籍済、今年10月末に結婚式が決ました。 私側ですが、招待する人のことで何人か悩んでいることがあります。 (1)母の友達家族で、私が生まれた時から親身になって下さってるご家族から、入籍後、結婚式前にお祝い金と品物を頂いたきました。 頂いた時は結婚式の予定はまだ具体的ではなかった為、話していませんでした。 結婚式に招待したい気持ちはあるのですが、既にお祝い金と品物を頂いているのに、結婚式に呼んだらさらにお金の負担をさせてしまい、更なる負担は失礼にあたるのではないかな…と悩んでいます。 母はその友達家族には来てもらいたいようで、母の願いも叶えてあげたい気持ちもあります。 なので、もし来てくださることになっても、ご祝儀などは頂かない方向にしたいのです。 “お祝いは頂いてるので来ていただけるだけで嬉しい”ということを、どのように相手側に伝えたら失礼に当たらないでしょうか? 招待状にも、お祝いは不要のようなことを伝えても大丈夫なのでしょうか? (2)2才前と幼稚園年長の子供がいる友達がいます。とても仲良しで、私の結婚式には行きたい!と何度も言ってくれてます。 現在、その友達はご主人の転勤で関西に住んでおり、神奈川が式場なので来て頂けるとしたら長距離移動になってしまい、友達に負担をかけてします。 この場合、(1)友達だけ、(2)お子さん二人も一緒に、(3)ご主人も含む家族全員 どのように招待状を送った方が良いのでしょうか? もちろん、宿泊の場合の宿泊費と交通費はこちら側で負担します。 ただ、ご主人はほとんど面識がないので、できれば子供一緒までにしたいです。 でも子供が小さいので、ご主人も一緒の方が何かと安心かも…とも思ってしまいます。 出席するしないは本人が決めることですが悩んでいます。 同じようなケースがあった方いらっしゃいましたら、お話聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状について。

    来月友達が結婚式をするそうで、私を招待したいから私の住所を教えて欲しいというEメールをもらいました。私は2年前結婚して海外に住んでいるので、住所を友達に教えていませんでした。私はここ海外で挙式をしたため、その友達を招待していませんので、もちろん、ご祝儀はいただいてません。日本までの航空券などお金がかかるということもあり、友達の結婚式には出席できません。 招待状を頂いてから、出席を断るのが良いでしょうか、それとも、Eメールで出席できないから招待状いらないよ、と断ることは失礼でしょうか。 人生経験の豊富な先輩方、教えてください。

  • ご祝儀を渡してない友人を結婚式に招待してもよいか

    こんにちは。 以前結婚式にお呼ばれしたのですが、どうしても都合がつかなくて出席できなかった友人がいます。 その時はご祝儀は渡さず、ほんの気持ちだけのプレゼントをしました。(結婚やお祝いに関して、ぜんぜん知識がなかったので・・・式に行かないのにご祝儀、というのは、思いつきもしませんでした。) 今、自分が式準備をする立場になってみると、その友人を招待すべきかどうか、すごく悩みます。 (1)自分はご祝儀渡してないのに、もらうときだけ? (2)先方は招待してくれたのに、こちらは招待しないの? ちなみにその友人との関係は、微妙なラインです。 二人で会うことはないが、グループではいつも遊ぶ。 そのグループで既婚者は彼女一人。 グループのほかの子が結婚するときにそのグループ全員を招待するかは微妙なとこです。 どうしたら一番失礼のないようにできるでしょうか?

  • 結婚式に招待されていない場合の結婚祝い

    お世話になります。 4月に友達が結婚式を挙げることになりました。結婚の報告はもらっていて、結婚式はこじんまり挙げると聞いていたので、身内だけで済ませるのかな?と思っていましたが、他の友人は招待されているようです。 その子とは同じ高校でしたが、課が違った為、在学時代は少ししか話したことがありませんでしたが、卒業後に共通の友人を介して仲良くなりました。友達が多い子なので、招待されなかったことは気にしていませんが、お祝いについて悩んでいます。 色々な方の似たような相談を見てみると、大体一万円くらいお祝い金を渡せば良いようですが、とりあえず電報を出そうかなと思っています。招待されていない人が電報を出すのは失礼に当たりますか?それから、電報を出すとしたら、お祝い金やプレゼントを渡すと過剰になりますか?電報だけでは物足りないような気がしてちょっとしたワイングラスなんかプレゼントを・・・とも思いますが、逆に気を遣わせてしまうような気がして・・・ アドバイスお願いいたします。

  • 遠方での結婚式に招待されたのですが・・・

    来年のGWに本土で行われる披露宴に招待されました。招待した友人からは「1泊は披露宴会場のホテルを予約している」とは聞かされたのですが、この場合は飛行機代は全部実費ということなのでしょうか? 色々周りにも聞いたのですが、常識として全部準備してくれるんじゃない?という人もいれば、準備してもらえないんじゃない?という人もいて、よくわかりません。 GWということで、飛行機代は相当高いと思いますし、また私の住んでいる県では、友人の結婚式に包む御祝儀は1万というのがどこでも主流なのですが、本土では3万と聞きます。 旅費も自己負担にした場合でも、御祝儀は3万つつまなければいけないのでしょうか? 旅費を出してもらったなら、御祝儀3万に何かプレゼントでもしようと思ったのですが。 友人の結婚式なので是非参加をしたいのですが、ちょっと出費の面を考えると、痛いな~って感じです。 直接友人に聞くのも聞きずらいしどうしたらよいのでしょうか?

  • 結婚式に招待されて悩んでいます。

    結婚式に招待されて悩んでいます。 その友人は中学時代の部活仲間なのですが、 私は部活内でイジメを受けていたので 正直あまり良い思い出はありません。 卒業してからの付き合いもなく、 社会人になってから別の友人を通じて「メアド教えて」と言われて 付き合い程度のメールをするようになったくらいです。 招待状が届いたのは先月末で、出欠用の葉書等は入っていませんでしたが 直ぐにメールで出席する旨を伝えました。 正直、結婚式は大好きなので呼ばれて嬉しかったし心から祝福する気持ちでした。 が…しばらくして周りの友人から私はお祝儀要員だと知らされました。 周りの友人の話だと、それは私だけではなくて 1回しか利用したことのない美容院の美容師さん達にも招待状を手渡ししてるらしく 「お客さんに誘われては断れない」と悩ませているようです。 ますます「お祝儀目的」なのかと疑ってしまっています…。 もう20代後半ですから、3万は包まないと失礼ですし 私は地元を離れて都内で仕事をしていますから交通費もかかります。 周りの友人達からは「お車代は絶対出ない」と言われました。 正直、汚いかもしれませんがこんな気持ちでお金を出すことにためらっています。 一度出欠の返事をしてしまいましたが、 失礼を承知した上で丁寧に謝罪して、欠席にしてもらって お祝い金1万だけ包んで現金書留で送ろうかなと考えています。 (ちなみに式まで2週間以上あります) 皆さんだったらどう思いますか?そしてどうすしますか? ご意見参考にさせてください。

  • 退職後の結婚式、上司は招待して良いでしょうか?

    10月末に寿退職、来年4月に結婚式予定です。 退職時に上司には結婚式をあげることを伝えておらず、お祝い金として2万円頂きました。 同僚には伝えており、招待することになっております。 できれば上司にも出席して頂きたいのですが、先にお祝い金を頂いたので披露宴に招待するのは迷惑かと迷っています。

  • 結婚式に招待されないご祝儀について教えて下さい。

    先日友人から「来年の春結婚します。でも○○ちゃんは遠方だし 招待するの辞めておくわね。」と連絡がありました。 私の結婚式には出席してもらいご祝儀を3万円頂きましたので 私もお祝いを・・・と思ったのですが。 出席しない場合ご祝儀はいくら包むのが良いのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 結婚式招待の上手い断り方 アドバイス下さい!

    友人から、結婚式の招待のメールが届きました。 学生の頃はそこそこ仲の良かった友達ですが、卒業してからは年賀状のやり取りくらいです。 今年の年賀状に5月頃に結婚しますと書いてあったので、おめでとう!とメールをしました。 私は3年前に遠方に嫁ぎ、結婚式も嫁ぎ先の遠方だったということもあり、 結婚式に呼ぶほどの友達ではないと思い招待しませんでした。 招待していないので、たぶん招待して来ないだろうと思い、電報を打ってあげるつもりでした。 その子は友達も多く人柄も良い子なので、人数あわせや祝儀目当て等ではないと思います。 今回届いたメールにも、「遠いから大変だと思うのでどちらでもいいからね」と気遣った文章でした。 しかし、私の正直な気持ちとしては、あまり気が進みません。 すごく失礼ですがそこまで興味がないのと、 お金の話は汚いですが・・・お祝いを貰っていないのにあげるだけになってしまいますし、 交通費も出して貰えるか分かりません。 できればお断りをしたいのですが、何か良い断り方はないでしょうか・・・。 今子供はいませんが、望んでいるので もしかするとその頃は妊娠できて体調が優れないかもしれません。 (でもそんな分からない事言えませんし。) 仕事はしていますが、パートなので休みは貰えます。 仕事が休めないとか出張があって等の理由も使えません。 日にちをまだはっきり聞いていないので、 その日は先約が・・・とも言えません。 何か遠方を理由に断る言葉はないかと思っています。 他の理由でもいいのですが・・・。 何かアドバイスをお願いします!!

  • 招待状

    結婚式の招待状って 式当日からどれくらい前に届くものなのですか? 友達に電話で「来てね」と言われて その後ケンカじゃないですけど仲が悪くなってしまい 連絡も取り合っておらず疎遠状態です。 ですが私は電話で「行きます」と言っているので… 来るのか来ないのか よく分かりません。 来ない招待状を待つのは とても虚しいです。 当日着ていく服やご祝儀の準備もあるのでどれくらい前に届くものなのかどなたか教えて下さい。

専門家に質問してみよう