• 締切済み

パーキンソン病について教えて下さい

私の母は59歳になります。 もともと、側腕症なので背骨が曲がっていて姿勢も悪く 今年の夏ころには、骨粗しょう症の診断を受けました。 時々手足のふるえ・しびれなどがあり、11/16神経内科を受診したところ(診察のみ)パーキンソン病の可能性が高いと言われました。 しかし、次のMRI検査が12/15・診察は来年1/4の予約なのです。 その間に症状が進行してしまったりしないか、それまでの予防方法が ないのか、とても不安な日々です。 人により進行なども違うとは思いますが、母の場合、症状が出はじめて まだ1年未満なので、できるだけ早い治療が必要なのでしょうか? 大きな病院での受診なので、予約を早めることは難しいようなのですが 別の病院へも行ってみたほうがいいのでしょうか? 予防方法・漢方治療・食事についてなど、どんなことでもかまいません。教えてください!

みんなの回答

  • tomoda21
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.6

夫がパーキンソン罹患14年になります。ちょうど義母の介護の時期にあり 気づいたのは義母がなくなってからでした。 なんとなく足を引きずる 左手の位置がいつも同じ状態・・・整形外科に受信したところ 即日大きな病院の神経内科受診を すすめられました。57歳のときでした。 文面から既にMRIの検査結果も出ていると思いますが・・ 医師は脳梗塞など 他の障害確認で検査するということでした。 性格が前向きな人なので ゴルフなど出来なくなったものは諦め 今できる趣味を探しカメラ・スケッチ・デッサン・水彩 そして油絵にたどりつきました。罹患前には 全く描いた事のないものです。夢中で 色々なものを描き 友人の厚意もあり 個展も3週間ひらきました。素人が ここまでかけるとは想像もしませんでしたが 未だに大きな支えになっています。 すでに400枚を超えています 友人に差し上げたり家中にさげても 押入れ半分は絵で埋まります。 予防法もなければ治療法もない対処法だけですが、 維持したり少しは生活の質を良くすることは出来ると考えています。 障害者のような身体つきになったり ムーンフェースのときもありました。 歩く速度は 杖を突いて幼児なみです。毎日欠かさず 余程の悪天候でなければ 散歩します。私が15分くらいの所も1期間かかったりします。ON/OFFといって 薬の効き目の時間帯が ジェットコースターのように変わり日々 辛いだろうし 正直介添えもきついです。 長年の投薬により幻覚もでてきましたし 夜はリハビリパンツ着用です。 現在要介護2と認定されています。 しかし本人の頭はしっかりしているのですから 介添えは私の役割と思っています。 補助器具は色々 借りていますが 入浴介助も散歩も私がします。病人が一番辛い その気持ちを忘れずに自立の時間が 長く続くように 病の知識も学習します。 家族の理解は 一番必要であると思います。大きく構えて 行動自分でやろうとする事は極力見守る事も必要かと? お勧めは人様との会話 これは性格にもよるでしょうが 楽しい事をするとドーパミンもでますし 感情も損なわれないでしょう。 唄う事が好きな夫は ふたりでBOXに行ったりも します。 注意は誤嚥ですね、やはり噛む力 飲み込む力は弱まってきますから 食事は気をつかいます。餅・こんにゃくは要注意 薬のフィルムがついていないかも 飲む時注意がいると思います。 まとまりませんが 家族が暖かく 深刻過ぎず接して友人とのお茶なども積極的に招くのも良いと経験から書かせて頂きます。 とは言うもの72歳が近づいてきて 加齢からかアルツハイマー初期か?疑わしい行動もでてきました。 人間歳取れば仕方ないよ・・・という気持ちで サポートしています。 信頼できる主治医とは 病人とサポートする人の話をよく聞いて 薬もこちらの意向もくんでくれる医師と思っています。 幸い 主治医とは なんでも相談できる関係にあります。 そうなると心強いです。 お母様を心配なさる優しい気持ちの 貴方様ですから冷静に 人の言葉を鵜呑みにせず お母様が平穏にすごせる方法 見つけられることでしょう。 老婆心ながら ご自分の楽しみも必ず持つ事は重要です。行き詰っては 優しくできませんからね。 福祉で介護認定受けて デイケア・リハビリケアなど利用できたら人の中で楽しいかもしれませんね。 因みに 夫は昨年からリハビリデイケア半日 一週間に一度通いだしました。 コレはお互いの為でもあります。離れる時間が 余りにないのでストレスの発散が出来なくなった事もあります。 まだまだ初期のお母様 楽しい日々が送れる事願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の母はパーキンソン病を患ってもう7,8年になり、76歳で亡くなりました。原因は肝臓癌ですが、それがパーキンソン病による薬の副作用かどうかは分かりません。パーキンソンは既にお聞きかと思いますが、今のところ治療法がないと言われています。パーキンソン病に間違えなければ、進行する一方です。薬を使って症状を抑え、進行を抑えるしかありません。 初めのうちは何とか普通に近い生活はできますが少しずつ確実に進行します。パーキンソンの薬は気をつけてください。 もし進んでくれば幻覚や鬱、何度も何度も同じ事を言います。病院は国立、個人共診察内容は同じだと思います。漢方や食事については分かりませんが、確実に言える事はとにかく体を動かしてください。くすりの副作用が本当に怖いです。絶対とは言えませんが、もし奇跡でも起こらない限り一度発症すると薬で進行を止めるしかないようです。個人病院の神経内科でも良いと思います。 薬は確かに怖いですが、かと言って止めれ母の場合は少しの動きで首がかなり痛がってました。 パーキンソンは国で難病に指定されているので、薬代は無料です。包括支援センターに相談してください。介護が必要であれば、役場から自宅での調査があります。それによって要支援、要介護が決まり認定されれば年に一回保健所から特定疾患証明をもらえます。 母は2重の苦しみでした。癌は半年でしたが母の苦しみは味わって欲しくありません。自分の体が思うように動かない悔しさは本人にしか分かりません。動きたくても体が動かないのですから、見ている者としては腹立たしい時もあります。 どんな事があっても自分を抑えて優しくしてあげてください。どんなわがまま言っても大きな心を持ってあげてください。一緒に居てあげてください。よろしくお願いいたします。 いつまでも健康で居られます様に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60199
noname#60199
回答No.4

#3です。 今の書き込みでは返って不安にさせるのでは?と思い、念のため。 実は私はパーキンソン病に「よく似た」病気です。 ですが手術を受け、今は日常生活では殆ど不便を感じません。 なので、もしお母さまがパーキンソンだったとしても、そんなに心配することはないと思います。 むしろ合併症のほうに気をつけてあげて下さい。  

PUCPUC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に病気にかかられているということで、大変貴重なお話を していただいて、本当にありがとうございます。 なんだか、気持ちが楽になりました。 ただ合併症に関してはほとんど知識もないので、いろいろ調べてみたいと思います。 お体気をつけてください。 私も心配することよりも、良くなるためのことを考えていこうと 思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60199
noname#60199
回答No.3

>時々手足のふるえ・しびれなどがあり、11/16神経内科を受診したところ(診察のみ)パーキンソン病の可能性が高いと言われました。 手足のふるえやしびれ等が起こる原因は多々あります。ですから、これだけではパーキンソン病だとは言えないと思います。 医師もそう判断したから「可能性が高い」とだけ言ったのだと思います。 焦る気持ちは解かりますが、まずは医師の正確な診断を待ったほうがいいと思います。 もし仮にお母さまがパーキンソン病と判断されても、年齢的に進行は遅いと考えられますし、今は治療法も進歩しているので、その場合は担当の医師が他の病院を紹介してくれると思います。 それと、パーキンソン病は脳の病気ですので下手な民間療法は効かないと思います。 心配でしょうが、まずは落ち着いて医師の診断結果を待つのが賢明かと思います。   念のため、以下のURLを載せておきます。  

参考URL:
http://www.niigata-nh.go.jp/nanbyo/pd/pdindex.htm
PUCPUC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心配しすぎは、本当によくないですね。 母も心配してばかりで、以前よりふるえなどが増えてる気がしてる ようです。 そばにいる家族が、冷静になって支えていかなければならないと 改めて思いました。 病気のことばかりでなく、もっと楽しいこととか、出かけることで 気晴らしをしてあげたいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>パーキンソン病の可能性が高い ということは、まだ「パーキンソン病」であるとの確定診断ではありません。 大学病院などでは、提携している病院のMRIに余裕があれば紹介してもらえる事もあります。 場合によっては、「入院患者」でも外部の病院で撮影だけを行う事さえあります。 神経内科を開設している病院自体が少ないので、別の病院も捜すのが困難でしょう。 また、民間療法などは正しい確定診断のうえで医師と相談して実施してください。 もし、「パーキンソン病」であったとしてもその進行はあまり早いとは考えられません。 たしか、レーガンやタイソンなとも「パーキンソン病」です。 お母様の事でもあり心配されるのはよく理解できますが、私自身「神経内科」に入院した事があり、この科で扱うほとんどの病気は進行が遅いものがほとんどでした。 大きな病院での受診されているのでしたら、その指示に従うのが一番適切かと思います。

PUCPUC
質問者

お礼

早急なお返事ありがとうございます。 冷静な判断ですね。 私も、そんなに急激に悪くはならないよ。と、母には 伝えていたものの、いろいろ調べていると、どんどん不安になって しまいました。 たしかに、まだ確定されたわけではないのですが、母の母も同じく パーキンソン病だったこともあり、とにかくあらゆることを調べたいと 思っています。 的確なご意見、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

ヤフーのニュース記事を見ましたが、金大大学院医学系研究科の研究でカレーの香辛料のウコンに含まれるクルクミンやワインに含まれるポリフェノールの一種のタンニン酸やミリセチン、ハーブのローズマリーに含まれるローズマリー酸に実験の結果効果があったとの事です。 この新聞記事では新薬開発のほかにカレーやワインなどによる予防効果にも着目したいとの文末で終わっていますので、もしかするとカレーやワイン等がパーキンソン病に効くかもしれません。

参考URL:
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060228004.htm
PUCPUC
質問者

お礼

早急なお返事ありがとうございます。 食事は1番簡単に取り入れられる治療だと思いますので 参考にさせていただきます。 完治しない病気ということなので、とにかくどんなことでも 試してみたいと思っています。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーキンソン病について

    (若年性)パーキンソン病についてお訊ねします。 パーキンソン病の症状のうち,気づかれやすい症状のひとつが『ふるえ』だと思います。 お若い方だと人目が気になることも多々あると思いますが,外出(お買い物や旅行などプライベートなもの)はどうされているのでしょう?? というのも,身近な人(27歳女性)がパーキンソン様のふるえを嫌がって外出したがりません。 もともとお買いもの大好きな人なのでなんとか・・と思うのですが・・。 また,人それぞれということは知っていますが,進行速度(発症して何年でこんな症状,何年で自立歩行がむずかしくなったなど)を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パーキンソン病で起こる症状

    パーキンソン病で起こる症状 これから起こる症状を、教えて下さい。調べたのですが、難しい表現ばかりで分かりにくかったんです…。できれば、「手はこんな風に震える」とか分かりやすくお願いします。 また、手足の震えは他人から見ても明らかに震えているとわかるほど震えるものなのでしょうか。 それとも、凝視しないとわからないほど微弱なものもあるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パーキンソン病について

    母親70代が2年ほど前にパーキンソン症候群と診断され、 いくつかの病院を回り、 やっと前向きに治療に取り組める先生に出会い、 そこでMRIや様々な検査をして、 パーキンソン症候群から、パーキンソン病と診断されました。 現在は一回3錠を一日三回の9錠の薬を飲んでいます。 他のパーキンソン病の人に話を聞くと、 薬の量がもっと少ないので、母は不安を感じで、 主治医にも話しましたが、治療をしていると、 薬の効き目が弱い体質なので、薬を減らすことは考えていない。 と言う判断でした。 最初の症状は左肩が痛く、五十肩と思い、整形外科に通っていたのですが、 症状が改善しないので、鍼灸などの病院に行きましたが、 やはり改善せず、同時に脳外科や内科など回っていましたが、 「パーキンソンかもねぇ。年齢的に」という判断で薬だけでていました。 その後、左手が殆ど動かせなくなり、同時に左足が動きにくくなり、 杖をつくようになって、 それから介護申請をして、リハビリの施設に通うようになりましたが、 運動能力は徐々に落ち続け、 今は乳母車のような歩行器がなければ、家の中も歩けません。 殆ど日中はトイレ以外は座っているようです。 でも、知り合いにパーキンソン病など神経系の病気の専門のところに勤める 医療事務の人がいますが、 母の症状を伝えると、「それは本当にパーキンソン病?」と疑問を感じています。 まず、母には特有の震えはあまりありません。 体の片方から固くなる症状でした。 それから、電池が切れると言われる、パーキンソン病の人が薬が切れると 全く動けなくなる症状はないようです。 いつもダラダラしているような感じで、キレるという薬の症状はないです。 他にあるのは、頻尿、便秘、睡眠障害、、むくみ、倦怠感 鬱気味などです。 頻繁にこのような症状を訴えてくるのですが、 主治医に言うと、薬が増えるのみです。 知り合いが務める病院は、母の暮らす家から遠いので、 普段通院に連れて行く父の事を考えて、 今の病院を変えずに治療していくと言いますが、 知り合いは、一度セカンドオピニオンをしたらどうかと言います。 母は今の主治医に嫌がられるのを怖がり、病院を変えるのも怖いようです。 それに、もし病院を変えても、劇的な変化は感じられないのではとも思います。 今の病名はパーキンソン病ですが、 それ以外の病名になったとしても、元のように直らないのだったら、 今のまま、他の症状も見てくれる総合病院である今の病院に通院して、 見続けていくしかないのか、 それとも、望みをかけて知り合いの病院に見てもらった方がいいのか 悩んでいます。 知り合いの病院は手術で普段は普通に暮らせるようになっている人もいるようです。 電池交換も肩の部分だすむから、楽とも言います。 でも、母のように左手が固まってしまった後も その手術が有効かもわからず・・・。 家族としてどうしていくべきか、 パーキンソン病、症候群などの経験を教えてください。

  • パーキンソン病について教えてください。

    パーキンソン症候群に詳しい方、知恵を貸してください。パーキンソン症候群と現在診断されている者です。(パーキンソン病専門医によっての診断です)約20年抗精神病薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。9割がたパーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりが治まりません。よくつまづきます。(現在ルーラン4mg/日)精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方です。このような状態で処方出来る薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?40代、男性です。教えていただきたいと思います

  • パーキンソン病の専門医を教えて!

    先日私の母がパーキンソン病だと診断されました。でもその時の担当医の説明では母は納得できていないようなのです。薬についても副作用があることだけは言ったようですがどんな副作用が出るのかとか服薬しなけらばどうなるという説明は無かったようです。 結局母は薬をもらわずに帰ってきました。今後どうしたら良いのかもわかりません。この担当医にはとても不満です。それに進行性の病気だと聞いているので大変心配でもあります。 そこでパーキンソン病をよく診ていただける病院を紹介していただきたいのです。よろしくお願いいたします。 尚、母が診察を受けた病院は某大学の付属病院です。

  • パーキンソン病

    父がパーキンソン病と診断されたのですが 歩き方 手の振るえ など動作だけを見て診断されました。 ドーパミンが低下して起こる事や症状など少しだけ知識を得たのですが ドーパミンの検査はしていないそうです。 症状がパーキンソン病と似たものであればパーキンソン病と診断するのでしょうか?何をもってパーキンソン病と言うのでしょうか教えてください。 元々父は20年前くらいから 首や腰が悪く2度手術をしてそのため歩き方もぎこちなく徐々に悪化して首や背骨が固まって今に至っています。 最近手の震えがひどくなってきたので整形外科の主治医に相談したら 一度神経内科の先生に診てもらえばと紹介してもらった経緯です。 同じく睡眠薬や抗うつ剤なども飲み続けてます。

  • パーキンソン病について

    パーキンソン病、症候群に詳しい方、教えてください。パーキンソン症候群の疑いと現在診断されている者です。パーキンソン病専門医で脳神経外科の先生です。約20年抗精神病薬、その他向精神薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。パーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりは治まりません。現在服用を中止しています。よくつまづくこともあります。体がギシギシするような感覚もあります。(現在の処方はルーラン4mg/日または服用しないことです。)精神科にも通院していて精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方で大変つらい状態です。。このような状態パーキンソン症状、精神症状で処方していただける薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?精神の病気とパーキンソン病が混在することがあるのでしょうか?パーキンソン病なら特定疾患の対象となりますが現在精神障害者2級で年金を受け生活していますが向精神薬を服用しなくなると年金も打ち切られてしまうのでしょうか。心配です。お分かりになられる方教えてください。40代男性です。

  • パーキンソン病15年目です。

    うちの身内がパーキンソン病になって、15年目になろうとしてます。 薬も効きにくくなり、量も増えました。 動きもより鈍くなり、立ち上がるのに時間がかかります。 なんとか病気の進行を、遅らせたいのですが、なにか有効な治療法はありませんでしょうか? パーキンソン病治療で有名な病院や治療法など教えて頂けませんでしょうか? ちなみに今、鍼治療に通ってますがあまり効果がでてません。

  • 「パーキンソン症候群」の診断方法は?

    母が、半年程続く手足のしびれの為、病院に行ったところ、「パーキンソン症候群」ではないかと、診断されました。 次回、頭部のMRIと、RI検査をします。「パーキンソン症候群」の診断にはこの2つ検査は、一般的に行われる物なのでしょうか? この検査でなにがわかるのでしょうか? 母は持病もなく、今まで病気らしい病気もしたことがありません。よろしくお願いします。

  • パーキンソン病の名医。

    2年前に母がパーキンソン病と診断されました。出来れば、パーキンソン病の名医に診察を受けさせたいと考えています。さいたま市周辺で探しています。名医や病院を教えてください。

専門家に質問してみよう