• 締切済み

パーキンソン病

父がパーキンソン病と診断されたのですが 歩き方 手の振るえ など動作だけを見て診断されました。 ドーパミンが低下して起こる事や症状など少しだけ知識を得たのですが ドーパミンの検査はしていないそうです。 症状がパーキンソン病と似たものであればパーキンソン病と診断するのでしょうか?何をもってパーキンソン病と言うのでしょうか教えてください。 元々父は20年前くらいから 首や腰が悪く2度手術をしてそのため歩き方もぎこちなく徐々に悪化して首や背骨が固まって今に至っています。 最近手の震えがひどくなってきたので整形外科の主治医に相談したら 一度神経内科の先生に診てもらえばと紹介してもらった経緯です。 同じく睡眠薬や抗うつ剤なども飲み続けてます。

  • mrdog
  • お礼率69% (65/94)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • fureppu
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.2

パーキンソン病の診断はほとんど神経内科医による問診、関節の動きや歩き方・・と言った見立てで診断されます。 血液検査やCT、MRIでは異常はみられません。 確かドーパミンやパーキンソン薬を服用してみて改善がみられるかどうかも診断の基準になるんだったような・・・記憶が不確かです。すいません。 神経内科で診断される疾患は診断が難しいです。私の母もパーキンソンです。最初におかしいからと神経内科を受診した時はパーキンソンではないと否定されたのですが、どうも調子がへんだともう一度受診したらやはり診断がつきました。本当の初期状態で今は薬のおかげで診断前よりは元気にしています。 振るえがでる病気としては本態性震戦などがありますが、これは何かをしようとした時に震えると言われています。 たとえばコップで水を飲もうとした時に手が震える等です。 あとは一部の薬の副作用によるパーキンソニズムといってパーキンソン病とは違うものもあります。 参考URL貼っておきますね。色々不安でしょうが、今は薬が新しく開発されたり治療法はどんどん進化してるそうです。 完治できない病気ではありますが対処療法は進んでるそうですよ。 http://www.niigata-nh.go.jp/nanbyo/pd/pdindex.htm http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.101_200/174pakin.html

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

パーキンソン病には大きく分けて4つほどの特徴があり、そのうちの2つほどが該当するとパーキンソン病の疑いという診断がされます。 あなたはとりあえずの知識を得ただけで、お父様の症状がどれに該当するのかは詳しくはわからないと思います。 また、ここで聞いても誰も御父様の症状を見ていないのですし、医学的なことを断言するのはここでは×となっています。 わからないことがあるのなら神経内科の先生に聞くことです。担当した医師の見解を聞かないことにはわかりません。

mrdog
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私の聞きたいのは どの症状に該当するかでなくて 一般的に 症状を見ただけで判断するのか 特別な検査をもって原因が発見され判断するのか 何をもってパーキソンと診断するか 簡単な問診だけでパーキンソンと決められたから 先生に聞く前に予備知識として知りたかったゆえの質問です。

関連するQ&A

  • パーキンソン病について

    母親70代が2年ほど前にパーキンソン症候群と診断され、 いくつかの病院を回り、 やっと前向きに治療に取り組める先生に出会い、 そこでMRIや様々な検査をして、 パーキンソン症候群から、パーキンソン病と診断されました。 現在は一回3錠を一日三回の9錠の薬を飲んでいます。 他のパーキンソン病の人に話を聞くと、 薬の量がもっと少ないので、母は不安を感じで、 主治医にも話しましたが、治療をしていると、 薬の効き目が弱い体質なので、薬を減らすことは考えていない。 と言う判断でした。 最初の症状は左肩が痛く、五十肩と思い、整形外科に通っていたのですが、 症状が改善しないので、鍼灸などの病院に行きましたが、 やはり改善せず、同時に脳外科や内科など回っていましたが、 「パーキンソンかもねぇ。年齢的に」という判断で薬だけでていました。 その後、左手が殆ど動かせなくなり、同時に左足が動きにくくなり、 杖をつくようになって、 それから介護申請をして、リハビリの施設に通うようになりましたが、 運動能力は徐々に落ち続け、 今は乳母車のような歩行器がなければ、家の中も歩けません。 殆ど日中はトイレ以外は座っているようです。 でも、知り合いにパーキンソン病など神経系の病気の専門のところに勤める 医療事務の人がいますが、 母の症状を伝えると、「それは本当にパーキンソン病?」と疑問を感じています。 まず、母には特有の震えはあまりありません。 体の片方から固くなる症状でした。 それから、電池が切れると言われる、パーキンソン病の人が薬が切れると 全く動けなくなる症状はないようです。 いつもダラダラしているような感じで、キレるという薬の症状はないです。 他にあるのは、頻尿、便秘、睡眠障害、、むくみ、倦怠感 鬱気味などです。 頻繁にこのような症状を訴えてくるのですが、 主治医に言うと、薬が増えるのみです。 知り合いが務める病院は、母の暮らす家から遠いので、 普段通院に連れて行く父の事を考えて、 今の病院を変えずに治療していくと言いますが、 知り合いは、一度セカンドオピニオンをしたらどうかと言います。 母は今の主治医に嫌がられるのを怖がり、病院を変えるのも怖いようです。 それに、もし病院を変えても、劇的な変化は感じられないのではとも思います。 今の病名はパーキンソン病ですが、 それ以外の病名になったとしても、元のように直らないのだったら、 今のまま、他の症状も見てくれる総合病院である今の病院に通院して、 見続けていくしかないのか、 それとも、望みをかけて知り合いの病院に見てもらった方がいいのか 悩んでいます。 知り合いの病院は手術で普段は普通に暮らせるようになっている人もいるようです。 電池交換も肩の部分だすむから、楽とも言います。 でも、母のように左手が固まってしまった後も その手術が有効かもわからず・・・。 家族としてどうしていくべきか、 パーキンソン病、症候群などの経験を教えてください。

  • パーキンソン病の症状に関して

    一昨年年末頃に右腕・脚のふるえがひどくなり、昨年の5月から日赤に通い、パーキンソン(病か症候群かは聞かずじまいです)との診断をいただきました。 パーキンソン病と断定するには検査結果がグレーだそうです。検査結果のうち、脳シンチのみ初期のパーキンソン病の症状があり、他の検査は何の症状も出ていなかったとのことです。 パーキンソン病だとなにもしていないときにふるえがあり、動作を始めるとふるえが治まると何かの記事で見ましたが、洗い物・字を書く ・洗顔・料理・食事などの際でもふるえが止みません。ふるえの幅は以前とは比べ物にならないほどひどくなっています。こんな症状はパーキンソン病でもありえるのでしょうか? ちなみに薬は、昨年の夏の終わり頃にレキップCR2mg1錠を処方していただき、少しふるえが収まったように感じたので徐々に増やしていただき、今は4錠服用しています。

  • パーキンソン病

    僕は生まれ付き不器用です。 昔から筆とかペンをもったり支えていると震えていて、自分でも気が付かず友人に言われて気付くことがおおいです。 パーキンソン病の症状に手の震えがあると最近知り心配になっています。 ネットで調べてもどれを参考にしていいかわからず困っています。 自分も手の震えがあるのでもしかして…と気になって仕方がありません。 どなたかわかる人パーキンソン病について教えてください

  • パーキンソン病について

    パーキンソン病、症候群に詳しい方、教えてください。パーキンソン症候群の疑いと現在診断されている者です。パーキンソン病専門医で脳神経外科の先生です。約20年抗精神病薬、その他向精神薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。パーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりは治まりません。現在服用を中止しています。よくつまづくこともあります。体がギシギシするような感覚もあります。(現在の処方はルーラン4mg/日または服用しないことです。)精神科にも通院していて精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方で大変つらい状態です。。このような状態パーキンソン症状、精神症状で処方していただける薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?精神の病気とパーキンソン病が混在することがあるのでしょうか?パーキンソン病なら特定疾患の対象となりますが現在精神障害者2級で年金を受け生活していますが向精神薬を服用しなくなると年金も打ち切られてしまうのでしょうか。心配です。お分かりになられる方教えてください。40代男性です。

  • パーキンソン病は分かりにくい

    パーキンソンの診断がつくまで時間がかかるものですか?自分の場合、最初足が歩くときに引っ掛けることがあり、整形外科に行くと膝関節疾の診断でした。暫く様子をみてやはりおかしいので別の整形外科へいって説明しましたが、やはり診断は膝関節疾でした。また少し後で今度は時々ふらつきだして脳神経内科を受診したのですが、MRIに異常なくて原因不明でした。それからまたしばらく後で個人のクリニックに相談して、そこで初めてパーキンソンの可能性を指摘され総合病院に行き、検査でそうだと判定が出ました。実に異変を感じてから3年かかりました。パーキンソンはこんなに分かりにくいものですか?

  • パーキンソン病について教えてください。

    パーキンソン症候群に詳しい方、知恵を貸してください。パーキンソン症候群と現在診断されている者です。(パーキンソン病専門医によっての診断です)約20年抗精神病薬を服用していて震えやこわばりが治まらなくて病院を受診しました。9割がたパーキンソン症候群だと診断されていますが、抗精神病薬を最小量使用して1カ月経つのですが震えやこわばりが治まりません。よくつまづきます。(現在ルーラン4mg/日)精神科医にはこれ以上減薬できませんと言われています。アキネトンを使用していますが良くなりません。精神症状は悪くなる一方です。このような状態で処方出来る薬はあるでしょうか?それともパーキンソン病が疑われるのでしょうか?40代、男性です。教えていただきたいと思います

  • パーキンソン症候群

    私の父(71歳)が手が震えるなどの症状を訴え病院で診てもらったところパーキンソン症候群だと診断されました。現在の症状は足が棒みたいで、普通の床やアスファルトの上を歩いたときコンニャクの上を歩いてるようだと言っています。 そしてそれ以前にうつ病であった父は抗うつ剤としてアモキサン・トレドミン・パキシル 抗精神剤としてドグマチール・デパスというものをを処方されてたようです。トレドミンに関しては体に合わないとかで数回しか服用してないようです。 と、抗うつ剤などの副作用でパーキンソン症候群になったものだと思っていたのですが医師の診断ではそのことには触れず原因不明という診断をされました。原因不明では仕方ないので病院を変えたのですがそこでも同じく原因不明と言われました。そして次に行った病院(現在かかっている病院)で抗うつ剤の副作用ではないか?と診断されたのですが、医師からはリハビリは効果はあるがそれでも近い将来歩けなくなるだろう、と言われて父はひどく落ち込んでいます。ちなみにその医師からはバイミガード・タケプロン・パリエット・メネシット・メイラックス・リボトリール・ナウゼリン・アルマールといものを処方されています。 このまま父はこの病院にかかっていてよいものでしょうか? パーキンソン症候群は誤診が多いと聞いたので質問させて頂きました。 そして何かアドバイスがあればお願いいたします。

  • パーキンソン病に良い食べ物はありますか?

    父の日が近いので、母へTELしたところ父がパーキンソン病症候群かもしれないと言っておりました。 症状としては、記憶力の低下、手の振えで字があまり書けないなどです。しいたけをあげようかと思っていたのですが、少し調べたところ高タンパクがあまりよくないようで・・何か良い食べ物はあるでしょうか?

  • これってパーキンソン病でしょうか?

    以前にも質問しましたが、やはり症状がはっきりしなく、対応ができないので困っています。 現在の症状を挙げますので何かわかればお返事下さい。 1.右足を引きずって歩いている 2.右お尻の下の圧迫感が強く、座ると引きつる感じ(3-4年間圧迫感がだんだん大きくなっている) 3.右薬指の震えがある(力を抜くと震えは止まるが、力を入れると震えが強くなる) 4.ある程度右手握力はあるが、肩のあたりで力が入らず手が動きづらい 5.箸を持って移動させるときに震える 以上が主な症状です、パーキンソン病の薬を試したこともありましたが、顕著な症状改善にはつながらなかったので量が少ないのかな、とも思いましたがその後特に薬は試していません。 どう見ても不自然な症状なのに診断がつかず、毎日つらい思いをしています、ご助言お願いします。

  • 鍼治療でパーキンソン病や脊椎管狭窄症はよくなりますか?

    御世話になります。10年弱前位にパーキンソンと診断された父(74歳)が現在はほとんど寝たきりの介護患者です。(腰痛がひどく現在の様子は食事は自分で箸をもって食べますが無理してがんばってたまに数歩部屋の中を歩いています)母が一人でみています。レントゲンからはパーキンソンの所見がなかったようですが、左手、左足のふるえ、すくみ足などの症状から診断されたようです。ほぼ同時期に腰痛も発生し整形外科では脊椎管狭窄症と診断されました。もう半分あきらめの状態で毎日過しているようですが、両親共高齢になってきてとてもかわいそうなのでなんとかしてあげたいと思っていましたところ、鍼治療で症状がよくなるという情報をネットで度々目にしますが、本当によくなるのでしょうか?父は昔から体が弱く薬づけの生活を何十年も送っております。何か良い情報がございましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう