• 締切済み

なぜ非萌えアニメの好きな人の勢力は弱いのですか?

noname#116065の回答

noname#116065
noname#116065
回答No.2

非萌えアニメの好きな人の多くが、アニメに限らず実写映画やドラマも見るからアニメに頼って生活していないからじゃないかな? 萌えが好きな人って、アニメや漫画に依存しないと成り立たないんだからさ。 そらー力の入り方が違うというか、生半可な気持ちでアニメを見てないから非萌えアニメの好きな人と比べるとアニメに対する思い入れは違ってくるんじゃない。 コミケとか行かないから詳しくは知らないけど、非萌えアニメの好きな人がそういう催しをしないでしょ。 結束力が違い過ぎるんですよ。

関連するQ&A

  • 最近のアニメとアニメオタクについて

    最近のアニメオタクは、なぜ萌え系(美少年、美少女がかわいいうんうぬん)が中心(もしくは萌え系の勢力が強いのですか)なのですか? 昔のアニメオタク(ヤマト、999、ガンダム世代)はそうでもなかったのに(美少年、美少女がかわいいうんうぬんよりもストーリー重視と言いますか)。アニメオタクにも萌え系は嫌いで、一般的なアニメ(ガンダム、ジャイアントロボ、コナン、河童のクゥなど)が好きな人は多いはずです。そういう人たちの勢力は萌え系にくらべて弱いように思えます。アニメオタクというとすぐ萌え系の人間を連想する人が多いような気がします。 なぜそういったアニメオタクの勢力は弱いのですか? 昔は、ヤマト、999、ガンダムの頃は美少年、美少女がかわいいとかどうこうよりもストーリーの深さなどが重視されていた気がします。(ただ999においては、メーテルに萌えた、あこがれた人はおおいようですが)。最近は、ストーリーが奥深いかとかよりも美少年、美少女が出てきてそれらが、かわいいうんぬんの方が重視されている気がします(ただし、萌えの対象となっている鋼の錬金術師は奥深いですが)。なぜでしょうか? なぜ最近のアニメオタクは、ストーリーが深いうんぬんよりも 美少年、美少女がかわいいとかそういう方向が中心になったのでしょうか? なぜ最近のアニメ(宮崎のアニメや原恵一のアニメなどは省く)は、ストーリーの深さよりも美少年、美少女などの萌え要素が重視されるのですか?(この問いに対してその方が売れるからだという回答もあると思いますがな、なぜその方が売れるのかもしくはアニメオタクがそれを求めるのかを答えていただければ幸いです)

  • アニメ映画は好きだがオタクは嫌いという人はいませんか?

    アニメ映画は好きだがオタクは嫌いという人はいませんか? ここでいうオタクというのは、「主に2次元の異性のキャラを見て萌え萌えとか行っている人」を指します。 異性のキャラのデザインよりもストーリーを見ろと言いたいです。 オタクの人たちは、キャラクターデザインばかりにこだわり、ストーリーをちゃんと見ようとしてない人が多いのでは。 というのも原恵一監督「河童のクゥと夏休み」という作品は、アニメ評論家や映画評論家からは絶大な評価を得ました。 なのに、アニメオタクの間では、全然話題になってませんでした。 それどころか、キャラクターデザインが地味だとか、ストーリーをろくに見ようともしないでキャラターデザインだけを見て文句ばかりですし。 キャラクターデザインが地味なのは確かです。しかし、背景描写はとてもきれいでした。特に自然の描写は。

  • アニメオタクだが萌えは興味なくストーリー重視という人は今やマイナーでしょうか?

    私はアニメは大好きですが、主にストーリー重視で、キャラクターが 萌えるかとか美形か可愛いかは二の次です。萌えよりもストーリーや テーマが深いかとかが中心です。 問アニメはキャラクターが萌えるかとか美形かよりもストーリー重視(例えば、宮崎アニメ、スカイクロラ、河童のクゥと夏休み、みたいな)で売って欲しいと思うのは私だけですか? 萌え要素の強いアニメでもストーリーやテーマの深いアニメはあります。 ・ガンダムW、ガンダム00、コードギアスなど

  • 河童のクゥと夏休みがアニメオタクに受けなかったのは絵が問題だからですか?

    河童のクゥと夏休みがアニメオタクに受けなかったのはやはり絵が問題だからですか?

  • アニメ映画はジブリアニメばかり一人勝ちしてませんか?

    日本のアニメ映画=ジブリアニメになってませんか? 日本のアニメ映画はジブリだけでなく、銀河鉄道999やアキラや攻殻機動隊や河童のクゥなど名作はあるのに一般大衆的 といいますかみんな見たことあるのが常識みたいなアニメ映画(洋画でいうならターミネーターとかSWとかETとか)って ジブリアニメばかりじゃありませんか? 学校の集まりとか遊びの会とか映画鑑賞の会とかで上映されるアニメ映画といったら決まってジブリアニメばかりです。 金曜ロードショーで流すアニメ映画は宮崎アニメばかりですし。 それを知り合いに言うと「宮崎アニメがそれだけすばらしいからだ」とか「宮崎の方が視聴率が取れるから」 といました。宮崎アニメ以外にずばらしい作品はないのか?宮崎以外では視聴率が取れないのか(もしそうだとしたら宮崎アニメばかりが優れているみたいにあおっているマスコミのせいだとと思いますが)? 実写のSF映画は、スターウォーズばかりかといますと、そんなことありませんね。ターミネーターやETやバックトゥザフューチャーも放送されますし、知名度も高いですし。 ゲド戦記がヒットしたのだってジブリというブランドのおかげです。 ジブリというブランドにばっかり流されるなといいたいです。 問1大人から子供まで楽しめるアニメ映画=ジブリ(宮崎アニメ)になってませんか?そういう作品はジブリ以外にもあるのに。 問2 ”宮崎アニメばかりがアニメ映画ではない。なぜ宮崎ばかりなんだ。宮崎アニメばかり流すな。一人勝ちいい加減にしろ” そう思うのは僕だけですか? 問3 マスコミは、アニメ映画はジブリアニメしか大きく取り上げないのと思いませんか? サマーウォーズだってほとんど取り上げてられません。 監督の前作の時をかける少女は、評価が高く大ヒットだったのに。 エヴァンゲリオンもそうです。2007年に公開されて、大ヒットし、 今年も公開され大ヒットしたのに全然マスコミは取り上げませんでした。サマーウォーズもエヴァもジブリだったら大きく取り上げられていたと思うと腹が立ってなりません。 まさに”マスゴミ”ですね(悲)。 問4 銀河鉄道999で育った世代はなぜ子供らに伝えないのでしょうか? 999のすばらしさを。そ宮崎アニメだけがアニメ映画ではない。ということを。そして、宮崎以外にもすばらしいアニメ映画があるということを 追伸 私はジブリ作品自体は大好きです。ただジブリばかりで独占するのはやめて欲しいだけです。 2007年に河童のクゥと夏休みという作品が公開されましたがあまりヒットはしませんでしたしマスコミも全く取り上げませんでした。 評価はとても高いのに。ゲド戦記なんかより。 もし河童のクゥがジブリ作品だったならマスコミが大きく取り上げていて話題になりヒットしていたと思うと腹が立ちます。

  • おすすめのアニメ映画教えてください。

    連載アニメではなく映画です。 自分の好きな映画は 時をかける少女 サマーウォーズ 東京ゴッドファーザーズ パプリカ スカイ•クロラ AKIRA イヴの時間 鉄コン筋クリート カラフル 河童のクゥと夏休み などです。ジブリも好きです。 美少女とかそういう系統は好きではありません。 みなさんのおすすめ映画を教えてください。

  • 劇場版アニメでおすすめなのは・・

    自分が今まで見てよかったのは クレヨンしんちゃん(ヤキニクロードまですべて) ドラえもん(大山さん時代全般・おばあちゃんの思い出) 河童のクゥと夏休み ジブリ(高畑勲)作品(となりの山田君、ぽんぽこ) ちなみに同じジブリでも宮崎駿作品は苦手です オススメがあったらよろしくお願いします

  • アニメファンについて

    河童のクゥと夏休みは、なぜアニメファンにうけなかったのですが? アニメファンからよりも映画ファンからの方が評判が良く注目されてました。 なぜアニメファンからは注目されなかったのですか? 問2ストーリーの評価はとても高いのになぜアニメファンは見ようとしないのですか? 絵柄が地味だからでしょうか? アニメファンの多くは、キャラクターなどの絵柄を重視する人が多いからでしょうか? 問3アニメの場合はストーリーが良くても 絵柄が地味だと受けないのですか?

  • アニメ映画 河童のクゥと夏休み

    アニメ映画河童のクゥと夏休みのラストシーンでクゥが「父ちゃん、ごめん。俺、人間の友達ができたよ」といいます。お父さんや河童仲間を絶滅に追いやった人間と仲良くなったことが仲間への裏切り行為に思えて「父ちゃん、ごめん。」と言ったんだと思います。そう言った後に、風が吹くシーンがあります。 これは、僕の推測ですが、あの風はお父さんからのメッセージだと思います。 そんなクゥに対しお父さんが「あやまることなんかないよ。人間の友達ができてよかったね」という 意味を込めて吹かせたのではないかと思います(龍を呼んだ時と同じように)。 どうでしょうか?私の推測は?

  • 夏休みなどにやるアニメスペシャル…。

    こんにちは。 早速ですが、前はよく、夏休みなんかにドラゴンボールの劇場版やスラムダンクやタッチなどの再放送など、「夏休みアニメスペシャル(??)」のような感じでドラゴンボールの劇場版を3本連続とかやっていたと思いますが、最近はあまり夏休みにアニメスペシャルをやっていないように思うのですが、どうしてでしょうか? それとも自分が見逃してるだけでしょうか?? やってないのだとしたら、あまり見る人がいないということでしょうか?