• 締切済み

里帰り出産、しますか?(長文です・・・)

いつも参考にさせていただいていますっ! 皆さん、里帰り出産されましたか?(しますか?) 私は当然のごとく里帰り出産するつもりだったのですが、旦那に思いっきり却下されてしまいました。。。 妊娠する前、母に「出産は大変だから頼れるお母さんが元気なうちに出産しなさいよ~(笑)」と散々言われていました。 そして、私は一人っ子のため、「あんたが産まないとおばあちゃんになれないじゃない」と心待ちにされていました。 なので、今回、無事妊娠し、いつ地元に帰り、どこの病院で出産しようかな~と考えていたところ…旦那に怒られました。 旦那が怒っている一番の理由は、旦那に断りもなく里帰りすることを決めていたことが一番の原因で、 それは私も申し訳ないと思い、謝ったのですが… 何よりも反対されると思っていなかったのです。 思い込んでいた私が悪いのはわかっているのですが、 妊婦が穏やかに、安心した環境の中で出産に備えることを希望するのは普通のことで、当たり前だと思っていたので… 現在は「結婚したのにどうして何ヶ月も家空けるんだ!?」と話を聞いてくれません… よく、「今、奥さん里帰りしてるから羽伸ばせるんだよ~独身に戻った気分~♪」という男性の言葉も 聞いていたので、旦那も一人暮らしの経験長かったし、羽伸ばすんだろうな~と思っていたのですが… 私自身としては、自分勝手だとは思いますが、久しぶりに親・愛犬と生活が出来ることも、家事を疎かに出来ることも魅力ですし、 なによりも、初めての出産で不安だらけなので、母に傍にいてもらえたら安心だと思っていました。 母も、おばあちゃんになれる喜びがかなり強く、里帰りも当たり前だと思っていて、 近所の方に病院の評判を聞いていました。 旦那としては、「嫁にきたんだから」という思いも強いようで、 現在、旦那の実家から徒歩10分圏内に住んでいるので うちの親に頼ればいいという考えもあるようです。 (私の実家は車で1時間ほどのところです) でも…重い体で不安を抱えながら、義両親にお世話になるなんて 気を使って疲れてしまうと思うんです。 実際、今年の夏、体調を崩し、救急車で運ばれた後、お姑さんが ご飯を用意しに来てくれたのですが、なんだか気を使ってしまい 寝ていられなかったことが頭をよぎるんです。。。 両家にとって初孫であり、彼は実家の跡継ぎで、 自分の両親に気を使っている部分もあると思うのですが… 彼には妹もいるので、妹が出産の時には、お義母さんも娘の出産にお手伝いすることもできるでしょうし…。 里帰り出産したいというのはそんなにわがままなことなのでしょうか? 新居の場所も、結婚式場も彼の両親の希望通りにしました。 出産する病院、環境ぐらい、妊婦の好きにさせて!というのはわがままですか?

みんなの回答

  • achapooh
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.11

里帰りで4月に出産予定のプレママです。ワガママなんかではないですよ 「結婚したのにどうして何ヶ月も家空けるんだ!?」>結婚して、妊娠したから家を空けるのだという事が理解できてないようですね。 ご主人は自分の母親が一番安心に任せられるように、質問者様も 「あなたが自分の母親が一番と思うように、私だって自分の母親が一番気を許せるのよ」「あなたは逆の立場で私の親と体が思うようにならないときに数ヶ月暮らせる?」と聞いてみてはいかがでしょう? どんなに優しくされても、相手に悪気がなくても気を遣ってしまうと思います。ましてや妊娠中は情緒不安定(マタニティーブルー)になる事もあり、苛立ったり不安で泣いてしまったり。 出産後も無理をすると不妊になったりするそうです。夏の実体験をこの際ぶっちゃけた方がいいかもしれないですね 他人と暮らすことがストレス、気を遣う事になるということを想像させるのです。ストレスは母子ともに一番良くないと聞きます。何かあってからでは後悔しきれないと思います。 頑張ってご主人を説得してみて下さい。もしくは義母さまに相談して義母を味方につけれたらつけたらよいのではないのでしょうか?(これは難しいかな) 元気な赤ちゃんを産むため、頑張ってくださいね^^

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方のお礼にも書かせていただきましたが、 「アンタが体調悪いときにウチの実家に泊まったりできる!?」と言ってやろうかと思いました。。。 正直、やはり気を許せるのは実母で、経験者でもありますから、 彼と一緒にいるより、母といるほうが落ち着いて出産できる気がするんです… どんなに彼の母親がいい人で、理解のある人でも、 実母以上に心許せるとは思いませんし、甘えられません。。。 ストレスはホントによくないですよね。 赤ちゃんのためにも、穏やかに出産の日を迎えられるよう、説得をしてみます。 achapoohさんも素敵なマタニティライフが過ごせますように♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私は来月に出産を控えています。いつ帰ろうかな~と迷っていたのですが 今すんでいるところと実家が車で30分ということもあり近いので、予定日の2週間ほど前の 来週末に帰ることにしました。 旦那はmikki_pu_さんの旦那さんとは逆で「(病院が実家からのほうが近いので)早く帰ったほうがいいんじゃない?」と 言っていました^^; たぶんいろいろな思いがあるのでしょうけれど、初めての出産なので、二人でいるときに 破水や陣痛が始まったらどうしていいのか分からないし、出産後より妊娠中のほうが 大変と思っていたようです。(なんでそう思うのか不思議なのですが(笑)) だから、産んだらすぐ帰ってくるものだと思っていたようです。 産後のほうが絶対絶対大変だからしばらく帰ってこないよ。と懇々と話して、年内は実家で過ごすつもりです。 私もmikki_pu_さんと同じで、実家では両親と、家事もしなくてもいい環境でのんびり出来るし 愛犬と遊んだり散歩したり、気兼ねなくわがまま言えたり、それを楽しみにしています。 私も一人っ子なので、親子3人+ワンで過ごせるのもあと数週間。その時間を大切にしたいと思っています。 ・・・が、母親は私の面倒を見さされると分かっているので(笑)「そんなに早く帰ってくるの?」とか 「○○さんのところは帰ってこなかったらしいよ」とか言っています。 だから、ちょっとうらやましいです^^ わがままだとは全然思いません。私もですが、初めての出産って不安ですよね。 何が不安って「いろいろ」ですが、何もかも初めてで自分でも自分がどうなるか分からないし どういう行動をとっていいのか分からないこともあるかと思うと、旦那に相談しても 的を得た答えが出てくるわけでもないし、それを義理の両親に相談するなんて素直にできないですよね。 うまくいえないけれど、やっぱり何十年も一緒にいた親と、最近親子になった親では 頼りがいも違って当然ですよね。 私も、一度実のお母さんとお姑さんに相談されてはと思います。 出産を経験した女性なら気持ちは分かってくれるでしょうし、お姑さんも里帰りするものと 思っているかもしれませんし。 出産するのはmikki_pu_さん自身です。旦那さんが大変な思いをするわけではないです。 私の行っている産院では、出産に関しての希望等は妊婦さんの思いを最優先して出産に望む。ということになっています。 助産師さんなどに相談されてもいいと思いますよ。 譲れるところとそうでないこと。 後々の体調も関係してくることです。主役は妊婦ですからいい環境・安心・信頼できるところで 出産・産後を過ごすことが最優先ではないでしょうか? うちの旦那もそうですが、妊娠中の男性って妊娠中・出産・産後の大変さが よく分かってないですよね(笑) 自分の考えと違っていてびっくりしたのかもしれませんし、「○○さんのところも大変だったらしいよ」とか 友達などの体験談を持ち出してもいいかも^^←私がよくやります。 旦那など、よく分かってないから「そうか」とその気になることもあります。

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あぁ・・・もぅ・・・この意見を読ませてやりたい・・・ 私が勝手に里帰りすると決め込んだことが一番の原因ですが、 近くにいる両親を差し置いて実家に何ヶ月も帰ることが気に入らないようです。 他の方のお礼のところにも書いたのですが「結婚したのに・・・」という思いも強いようで・・・。 実際、ホントにいろいろ不安です。 何が不安って・・・ホントにいろいろです(笑)。 何が不安なのかわからないぐらい不安・・・っていうのかな。 だから何でも話ができる母親に頼りたいし、母も待っていてくれてるのですが・・・ 「自分の友達で里帰りしなかった人はいない!」というと、 「オレの母親は里帰りしてない!」と言い切られてしまいます。 それは同居だったので面倒見てくれる人が家にいたから・・・と言うと だから、オレの親が近くにいるだろーという言い合いになる・・・ 結局この言い合いに終わりがない・・・(苦笑) 実家でゆったりと過ごしたいというのは甘い考えかもしれませんが、 そんな時間もあとわずかなわけで・・・ 「アンタは徒歩圏に住んでるからいつでも家に帰れるけど、  私はなかなか親にも愛犬にも会えないんだからこういうときぐらいいいじゃん!」と 叫んでしまいそうになります。。。 子供のためにも、初心者の夫婦より、 ベテランでなんでも話せる実母にイロイロ教わりながら育てたいという 考えも強いので、穏便に話し合いができるようにがんばってみます。 hiyokko333はもうスグ出産なのですね。 元気な赤ちゃんが生まれますように♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marumerox
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.9

最近妊娠しました。初です。 私は実家が沖縄で現在愛知県に住んでるんですが、里帰りしない予定です。出産後退院してからの1週間~2週間くらいは母に愛知に来てもらう予定で里帰りしない事に決めました。 (その後1ヶ月健診を終えてから2ヶ月くらい実家に戻ろうかと) 里帰りは決してわがままではないと思いますよ。 自分が安心して赤ちゃんのお世話をできる環境で産後を過ごすのが1番だと思います。 「俺の実家に頼ればいい」というのはすごく男の人の意見ですねぇ・・・ 私なら「自分だってウチの実家に行ったりする時気使うでしょ?それと一緒なんだけど?」とか言っちゃいそうです。 最近ダンナと一緒に出産の本とかをよく読むんですが、産後・産褥期に関する本やネットなど一緒に読まれてはどうですか? 自分はダンナに「無理すると一生後悔する事もあるらしいよ~」とか結構脅し入ってます。(笑) ちなみに私が里帰りしない一番の理由は、新生児期をダンナにも一緒に過ごして欲しかったからです。 うちの実母は「生まれてすぐの赤ちゃんとお父さんも交流を持たせてあげた方がいい」という考えらしく「帰ってこなくていいよ。お母さんが行くから」って感じでした。 まぁ、実家に帰っても母は看護士で昼夜問わない仕事だし、祖母と2人暮らしなんで母がいないと祖母と2人きりというのもあり、こっちにいた方が落ち着くかなと思ったってのもあるんですが。 ダンナ自身もできる限り協力してくれるとの事で一応安心してます。(今もつわりなんでだいぶお世話かけてます) この辺の事も「やってもらう事も増える」とか言っておく必要があると思いますよ。 分娩予約とかも取りにくくなってきてるので(うちは10週以内に予約しないと×でした)早めに説得できるといいですね。 頑張って下さい!

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウチの旦那、一人暮らし歴長いのに、料理は全くできず、 (包丁なんてほとんど使ったことなく・・・リンゴもピューラーで・・・) 自分のことで精一杯になるであろう私に、彼の面倒まで見れる自信がありません。。。 普段は優しくて、重いものも持ってくれるし、悪阻で夕飯作れないときは 外で食べてきてくれるのですが(もちろん自分では作りません・・・) 今回の件は、私が勝手に里帰りすると決め込んでいたので ムカついたらしく・・・大喧嘩となりました。 他の方のお礼にも書いたのですが、 「アンタが体調悪いときにウチの実家に泊まったりできる!?」と言ってやろうかと思っちゃいましたよ。。。 正直なところ、実家に帰れる~という喜びが大きく、 旦那は面白くなかったのかもしれません。 穏便に、猫なで声で説得してみます。。。 ホント、分娩予約が今は取りにくいそうなので早急にがんばりますっ。 marumeroxさんも穏やかなマタニティライフが送れますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.8

2歳8ヶ月と7ヶ月の子供がいます。 我儘ではないと思います。 が、里帰りしなかったものの意見です。 うちは私がするつもりがなかったのですが、 里帰りを旦那さんが反対するなら良く納得させてから 里帰りしないとダメかなと思います。 里帰りの1~2ヶ月が夫婦の亀裂になってその後の長い子育てに 影響すると思うからです。 私の場合、実家に戻らなかったし、旦那の実家は歩いて5分でしたが、 旦那の実家で面倒見てもらったわけではないです。 私の母も来てくれたし(日帰り)、義母のしてくれたことは 作った食事を時々届けてくれたことくらい。 たまに子供の面倒を見てもらって買物に行くこともありましたが。 産前からの里帰りもありますが、生まれてからの里帰りもあるし、 実母に自宅に来てもらう方法(うちの母はそうしたそうです)もあります。 産後、新生児を新米パパと一緒に育てると言うことは、 パパ育成にはとっても良いことだと思います。 首のすわらない娘を怖々沐浴させたことは今でも夫婦の良い思い出です。 里帰りしない場合は、旦那にどれだけ出来るか条件提示も 必要だと思います。 (ex.実母に泊まり込んでもらう、家事を手伝う、 家事が出来ないかもしれない、買物は頼む等) そういうことは一切飲まず、自分の親に面倒を見させようとしているなら、 里帰りをオススメします。 頑張って下さいね。

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「里帰りするものだ!」と勝手に思い込んでいたので、 実母を呼ぶことは考えていませんでした。 ・・・今、考えてみても、実母を呼ぶのはやっぱりムリかな・・・ 「オレの両親が近くにいるんだから」とか言われそうなことと、 母は車の運転ができないので電車で通う・・・ウチの実家、駅まで遠いんですよね。。。 そんな負担をかけるなら、私が帰ったほうがいいかなと。 確かに、パパ育成には里帰りしない方がいいかとは思うのですが、 「赤ちゃん時代通り越して早く3歳ぐらいになってほしい」という 彼に任せるよりは、ベテランの母に、まずは新米ママの私を育てて欲しいです(笑) 母は、旦那とよく話し合いなさいと言ってくれましたが、 里帰りを楽しみにしてくれていたことも知っているので、 なんとか旦那を説得させようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amntr
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.7

こんにちは、質問読ませていただきました。 全然ワガママじゃないです! だって出産・育児に奮闘するのはあなた本人なのですから、その大変さを分からないのに旦那さま、思いやりがない発言をするなーと思います・・ 「自分の親はとても良い人だから、全然気兼ねする必要なんかない」 というのは多くの息子が主張しますが、それは自分勝手です。 感じ方、相性なんかも人それぞれ違います。 自分から見てどんなに良い人だろうと、そうは思えない人もいます。 それなのに自分の考えを押し付けるのは乱暴すぎですよね。 私も実家に里帰りしたクチですが、初育児のストレスは思いのほかキツかったです。 はっきり言って、旦那の実家だったら産後鬱になっていたと思います。 ママが鬱になってしまったら子供がかわいそうですよ。 子供のためにも、あなたの望む環境で出産すべきだと思います。 妻と生まれてくる子供を愛しているなら、それくらい承諾できませんか? ・・と言ってやりたいです(^_^;) とにかく「昔の女性はみんなやってきたことだろう」と甘く見ない方がいいです。 家庭崩壊しても知りませんよ、旦那さま?

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「全然ワガママじゃないです!」という言葉だけで とても感動です。。。 実は実は実は・・・ 彼、自分の母親とは性格が合わないというか・・・ 正直、会うたびにケンカしてる感じなんですよね。。。 そして、父親は、父であり、社長なので気を遣い・・・ 結局、彼は自分の親にとても気を遣っているんですよね。 それがイヤで、家業を継ぐと決心する前までは 実家から徒歩15分のところに一人暮らしをしていたのです。。。 だから、「親を説得」より、「妻を説得」の方がラクなんだと思います。 私としては、そんな自分が仲良くない親のところに 私を押し込むなーーー!と叫びたいところであります。 義母はいい人ですし、料理もうまいし、私に気を遣ってくれます。 今も、悪阻で大変だろうからとメールで励ましてくれたり、 彼に夕飯持たせてくれたりもしていますが・・・ 結局のところ、私も義母に気を遣うんですよね。。。 うまく甘えられない性分なのかもしれません・・・ 家庭崩壊にならないよう、怒らず焦らず説得してみます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuwawa-wa
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.6

こんにちは。 妊娠3ヶ月の妊婦です。 私も実家から1時間ほどの距離にすんでいます。 >出産する病院、環境ぐらい、妊婦の好きにさせて!というのはわがままですか? ぜんぜんワガママじゃないと思いますよ。 身重で大変な時に、里帰りすることがどうしていけないのでしょう。 ご主人のお母さまにも相談されましたか? 倒れた時にご飯を用意しにきてくださるほどの優しいお母さまなので mikki_pu_さんの気持ちを伝えたら理解してくださって ご主人に一言いってくれるかもしれませんよ。 (そしたらご主人が余計に怒ってしまうかもしれませんが・・・) ちなみに私の場合ですが、出産後は里帰りするかもですが それまではこちらにいようと思います。 実家の母がたまに来てくれるようなので、それは安心です。 里帰りしない理由は、やっぱり彼と一緒にいたいんですよね。 私にはとっては離れてしまうほうがストレスになってしまうので(n n; 他の方も仰っていますが、ストレスは一番の大敵です。 mikki_pu_さんが一番リラックスできる状態でいることが大切ですよ。 なんとかご主人の理解を得られることを祈っています。 頑張ってくださいね。

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ワガママじゃないと思う・・・その言葉だけで涙が出そうです・・・ 実は、妊娠が発覚したときに、彼のお母様からメールで 「近所の病院に行ってるんですって?  てっきり地元の病院で産むのだと思ってたわ」と言われたので 「通院は近所の方がラクなのでこっちで、産むのは実家の近くにしようと思います」と 返事をしたんです。 そのことを彼に話すこともしてなかった私・・・ だってだって・・・里帰りするのが当然と思い込んでいたから わざわざ報告することもないかと思っていたんですよね・・・ なので、自分の知らないところで、自分の親に「里帰りする」と 言ったことも気に入らなかったようです。。。 私は付き合ってる当初から彼にベッタリ派ではなかったので、 離れることになんの躊躇もなく・・・(え、問題ありですかね?笑) 実家の愛犬と暮らせることの方が楽しみだったり・・・ 8ヶ月までは正社員として働いているので、 退職して時間ができてから臨月までの間に、母と必要なものを買ったりだとかもして のほほんと暮らしたいというのが正直なところです。 なんとか穏便に理解を得られるようがんばってみます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68215
noname#68215
回答No.5

帝王切開で3人出産し,一度も実家に帰ってません。 別に事情なんてないですよ~実親とも仲良しだし帰る部屋もありました♪ ただ,自分たちの子だから初めからダンナと子育てしたかっただけです。 でも,頼んでもいないのに姑(ごめんなさい!義母さん!)が来てくれてあれこれ世話をしてくれたときは 「帰ってくれ~!」というくらい疲れました。 ですから、今の気を遣う関係なら、ご主人の実家に行くのだけは絶対やめたほうがいいです(^^;) わたしの周りは、多分,精神的にものすご~くタフな人ばかりなので実家に帰った人がほとんどいないのですよ。 だから、帰らなくても出産することは可能だとは思ってます。 今は,病院でも産後の回復の為に「無理のない程度」に家事をすることを勧められますから。 (『帰るの反対派(?)』じゃないですよ!!) いくら不安や産後の苦労話をしても、男性にはなかなか想像出来ないと思います。 実家に帰るのは,ワガママなんてことはなくて、当然の選択だと思いますが これからの子育てを円満にするために、「里帰り当然」という態度をやめて(うそでも演技でいいんです。) 自分が不安でたまらないから遠慮のいらない実母の世話になりたい。ということを伝えた方がいいと思います。 ご主人だって自分の子どもを親に見せたいんですから(産むのはこっちなんですけどね><) 父親の自分や嫁ぎ先の親をさしおいて・・・みたいな気持ちなんじゃないですかねえ。 全然,ワガママじゃないですが子育ては産んだ後の方がはるかに長いわけですから、 余計なわだかまりを残さない様に,なるべく穏便に帰る様にした方が, その後の育児協力をしてもらいやすいように思います。 ちょっと頭の固い(?)ご主人なら、尚の事,育児協力の教育をしないといけませんから(^^;) 頑張ってくださいね!!

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の「里帰りが当然!」という態度が、旦那は気に入らなかったんだと思います。。。 その後、不安だから実家に帰りたいといっても、 もうすでに聞く耳持たず・・・ お互い意地の張り合いのようになってしまいました。 「アンタと暮らしてても出産の不安は解消されないのよ!」という態度の私・・・ 反省すべき点でございます。。。 彼の母は頼られるのがとてもスキな方であり、 今現在、私が通っている病院が、彼の生まれた病院であるので 義母も、コッチで産んで欲しいと思っているのかもしれません。。。 でも・・・正直、かなり気を遣います。。。 結婚して半年弱、まだ「仲良し」とまで言えるほどでは・・・ もう少し、相手の意見も聞きながら話し合ってみようと思います。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.4

里帰り出産には色んな考えがあると思いますが・・。 ・実家が里帰り出産を望んでいる。 ・本人(妊婦さん)も里帰り出産を望んでいる。 上記の状況なら・・・。里帰り出産するのは ワガママではないと思います。 初めての出産なので・・・。旦那様も大変さが 分からないのでしょう。 自分の家にお義母様が来る・・・。大変ですよね。 旦那様の実家に滞在する・・・。これもお互い 大変だと思います。 1回怒ってしまった旦那様を説得するのは大変だと 思いますが、頑張って説得してください。 実家との距離も「車で1時間」なら、寂しいときに 旦那様が会いに来れる距離じゃないですか!。 家を数ヶ月空けてしまって・・・。と言われたら 謝るしかないですが、食事などは旦那様は自分の 実家で食べさせてもらうとか・・・。 (お義母様もその方が嬉しかったりして)。

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もぉ、思わず「アンタは自分が具合悪いときにウチの実家に世話になれる!?」と ケンカ口調で言ってしまいそうでした。。。 旦那の家にしばらくお世話になるなんてもってのほか・・・ 自分達の家に世話しにきてくれるのも・・・ 「あ~、あそこ掃除してない~」とか気になって、逆にいつも以上に 家事をがんばってしまいそう・・・ うまく甘えられない気がしています。 自分の母も、一人娘が嫁に出て、父も夜勤が多いので 寂しいと漏らしていたところに朗報だったので、 早くに里帰りして欲しいと望んでいました。 母にも、私にも、お互いにとって里帰りが一番気が休まり、 また、久しぶりの両親との生活を楽しみにしていただけに 今回の言い合いにちょっとビックリなところです。。。 なんとか説得がんばります・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ougen26
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

確かに、里帰り出産は、当たり前です。 出産後1ヶ月~1ヵ月半は安静にしておかないと、血が変わる時期なんで、後遺症が残ってしまいます。 私の姉も、里帰り出産をしたんですが、父との折り合いが悪く、1週間で帰ってしまいました。 今では、リウマチという障害が残り、毎日、激痛とたたかっています…。 旦那様は、きっと色々理由をつけて、mikki_pu_さんを離したく無いんでしょうね。 今の自分の生活環境が変わることが怖いのかな? でもここは夫婦、力を合わせて頑張る時なんで、お互いが相手を思いやりながら、話し合いをすれば、旦那様もきっと分かってくれると思いますよ。 まずは自分より、赤ちゃんの為と思って、頑張って下さい。

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お姉様、大丈夫でしょうか? リウマチ・・・ツライと聞きます。。。 そういう症状が残ってしまうこと、しっかりと旦那に言って聞かせます! 旦那は「結婚したんだから」という思いが強い人で、 挙式&入籍後、落ち着いてから引越し作業しようよ~と 提案したときも、「結婚したらスグに一緒に暮らすのが普通だろ」と 言われた過去があります。。。 なので、今回も「結婚したんだから」とか「嫁だから」という 思いがあるんだと思います。。。 確かに嫁であり、養子に出たんじゃないんだから 実家に帰らせてくれーと何度叫びたかったことか・・・ 長男の嫁として失格ですかね。。。 もう少し旦那と話し合ってみます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.2

わがままなんかじゃないですよ!出産するのはあなたなんですから!初産ですから、里帰り出産が普通だと思います。私は実家まで車で15分なので、自宅から病院に行き、実家に退院して1ヶ月過ごして自宅に戻りました。 産後しばらくは食事や赤ちゃんの沐浴も実家の母にお願いしました。(出産した産院がそういう方針) ご主人の御母様には、なかなか頼みにくい事もありますよ。例えば、赤ちゃんのオムツなら買ってきてもらうのも平気ですが、ご自分の生理用品を買ってきてもらうのは、言いづらいですよね?お洗濯も実家なら甘えて下着も頼めますし。私の地方では出産間近になると、ご主人が奥様を実家に「お願いします」と送っていく風習があります。この際に里帰り中の食費を奥様のご両親に渡します。(うちはカタイ事はしませんでしたが)ご主人には「病院で、里帰り出産の方がリラックスして、母子共にいいって言われたよ。」って言ってみては? ちなみに私のいとこの奥さんが出産の時「お義母さん、こっちで産んでいいですか?」と言い出し、「実家に帰らないの?」と驚いたというエピソードがあります。つまり『里帰り出産しない人がめずらしい』って事ですね。

mikki_pu_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あぁ・・・なんてステキな風習なの・・・(笑) 彼の中では、自分の母親が里帰りしなかったんだからという 思いが強いのかもしれません。 でも、それは元々同居していての妊娠でしょー!と言ったのですが・・・ 私の中でも里帰りをするものだと思い込んでいたので、 反対されて驚いております。。。 もう少し旦那と話し合ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産後の里帰り(長文です)

    こんばんは。 妊娠9ヵ月の妊婦で4月に出産予定です。 今住んでいるところは市内で、産院も自宅から15分のところにあります。 初めは実家の両親に『3月にはこっちに帰って来なくちゃね』と言われましたが、実家は自宅(と産院)から車で1時間の距離だし、両親は働いているので昼間陣痛が来たらわざわざ遠い所からタクシーで行くのは嫌だし、自宅なら、近所に旦那の実家があり、義母も助けてくれるので、出産を終えてから実家に帰ることにしました。 が、里帰りに対して不安なことがたくさんあり、毎日こんな時間まで眠れずにいます。 実家は両親が働いているから、手伝ってもらう意味がないんじゃないか? 自宅だと、義父母が近くにいて助けてもらえるし、旦那も仕事柄、昼間帰宅できたりします。 母は夜8時を過ぎないと帰らないし、私のご飯は誰がしてくれるの?と自分の心配ばかりして自己嫌悪してしまいます。 そして何より嫌なのが母の喫煙です。父は私が妊娠し里帰りすると決まってからきっぱりとタバコを止めました。が、母は未だに止められず、それが一番の悩みです。 勿論、私の前では吸いませんし、赤ちゃんの前でも絶対吸わないのは分かっていますが、臭いを感じますし、いちいち言うのも可哀相だしストレスです。 姉は県外なので里帰り出産をせずに、1ヵ月か2ヵ月程して帰省してきました。その時の母の態度は、いちいち姉の行動に口出しをして姉をイラつかせていたので、私も同じ状況になると思うと本当に腹が立つし憂うつです。 産まれたての赤ちゃんと生活をしていないのに、姉のときと同じようにされたら、とか、まだ生活をしてもいないのに、毎日イライラしてしまいます。 友人もみんな喧嘩したよーと言ってましたが、同じようなものなのでしょうか。 里帰りのことを気楽に考えているだろう両親に腹が立ちます。 だけど里帰りはするつもりでいます。 ストレス発散になるような、また、両親に対して、喧嘩にならないためのアドバイスなどあれば教えてください。 長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 里帰り出産・・(長文)

     始めまして。来年6月に出産予定の妊娠3ヶ月の23歳の妊婦です。 里帰り出産をするかどうか悩んでいます。 福岡から岡山に嫁ぎ、今は旦那さんの実家に同居中です。義父、義母の他に19歳の妹、お婆ちゃん、お爺ちゃん、義父の弟(未婚)の8人で生活しています。 私は、里帰り出産を希望なのですが、その話をすると旦那の機嫌が悪くなります。 家事は、義母がしてくれるのですが、義妹と折り合いが悪くかなりのストレスです。今は、海外に留学中なので大丈夫なのですが来年の春には帰ってきます(><) もう一つのストレスが旦那です。 私は仕事をしているのですが、無理をしすぎて6週切迫流産になり2週間安静にと言う医師の指示に休職をしました。その間、寝てる私に‘ぐーたら‘だとか‘いつまで寝るつもり?‘と繰り返し言っていました。 ただでさえ子供を産んで弱っている時に、wのストレスは耐えられません!! 義母、父の事は大好きで初孫なのに悪いな・・とは思うんですけどこういった場合(同居)里帰り出産はしない方が良いのでしょうか?!どうすれば、旦那を素直に納得させれますか?ちなみに旦那はシスコンなので妹を悪く言うと切れだします・・・

  • 里帰り出産をやめたいのですが

    今日から妊娠8ヶ月に入りました。 実家(車で3時間)にて里帰り出産の予定だったのですが、色々あって、旦那と離れることに不安があり悩んでいます。 初産ですし、身体的には里帰りしたほうが負担がない事は承知です。 が、精神的には旦那の傍に居たほうが安心します。 旦那も「産院を変更できるなら、安心できるほうにしたらいいよ」と言ってくれています。 今、検診に通っている産院は車で10分かからない距離です。 実家の父か母が予定日近くに来れれば安心ですが、それが出来ない場合、1人で家にいる時に何かあったら、タクシーか救急車で病院へ行くことになると思います。 里帰りしなくて良いなら、家事や出産前後も一倍頑張る覚悟です。 (旦那は家事や出産に関してとても協力的です) 旦那の実家は車で5分の距離で、義両親は優しく「検診や買い物のときは頼ってね」と気遣ってくれます。 しかし、今わたしが里帰りをしないと言ったら、さすがに非常識でしょうか? 心配や迷惑をかけてしまうのは申し訳ないです。 どうか、ご意見いただければ幸いです。

  • 里帰り出産

    今妊娠5ヶ月の妹がいます。 彼女は兵庫にいて今回初出産なのですが、 兵庫はまだ3ヶ月目で、初めての土地で まだ友達もいない状態です。 近くに(1時間以内)に彼の実家はあるのですが、 彼のご両親は自営業で、2人とも働いています。 彼女の実家は福岡です。 実家の母は専業主婦なので、出産後は妹に かまってあげられるかと思います。 彼女は兵庫で産もうかな・・と言っていますが、 初出産は福岡の住み慣れた実家で生んだ方が 楽ですか? 姉としては、気心しれた実家でわがままも 言えるだろうし、友達にも励ましてもらえる ので、実家がいいのでは?と思うのですが・・ 今からでも福岡の病院に転院できるものでしょうか? 出産後、どの位実家に里帰りしているものですか? よろしくアドバイスお願いします。

  • 里帰り出産について  長文です。

    妊娠11週で2月に出産予定ですが、私と旦那はお互いの両親から1時間30分ほど離れた所に住んでいます(旦那は高速だと30分)。私たち夫婦は自宅で出産し、産後は実母に10日から2週間程度自宅でいろいろお世話をしてもらう予定でいましたし、お互いの両親も賛成してくれていたのですが、最近姑が里帰り出産を勧めてきます。理由はみんな疲れてしまうからだそうです。旦那も仕事から帰ってきて家事を手伝うのも大変だし、出産後私の母がいるのは気を使うだろうし、私の母も家から離れ勝手のわからない家での世話は大変だろうし。とのこと。姑は旦那に私が里帰りしている約2ヶ月は実家に戻ってくるようにと言っています。旦那は実家から職場への通勤時間が短くなり楽になります。これから大変になるのだから無理してみんな疲れない方を選んだほうがよいというのが姑の意見です。私の考えは立会い出産、産前産後一緒に赤ちゃんの誕生を分かち合いたく、育児など一緒にがんばっていきたいのと、あまり旦那と離れたくないって考えから自宅出産を希望しており、やんわりと姑に話したら、「所詮出産は女の仕事、旦那が出産を代わることは絶対に出来ないのだから、旦那がいなくても出産はできる!それに赤ちゃんがパパも一緒に出産に立ち会ってくれた、なんて記憶は残らないし、実際幼稚園行くまでの記憶は残らないのだから、生まれてからの数ヶ月別々に暮らしても問題はない。その後がんばれば大丈夫よ!それにお母さんだってお父さんを家に残して何日も勝手が分からない家でお世話は大変よ。里帰り出産してくれたら安心だわ。だからもう一度出産について考えなさい」と言われました。旦那に相談したらそこまで言われたら里帰り出産した方がいいと言われ、悲しくなり泣いてしまったら、おろおろになり私の好きにしていいよと言ってくれましたが、本心はどっちなのか聞いても好きにしていいとしか言いません。間違っても姑に「お互いの両親に迷惑をかけてしまうかもしれないけど、初めての出産だし、僕たちのことだから僕たちで決めてたいから…」とは言えない人です。 これからの付き合いのことを考えると姑の言うことを聞くべきなのでしょうか…? 確かにみんなの負担のことを考えると姑の言うことも間違っていないので反論できないです…。 自宅出産か里帰り出産か本当に迷っています。意見聞かせて下さい。

  • 里帰り出産か、現住所での出産か。(長文です。)

    こんにちは! 妊娠4週目です。現在、里帰り出産か、現住所近くでの出産かでまよっています。現住所近くの病院は人気病院で、一応すでに検診に行ったので、予約はできています。ただ、この病院は里帰り出産での検診は認めていない(実際その病院で産むということが前提)ので、あと2回くらい検診をしてもらうと、予約金をいれないといけない、もしくは、そこで産むかわからないということであれば、他の病院を探さないといけないと思います。 里帰りでのメリットは、両親がちかくにいるので安心、産後も安心。 デメリットは、旦那さんとしばらく離れて暮らさないといけない。地方なので、あまり評判の良い総合病院がない。軽い喘息持ちなので、個人病院より総合病院のほうが良いのかなと思っています。 現住所近くの病院でのメリットは、総合病院で、そこの呼吸器化にも通っているので、何かあったら安心。無痛分娩をしていて、施設もきれい。現住所からとても近い。 デメリットは、初の出産なので、旦那さんと二人で、出産、出産後も大変そう。。また旦那さんは仕事が忙しく、あまり期待できない。すでに軽い、吐き気などがあり、(つわり?)これからももっとつらくなるのかな~と思うと、旦那さんと二人で大丈夫かなとも。。。 現住所の病院の申し込み期限がせまっているので、あせっています。。 そこが一番近く、呼吸器科にも通っているので、現住所近くならそこでお産をしたいと思っています。。。。ただ、里帰り出産との決断ができず、里帰り出産をまだもう少し体調などを見て様子を見るということであれば、他の、現住所近くの病院に変えないといけません。。。 実際、初のお産で、実家以外の場所で、旦那さんと二人でお産は可能なのでしょうか? ちなみに、旦那さんの帰りがいつも10~12時すぎなので、本当に彼の平日の協力はちょっとムリそうです。  実家の母親が2週間くらいは、現住所に来てくれても良いといってくれるものの、ただ、父親や、兄弟がいるので、正直、実家での里帰り出産のほうが良いのかなとも思っているところも。。。 産後も旦那さんと二人で大丈夫なのかなという不安も。。。。 実家の近くで、結構良い評判の個人産科もあるのですが、軽いぜんそくもちなので、その心配もあります、、、なので、総合病院が良いのですが、良い評判のところがない。。。。 というように、現住所の病院の申し込みがあるので、早く決めたいとは思いながらも、どうどうめぐりで、決められません。。。。 里帰り出産をされた方、旦那さんと二人で、出産された方、何か、アドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妹の里帰り出産について

    私が不妊治療をしている間に1人目を産み、2人目妊娠中の妹が居ます。 私は3姉妹の長女で、親の希望もあり実両親と同居しています。 妹は、車で10分くらいの所に嫁ぎ、旦那の両親と同居です。 1人目の時は、出産前は実家に帰って来ずそのまま破水し病院へ行き、 退院後1週間実家に居ましたが、でき婚だったせいか 「旦那と一緒に居たい。こんなに長い時間離れた事ないから 寂しい」と言い、両親の反対を押し切り、旦那の元へ帰って行きました。 そして、1人目が11ヶ月の時に2人目妊娠。 「今度は上の子も居るし、長い時間里帰りする」と言っています。 はっきり言って、里帰り出産して欲しくありません。 退院後2週間くらいならいいのですが、 うちの旦那は夜勤業務の為、夜7時に家を出て、朝9時・10時に帰宅します。 それでなくとも夜勤は辛いと言っているのに、妹が里帰りしたら 寝不足で大変な事になると思います。 新生児の赤ちゃんだけなら泣き声も小さいですし、寝ている時間も多い為、大丈夫だと思うのですが・・・。 問題は上の子で下の子が生まれる時1歳7ヶ月です。 2週間交代なので、上手く行けば2週間は旦那にも迷惑をかけずに 済むんですけど、そう簡単に出産できる訳もないので。 もう1つの理由は、やはり私が赤ちゃんを見て穏やかな気持ちじゃ いられない事です。 両親は現役で働いており、妹が里帰りしたら専業主婦である私が お世話をしなければいけません。 母に「妹が里帰りするんだったら、会社を休んで世話して」と言いましたが、子供が欲しくても出来ない辛さ・不妊治療の辛さをわかってもらえないせいか「じゃぁ、その分働いて」と言われ終わってしまいました。 この2つの理由で長期間の里帰りを断るのは、私のワガママでしょうか?

  • 里帰り出産・・・

    あさってで18週になる初妊婦です。 現在住んでるのが横浜市で実家は両家とも九州です。 妊娠発覚から義両親からは電話があったり小包が届いたりで、いろいろ気遣ってもらってきました。とても優しい人たちで大切にしてくれます。そんな義両親と実両親を比べては、あ~なんで電話のひとつもかけてきてくれないんだろうと寂しく思っていました。 もともと実家は何に対してもざっくばらんで気にかけない感じで、弱音など吐くな頑張れ頑張れと言われ育てられてきました。なので今回も自分達で頑張ろうと里帰りは考えていませんでした。 ところが今日、小包と一緒に手紙とお守りが送られてきたのです。 母が私を想ってくれていることが痛いほどよく分かりました。 義両親と違って愛情表現がへたなだけで。 祖父母(隣り市に住んでいる)も里帰りしてくるのを楽しみにしているそうです。 そんな気持ちに応えるためにも親孝行と思って里帰りした方がいいのでしょうか? 昔からなんとなく実家にいると落ち着かなく(騒がしい家族なので)衝突も多いのです。妹と衝突することも多くて・・・一番心安らかに過ごせるのは旦那といる時なのですが・・・ 結局何が言いたいのか書いていて分からなくなってきましたが、 皆さんはどう思われますか? 親孝行と思い里帰りを決めた方、多くいらっしゃいますか? どれくらいの期間帰りましたか? 長くなりました・・読んでくださってありがとうございます。

  • 里帰りについて

    出産した時、実家に帰ると言う話をよく聞きますが、やはり、特に第一子は里帰りしないと大変でしょうか? 私の場合、母を亡くしているので、実家に帰っても、父は仕事で夜遅くにしか帰らず、妹は学生でバイトなどに行っているので、実家に帰っても、逆に家事などしないといけなくなり、大変のような気がします。 おばあちゃんが家においでと言ってますが、おばあちゃんも年で、一人暮らしで、車もなく、隣の県で、住んでいるところから遠いので、旦那も来づらいだろうし…と考えます。 旦那の実家でもよいとは思いますが、すごく気を使ってしまう気がして、里帰りはしないでおこうかと思ってますが、やはり、大変なことなのでしょうか?

  • 里帰り出産について

    臨月に入り里帰り中です。里帰りといっても自宅より産院に少し近くなるくらいの距離です。 旦那さんが里帰りはしなくていいという考え方で里帰りをするか悩んでいましたが、両親は絶対里帰り出産をすべき(産前産後と)いう考え方のと、臨月になり前駆陣痛が辛い事もあり、里帰りする事になりました。 私は両親と仲もよく、とてもよくしてくれます。本当に感謝をしています。 ただ里帰りした初日から旦那さんが恋しくなり帰りたくなりました。それに実家がもう自分の家ではないんだなぁと思いなんとなくいづらいです。旦那さんは最近もゲームばかりやっていて体調が悪くても家事等もあまり手伝ってくれたりもしないし里帰りしたら気が楽だし安心するのかなぁとも思っていたのですが… 旦那さんは子供みたいな人なので甘えてくるので大変な事もありますが、そこも好きなんだなぁ…別に会話がなくても旦那さんとくっついて一緒に寝て過ごしたいと思い、旦那さんに電話しました。 もちろん帰ってきたらいいとうれしそうに言ってくれました。 親にも話をしました。 分かってはいましたが家に戻る事の大反対を受けました。 (1)旦那さんは結局何も出来ないじゃないか(里帰りする時旦那さんから私の両親への挨拶がなく親は少し怒っている) (2)食事やらすごく気も使ったりして楽しく過ごさせたいと思ってるのに何が不満なんだ? (3)子供の事を考えたら実家にいたほうが少しでも早く産院にも行けるしいいに決まってる 少しは子供の事を考えろ…もう帰るってゆうなら勝手にしなさい の三点です…。土日に旦那さんは会いにきてくれるんですけど、私の実家にきても気まずいだろうし…何かかわいそうです。 もう明日にでも自分の家に帰る事にしましたがなんとなく両親とも気まずくなってしまいました。 私のわがままで両親の気分を悪くしてしまったのですが…どう仲直りしたらよいでしょうか? 辛口コメントはゃめてください涙

専門家に質問してみよう