• ベストアンサー

熱を出してしまい薬をもらいました

本日病院へ行って、 ジスロマック250mg(抗生物質)、トランサミンカプセル250mg ムコイダン500mg、アズノールうがい薬40、 ロキソニン60mg、ムコスタ100mg をもらってまいりましたが、 抗生物質を飲むことの… メリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo-_-ryo
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.5

医師です。といっても、まだ研修医です。 熱の原因は「感染症」が多くを占め、 感染症の多くは「細菌感染」と「ウイルス感染」です。 ウイルス感染とは、要は「カゼ」がほとんどです。 特殊なウイルスを除くと、特効薬はないので、 あくまで対症療法(咳・鼻水・熱などを抑える薬)となります。 多くはほっといても数日で治ります。 ちなみに抗生剤は効きません。 細菌感染は、肺炎や腎盂腎炎などの原因となることが多く、 ウイルスに比べると恐ろしい! しかし、細菌の種類にあわせたお薬(=抗生剤)があるので、 適切な診断・治療を受ければ、多くは良くなります。 ちなみに何もしないでほっとくと、重症化する恐れがあります。 さて、今回、ジスロマックを処方されたわけですよね。 (他の薬は症状に対するものなので、処方箋を参考にして  飲むか飲まないか決めてください) 血液検査なり、レントゲンなりをしていないのであれば、 疑われているのは「マイコプラズマ感染症」でしょうか。 咳、それも乾いた咳が続いているのかな? (マイコプラズマは、厳密に言うと細菌とは少し違いますが、  効く抗生剤がいくつかあります) 私の実感としては、マイコプラズマ感染症は結構流行っていて、 この感染症は、抗生剤を飲まないとダラダラと咳が続くことが多く、 周りの人に感染する可能性もあるので、 抗生剤をしっかり飲むことをオススメします。 副作用に関しては、ネットで検索してみてください。 ジスロマックは他の抗生剤と比べ、特別に副作用が多いわけではないと思います。

その他の回答 (5)

  • acido
  • ベストアンサー率28% (22/76)
回答No.6

実は家族が先週マイコプラズマ気管支炎になり、39~40度の熱と咳(腹筋が痛くなるほどの)に5日間も苦しみました。ジスロマック,PL顆粒、ムコスタ、フスコデ、メプチンミニ、ムコソルバン,ロキソニンを処方されましたが、4~5日目から薬疹が出てしまい、血液検査をしたところ数値が高く「入院してもらおうかと思った」と医師に言われました。肝機能障害が出てしまったようです。 ネットで調べたら、ジスロマックとPL顆粒は肝障害を引き起こしやすい抗生物質というリストに載っていました。 幸い薬疹が引いてきたので、アレグラ、タチオンという薬と注射を2回打ち、一週間もして薬疹が消えれば治りますといわれほっとしました。 いったん病気になると薬漬けだな~というのが今回の感想です。 でも、飲まなければもっと大変なことになっていたかも知れないし、副作用は仕方なかったと思いました。 とにかく病気にならないことが一番ですね。普段の健康管理の大切さが身にしみました。

noname#160718
noname#160718
回答No.4

 獣医師です。人間の医者ではないのですが、まあ薬の種類は基本的に同じです。  まず風邪を引いて病院に行くのは「薬をもらいに行く」こととほぼ同義なのではないですか?外科や整形外科ならともかく、風邪で診察時の"処置"によって根本的に症状が改善されることはないわけですから。  ならば、そこでもらった薬を飲もうかどうか迷うくらいなら、始めから医者に行く必要はないと思うのですが。  抗生物質や解熱剤の作用については、素人さんが考えるほど単純なものではありません。医者を信用しているのであれば素直に飲めばいいし、信用できないのなら飲まないことです。  まあ、薬を出す時にきちんとこれはどういう薬で何を狙って処方するのか、きちんと説明してくれる医者が「良い医者」なんでしょうけどね。  抗生物質のデメリットに腸内細菌を挙げておられる方がいますが、処方されているジスロマックは腸管にはあまり移行しない薬です。  耐性菌については1回の症例で耐性菌が出現するのでしたら、今頃世の中は全てが耐性菌になってしまっているはずなのですが、飲むのなら中途半端な飲み方はしない方が良いです。わざわざ細菌を鍛えてやっているようなものなので。  また、解熱剤と共に粘膜保護の薬も処方されていますね。解熱剤はだいたい胃粘膜などにきつく、潰瘍を起こすこともあるのでそれの対策でしょう。  医者がどういう診断をしてこれらの薬を処方したのかは知るよしもないのですが、マクロライド系の抗生物質(ジスロマック)を処方されていると言うことは、保険点数を稼ごうという意図でないのならマイコプラズマ肺炎を疑っているか、またはそれへの移行を回避しようとしているのかもしれません。マイコプラズマには他のセフェム系などの抗生物質は効かないですから。  なので自分でリスクの判断ができないのなら、素直に処方されたとおり飲んだ方が無難です。マイコプラズマやクラミジア性(これもマクロライド系以外に効く抗生物質が少ない)の肺炎は悪化してしまうと非常に厄介ですから。  解熱剤についても、最近「発熱は身体の防衛反応だからむやみに解熱剤を使わない方が良い」という意見を聞きますが、大筋は正しいのですがそんなに単純なものでもないです。  「風邪を治せるのは自己免疫力だけ」というのはあまり正しくない表現ですよ。適切に投与された抗生物質などの薬剤でも治すことができます。たいていの場合は自然治癒よりかなり早く。  まあそもそも「自己免疫」という言葉の使い方が正しくなく、自己免疫とは「自己の組織や細胞に対して免疫系が攻撃をしてしまうこと」を指します。  話を戻すと、発熱は免疫系の活動を活発にしますが、同時に細菌の活動も活発にします。発熱物質は身体が自発的に産生ももちろんしていますが、細菌が産生することも多いです。  一方、発熱は身体の機能には非常に大きなダメージを与えます。  ですから発熱というのは、「戒厳令」のようなものなのです。自己そのものにも多大なダメージを覚悟して、軍隊を動かしやすくする、というイメージです。その時はもちろん敵軍も動きやすいのですが。  ですから無闇に熱を下げればいいというものではもちろんないのですが、身体の防衛軍はしばしば暴走しますから(リューマチ等の自己免疫疾患、アレルギー等々が極端な例です)、適切なところで「大統領権限による戒厳令解除」などの処置も必要と言うことです。  その判断ができなければ、やはり医者を信じるしかないのです。  要するに言いたいことは、疑問点があればその場で医者に聞くべきで、その結果信用できないと感じた医者にはもうかからない方が良いということです。  そして医者を信用して薬をもらってきたのなら、素直に処方されたとおりに飲めばいいのです。  症状や検査結果を見ていない人が処方された薬だけを見てもなんとも言えないことが多いですから。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

かぜと診断されたのでしょうか? この場合は二次感染予防の目的で飲まされることがあります.腸内細菌の善玉菌が殺されてしまい,下痢やかびが生えてしまう人がいます.  http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/kazekouseizai.html 38.5度以上だと体力の消耗を防ぐ為に解熱剤を飲みます. 以下で有れば飲まない方がいいのです. かぜを治せるのは自己免疫力だけです. これを働かせる為に体は熱をだします.ですからこの時かぜ薬や解熱剤を飲まない方がいいのです.その他の薬も症状の緩和だの効果でしか有りません.

noname#60992
noname#60992
回答No.2

デメリットのひとつに、有用な細菌(腸内細菌など)まで減少させてしまうというのもあります。 

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.1

メリット:細菌による肺炎等(マイコプラズマ肺炎など)の感染を防ぐことが出来る、熱が下がる デメリット:副作用、抗生物質への抵抗力のある細菌が出来る 拝見した感じ、喉と熱の風邪のようですし、きちんと飲んだほうがいいのではないでしょうか。中途半端に飲むのだけはやめたほうがいいです。

関連するQ&A

  • 風邪薬

    風邪をひいて二週間程、内科の薬を飲んでいました。 抗生物質が体内から排出されるのって、どれ位の時間がかかるのでしょう? 飲んでた薬↓ ロキソニン錠 トランサミンカプセル クラビット錠

  • 抗生物質を含む薬

    私は先日医院でPL配合顆粒・カロナール錠・トランサミンカプセルという薬を処方されました また別の日に今度は耳鼻科に行き、中耳炎の薬でフロモックス錠とラックビー微錠という薬を出されました 耳鼻科で出された薬は抗生物質を含んでいて、先日医院で出された薬に抗生物質が含まれていたら、耳鼻科の薬だけを飲むように言われました そこで質問なのですが、PL配合顆粒・カロナール錠・トランサミンカプセルという薬には抗生物質が含まれているのか教えていただければ幸いです

  • ジスロマックというお薬

    子供の薬のことで教えていただきたいのですが。 咳があり耳鼻咽喉科に行ったところジスロマックという3日飲んで1週間効くという抗生物質をもらいました。病院から帰ってきてすぐに1日目のを飲ませたのですが夕食後に間違えてまたその薬を飲ましてしまいました。いまのところ変わった様子はないですがジスロマックというお薬は副作用が強いとか効きます。このまま様子見たので大丈夫でしょうか?少し心配です… 詳しい方おられましたら教えてください。

  • 薬の飲み合わせが大丈夫か教えてください

    最近胃の調子が悪かったので、本日病院で診察を受け、薬をもらい昼間に食事をした後に飲みました。 その後、20~30経って吐き気がしてきたので、横になったりそのまま眠ってみたりして、少しは回復しました。 それまでは昼に食べたものが良くなかったのかと思っていたのですが、 夜もまた薬を飲んでから吐き気がしてきました。 吐いてはいませんが、吐きたいくらいの気分です。 飲んでいる薬は以下の4種類です。 ・ファモジン錠10[サワイ]10mg ・ムコスタ錠100 100mg ・ガスモチン錠2.5mg ・エクセラーゼカプセル わかっている事は、 ファモジンは昼間は飲んでいないので関係がなさそうという事。 また、ムコスタは以前にも服用した事がありその時は問題はなかったという事。 なので、ガスモチンとエクセラーゼが怪しいと思っていますが、 専門的な知識をお持ちの方に意見を聞きたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 風邪の症状が変化したために薬を変えたい

    月曜日に咳と痰と喉の痛みと微熱で内科を受診しました。 処方された薬はロキソニン・トランサミン・コバルノン・ジスロマックとホクナリンテープです。 今朝から痰のからみがひどく出すために咳をするのとくしゃみ鼻水が出るようになりました。 今飲んでいる薬(ロキソニン・トランサミン)を中止して以前耳鼻科でもらった薬メチスタ・ジルテックという薬に変えようと思っているのですが併用しなければ変えても大丈夫でしょうか?

  • 【抗生物質】ジスロマックとメイアクト

    おとといから喉がとても痛く(咳と鼻水は全く無かったのですが) 耳鼻科で薬をもらってきました。 胃腸が弱い&抗生物質を飲むとカンジダになってしまう事を説明しましたら、 弱めのジスロマックという抗生物質を貰いました。(1日2錠、3日飲むタイプのものです。) が、ジスロマックとトランサミンを一回、飲んだ後、喉の痛みはだいぶ良くなったのですが 微熱が出はじめ、体がだるくて寒気がします。 あと鼻も詰まりだしました。(喉の後に遅れて鼻にくるのは私のいつものパターンなのですが。。。) いつも飲んでいるメイアクトであれば、 1~2回飲むとすぐに症状が改善します。 まだ一度の服用ですが、 これは、ジスロマックという薬の特性&私の菌との相性で、効き目が遅いのでしょうか?? (※いつも喉が痛くなりはじめるとすぐに病院へ行き、メイアクトを貰っていました。 今回も、同じタイミングで病院へ行きました。) 明日、鼻の薬をもらいにもう一度行く予定なのですが、 薬をジスロマックからメイアクトに変えてもらっても、問題無いでしょうか?? 飲んでいる抗生剤を途中で変えると、例えばジスロマックですとマクロライド系抗生物質の薬に対して菌が耐性を持ってしまうのではと思い、心配です。 しかし、この状態では、あまりの倦怠感と寒気に仕事に集中ができず、困っています(´;ω;`) 何かアドバイスを、よろしくお願い致します。。。

  • 非定型肺炎と診断されてから熱がまだ下がりません。

    お世話になります。 主人(35歳)なのですが、元旦から寒気がすると言い出し、2日には仕事があったのですが、早退し寝込んでいました。そして3日に救急で病院(大きな総合病院)にいきましたら、まずはインフルエンザの検査をされまして陰性でした。そのときピリナジン末というのを処方されかえってきました。 その後一向に熱が下がらず、お正月休みがおわったので普通の時間に再度病院へいきました。またインフルエンザの検査をされまして陰性でしたが症状がインフルエンザだけど、タミフルは48時間以内に飲まないと意味がないとのことで薬も処方されず帰ってきました。 するとレントゲンにわずかに影があるとのことでCTをとってみましたら おそらく非定型肺炎だと診断されました。 ジスロマック250mg、ロキソニン60mgが処方されました。 救急でしたので、翌日同じ総合病院の呼吸器科にかかり、 非定型肺炎で間違いないと診断されました。ジスロマックをのめば 効果が1週間持続するし、レントゲンにうつらないくらいの軽い肺炎 だからこれで熱が下がればもう来院しなくていいといわれました。 それから3日、やはり熱が37度を下回ることはなく、38度5分あたりをうろうろしています。再度本日病院へいきましたら、違う抗生物質を処方されました。アベロックス400と念のためロキソニンです。 次回は15日にいきます。 そこで質問なのですが、 (1)ロキソニンは38度を36台にまで下げる解熱剤ですが、根本的治療になってないとおもうのでこれは使う意味があるのでしょうか? (2)肺炎と診断されてからこんなに熱が続くものなのでしょうか?何か違う病気なのでしょうか・・。 (3)肺炎は防ぎようがない、と医師はいわれてましたが本当ですか? (4)職業柄正月関係ない仕事なんで、もうかれこれ1週間仕事をお休みしています。熱が引けば仕事にいけるのでしょうか? 不安な日々をすごしています。経験談などいろいろお聞かせ下さい。 いつなおるのか。。 よろしくお願いいたします。

  • 薬について

    教えてください。 個人輸入で、ジスロマックというファイザー製薬の薬を買いました。 タイからのメール便で届きました。 中身を開けると、錠剤ではなく、カプセルで250mgタイプでした。 カプセルタイプは、見たことがなかったのですが、錠剤以外に、カプセルタイプがあるんでしょうか? 偽物ではないか?と心配しています。 教えてください。

  • 風邪薬とビールは同時に飲まないほうがいいですか

    本日風邪で病院に行きました。処方された薬は、ジスロマック、カロナール、ムコダイン、ムコスタ、です、現在熱も平熱になり、晩酌をしたいのですが、同時に飲まないほうがいいですか。薬を飲み、何時間後ならビールは大丈夫ですか。

  • 妊娠初期の薬の服用について

    妊娠初期の薬の服用について教えて下さい。  初めまして。 関西に住む19歳です。 妊娠しているかはまだ分からないのですが、可能性が高くて薬を飲むのが不安です。薬に頼らず治そう!と、ご飯をいっぱい食べてるのですが..先週の月曜から時に激しい咳の風邪がズルズルと今日も続いています。親には妊娠の可能性を気付かれたくなくて市販の風邪薬は飲んだふりをして捨てたりしていました。。が、今日ついに病院に連れていかれて沢山の種類の薬を貰ってしまいました。 看護師さんにこっそりと相談をして強めの注射は辞めて、あとはお医者さんに聞いてみるからOKが出てから薬を飲んで。という指示だったのですが出会えずOKとは聞けないまま処方箋を持って薬局に行きました。 親と一緒だったので薬局でも聞く事は出来ませんでした。 妊娠の可能性があると伝えて、お医者さんが処方箋を書き直してくれた…と思うので信じて大丈夫だと思うのですが抗生物質もあり、凄く不安で薬が飲めません。 インターネットでスロービッドは妊娠中でも大丈夫という言葉を見つけたのですが、他にも色々な情報がありすぎてどれを信用して良いのか分からないです。。 ・セフテムカプセル200mg ・スロービッドカプセル100mg ・シングレア錠10mg ・メジコン錠15mg ・ムコスタ錠100 の5つはもし妊娠していたとして、服用しても大丈夫でしょうか?教えて欲しいです。どうかお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう