• 締切済み

奈良県大和郡山市の公立幼稚園・保育園料金

友人が奈良県大和郡山市の「公立」の幼稚園か保育園に子供を預けて働こうと思っているそうですが、費用とどんな感じなのか教えて頂きたく質問します。 保育園に入園するには仕事が決まってからでないと申し込みできないみたいなので、最悪の場合幼稚園も考えているそうでs。 郡山保育園・郡山西保育園・郡山東保育園と郡山北幼稚園・郡山西幼稚園を希望しているそうです。 保育園の場合は世帯収入に応じて額が変わるらしいと聞いたのですが、年収300万位ならだいたい幾ら位でしょうか?また、やっぱり申し込みしてから何ヶ月も待たないと入れないのでしょうか?入園料は必要なのでしょうか?また幼稚園は入園料と保育料は幾ら位必要なのでしょうか?役所などに問い合わせても具体的な金額は教えてくれなかったそうです。また、上記の保育園・幼稚園に子供さんを通わせていらっしゃる保護者の方、園のイメージはどんな感じか教えて頂ければと思います。よろしくお願い申しあげます(*^_^*)

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数66

みんなの回答

回答No.2

現在、末っ子が市内公立保育園にお世話になってます。(希望されている園とは違いますが) 2年前に上の子が幼稚園を卒園しています。 ということで、市内の保育園と幼稚園どちらも経験しています。 とりあえず、保育園の費用ですが、#1の方が書いてらっしゃるのは乳児料金ではないでしょうか? 子どもの年齢によっても保育料は違ってきます。 最悪幼稚園ということなら、少なくとも3歳? 300万円位の年収ならそこまで高くはならないと思いますが。。。 保育料は年収でなく、納付した税金の金額で決まるので、同じ年収でも保育料が違ってくることもありえます。 役所に問い合わせたということですが、電話でしょうか? 一度、市役所のこども福祉課の窓口に行ってみてください。 「ください」と言えば、今年度の料金表をもらえると思います。 少なくともわたしはもらえました。 今年度から税金のシステムが変わったことで、来年度も保育料が同じ金額とは限りませんが、参考にはなると思います。 申し込んでからの待機期間ですが、どうしてもここの保育園!ということなら少し待つことになるかもしれませんが、市内でとりあえず入所できればどこでも!という姿勢であれば、どこかに入れるかもしれません。その辺、都会と違って比較的スムーズです。年度始めには転園も可能ですし。タイミングもありますけどねぇ。 幼稚園の方は、保育料一律8000円でした。(その後値上がりしてるかどうかは?)それに、PTA会費だの諸費用だのプラスされて、総額で月1万円くらいですね。 ただ、親にとっては保育園と違って保育時間が短く、夏休みなどの長期休暇もあるし、PTA活動もあるので負担は大きいです。 仕事をしながらとなると、ちょっときついかも。。。 ただ、子どもにとっては自然に囲まれているところが多く、教育システムもしっかりしてるということで、大和郡山市の幼稚園は県内でも教育関係者には評判がいいらしいです。 また、ほとんどが小学校の近くにあるので、幼稚園の間毎日徒歩で通うことで、1年生になってからの通学にも不安がありません。 雰囲気的には幼稚園にしても保育園にしても「元気にのびのび!」という感じで、へんな幼児教育っぽくなくてわたしは気に入っています。 その辺は保護者によってかなりイメージ違うみたいですが。。。 保護者として何を望むかで園への不満度って変わってくるし、担任の先生との相性もあったりしますしね。 保育園と幼稚園と比べてしまうと、幼稚園の方がオープンな感じで、のんびりしてるかなっていうイメージです。子ども同士の「お友達との絆」みたいなものは保育園の方が強いかな。なんだか戦友みたいですよね。保育園のお友達って。 入園料ってのは、特にどちらもなかったと思うのですが、ごめんなさい、記憶が定かではありません。。。 ただ、入園時には、制服だの指定のかばんだのお道具箱だの、いろいろ購入しなくてはいけないので、全部新品をそろえたら1万円前後かかるかもしれません。 それと、保育園の優先順位は低いですが、内職等でも保育園の入所申し込みは可能です。すぐに就職先が見つからない時は、とりあえず内職で就業証明をもらう人も結構いるみたいですよ。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

こんにちわ。子供が市内某保育園に通っています。 >郡山保育園・郡山西保育園・郡山東保育園はいつもいっぱいですね。 うちの場合は、次子出産のための一時保育だったにもかかわらず、 けっこう待たされたため、ばあちゃんが市役所にねじこんだら、 遠方の保育所なら空きがあるとのことで、そちらに通うことになりました。 入園料は忘れましたが、保育料はその程度の年収であれば、3万5千円前後だと思います。 少し大きめの子なら+お米代が何百円か追加されます。 保育園のイメージは非常にいいですね。先生は割と感じがいいですし、 しつけや保育もきっちりやってくれるので、食事、トイレのしつけも どちらかといえば、保育園でやってもらったようなものです。 とりあえず、場所にこだわらず空いているところでも構わないという ことで入られる方がいいかもしれません。(もちろん送り迎えは大変ですが) 今は、その遠方の保育所もけっこう満杯状態です。 保育時間は基本的に朝は9時くらいから夕方4時くらいまでです。 もちろん、延長なんかもありますので、よっぽど朝、早かったり 夜、遅かったりでなければ問題はないようです。 幼稚園の方は、はっきり覚えていないですが、1万円くらいだったかと思います。 その代り、時間が短くほとんどが昼までで終わります。 働きに行くにはちょっと辛いので、それなら割高になっても認可、 無認可の保育園のほうがいいのではないですか。 九条駅前に最近できました。(名前は失念) こういうのも一時的にはいいかもしれません。 http://www.rabi-popo.com/popolar/ 全般にはこちらからが詳しいです。 http://www.eonet.ne.jp/~asn/hoiku.htm http://www.i-kosodate.net/localgov/localgov_city.asp?CITY=29203

関連するQ&A

  • 奈良県大和郡山市の産婦人科

    年末に奈良県大和郡山市に引越してきました。そろそろこどもをと考えています。静かで環境の良いところですが、気のせいでしょうか、子どもさんの姿をあまり見かけません。どちらかというとご年配の方の方が多いような。ご近所に同じような年齢の方がいないようですので、情報をいただけたらと思います。 市内(できればJRか近鉄郡山付近)で評判のいい産婦人科はありますか?

  • 公立保育園って、こんなものでしょうか?

    今まで娘を英才教育で有名な保育園に通わせていましたが、 保育料が毎月6万円以上と高く、私の離婚と同時に 認可保育園に転園しました。 私立の保育園ではイヤな思いをした事ないのですが、 認可保育園では、非常に事細かく色々と言われるのですが、 こんなものなのでしょうか? 例えば、上下フリースのパジャマをきちんと園に置いているにも 関わらず、「あれはパジャマに見えません!パジャマを持って来て下さい!」と、連絡帳に書かれていたり、 「お正月は、ゆっくりと実家に帰ってくださいね。 実家でゆっくり出来ないなら、ご実家の両親に来てもらったら どうですか? 園も正月明けは人が少ないから、あまり来て欲しくないので。」と、 書かれたり、 仕事で遅くなり19時前(預かりは19字まで)に子供を迎えに行くと、 「あなたと同じ会社の人が数人、いますけど、 もっと早くお迎えにいらしてますよぉ?」と言われたり、 一事が万事、異様にウルサく細かいのですが・・・。 民間と公立では、ここまで違うものなのでしょうか? 民間の保育園では、そんな事を1度も言われた事ないのですが・・・ その分、保育料も高いのですが、公立保育園が、とても居心地が悪く、 また非常に過干渉に感じてしまいます。 中途入園で、他の待機のかたより、母子家庭という事で、 優先的に入れさせてもらった事が原因でしょうか? 入園時に、離婚についての経緯や家計や収入源など、 園長先生に根堀葉堀聞かれました。 疲れました。

  • 都内の公立幼稚園の2年保育について教えてください

    東京の公立幼稚園の人気度について教えて下さい。 現在は関西在住なのですが、来春に東京に転勤する可能性があります。その場合、今年年少に入った子の幼稚園をどうするか、頭が痛い問題です。 転勤が決まるのは2月で、住む場所(社宅)が決まるのはさらに後です。自分では選べないんです。3月時点で公立幼稚園の入園申し込みをして、空きがあるのでしょうか?もちろん地域によっても、園によっても違うでしょうけど、全く状況がわからないものですから、ごく一般的な事情をしりたいのです。 公立は人気があるのでしょうか?秋の入園受付ですでに定員いっぱいで入る余地はない、という感じなのか、私立の方が人気で割と人数に余裕があることが多いのか、、、。 実はこちらに引っ越してくる前は東京に住んでいたのですが、その時は子供は保育園に行っていたため、幼稚園事情が全然わからないんです。なにしろ、こちらにきて、幼稚園入園を考えて初めて、2年保育と3年保育があることを知ったくらいです(笑)。 現在は私立ですが、のびのびした園に通わせています。短期間で、ぴったりの私立をさがすのが難しいので、公立ならのびのびしてるのは間違いないかなと考えたのですが、、、。 転勤になるか、ならないかもわからないんですが(笑)、その時になってからでは時間がないので、、。詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 兵庫県西宮市の幼稚園・保育所について

    息子の幼稚園・保育所について教えてください。 来年の3月に2歳になる息子がいます。 年内に兵庫県西宮市に引っ越すことが決まりました。 西宮市は幼稚園・保育所の激戦区だとか・・・?少し聞いたことがあって、実際に入園できるのか不安です。 幼稚園と保育所どちらに入れたいか、3年保育と2年保育どちらがいいかまだ決めていません。 しかし、3年保育だと、3歳になる年には入園しないといけないのですよね? 願書などをもう取寄せたりしないといけないのなら、早く決めねば!と焦っております。 私自身、専業主婦なので、保育所よりも幼稚園の方が入りやすいように思います。 (今住んでいる地域の保育所は、働いていないと人数的に?入れないようで) そして、私立幼稚園よりも、市立幼稚園の方が料金が安いので経済的のように思っています。 しかし、市立幼稚園(4歳児からの2年保育)は一つの園しか申込みができないようで、それも人数が多ければ抽選になるらしいのです。 もし抽選に外れたら、もうその年は入園できないということですよね・・・。 どうしても2年保育がいいと思っていれば、私立幼稚園に変更して入園を考えようか・・・、と思いますが、やっぱり経済的だから市立にしよう!と思い、5歳児から入園するために1年待つとします。 翌年に申込みをして、また抽選に外れたら、その時はもう市立幼稚園には入れないということですよね。 もちろん外れたら私立幼稚園に変更はするつもりですが、そこへも入れなかった場合は、もう幼稚園自体行けなくなるのでしょうか。 そんなことって本当にあるの???と思っています。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 保育園の転園は不可能でしょうか?(大阪市内)

    始めてお世話になります、宜しくお願いします。 1歳3ヶ月の娘を今月からある保育園に通わせています。離婚調停中で主人とは別居しており、生活費を納めてもらえなくて、即私が仕事に出ないといけない等の事情を考慮して頂き中途入園が出来たのですが せっぱつまっており、区役所の担当者から「あなたの望みの保育園は空きはありません、今後募集する可能性もありませんので、この保育園に空きが出たので入ってください」「ですが一旦入園しますと、ここが嫌だとか如何なる理由でも別の園に転園はすることは出来ませんので、了承してください」と言われました。その時はせっぱ詰まっており、了承しました。もう少し待って別の園での募集が無かったのかなど疑ってしまいます。その保育園は区内でうちから一番遠い場所にありとても小さな園で、子供の数の割りに保育士さんの数が少なくアルバイト保育士さんのような方がほとんどです。元幼稚園の先生に聞いた話ですが、そこは評判が良くないから園児も止めたりして定員が割れて、今はどこも入園が困難なのに随時募集しているのもおかしな所だねと言われ、ますます不安になりました。 転園したい理由としては: (1)職場とは反対方向で距離的に遠いこと (2)園の悪評判を聞き、今更ですが子供を預ける事が不安になってきたこと (3)区役所の方がそういう事を知ってて無理やりその園に決めようとしたのか? (4)どうしても入れたい保育園に出会ってしまったこと *保育園に入れてもらえただけでも有難いと思いなさいと思われるかもしれませんが、 この11月に来年の保育園の募集があると聞いています その際に転園の希望を書いて、再度申請してもよろしいでしょうか?もし転園が可能でしたら、一番にどんな理由で申請をしたら良いのでしょうか?? こんなわがままな理由ですと、転園は不可能でしょうか?ご回答よろしくお願い致します

  • 横浜市都筑区の保育園状況、学童保育について

    横浜市都筑区への引越しを検討しています。 共稼ぎでふたごの子供がおります。現在住んでいる地域では2人が同じ認可保育園に通園しています。 引越しにあたり、子供の保育園入園は大きな課題です。 過去の質問を検索してみると、横浜市都筑区はかなり激戦区のような内容がありました。 保育園の入所状況をみますと公立の保育園はかなり定員オーバーのようですが、私立の認可保育園では定員にみたない園もありました。 最近の保育園の入園の情報をおしえていただけないでしょうか? ふたごで同時同園を希望しています。来年の4月入園ですと3歳児クラスとなります。 また、学童保育の情報も探しています。入園の難しさや、学童保育の環境等、教えていただけると嬉しいです。同じ小学校内で学童保育があればよいと思っていたのですが、引越し先の周辺では見当たらず、学校から移動があるようです。 あまりに育児環境が厳しいならば、引越し先もみなおす必要があると思っています。 ネットではなかなか情報がとれないので、よろしくお願い致します。

  • 幼稚園と保育園の保育料金

     こんにちは。以前も同じような質問させて頂いたのですが分からないのでもう一度お願いします。  私は専業主婦で大阪府に住んでいます。主人の年収は500万くらいです。 子供を幼稚園か保育園に入れるための保育料はいくらくらいなんでしょうか?地域によって違うのは分かってるんですが・・・。  出来たら同じように専業主婦の方、保育料と年収を教えてください。あと専業主婦の方が保育園に入れる場合「働いてる」という証明が必要なんですよね?どうしたらいいんでしょうか??

  • 公立保育園か私立保育園(幼稚園)か

    引越しにともなう保育園選びで煮詰まっています。 通勤とは逆方向(徒歩3分)にある公立保育園は、年配の先生が多く、「外遊び重視、とにかくのびのび」で、親たちの評判も「経験豊富ないい先生が多い」という感じです。園児たちはどろどろの服そうで、走り回っていて、建物もボロボロなので、正直、びっくりしました。 通勤と同じ方向にある(徒歩5分)私立保育園は、完全に幼稚園化していて、スイミングや音楽に力をいれて英語遊びなども取り入れているところです。行事も充実していて、潮干狩りやイチゴ狩り、雪遊びに連れて行ってくれたりもします。希望すれば、ピアノなどの習い事もさせてくれます。ただし、0~2才児と3~5才児の預け場所が徒歩3分ほど外れていて行事もそれぞれで実施されているようです。親たちの評判は「忙しそうだけど、子供が楽しそう。小学校に入ってなんでもできる」という感じです。 預ける子供は0歳と2歳で、上の子はがんばり屋の女の子なので、きっと後者に入園したらがんばるんだろうな…と思う反面、低年齢児と別々に保育されるということ、低年齢児のほうには広い園庭がないことなど気がかりです。「公立保育園を第一希望にする人が多い」という市役所の人の言葉も気になります。ただ、のびのびすぎる公立の雰囲気にもなじめず、公立の年配の先生がた(公務員)の緊張感のなさ(これがいいのかな…)も??? って感じで、何を決めてに選べばいいか、自分の中でも尺度がハッキリしないのです。漠然とした質問で申し訳ないのですが、いろんなご意見をお願いします。

  • 横浜市の保育園の種類

    そろそろ子供が欲しいね、という話が出ている横浜市在住の者です。 夫婦共働きなので、生まれて早いうちに保育園に預けることになりそうで、 子供が生まれてからの事や出産の希望時期などを話し合うようになりました。 昨今の状況を見ると、入園するのはかなり厳しそうな感じですね… いろいろと調べてみたところ、横浜市の保育園の種類は 1.認可保育園  2.横浜保育室  3.認可外保育園   の3つがあるそうですね。 横浜市のホームページにその一覧が出ているのですが、どの施設も待機児童であふれています。 横浜市で子供を預けたい場合、この一覧の中から選ぶしかないのでしょうか。 横浜市が把握(管理?)していない、子供を預かってくれる施設はありますか? もちろん子供の安全や、信頼のおける施設が希望ですが。(ベビーシッターのようなものは考えていません) また以前に、「認可保育園に入るのは難しいが、それ以外はそうでもない」とテレビで見ました。 これは事実なのでしょうか?もちろん地域によって入園希望の人数が違うので横浜にも当てはまるかはわかりませんが。 とりあえずは「認可保育園」にはこだわらず、預かってもらえる所で... と思っています。 保育園の種類に関わらず、入園できないケースも多いのでしょうか。 アドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 里帰り出産中の保育 広島市南区

    11月に3人目を出産予定です。 里帰り出産を予定しているのですが現在上の子は4歳(年少)で保育園に通っています。 里帰り中にも保育園か幼稚園に預けたいと考えているのですが 短期間でもこどもを入園させてくれる園をご存知の方がいれば教えてください。 市役所等にも問い合わせ各園に直接聞いてくださいと回答をいただき 何件も問い合わせては見たものの見つかりません。 どうかよろしくお願いします。