• ベストアンサー

自分の言った事に後悔したり、他人の評価が気になります。

3年前、長男が入園した頃から、タイトルに書いた症状が出始めました。最近、どんどん酷くなってきて、自分の中で自問自答をし悪循環をしている気がして、思い切ってここで相談させてもらうことにしました。宜しくお願いします。 たとえば、幼稚園で同じバス停の方が、一番下の子にお下がりを下さることになって「明日の朝にでも」という事になったのですが、次の日の朝は直接、車で送る用事があったので「明日は、バスに乗らないのでごめんなさい。」と言ったのです。相手の方は「じゃあ、私の都合の良い時に持ってくね」と言ってくれました。でも、帰宅してから「あんな断り方で良かったのだろうか」など 同じバス停に、周りが見えず非常識な方がいるため、たまに愚痴を聞いてもらう事もありますが、そのあと、とてつもない嫌悪感に襲われます。でも、黙っているわけにもいかないくらいのストレスで。 その人が最近、周りからも無視されるようになってから、余計にこの症状が強くなった気がします。 「私も彼女と一緒のところがあるかも」この考えが頭から離れないし「みんなと仲良くしたい。1人になりたくない」という気持ちが大きいと思います。 小学生がいて、迎え当番などがあり、幼稚園のバスの時間と重なるのですが、「少しの時間だし見ててあげるよ」と言われても、何かが引っ掛かって頼むことができないのです。 心の中で、「もし頼んで、他人から人任せとか言われたり、次男が私がいない間にワガママを言って困らせたら申し訳ないな」などと考え込み結局、幼稚園に無理を言って延長保育などにしてもらっています。 自分自身、疲れてしまっています、自分の言った事、行動、「もしかして、何この人!?って思われていたら、どうしよう」と夕方には考え込んでしまいます。 どうしたら良いでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83374
noname#83374
回答No.4

私も他人の目がすごく気になる方で、それが一因になっているかはわかりませんが、現在うつの治療中です。 結論から言うと、周りの人は自分が思っているほど自分のことを見ていません。 それに気付いた時かなり楽になりました。 実際質問者様は、ほかのママさんたちの言動一つ一つを思い出して、いちいち「何あの人!?」って腹を立てたりしますか? 頼みごとをされて嫌な思いがしますか? 人のことを気にしすぎていると、かえってそれが態度に出てしまってギクシャクしてしまうような気がします。 周りから無視されている人がいる中で、質問者様が周りの人と普通に接しているのは質問者様が嫌われていない証拠にはなりませんか? それでもやっぱり考え方はなかなか変えられるものでもないので、少しの間だけでも精神安定剤を処方してもらってもいいかもしれません。 質問者様が毎日笑顔でいられるようにお祈りしております。

ara-riri
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、他の方が話した事をいちいち思い出して喜怒哀楽はないです。だから、他の方もきっと、同じなんですね。 あまり考え込まずに楽しく会話したいと思います。 一度、心療内科へ行こうと思っています。考え込みも良くないですもんね。 気持ちがだいぶ楽になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

・誰にでもある普通のことのように思います。それが気になりだして、よけいに気になるという悪循環にはいっているのかもしれせんね。 ・森田療法関係の本を読まれたら打開 気付きのヒントがあるように感じました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

精神科に通院中で色々資料があるので見ているのですが、強迫観念が強く見受けられます。気楽に精神科を受診されてみてはいかがでしょうか。寝るときは考え事をせずに深呼吸してうとうとしてみてください。けっこう眠りが深くなります。

ara-riri
質問者

お礼

ありがとうございます。 強迫観念、確かに強いです。出かける前のガスの元栓や、鍵を何度も確認します。もう、何年も続いていて酷くなっているので、病院の方にも相談する気持ちで行きたいと思います。 深呼吸、良いことを教えていただき感謝です。 今晩からやってみますね。ありがとうございました。

noname#45642
noname#45642
回答No.2

自分の事しか考えていないですね。 親でしょう。子供のことを考えましょう。 子供が楽しんで喜んでいる姿は、あなたに勇気を与えますよ。

ara-riri
質問者

お礼

ありがとうございます。子供同士を自分がいるときは、大いに遊ばせています。子供たちも楽しそうで、嬉しいのですが その時も迷惑を掛けたらどうしようという不安がよぎって仕方ありません。 謝っても許してくれない親も結構いるので、どうやったらうまく人と接することができるか、自分のことばかり考えず、子供中心で頑張ってみます。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、自分の言った事に後悔したり、他人の評価が気になります。 A、「気にするな」で気にしなきゃ何よりですが・・・。 まあ、「気にするな」と言っても気にするでしょうね。 まず、こういう場合、ほとんど意識が先ではなく肉体が先ですね。 ですから、「気にするな」が質問者に通用しない訳です。 q1、毎日、グッスリと眠っていますか? q2、毎日のご飯は美味しいですか? q3、ご主人と毎日「キャッ!キャッ!」と笑って会話していますか? q4、休日には、家族で山野でも散策していますか? q5、たまには、小説なども読んでいますか? この5問は、いずれも質問者の意識を計るもんではなく肉体を計るもんです。 私は、「まっ、いいか」と思えなどという陳腐な回答はしません。 問題は、そう思える肉体を作ることが先決だからです。 もちろん、ここでは大脳皮質も肉体の一部と考えています。 そうして、相当に大脳皮質が疲弊していると推察しています。 さて、大脳皮質が疲弊の程度で、その回復の術も色々。 「知を力に」するべく、OKWaveでの経験知を聞くことも有効でしょう。 そうではなく、大脳皮質のセレトニンの分泌の制御に踏み切ることも必要でしょう。 いずれにしろ、「意識が先ではなく肉体が先」です。

ara-riri
質問者

お礼

ありがとうございます。 5問中、はいと答えられたのは2番のみでした。 眠りも浅いし、夜中には何度も目が覚める、小説も読まないし、散策もしない。これでは、肉体も精神もおかしくなる一方ですね。 自分の中で余裕がない気がしてなりません。 でも、この5問を心がけて肉体にも精神にも健康を取り入れたいと思います。

関連するQ&A

  • 「他人の評価」>>>「自分の評価」なもの

    高校生の時に平和学習の一環として「ライフ・イズ・ビューティフル」という映画を見ました。 上・中・下で評価しろといわれたら間違いなく「下」をつけていましたね。 周りの人間の評価も中~下で似たようなものでした。 後日、先生方が何故この映画を選んだのか?と思い検索してみるとAmazonのレビューが4or5☆ばかり。 しかも々な賞を受賞ていることがわかりました。 そのときはかなり驚きました・・・(メッセンジャーでそのことを教えると全員が「Σ」を返してきました;;) 未だに何がよかったのかわかりません。 そこで質問です。 世間一般での評価は高いけれど自分の中では評価が低い、納得できないというものありますか?

  • 自分の事を偉大だと言う夫・・・

    いろいろありましたが、子供の事を考え別居を思いとどまった夫婦です。 過去の事は抜きにしても最近の夫の言動に憤りを感じ、自分の感情が整理できません。 私は現在、厄介な病気を2つ持っており、夫はそんな私に、自分はお前を不幸な境遇から救った「神様」のような存在だと常日頃から言い続けています。 しかし、夫と結婚するまでは私は普通に働いており年収も夫と同じくらいでした。 夫と結婚し夫の仕事を手伝うようになり、出産と多忙な日々の中で、新たに病気を持ち病気が2つとなった経緯もあります。 夫は、お前が今生きていられるのは自分のおかげ的な発言をします。自分は仕事も出来て、お前を救ってやった偉大な存在だと言います。 今は、それに気が付かなくてもそのうち周りが気付かせてくれるとか?理解不能な事を言います。 夫がそのような発言をするのは、私が本当の意味で夫を尊敬していないからなのでは?私の気が強くて、一歩下がるような事が出来ないから?と自問自答していますが、頑張ろうと思っても強い憤りの気持ちが先に出てしまい、疲れ果てるばかりです。 周りが気付かせてくれるとまで言われましたので、周囲の人に相談してみましたが7~8割「旦那さんの発言の意味が分からない」と言われました。 聞き流していれば良いのでしょうか?しかし、娘にも「ママはパパの事好きじゃないの?」と聞かれてしまい悩んでいます。 頭では理解しようと努力しているのですが、感情が言うことを聞きません。この気持ちに整理を付けたいのです。よろしくお願い致します。

  • 生きてる意味が見出せない事で悩んでる方おられますか

    初めまして。私は23歳で、今は専業主婦で新しい街に引っ越して来たばかりの者です。 しかし17歳ぐらいから自分の中で何かがおかしくなって来て、生きづらくなって、それからはずっと原因不明の精神病に悩み、現在もお薬を飲んで生活しています。 私は変わった家庭で育ちました。小さい頃から、自分を他の自分が見ているような感覚があって 特に反抗期もなければやりたい事もない。何がしたいのか、自分が何なのか全然わからずに 生きてきました。生まれた事が無意味だったと思うし、最近は死のことばかり考えています 。 似たような人が周りにいないから余計につらいし、なんだか、自分だけなのかなと考えるし どうすれば生きやすくなるのかなって、そればかり追求して苦しいです。 けれどマイナスばかりに考えていても人生損してる事はわかってます。 少しでもアドバイスいただけたら幸いです。 ちなみに自分には深く話せる友人がいなくて、母親が精神患者なので会話が成り立ちません。 だからこそ誰にも相談できず、自分でずっと自問自答していかなければならず、余計苦しいです。

  • 自分に、もやもやしています..

    自分がこんなんで良いのかな..自問自答が続いています。 私は、自分で言うのもなんですが..自分の人間性を結構 気に入っており、そこまでは悪いと思っていません。 それは、単なる自己満足かもしれませんが、 少し前の自分はずっと自分がいらないとか消えたいとか 思っていて、そこから段々変わっていった自分があるからです。 周りの人にも恵まれており、幸せものなんじゃないかなって思っています。 でも..まだ、人から少し批判されたり 指摘をうけたり嫌味を言われると、 自分はこのままの性格じゃダメなのかなと思い、 その批判などをしてきた人に性格をあわせたり、 考え方を変えなきゃ!と思ってしまうのです。 人の発言や行動に左右されやすいのです。 人に合わせることも、必要じゃないですか..? なので、ちょっと疲れてしまって。。。。 文章がまとまらず申し訳ありません。 アドバイスいただければ嬉しいです!

  • どうしたら他人の意見を気にせず生きていけますか?

    どうしても周りの目が気になってしまいます。 ・周りからどう思われているか気になる ・他人の意見に流されやすい気がする ・自分は〇〇が好きだけど、これって周りから見ると変だから気が引けるな… などなど… 「よそはよそ、うちはうち」なのはよくわかります。 だから気にしないように努力するんですが どこか自分の中でひっかかっている所があるというか、 周りの目を気にしないなんてホントの自分じゃないような気がして やっぱり気になってしまいます。 周りの意見を気にしないよ、という方はいらっしゃるのでしょうか? 治せるものなら治したいと思っています。 みなさまの考えをお聞かせ願いたいです。どんな事でも良いです。

  • 自分の中で起きたことについて質問があります。

    実は、okwaveの『国語』カテゴリで、★印の自分の中で起きたことについて 断片的な文章をまとまった文章にしてください。もしおかしな文があったら言い替えた表現を教えて下さい。他の表現も教えて下さい。自然な表現をできれば教えて下さい。 「操られた」という言葉は使わないであらわしてほしいんですというふうに質問したんです。 ★(1)心の中・頭の中で質問をする(2)自分の外の音(=人の声、犬の吠える声、テレビの音)、自分の中の音(=幻聴・耳鳴り)、他人が動いているのを見たことなどがきっかけで質問したことと関連した回答の《言い聞かせ》などがあった、回答が自分の中で出てしまったかどうかは判断できないがそれがあった(3)回答の《言い聞かせ》で、例えば「今日は○○さんからメッセージが来るのか来ないのか」と質問したことに対する回答が後で正確な回答だと感じたり、正確ではない回答の《言い聞かせ》もあった。 ということについてで、「《言い聞かせ》ではなく、自問自答であること」という意見を自分は聞いたんです。 ★印の症状について言い換えた表現で回答下さいと質問したら、 ⇒自問自答するときや考え事をするときには、あることを自分で疑問として出して、それに何かの考えや答えを出すと思いますが、私の場合、それが連続して続くのではなくて、考えていたときから離れて、全然別のことをやっているときに、偶然というか、テレビの音、犬の吠える声、人の声が聞こえたとき、あるいは他人の行動や雲の動きを見ていたときに、突然、前に考えていたことの答えがひらめいてくるのです。そのひらめいた答えがまさに正解であるときもあるし、正解にならない答えのときもあります。 このような回答を自分が得たのが1つと、もう1つは、 ⇒「○○さんから今日メッセージが来るのか来ないのかと自分の頭の中で質問したら、今日来ると頭の中で回答が響き、その通りにメッセージが来た」という経験があったとしても、そのようなことは気にしない方が良いです。 という2つの回答をもらったんです。 けれど「頭の中で回答が響き・・・」「答えがひらめいてくる」という言葉の表現では自分には合わないと思ったんです。 自分は、 【A】心の中や頭の中で質問する(=心の中や頭の中からある疑問が出てくる)【B】何らか(=例えば幻聴、犬が吠えたこと、車の音が聞こえたこと、ある人の言動)がきっかけで自分の中から質問に対する回答が出る(=心の中や頭の中で言う感じで、疑問とした出したものに回答を当てはめる)【C】その当てはめた回答が当たったり外れたりしたことを感じた  という流れの出来事が起きたんです。 【B】に関しては操られた感じに捉えると、「何らかがきっかけで回答を言わされた」「何らかがきっかけで回答が発せられた」「何らかがきっかけで回答が返ってきた」というふうに表現するということなんです。 ここで質問です。 上記の文章を参考にして、心の中で質問をした~回答が当たったり外れたりしたまでの流れの出来事を文章にして表現してください。 「操られた」「自分の意志で操った」という言葉は使わないで表現してほしいのです。 ヒントは、「自分の意志で動いた」「自分の(頭・心の)中で起きた」「自問自答」「思ったんではなく、感じた」です。 「ひらめいた」「自問自答」以外の言葉で表現して全体の文章にして回答を下さい。

  • 私の事について

    素を一度も曝け出した事がありません。 みんなそうだよぉ〜とかそういうレベルでは無く、1人で居る時間でも自分のここ嫌いだから考え方変えよう!とシフトチェンジして次の日には違う自分に変えてしまいます。 友人関係においても、傷付けられると直ぐに保身に走って、相手を大嫌いになってしまいます。そして時間が経ってから、あの時こうしてればと後悔をします。 こういう事が多いです。常に自問自答しているのに、合ってない事が多くて大切な人が離れていきます。 障害を持った友達に話し掛ける時、周りの目が気になります。そんなの気にするタイプじゃないのに、あえて気にしてもしも他の子に悪口を言われた時に『私は偉い』って言えるように目を塞いでます。 辛いです。 何で自分は、自分が話しかけたいって思って話しかけるのに愚痴を気にしたり、 何が正しいのか分からずにたじろいだりするんでしょうか? 信念が貫けないのが辛いです。 昔はもっと友達も居て楽しいという時もあったけれど今はスイーツぐらいしか楽しみがありません。もっと幸せになりたいです。 他人とかを気にしないで、自分の意識だけで人と向き合いたい。馬鹿にしたくない。 強くなりたいです。どうやったら強くなれるでしょうか?教えて下さい。

  • 担任をはずしてほしいと言った事について

    非常に悩み、眠れなくなりました。 4月から幼稚園年長になる子がいます。 年中から一年通った中で、あるベテラン先生に不信感をもつ件があり、それ以来やだな、、と言う気持ちでバス送り迎え時にその先生が乗ってくると構えてしまっていたとは思いますが、その先生も私には完全無視の感じで他の母達には挨拶があるのですが。その先生は園一厳しく子どももその先生が担任になったら怖いと言っていました。親ばかですが、私も思い詰めて言うべきか迷いながらも、園長にだいぶ前の不信に思った件と、朝の挨拶が気になる点、子どもの気持ちを伝え、担任を望まないと申し出ました。園長は不信に思った件を詫びてくださり、気持ちを理解してくださいました。それですっきりするはずが、今は言うことが正しかったのか?と自問自答しています。これから下の子もお世話になる園に、その先生とこれからも会うし、どんな顔で行けばいいのか、、その先生にどう伝わったのか。言った事が子どもにも、良かった事なのか思い悩んでいます。過ぎた事なので前向きに考えて行きたいのですが、どう気持ちを持って行ったら良いのでしょうか?ご助言いただければ幸いです。

  • 自分の正直な気持ちがわかりません。

    自分の正直な気持ちがわかりません。 はじめまして。 私は先日、付き合って1年くらい経つ女性と別れました。 別れた理由は「私の気持ちが冷めてしまったから」です。 彼女もそれに薄々気づいていたようで 別れた後もいい関係(友人として)でありたい、とまで言ってくれました。 別れて数日経ちますが 自分は今でも彼女が好きなのでは? 自分から振っておいて、今さらごめんなんて言えるのか? ただ未練があるだけじゃないのか? と自問自答し、彼女の事ばかり考えてしまいます。 彼女と別れ話になるのはこれで2度目で 1度目は互いに忙しいためなかなか会えず 「これでは、何のために付き合っているのかわからない。」 「苦しい時こそ一緒にいてくれるのが恋人ではないのか。」 と喧嘩になってしまい別れたのですが 「甘えてばっかりであなたの気持を半ば無視していた 甘えたくとも多少は我慢するからもう一度自分と付き合って欲しい。」 と言われ、私もこのときは感情的になり過ぎていたと思ったので 未練もあったのかもしれませんが 再度付き合うことにしました。(別れて数日後の事です) この時彼女に別れたいと言われてから 自分の気持ちが段々と冷めていったように思います。 自分の中で「面倒だ」と思う感情が次第に 膨らんでいき結果このような事態になったのだと。 彼女も私も実家に帰省しており次に会えるのは 9月の下旬になります。 初めてお付き合いした女性ということもあって 未練がないとは自分でも思いません。 今会わないのも、気持ちを整理するため、と思っていますが 今の自分が彼女の事を一体どう思っているのか 分からなくなってきました。 このままでは、自問自答を繰り返して 答えが出ないままに 次、彼女に会う時までに気持ちを整理できないのでは? と考えてしまいます。 長文になって申し訳ないですが アドバイスの程、宜しくお願いします。

  • どうしたら自分の事を好きになれますか?

    周りの人から、よく、自信をつける事・自分自身を好きになり認める事を勧められます。 でも、どうしても、自分自身に価値を見出せません。 好きになれません。 自殺はいけないと思って、今までの所は自制できていますが、 別に明日死んでもいいなぁ、いつになったら死ねるかなとよく考えます。 せっかくの命、人生、勿体無いなぁと思うのですが、 根底には上記の気持ちが常にあると思います。 なんとかしないと、生きている間、ずっと詰らない思いばかりだと思います。 折角、周りから、自信をつけよう!・自分を好きになろう!とアドバイス貰っているので、 とりあえず実践したいと思っています。 でも、全然前に進んでいません。 どうしたらよいでしょうか。