• ベストアンサー

線路沿いの住宅、騒音気になりますか?

今、住宅購入で悩んでいます。30代前半です。 その土地は、すぐ裏がJRが走っています。 主要路線なので頻繁に電車が来ます。 踏み切りの音も聞えます。 夜中も貨物とかも走っています。 だから、電車の音が日常の生活にどれくらい影響する物なのかすあんです。 やはり、線路沿いはうるさいでしょうか? 大人になってから、線路沿いに引越しとかされた方、音は気になりますか? おまけに、周りには個人経営の会社(工場?)が数件あります。 だから、においや音がどんなものなのかは不明です。 すこし、周りと比べると土地が安いので今検討していますが、 購入すべきでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • Yuuho
  • お礼率54% (434/803)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirac1e
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.3

結論言いますと やめといたがいいと思います。 わたくしは以前賃貸ですが、線路沿いのマンションでした。 音はやっぱりつらいです。防音二重サッシがあっても 気候のよい季節に開け放つことができない家なんて 考えられません。 それでも健康な時はまだいいですが、寝込んでるときはまた最悪です。 横になると、騒音はもっと色々聞こえやすいです。 あと 工場もやっかいですね。 今の住まいは 準工業地域で 町工場がちょこちょこあるのですが 隣接する印刷所のダクトからシンナーの臭いが流れてきて 本当にいい季節の風向きがヤバいんです。 5年ほどしていつのまにか移転していてバンザーイでしたが  個人のアルミ工場が 忙しい時は深夜までご苦労様なんですが 夜中にシャッター閉めるし(--;) 鉄鋼所は毎朝6時に門を開けるし(ガーーーッと) 転売もしにくいと思いますよ。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 窓を閉めていたら騒音をカバーできる。でも、窓を開けられないのは辛いかもしれません。 寝込んでいる時も、身体を休めることが出来ないのも・・・。 考えると、マイナス面ばかり見えてきました。 あまり、その地域にこだわらない方がいいのかもしれません。

その他の回答 (5)

  • silbia73
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

数年前線路沿いに家を建てました。結論からいうと騒音や振動にはすぐ慣れます。2階は特に揺れますが慣れてしまうものです(笑) でも私もあまりお勧めはできないです。一番の原因は雑草&虫がわくことです。冬場に契約したときはそれほど気にはしていませんでしたが夏場は線路から虫がわき洗濯物にもつくほどです。 電車会社に問い合わせても1年に1度の雑草処理しかしてもらえませんし。雑草が生えないような線路でしたら私は問題はないかなと思います。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 線路沿いは止めておこうと思います。 今まで、田舎で静かな所に住んでいた私には辛いかと思います。

noname#50195
noname#50195
回答No.5

JR東海道本線から約百メートル弱の賃貸マンションに住んでます。入居当初はやはり非常に音が気になり、うるさかったです。テレビを見ていても、いい場面で列車(特に貨物は長い)が通ると、声が聞こえずムカつきました。2~3年経つと慣れてほとんど気にならなくなりましたが、感じ方は個人差がありますのでお勧めしません。賃貸なら比較的またの転居もしやすいでしょうが、購入でしたら他の諸条件も判断材料にして慎重に考えられたほうがいいと思います。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 線路沿いは止めておこうと思います。 今まで、田舎で静かな所に住んでいた私には辛いかと思います。

noname#44914
noname#44914
回答No.4

はじめまして、 私の住まいは、JRの線路の南に建っています、昭和27年の木造の建築です、近くに、製材所、醤油の工場、ETC、ごちゃ混ぜの場所です、家族以外(親戚、友達)の人は、夜泊まると、必ず、地震だ、と言って、外に飛び出したり、騒がしいです。 結婚当初は、RCの建物に移りましたが、静か過ぎて落ち着きません、 しかし、赤ちゃん~幼児~小学生までは、子供を連れて、帰れませんでしたよ、何故なら、泣きやまない、等等、落ち着かない、ジョウチヨ不安定で困りましたから。今は、大きくなりましたから、大丈夫です、 ∴小さい子供がいる場合は、住まない方が、良いのではと、私は思いましたよ。  

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 確かにそうかもしれません。 私達大人は我慢できても、子どもは・・・。 0歳子がいます。将来、もう一人考えています。 今、夜泣き大変な時期でもあります。 その上、騒音となると子どもが情緒不安定になるかもしれません。 良いアドバイス有難うございました。

noname#52086
noname#52086
回答No.2

騒音も問題ですが、線路の傍の家屋は痛みが早いようです。 痛みの原因は、振動と鉄粉の被害です。 それらもあるので少し安いのかも知れませんね。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 痛みが早いのですね。知らなかったです。 安いなりには何かあるんですね。 もう少し考えたいと思います。

  • sai_445
  • ベストアンサー率13% (13/95)
回答No.1

数年前まで、裏にJRが走っている賃貸の一戸建てに住んでいました。 そこは2階にLDKの間取りで、線路はダイニングと同じ高さとなっていました。 窓を開けていると、やはりテレビの音などは聞こえにくかったです。 JRの場合は夜中も貨物列車が通るので、寝室の位置は慎重にすべきだと思います。 我が家の場合は、線路、ダイニング、リビング、寝室といった間取りだったので、夜中の貨物の音も初めは少し気になりましたが、慣れてしまえば、大丈夫でしたよ。

Yuuho
質問者

お礼

有難うございます。 『慣れれば』ですね。 旦那は、寝る時耳栓をして寝る人なので、やはりなれるのは難しいのかな・・・。 もし買うとすれば、間取りは考えないといけないですね。

関連するQ&A

  • 地下鉄東陽町駅近くの線路

    地下鉄東陽町駅近くの線路 線路を見つけました。踏み切りが無かったような 気がしますし、電車も走ってる形跡がありません。 この線路は何なのですか?廃止された路線なのでしょうか?

  • 線路沿いに住むと電車の騒音は気になるか

    線路沿いにお住まいの方に質問です。電車の音って、長年住んでいると気にならなくなりますか?それともやっぱりうるさいけど我慢してますか? 物件購入で迷ってます。リアルな感想を聞かせて下さい。

  • 貨物電車

    踏み切りで停止していたら、キーンという金属音がした 何だろうと思っていたけど夜で見通し悪いし、見通せない 場所なのでした、踏み切りが閉まりだしたので電車でも 来るのかなと、貨物電車が動き目の前を通過した、速度 からして、先ほどのキーンは貨物のブレーキだと気づいた 貨物というのは踏み切りは自動で降りないのかな、踏切が 閉まってから動きだすというのは、線路にも信号機ついて いるのかな、あるいは運転手が踏み切りを下ろす作業する のでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 線路沿いの家ってどうですか?

    新築で家を建てたいと思っているのですが、候補の土地が6m道路を挟んだ線路沿いなのです。 ですが、なかなか希望条件に合う土地はなく、探し出して半年経ちましてやっと出た物件です。 駅から徒歩5分くらい、近くの踏み切りからは100mくらいです。 揺れや騒音は慣れるといいますが、夜中でもそんなものでしょうか? またそんなにしょっちゅう揺れていて、家の耐震等は大丈夫なのでしょうか? また線路沿いのガードレールが線路に向かって倒れているのですが、これって地盤沈下ですか? その場合、基礎を深くすれば大丈夫なものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 線路について。

    電車の窓から外を眺めていると、地面の高さがどんどんかわっていきます。 それって、線路が上り坂や下り坂になっているのですか?  それとも線路はずっと同じ高さで、まわりの土地の高さがかわっている だけなのですか?

  • 土地購入に当たりJR沿線の騒音について

    JRの線路から南へ100メートルあたりのところへ土地を購入しようと考えております。電車の音は気になるのでしょうか?今の住宅は気密性も高くて音はほとんど聞こえないと地主さんはいうんですが。いかがなものでしょうか?ちなみに購入するとちから北に向けて3軒ほど家が立つ予定です。音をさえぎる効果はあるのでしょうか?

  • 線路の近くのマンション

    2階あたりをJRが走っていますが音は上の階の方がうるさいってそうでしょうか? JRは深夜も通り本線だと本数も多く騒音かなり、、とか聞きましたが一日を通して窓を開けた状態でJRの騒音ってどんな感じですか? 昼また夜中はどんな感じですか? 工事や貨物などうるさいですか? 検討中のマンションは一番南に線路でそのすぐ北側に6階建て30件くらいのが線路沿いに一棟建っていてまたその北側の一棟の6階になります。かなり気になるものでしょうか。 このマンションはやめたほうがいいですか? 似たような環境の経験者の方、マンション(戸建でも可)の方どんなことでもいいのでご意見下さい。

  • 線路からの騒音は何デシベル?

    JRの線路から(30メートル)(100メートル)(150メートル)離れた住宅、またはマンションの室内で騒音を測定した場合、電車が通過する瞬間というのは、それぞれおよそ何デシベル程度でしょうか? 音の問題なので個人差があると思いますが、窓を開けた状態でテレビを普通の音量か少し小さめで聞いている時に、電車が通過した場合、うるさくてテレビのたとえばニュースの音声が何をいっているのかわからなくて、思わず音声を上げてしまう程度というのは、何デシベルの騒音という感じでしょうか? また最近のサッシで窓を閉めると、その騒音が何デシベルから何デシベルに軽減されるものでしょうか? どなたか、騒音について詳しいかたいらしたら教えてください。

  • JRの線路の上の空間について

    最近電車に乗ったときにふと考えたことがあるんですが、大きな駅、例えば東京駅や新宿駅の線路はかなりの面積を占めてますよね?もしこの線路の上の空間にビルを建てたり、線路の上に屋根を作ってその屋根の上の土地を売り出したら大きな経済効果を生み同時に土地不足の解消につながるんじゃないかと思ったのですが、JRがそれをやらない理由って何なんでしょうか?

  • 夜行列車の走る路線の線路保守ってどうやっているの

    首都圏の私鉄などは終電の延長をしない理由として、線路等の保守時間が確保できない事をあげます。(言い訳という面もありますが) それでは東海道、東北線と言った幹線で、夜中も旅客・貨物列車が通過する路線の保守点検ってどうやっているんでしょうか。場所によっては2時~3時に通過する列車が設定されています。こんなところでは線路交換もできない気がします。 貨物は前もって運休できたとしても、定期の寝台列車はよほどの大工事以外に点検工事理由で運休する事はありません。またこのような幹線では昼間にリフレッシュ工事の運休があるのもあまり見ません。 それ以外の路線では一晩でやる作業を、このような路線では1週間位かけて少しずつやっているんでしょうか。