パソコンの動作が遅いです!

このQ&Aのポイント
  • 最近、PCの動作が全体的に遅くなっています。
  • メモリを増設することで動作の改善が期待できるか判断して欲しいです。
  • PC情報とタスクマネージャーの情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンの動作が遅いです!

最近、PCの動作が全体的にかなり遅いです。(インターネットも含めて)メモリを増設しようか考えているのですけれど、以下情報でメモリ増設で効果が得られるか判断お願いします。 ■PC情報 メーカー:IBM CPU:Celeron(R)CPU 2.80GHz メモリ:512MB  <タスクマネージャーより> IEのみ起動しているときに調査。 ・CPU使用率 100% ・PF使用率 469MB ・合計 ハンドル 13902     スレッド 616     プロセス 60 ・コミットチャージ(KB) 合計 480340              制限値 1255780              最大値 605648 ・物理メモリ(KB) 合計 513136           利用可能 86644           システムキャッシュ 206028 ・カーネルメモリ(KB) 合計 54928             ページ 42796             非ページ 12132  以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.1

現物を観たわけじゃないので絶対はあり得ませんが、お使いのPCでは搭載メモリー値が目一杯のようです。 もう1枚512MBのメモリーを買って取り付けすればだいぶ動きは軽くなるでしょう。 ただしあなたのPC使用用途が判りませんので、この情報からだけでは果たしてメモリー値だけが問題なのかどうかは判断できかねます。 しかしいずれメモリー512MBでは足りてないことは事実でしょう。

ichirou200
質問者

お礼

やはりメモリですね。増設します!!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • eniguma98
  • ベストアンサー率47% (91/190)
回答No.3

メモリが足りていないというのは分かりますがその前にまず、 IEのみでCPU使用率が100%というのは普通に考えるとおかしいです。 何らかの「怪しいプログラム」が走っている可能性もあります。 ウイルス対策ソフトを導入されている(当然最新の状態のもの)なら ばウイルスチェックを行ってみてください。 スパイウェアのチェックも同様に行いましょう。 スパイウェア対策をしよう 無料スパイウェア対策ソフト「AD-AWARE」「Spybot」 http://enchanting.cside.com/security/spyware.html higaitaisaku.com http://www.higaitaisaku.com/ もし、今使っているウイルス対策ソフトが無い、もしくは古い物(購入してから全く更新していない物)を使っている場合は非常に危険な 状態になっている可能性が出てきます。 なお、何らかの利用でファイル交換ソフトなどを使っている場合は 別ですが。

ichirou200
質問者

お礼

ウィルスソフトは「avast」を使用していますが、1件も検知はしませんでした。おそらくメモリが足りないような気がするので、増設します。ありがとうございました。

  • hiro_1234
  • ベストアンサー率33% (66/197)
回答No.2

最大値が600MBということですから,物理メモリを使い切っていることが分かります。 従って,メモリを増設することで解消できると思います。 ただ,CPU使用率100%が気になります。タスクマネージャーのみなら数%程度だと思いますので, もし,ずっと100%ならCPUを占有しているプロセスを調べる必要があります。

ichirou200
質問者

お礼

メモリを増設する予定です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タスクマネージャのことで

    僕はよく、タスクマネージャを見ます。 けれど、CPU使用率とPF使用量しか見方がわかりません。 なので、この際他の項目も知っておきたいと思い投稿しました。 現在、 【合計】 ハンドル:10342 スレッド:481 プロセス:56 【コミットチャージ(KB)】 合計:314388 制限値:1078412 最大値:314844 【物理メモリ(KB)】 合計:456804 利用可能:95208 システムキャッシュ:170000 【カーネルメモリ(KB)】 合計:60376 ページ:33080 非ページ:27296 という値を示していますが、 それぞれどういう意味で、どういう状態を示しているのでしょうか? また、疑問に思うことがあり、 フリーズした時は決まってCPU使用率は100%になりますが、 CPU使用率が100%なのに、音はうるさいですが動く時があります。 これはどうしてでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンが遅いのはメモリ増設で解決するでしょうか?

    現在デスクトップのパソコンを利用していますが動作が遅くてかなりストレスたまっています。 ノートンのウィルスソフトのせいかなとも思いますが、メモリ増設すればいいのかなと思いました。 現在使用のパソコンはFUJITSUの型番LX50Hでwindows XP です。 標準メモリの256MBが搭載されてますが、1GBまで増設可能のようです。 つきましては、このメモリ増設によって、動作が速くなるものなのかアドバイスいただければと思いました。 パソコンの状況ですが、どうみればよいのかよくわからないんですが タスクマネージャーを見てみましたところ下記の数値がでていました。 CPU使用率4~10% PF使用量 451MB ・合計 ハンドル13593  スレッド576  プロセス58 ・コミットチャージ  合計461884  制限値619912  最大値506416 ・物理メモリ  合計252400  利用可能 変動しています  システムキャッシュ81236 ・カーネルメモリ  合計69564  ページ59080  非ページ10484 上記の見方もよくわかってないのですが、お詳しい方に教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • タスクマネージャーのコミットチャージ等の意味

    WINDOWS XPのタスクマネージャー のパフォーマンスを見たところ コミットチャージ:396MB/1246MB CPU使用率 5% プロセス:30 コミットチャージの意味をおしえてください。 またハンドルの意味をおしえてください。 よろしくお願いします。 以下ある状態のデータ値 ーーーーーーーーーーーーーー 合計 ハンドル 6309 スレッド 294 プロセス 30 PF(ページファイル使用量)395MB 物理メモリ(KB) 522224 コミットチャージ(KB): 合計 405794 制限値 1276252 最大値 406616 となっていました 合計値の405794とかは絶えず値が変動

  • 画面が固まります

    NECのVALUESTAR、OSはXPです。 突然画面が固まりマウスもキーボードも反応しなくなり、 電源ボタンで終了するしかなくなります。 数ヶ月問題なく動くこともあれば、数分で固まることもあります。 電源を何日も入れっぱなしにしている時はむしろ普通に動くのですが、 電源を切ってしまうと起動後に高い確率で画面が固まります。 よろしくお願いします。 タスクマネージャーの情報 CPU使用率8~21% PF使用量530MB 合計 ハンドル15192 スレッド547 プロセス58 コミットチャージ(KB) 合計543428 制限値2500224 最大値619728 物理メモリ(KB) 合計1039856 利用可能470032 システムキャッシュ584688 カーネルメモリ(KB) 合計70248 ページ51244 非ページ19012

  • メモリが気になってタスクマネージャを開いてみたら・・・

    自分のパソコンはメモリが512MBのXP Homeです。 タスクマネージャを開いたら、 PF使用量が624(MB) 物理メモリが合計456880(KB) 利用可能が101550(KB) コミットチャージ合計が639792(KB) 最大値が701208(KB) カーネルメモリ合計が160360(KB) となっているんですが、この数字ではメモリ不足の具合はどの程度なんでしょうか。 ちなみに無線でネットにつないで、ウィルスバスターが常駐しています。 増設するなら+512MBぐらいで十分でしょうか?

  • 起動や動作が遅い

    私のノートパソコンは起動や動作がとても遅いです。 (起動に関しては、電源を押してから作業できるようになるまで5~8分くらいかかります。) どこを見ればその理由がわかりますか? また解決策としてどのような方法がありますか? 教えてください。お願いします。 参考になるかはわかりませんが・・・ システム:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 NEC LaVie Mobile Intel(R) Celeron(R) CPU 1.60GHz 1.60GHz、224MB RAM 物理メモリ(KB):合計 228336 コミットチャージ(KB):合計 380000ぐらい カーネルメモリ(KB):合計 97000ぐらい PF使用量:370MB前後 こんな感じです。 最後にこれはついでなので、めんどくさかったら答えてもらわなくても結構です。 もしノートパソコンを買い換えるならどのようなものがおすすめですか?(起動が早めで安いもの) またそのときにチェックすべきポイントなど、ありましたら教えてください。(CPUはいくつ以上が良いなど)

  • CPU使用率常に100%、PF使用量1.5G///分析願います

    こんにちは いつもお世話になっております。 早速ですが、質問です。PCが全然さくさく動いてくれません。最近ずっとです。こちらのサイトでいろいろ検索しましたが、あまり知識がなくわからないことだらけだったので、とりあえず、ざっと状況を書きます。 OS winxp CPU PenM 1.5G HDD 80gb メモリ 512mb(最近メモリー増設しました。256*2) 機種 NEC Lavie LL9008d (以下は立ち上げて、何もしてない状態の時のタスクマネージャーのパフォーマンスの数値です) CPU使用率100% PF使用量1.4GB コミットチャージ 合計1.4gb 制限1.5gb 最大値1.4gb カーネル62,704kb ページ53,352kb 非ページ9,348kb 物理メモリー514mb 計290,500kb システム222.040kb こんな感じです。システムでどれが原因か調べたところCPU使用率が、高い物として cisvc.exe 40% system 50% service.exe 10%位でした。systemを終了させるとCPU100%はなくなり、2-3%になるんですが、また立ち上げると100%に戻ってます。起動時に停止とかできないですかね? メモリーが、多い物から explorer.exe 26,216kb avgcc.exe 11,624kb svchost.exe 17,756kb のこりは、平均5Mbくらいで、いっぱいありました。 文字打つのもいらいらします。ドナ委したらいいでしょうか?助けて下さい。

  • IE8を同時使用するとExcelがかなり遅くなる

    お世話になります。 IE8とExcel2000を同時使用すると、Excelがかなり遅くなります。 Excelを使用するときはIE8を閉じれば済むことかもしれませんが、IE8で情報収集しながらExcelを使用する場合が多々ありますので、この2つのソフトを快適に同時使用できる方法をご教示願いたし。 尚、顕著に症状が現れるExcelファイルの容量と、PC仕様、2ソフト使用時のタスクマネージャの情報は以下の通りです。 ご教示下さいます様、宜しくお願い致します。 【Excelファイルの情報】 容量 653KB シート数 51 【PC主要仕様】 OS Windows XP 32bit SP3 CPU Pentium D 925 3.0GHz*2コア L2=2MB*2 メモリ DDR2 4GB デュアルチャンネル HDD C:80GB(システム)、D:2TB(データ) 【Windows タスクマネージャの情報】 CPU使用率 0~数% PF使用量 約500MB 物理メモリ(KB) 合計 約3,406,000 利用可能 約2,766,000 システムキャッシュ 約1,077,000 コミットチャージ(KB) 合計 約508,000 制限値 約8,349,000 最大値 約826,000 カーネルメモリ(KB) 合計 約86,000 ページ 約61,000 非ページ 約24,000

  • パソコンが重たく動作が遅いです。

    色々調べたのですが分かりませんでした。回答お願いいたします。 症状は、何かを起動させたりすると、とても重くて動作が遅いです。インターネットもページを開いたりするのも重たいです。 クッキーやファイルの削除、デフラグなどもしてみたのですが変わりませんでした。 OSはXPです。 PF使用量 487MB  物理メモリ785388KB CPU使用率はすぐに100%になってしまいます。 Cドライブの空きは7.02GBです。 なにか改善する方法はないでしょうか?回答宜しくお願い致します。

  • メモリ増設の確認が・・・

    以前こちらで教えて頂いて、コミットチャージが物理メモリより多い事が判明しました。 先程、増設メモリ(1GB)が届いたのでPCにセットしました。 使用PCはSONYのVAIO、512MBのメモリです。 現在・・・  コミットチャージ(KB)最大値 595680  物理メモリ(KB)   合計 1562736  カーネルメモリ(KB) 合計  117636 セットした後に気付いたのですが、以前の値をメモするのを忘れました・・・ ここで質問なのですが  ・以前の値を確認したい場合は、今回増設したメモリを取って確認するしかないでしょうか?  ・上記の値からして、以前のメモリを確認しなくても問題ないでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。