• ベストアンサー

sony videoCD

自宅にSONYのvideoCDという機会があるのですが いまいち使い方がわかりません。 CDは聞けるのですが 後ろ側に”映像出力端子”というのがあります。 これは映像が見れるということなのでしょうか? DVDが使用できるものではないみたいです…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

VideoCDという規格で作成されたディスクの再生機能を持ったプレーヤです。 DVD登場以前から存在する古い規格ですので、せいぜいVHSビデオテープの3倍モード 程度の画質しかありませんから、DVD登場以降は この規格のディスクを見かける事は あまりなくなりました。 VideoCD http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w000094.htm

t-shio
質問者

補足

随分古いものでしたね… 家に眠っていたのをたまたま見つけたので質問してみたのですが 活用できそうにないみたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VideoCDについて

    よろしくお願いします。 AVI→TMPGncを使用しmpeg1(VideoCD)へ mpeg1→WinCDR8.0(Tool)を使用しVideoCDへ というようにしてVideoCDを作成したところ、家のVideoCD対応のDVDプレイヤで再生できませんでした。 CD内のフォルダを見てみたところ「CDDA」「CDI」「KARAOKE」「MPEGAV」「SEGMENT」「VCD」とあり、MPEGAVとVCD以外はフォルダは空になっています。VideoCD内のフォルダは「CDDA」「CDI」「MPEGAV」の3つのようですが、それ以外がCD内にあるから再生できないのでしょうか?

  • VideoCDとDVDVideoの違い

    VideoCD とDVDVideoの違いは? フォトストーリーで作成したものは家庭用Videoで見るにはDVDにしたらいいのですか? VideoCDにすればいいのでしょうか? フォトストーリーを一般のDVDプレイヤーで見れるように作成する方法を検索していると、「VideoCD]と言うのが出てくるのですが。 CDにも動画が入れれて、DVDプレイヤーなどで見れるのですか? ムービー等と違いますか?

  • VideoCDの作成方法

    デジタルビデオカメラ(ソニー、ハンディカムPC350)で撮影した映像を、 持っているパソコン(COMPAQ、Presario 3TO330)にCD-R/RWドライブがあるので、VideoCDにしたいと思っています。 (編集ではなく、ただ保存したいだけです。) デジタルビデオカメラの説明書には、付属のUSBケーブルを使って、USBストリーミングでVideoCDを作成する方法が記載されていますが、 パソコンの端子が、USB1.1なので、この方法だとかなり画質が劣化するような気がします。 パソコンには、IEEE1394(6pin)の端子もあるので、 (デジタルビデオカメラのiLink端子は、4pin) 6pin-4pinになっているような、IEEE1394のケーブルを購入すれば接続できるのかと、素人考えで思いました。 IEEEで接続した方が、画質の劣化が少ないかと思っているのですが、 この方法での、VideoCDの作成方法が説明書には記載さていません。 こういうことに、あまり詳しくないので、具体的な作業を示して頂ければ助かります。 パソコンの仕様は メモリだけは、購入時の、64MBに加えて、256MB増設しました。 後は、購入時のままです。 (OS:Windows ME、CPU:Celeron 733MHz)

  • VideoCDが観れない

    先日、Ulead DVD MovieWriter3というソフトでBGM付きの写真のスライドショーを作り、CD-Rに焼いてVideoCDを作成しました。 ところが、それをWMPで観ようと自動再生させてもBGMしか流れません。 CD-Rに焼かれた内容を見ると、スライドショー部分の拡張子は「.DAT」となっていました。 WMPでこのCD-Rのスライドショーを観るにはどうすればよいのでしょうか?教えて下さい。

  • SONYのポータブルDVDプレイヤーについて

    現在、SONYのポータブルDVDプレイヤーの購入を検討しています。 用途としては、プロジェクター(XJ-S35)につなげて再生したいと考えています。 今のところ、別でスピーカーの購入予定はなく音はDVDプレイヤーから映像はプロジェクターから、という方法を考えております。 そこで、質問なのですが、SONYのポータブルDVDプレイヤーは大体が映像出力、音声出力が別々の端子であるかと思います。 また、セットでついているコードが「ミニプラグ×2(映像・音声出力にひとつづつ)⇒ピンプラグ×3(恐らく赤白黄)」なのですが、これは例えばミニプラグは映像にだけさして、ピンプラグの黄色だけを使用してプロジェクターで映像を出力、音声はDVDプレイヤーでそのまま再生ということは可能でしょうか? ピンプラグ(黄)は恐らく問題なく、プロジェクターにさせると思うのですが… 的を得ない質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。

  • DVDソフトの画像をVideoCDにしたい

    DVDソフトの画像ファイルをVideoCDのファイル形式にして CD-R(RW)に書き込みたいのですが、それは可能でしょうか? また可能な場合そのやり方はどうしたらよいでしょうか?

  • MPEGからVideoCDフォーマットへの変換ソフト

    友人に、1時間ほどのMPEGが入ったCDを、DVDプレーヤーで再生できるVideoCDに変換して欲しいと頼まれました。 調べていると、MPEGファイルをVideoCD対応のフォーマットに変換する必要があるようなのですが、そのためのフリーソフトはないでしょうか? 1枚だけの作業なので、何万円も出してそのようなソフトを買うのは馬鹿らしいのですが・・・

  • DVDプレイヤーを、アンプとテレビに・・・

    DVDプレイヤーをくれる人がいるので、折角だから、もらってあげることにしました。今、家のCDデッキが壊れてるので、DVDプレイヤーをCDデッキがわりに使おうと思ってます。でも、せっかくDVDプレイヤーなので、テレビにもつなげちゃおうかなと考えてます。 で、ここで疑問なのですが、このDVDプレイヤーのスペックを調べたら 出力端子:コンポーネント映像出力端子1系統、S1/S2映像出力端子1系統、映像出力端子1系統、D1端子1系統、音声出力端子(アナログ)1系統 ■ デジタル出力端子:同軸出力端子1系統、光出力端子1系統 と、なってました。僕としては、いまあるアンプに赤白のRCAピン(でしたっけ?)で、つなげて、CDを聞き、あと、テレビ(赤白黄しか入力端子がない)に つなげるとき、映像はまあいいとして、テレビにつなげる音声端子ってこの場合だと、ないですよね? もちろん、音声はアンプから聞けばいいじゃんと言う声もでてきそうですが、スピーカーとテレビは距離的にだいぶ離れてるのでそれはしたくないんです・・・。 この場合、どういう解決策がありますか?

  • ソニーNVX-Z555について

    製造中止に成っている「ソニーNVX-Z555」を購入しましたが、製造中止のため「地デジチューナー」が在りません(この製品はサンヨー製OEMとの事らしいのですが)その場合市販の(メーカー問わず)の地デジチューナーが、使用できますでしょうか?それと映像出力1系統(リアモニター用)映像入力(バックモニター用)音声出力(フロント)のみですが、これにDVDプレイヤーを接続し映像を写すことは可能でしょうか?

  • コンポーネントケーブルは映像ケーブル(黄)3本で代用可能ですか?

    タイトルの通りなのですが、 コンポーネントケーブルは映像ケーブル(コンポジット・黄)3本で代用可能ですか? 目的としては、市販DVD(主に映画)をプログレッシブ出力で見たい為ですが、 代用可能ならコンポジット3本の方が安いのでどうなのだろうと困っています。 (DVDの説明書には、「コンポーネント映像コードの代わりに、同じ種類の映像コード3本でも接続できます。」 とあるので、このケーブルとはコンポジットの事?と思った次第です。) 使用しているTVはSONY「KD-32HR500」で、DVDプレーヤーはSONY「RDR-HX72」です。 (TV側はD4入力端子・コンポーネント入力端子付き、DVD側はD1/D2出力端子・コンポーネント出力端子付きです) 現在、「DVD→TV」はS1端子で繋いでおり、TV側はD端子でPS2を繋いでいます。 DVDプレーヤー側にはD1/D2出力端子がありますが、 この場合、D端子・コンポーネント端子で画質の差が出るでしょうか? また、D端子・コンポーネント端子での接続は画質的にどちらがお勧めですか? あと、DVDソフトは全てプログレッシブ出力に対応しているのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう