結婚への不安とは?30歳女性の彼氏との結婚に関する悩み

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えると嬉しいよりも不安がいっぱいです。彼の不機嫌さや年の差に対する不安、実家との距離感、ゲーム内の問題、子供の教育環境に関する悩みなどがあります。
  • 彼の突然の不機嫌さに対する不安や、年の差が夫婦関係にどのような影響を与えるのか心配です。また、実家を離れた生活やゲーム内の問題での喧嘩、子供の教育環境に対する考え方などにも不安があります。
  • 結婚に対する不安がいくつかあります。まず、彼の突然の不機嫌さや年の差に対する不安があります。また、実家との距離感やゲーム内の問題、子供の教育環境に関する悩みもあります。これらの問題についてアドバイスや経験談をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚に対する不安(長文)

こんにちは。 30歳になりました女性です。 ネットゲームで知り合って、2年付き合っている彼氏がいます。 彼は22歳で8歳年下です。 お互い社会人で別々の仕事をしていますが、会社帰りに待ち合わせて 週に半分以上会っています。 その彼からクリスマスあたりにプロポーズされそうです。 彼の事は好きですし、付き合いだしてすぐに結婚の話は冗談も含めて していました。 わたしは30歳にもなって子供っぽく、実家暮らしで親も家も大好きで 親離れできていないと思います。 いざ結婚を考えると嬉しいよりも不安がいっぱいです。 1.彼は普段は優しいのですが、突然不機嫌になることがある。  それが寂しくてわたしが泣くと余計に不機嫌になります。  以前不機嫌にさせてしまった時、自転車で外出中だったのですが  通行人のおばさんに向かって行き、ぎりぎりでブレーキを踏む  ような危ない運転をして、怒りを他へぶつけていました。  おばさんもすごく驚いていました。  これは家に帰った後、きちんと話合って彼も反省していたので  それ以来こういったことはありません。 2.8歳年下という事実は変えないのはわかっているのですが  年をとっても変わらず好きでいてくれるか不安です。 3.実家の居心地がよく、両親も大好きで今まで一人暮らしも  したことがありません。  結婚して、今まで当たり前のようにいた家族がそばにいない  ことが不安です。 4.ネットゲームの話で恐縮なのですが、ゲームで二人で狩に  行くと、「ああして」「こうして」と指示や不満ばかり言います。  そのことで喧嘩になったり、ゲームが原因で悲しくなることが  多いです。  彼はゲームはゲームだからといいますが、わたしにとっては  ゲームで一緒に遊んでいる彼も、現実にデートしてる彼も  同じ彼氏だと思っているので、ゲーム内で思いやりのない行動  をされると、とても悲しくなり、結婚後の生活も不安になります。  ゲームはゲームなのでしょうか? 5.もし結婚したら子供が幼稚園にはいるくらいまでは、なるべく  実家の近くに住みたいと思っているのですが、甘い考えでしょうか?  思い切って実家から離れて自立した方がよいのか、最初は近所に  住んで、慣らした方がいいのか迷っています。  もちろん彼にも相談するつもりです。 もう30歳だし結婚したい、若いうちに子供を生みたいという気持ち があり、真剣に考えていました。 それとは逆に、付き合ってる気楽な状態がとても楽で、このままで いたいという気持ちもあります。 でも、いつまでも親離れできない自分も情けないですし、彼のことは 本当に好きです。 怒りを他人や物にぶつけたり、ちょっとしたことで不機嫌になる彼を みると、結婚して幸せになれるのか不安になったりもします。 こういった不安は皆さんもっているのでしょうか? 自分が思っているほどたいしたことじゃないのでしょうか? 私は昔から「○○なったらどうしよう・・」と先走って心配する癖が あるので、自分でもよくわかりません。 まだプロポーズもされていないのに、悩んでいるほどです。 『家族>彼氏』の状態では結婚に踏み切らないほうがよいのでしょうか? わたしにとって家族はとても大切で、しかし家族以外で彼以上に 好きになった人はいません。 長くなりましたが、1~5の不安にアドバイスや経験談など聞かせて いただればと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

結婚というのは、互いに相手の人生と生命に対して覚悟と責任を持って、先の見えない道なき道を共に支えあいながら生きていくということです。 あなたの気持ちを読んでいると、その覚悟と責任がまだもてていないように思います。 結婚を考えるとき、不安や心配が付いて回ることは当然のことです。 心配ですよね?見えない将来のことをマイナスに考えて、どんどん悲観的になってしまいますよね?^^ でもその過程が大切なのです。 その家庭があるからこそ、覚悟と責任を持てるようになるのです。 今は、あなたはまだその覚悟と責任を冷静に考えている時期なのではないでしょうか? その迷いや不安を拭うことが出来たとき、初めて彼の人生と生命を背負うだけの覚悟を決められ、結婚できるだけの人間になれるのだと思います。 今は、一生懸命悩み、苦しみましょう^^ 今乗り越えられないことは、結婚後は絶対に乗り越えられないですからね。試練のときです。 結婚は相手によって左右される・・・というようなことを世間ではよく言われますが、それは違います。 結婚は自分の人生です。その自分の人生を責任を持って決断し、その相手を選ぶのも、自分自身です。つまり、相手がどうこうというよりも、自分自身が一番大切なのです。幸せは自分で築いていくものです。 彼がどうこうという前に、あなた自身がどんなことがあっても、彼のためなら、彼となら、どんな苦労も血の滲むような努力をしてでも頑張っていけるという強い気持ちをもてなくては、絶対に幸せにはなれません。 家族と彼は別物です。 家族とは別の感情の中で、彼と死ぬまで寄り添って歩んで生きたいと思えれば、「家族>彼氏」にならなくても良いと思います。 そんな構図には一生、なるわけないと思いますよ。 家族も彼も比べられないくらい大切でしょう?天秤にかけられないです。 言うならば、彼と家族を天秤にかけられてしまうくらいなら、結婚しないほうが良いですね。 1に関しては、彼も子供ですね^^; 未熟なところはあると思いますが、機嫌が悪くなればそういう態度を取ることもあるでしょうね。その後、きちんと話し合いができたのであれば、それで良いと思います。 2に関しては、先のことはわからないというのが答えです。 ただし、これは8歳年上の男性と結婚しても1年後は分かりません。 不倫をされてしまうかもしれないですし、死んでいるかもしれないですし、幸せに暮らしているかもしれません。 でも、それが結婚です。 どういう風になっても、自分で決断した結果です。責任です。 その上で、結婚ということを考え、決断をするのです。先の見えない彼の人生をあなたが背負えるかどうかです。 3に関しては、両親を大好きなのは当然です。 すばらしいことです。ただし、結婚し、家庭を持ったら他人が付くのですから、そのあたりを配慮してあげる必要はありません。 なぁなぁのままで親子関係を続けていては、結婚相手が孤独感を味わってしまうこともあります。 そして、自分自身の家庭を築くという自覚が薄れてしまいます。 一定のラインをきちんと守りながら、家庭を持った人間として付き合っていけば良いことです。 基本的な親子関係は変わりませんよ^^ 親がいなくては不安というのは少し子供ですね。 自分が家庭を持つということの責任の重さを全て背負えないのであれば、結婚はもう少し待ったほうが良いです。 結婚したら、今度は両親ではなく、結婚相手を頼り、支え、二人で努力するものです。 4に関しては、ゲームはゲームです。 それを現実の彼と重ね合わせてしまうというのは、まだ彼との間の信頼関係が出来ていない証拠です。 もっと、現実の二人の関係の深いところ、根底にある絆を見つめなおして見ましょう。 5に関しては、彼との相談の上で構わないなら、実家の近くでも良いとは思いますが、実家とどう付き合っていくかは考えてください。 甘えたり、何かあったときの頼りにするのであれば、それは絶対に辞めてください。 家庭のことは家庭で解決するのが基本です。夫婦で解決しなくてはいけません。 親に余計な不安や心配をかけることは、自立した子どもがすべきことではないですよ。 あなたが親ばかり頼っていると、そのうち、結婚相手も嫌気がさしてきてしまうこともありますからね。 もっと、自立しましょう。 一人前の女性となり、彼との間にもっと固いきちっとした絆を築いてください。そうすれば、些細なことで不安になったり、心配になったりしないはずです。 二人の関係の本質をもっと見つめてください。

masano19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 責任と覚悟、重い言葉です。 ただ読ませていただいて、まったくそのとおりだと思いました。 親がいなくて自分では何もできないから不安というわけではなくて わたしの見えるところで両親には元気でいてほしいといいますか、 何かあったらすぐに駆けつけられる安心感がほしいのかもれいません。 それも甘えと同じことですね^^; 両親は耳が少し不自由なくらいで、わたしがいてもいなくても何も変わら ないと思いますし、わたしが自立できてないだけだと思います。 彼のことが親よりも大切、そうならないのに結婚するのは悪いことだと 思っていました。 そうではなくて、親も彼もどちらも大切、でよかったのですね。 彼に関して、不満をわたしに当たるなら分かるのですが、関係のない 他人に当たる行為が、わたしには理解できませんでした。 でも人間なら不機嫌になったり、駄目だとわかっていてもやって しまうことがあるかもしれません。 もう二度としないと反省していましたし、わたしもいつまでもこだわる のはやめて彼のことをもっと信用しようと思います。 ゲームもゲームですよね。夢中になって思わず強引になったりする こともありますね。 結婚についても焦らず、まずは自分が自立できるように、自分に自信を もてるように考えていこうと思います。

その他の回答 (4)

  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.5

私も30歳で結婚をし、大好きな両親と離れることがとても寂しかったですよ。 結婚して半年経ちますが、3週間に1度ぐらい実家に帰っています。 でも、娘が結婚するって親にとって、とても親孝行なことなんだと思いましたよ。 大好きな両親を喜ばせてあげるという意味でも、結婚はいいことだと。 ただ、質問者様の彼はまだ幼い気がします。 (1)を読んで、ぞっとしました。 もう少し、時間をかけて二人で将来を考えた方がよろしいかと。 結婚生活もゲーム感覚になったりするのではないかと。。。 もし、クリスマスあたりにプロポーズをされたら、 結婚式や入籍まで少し時間をかけたほうがいいかもしれません。 結婚式の準備ってホントに大変で、相手の本性がみえます。 そこで彼の態度をみながら検討するのも一つの手かとは思います。 そしてなによりも、質問者様が「結婚に憧れている」だけなのであれば、 まだまだ結婚は先延ばしにするべきだと思いますよ。

masano19
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございます。 両親と離れるのはやはり寂しいですよね。 親としてはいつまでも家にいられるより、早く娘に結婚して ほしいものだと思います。 それも立派な親孝行ですね。 結婚を決めたとしてもしばらくはお金をためなければならないので その間にゆっくり考えてみようと思います。 (彼は入社2年目なのであまりお金が・・・) 結婚に憧れはありますが、30歳をすぎてからはあまり焦っていません。 一生のことですので、きちんと見極めたいと思っています。 わたし自身も、もっと自立できるようにしなけれないけませんね。 ゲームについては、ゲーム以外で彼は普通ですし、毎日ゲームばかり やっているわけでもないので大丈夫だと思います。

回答No.3

親離れと結婚を一度に考えるからいっぱいいっぱいになるんじゃないですか? こういう文章を読むと、女も働くようになったら自立して一人暮らししたほうがいいな、なんて思ってしまいます・・・。 親はフツウにいけばあなたより先に亡くなります。 親が大切、親が好きなのは結構ですが、依存しすぎるのも危険だと思いますよ。 まずは一人暮らしをしてみてはどうですか? 彼と過ごす時間も増えるでしょうから、もっと彼の内面などわかるでしょう。 1、はフツウですよね。 徐々に不機嫌になるというより、何らかのきっかけがあってのことだろうから。 怒るポイントがわかれば、それを回避すればいいこと。 だけど、怒るポイントが明らかにおかしいのであれば、考え直すことも視野に入れるべき。 2、8歳年下。けっこう気になるのわかりますよ・・・。 うちは2歳年下です。2歳くらい!って思っていましたが、今年30になってみて、主人がまだ誕生日きていなくて27だったとき、正直ちょっとショックでしたよ。 でもまぁ、世の中10以上離れた年の差カップルもいますから。 若くいる努力は必要だけど、気に病むことはないのでは。 精神年齢はだいぶお若いようですし^^; 3、これは、先に述べたように、一人暮らしをすることをオススメします。 4、ゲームはゲームというか、こうしたい!っていう目標のためには厳しくなるっていうだけなんじゃないでしょうか。 すべてにおいて、「いいんだよー、○○ちゃんの好きなことやろうよー。」みたいなノリがいいってことですか? 男だったら、多少強引に引っ張るくらいでいいような気がしますけどね。 嫌だったらゲームしなきゃいいと思うし。 5、彼がOKなら、実家に近くてもいいんじゃないですか? そういう人は多いみたいですから。 私はかなり実家とは距離があり、飛行機でないと移動できませんが、孫の顔を見せたいから、近ければ近いほうがいいとは思いますよ。 ただ、すごく甘えてしまうとか、実家に入り浸る、自分の家庭のことは自分でやるという意思がなくなるほど甘えてしまうならば、多少距離を置いたほうがいいとも思いますけれど。 それはおふたりで決めてください。 これ、女性の話だからまだ聞いていられますけど、彼が同じこと言ったらどう思いますか? ちょっと!自立してよ!って思いませんか? 自立するのも親孝行だと私は思います。 子がいくつになってもベッタリじゃ、不安でとても先には死ねないなって思いますよ。 自立した上で、会いに行って元気な姿を見せたらいいんだと思います。

masano19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、わたしは自分の親に対する甘えを自覚してますが、それでも 彼には独立してほしいと考えてしまいます。(申し訳ないです) 彼の場合は、親との仲は普通ですが、実家を出て生活したいという考え で、わたしの「親と離れるのは寂しい」という考えは理解できないとの こと。 耳に障害にある両親が心配だというのもありますが、基本的には自分が 精神的に親の存在に支えられていることが多く、自立できていないのだ と思います。 彼については、ゲームはゲームですね。どうしても嫌ならゲームを 辞めればすむことですね。 最近は彼の怒るポイントがわかってきたので回避できるように頑張り ます。 いくら自分の甘えを分かっていてもこのままでは何も変わらないので、 結婚もそうですが、全部まとめて一度に解決しようと思わずに、一人 暮らしをするなり自分が精神的に自立できるようにやっていこうと 思います。

回答No.2

本当に30なのかと疑いたくなるほどの考えですね。結婚に対して不安というよりも、貴方には結婚して家庭を築くという力があまりなさそうなのですが・・・精神的にでもはやく自立するよう心がけた方が良いと思いますよ。 1突然不機嫌になるとこのことですが、それは何か理由があってのことでしょうか。意味もなく気分だけで機嫌よくなったり不機嫌になったりするような人と一緒に生活するのはストレスがたまるのは確かです。道理の通った理由があるのなら構いませんけど。それをやらないように生活すればよいだけですから。 2ここらへんは人によって違うと思います。奥さんが努力してようがそうでなかろうが、浮気する人はする・しない人はしない。 3もう30歳なんですから、親離れしてください。結婚相手の方がかわいそうです。 4ゲームはゲームですね。嫌なら貴方が辞めればいいことです。私としてはあなたがゲームを辞めてしまったら彼がどのような態度にでるかを見てから結婚した方がよいとおもいますがね。 5実家が近い方が育児をするのは楽ですけど、どこまで実家に甘えるつもりなのでしょうか?自立するのに慣らし保育みたいな事をしようと考えているのでしょうか?本当に自立する気持ちがあるんですかね、あわよくば実家にべったりでいきたいと考えていませんか? まぁそもそも「家族>彼氏」なら、結婚したってうまくいくはずもないです。

masano19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚をしてから実家に甘えるつもりはありませし、子供をあずけられて 楽という考えもありません。 おっしゃるとおり、わたしが精神的に「近くにいてほしい」と思ってる ので、独立できていないのだと思います。 彼については、そうです、ゲームはゲームですね。 夢中になってついつい言ってしまう事もあると思います。 嫌ならわたしが辞めればすむことですよね。 まずは自分が独立できるように、焦らず考えてみようと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

厳しい意見になりますが、ご容赦下さい。 お二人とも結婚するには早すぎますね。もう少し確りとした考え方をしないと結婚しても上手く行かないでしょう。 結婚を恋愛ゲームの延長と考えてはいけません。 1、小中学生ではないのですから、行動が幼稚すぎます。言い方は悪いですが、通り魔と何ら代わりません。 2、相手の気持ちの変化が不安になるほど相手が信頼できないのに結婚なんて出来ないでしょう。 3、今まで一緒に居た家族と離れ離れになっても、この人と一緒に居たい! と思う人と結婚するべきです。 4、質問者さんの仰る通りで、ゲーム中の貴方への対応も彼の対応である事に変わりありません。逆にそれが彼の本心で有るとも考えられます。 5、何処に住むかはご自由ですが、もう少し質問者さんが自立される事をお勧めします。質問者さんが精神的に自立できているのであれば、親の近くに居ても離れていても親子の関係に何ら関わりありませんよ。 ただ単にお互いの顔を見るまでの物理的な時間が変わるだけの事です。 恋愛の事・結婚の事・親子関係の事・自立する事・彼の性格などを一緒に考えてはいけません。 一緒に考えるから他に選択肢が無くなるのです。 質問者さんに彼を抱え込む程のゆとりが無い以上、質問者さんを抱え込んでくれる様な人と結婚される方が良いと思いますよ。 不安なく、結婚したいのであれば、貴方がご自分の家族や人生を預ける事が出来る人を見つけてください。

masano19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたし自身、自分の弱さや甘えは承知しています。 でも実際に一人暮らしをするなり行動にでなければいつまでたっても 変わらないですね。 こうして文章に書いてみると精神的にはかなり親に甘えてる、独立でき ていない部分があるのだと思いました。 実際は家にいるほとんどの時間を自分の部屋で過ごしてますし、結婚して 実家の近くに住んだとしても、それほど頻繁に実家へ出入りすることは ないと思います。 先に書きましたように、精神的に「近くにないと不安」という部分が 大きいのだと思います。 両親共に耳が不自由で寝ていれば消防のサイレンも聞こえませんから 何かあったら、という不安もありますが。それを理由にいつまでも独立 できていなかったように思います。 彼のためにも、まずは自分が独立できるように結婚を焦らず考えて みようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚って不安じゃないの?

    こんにちは。24歳女性です。 付き合いだして5ヶ月くらいの彼氏(24歳)が結婚したいとしきりに言っていて、怖気づいてしまいました。 彼氏には不満は何もなく、大切にしてくれているし幸せです。なので私も、いつかは…と夢見てはいます。 でも最近彼氏のご家族に紹介されて、ご家族から結婚の話をされるようになってから、どんどん不安になってきてしまいました。 家事なんてできる気がしないし、仕事を続けつつ家のことなんてできないし、お金のことだってしっかり管理できるか不安だし。。 彼のご家族とうまくお付き合いできるか。お母さんとうまくやっていけるのか。彼のご家族と同居ってことになったら。。 子供を産めるのか。子供をうまく育てられるのか。子供ができた場合、仕事は?私がやめて家計は成り立つの??住宅ローンなどを考えると、不安でなりません。 彼が土日も何かと仕事で家を空けることが多い職業なので、それも不安です。 貯金がないのに、お金がなくても結婚すればどうにかなると思っている彼にも不安が募るばかり。。 彼氏の理想の結婚生活と私のそれがあまりにも噛み合っていないような。 みなさんは結婚を決めたとき、不安はありませんでしたか? 不安をどのように解決していったのでしょう。 今のままでは、不安がありすぎて一生結婚できる気がしません。

  • 結婚できるのか不安です。

    付き合って一年の彼氏がおります。 お互い30代で同い年です。 わたしは年齢的にも結婚をかなり意識しており、付き合う際には結婚を考えながらの付き合いじゃないと付き合えない、ダラダラ付き合いたくはない…と伝えた上で付き合いました。 しかし一年経ちますが、結婚の話は進まず、プロポーズもまだされません。 年明けくらいに彼の方から『そろそろ結婚の話を進めていかないとね』と言われましたが、実際何も進んでません。 いつなの?と聞いた時、『もうすぐ一年だしねー』と言われただけでした。 先がなければダラダラ付き合いたくありません。 彼氏とは仲良く喧嘩もなく過ごしてきましたし、先月も仲良く旅行へ行きました。 彼氏にプロポーズされたいし、もうちょっと焦らせたいです。 彼氏のことは本当に好きだし大切ですが、先のことをのんびり考えてるならわたしも前に進まないといけません。 今とても不安です。 何かアドバイスいただけませんか?

  • 結婚前…不安です。

    先日、彼氏からプロポーズを受けました。 とても嬉しかったです。 賛否両論あると思いますが、私達の入籍予定日は来月の3月末。 彼の転勤がありそうなことや、私の家が結納を希望しないので来月末を目標としました。 (子供は出来てません) 今それに向けて動いていますが『彼のご家族に反対されないか』と不安でいっぱいです。 私→実家暮らし 彼→一人暮らし(実家は遠方) ということから後日挨拶に伺いますが、まずは彼が実家に電話で「結婚することにした」と連絡を入れました。 お母様からは「あら、そうなの」、お父様からは「好きにやれ」みたいな反応だったそうです。 電話口では不満等は言っていなかったようですが… 私自身の学歴が彼と釣り合っていないこと。 私の父親が仕事に就いていないこと。 そして私自身を受け入れてもらえるか。 主にこれらでご家族の反感を買わないかと心配なんです。 ご家族には3回程会ったことがあり、上記のことも知っているはずです。 でもただの交際と結婚は違いますよね。 とても不安です。 また彼の実家は遠方なので 「挨拶に伺った時に泊まっていけばいい」 「その方がいいと思う」 と彼は言います。 結婚の挨拶に伺い、泊めてもらうというのはどうなのでしょうか? もっとウキウキしてもいいと思いますが、不安というか怖いです。 皆さんも挨拶前はこうだったんでしょうか? 何かアドバイス等いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚に一番大切なことって?(長文です)

    31歳の女性です。付き合って1年になる年上の彼氏がいます。 彼と付き合うことになる前から私は結婚に対してかなり焦りがあって、付き合いだして半年ぐらいで結婚を口にするようになりました。 その甲斐あって(?)彼氏も結婚に対して真剣に考えてくれ、ハッキリとしたものではないのですがプロポーズのようなことを言ってくれました。 でもここまでくる間に考え方の違いからか、かなりケンカが多かったし、彼を信用できないことが多かったんです。 そんな時、よく相談に乗ってくれてた彼(24歳)と深い仲になってしまったんです。その時彼にも彼女がいたのですが・・・。 年下の彼とは気も合うし、気の強い私に対しておっとりとした彼なのでケンカもありません。もっと深く付き合えばケンカすることもあるかもしれませんが、今の彼よりは少ないでしょう。 その彼が『彼女と別れる、結婚しよう』と言ってきたのです。 最近彼氏の方は私の不安を解消するために努力してくれるようになってきていたので私はどうしたらいいのかわからなくなってきてしまいました。 正直言って本当に好きなのがどちらかわからなくて・・・。 ケンカが多いけど堅実で慎重派、経済的にも安定してる彼氏と性格が合って勢いがあり情熱的な年下の彼。 私が彼氏と別れないのは経済的な理由なのでは?と思ってしまうこともあります。 でも、付き合うだけならともかく結婚となればそれも大事かと・・・。 結婚する時に1番大事なことってなんですか?

  • 彼との結婚を考えているのですが・・・(長文です)

    結婚に関して不安が多く、迷いがあります。 私(22)、彼(29)で付き合って1年と3カ月を過ぎたところです。 彼は年齢が年齢なので、私との結婚を前向きに考えてくれているようです。 もちろんそれはうれしいし、私も彼のことは大好きなのですが いざ結婚、となると価値観の違いや考え方の違いの多さに不安を覚えてしまうのです。 一番の不安は彼の連絡無精すぎるところです。 私との喧嘩やすれ違いが原因で機嫌を損ねてしまったときは、私がいくら謝罪のメールをしようと電話をかけようと、連絡がとれなくなります。 携帯が手元にあっても、私からの連絡だとわかれば何度かけても絶対に出てくれません(何度もかけられるのがうっとうしいのだと思い回数を減らしても効果はありませんでした)。 ひどい時だと、私が「今から(彼の家に)行くねー」とメールして「わかった」の返信の後、トラブルがあったりして遅れそうになりその旨を伝えようと電話をかけても出てくれない、ということも何回かありました(後に理由を聞いたら「だって行くって言ったんだから遅れたとしても来るでしょ、いちいち面倒臭い」とのことでした・・・)。 もし結婚して子供ができたときに、なにかあったときに連絡がとれなくては困る、と本人に言ったのですが、「そういうときは職場に直接連絡すればいいでしょ」と一蹴されてしまいました。 そういうことじゃないと私は思うのですが・・・。 もうひとつの不安要素が、怒らせてしまった時に収拾がつかなくなってしまうことです。 もちろん彼を怒らせているのは私なので、私が悪いということは分かっているうえでのお話なのですが、彼は頑固なところがあって、自分は悪くないと思うとどんなに事態が悪化しても自分からは絶対に謝ってはくれません。 もうそれはわかっているので、私は腑に落ちないことがあっても、このままじゃ一生おわらないな、と思うので私から謝ることが多いのですが、こんな我慢、妥協ばかりの関係で結婚後うまくやっていける気がしないのです。 謝っても謝っても機嫌を直してくれない時もあり、ある時は真冬に3時間ほど外に放置されたときもありました(東北の豪雪地帯在住です)。 もっと大人になれよと喧嘩の度に言われるのですが、7つも年下の女に食ってかかって謝らせるまで理屈っぽく説教する彼に言われるとイライラしてしまうのは、やはり私が子供だからなのでしょうか・・・。 浮気の心配はこれっぽっちもなく、収入の面も(詳しくはきいていませんが)問題は特にありません。 共働きでも全然私は構わないと思っていますし。 けれど好きだから、というだけでこのまま結婚の話を進めてしまっていいのか、といまとても悩んでいます。 お互い実家暮らしですので、私の両親も彼と面識はあるし、一緒にBBQをしたり晩酌をしたり、私が家にいなくても実家に遊びに行ったり、というくらいは仲良しです。 私も彼のお母様とはそんなに緊張せずお話できるし(お父様は数年前に他界されてます)、妹さんには「お兄さんと結婚できるのはあなたしかいない!」と言ってもらいました(それは素直に嬉しい)。 結婚は妥協だ!とよく聞きますが、子供ができてから爆発して離婚、という流れにはなりたくないのです。 結婚はまだ考えられないからとりあえずまだそこまで考えずに今まで通りに付き合って様子をみたい、というと「結婚できないなら付き合ってる意味ないから別れよう」と言われます。 もちろん好きなので別れたくはありません。 私が過敏すぎる、わがままなだけなのでしょうか。 彼と結婚して幸せになれるのでしょうか。 不安があったけど結婚された方、それで成功した方失敗した方、あるいはおなじような境遇で不安悩みをお持ちの方、答えて下さると助かります。

  • 結婚に関しての不安

    9年お付き合いをしている彼がいます。私も彼も27歳です。 私は、常に将来を考えるタイプの人間であるために、 結婚を迫ったりしてしまったこともあります。 結婚はいつするか?など・・・こんなにもつきあっているのだから、しっかり将来のこと考えてほしいとか・・ 26歳になったら、とか姉が結婚したら結婚しようとかずるずるといきました。 そんな中、2ヶ月前に、プロポーズと言えるのかわからない軽いプロポーズでしたが、(車の中で、そろそろ結婚の準備する?と言われました)をいただき、まずはお互いの家族紹介を含めたお食事会を進めていくことになりました。お食事会を開き、まずお互いの家族に相手を紹介。 彼はずっとお父様に合わせたくなかったようで、こんなにも付き合っていたのに1度も合わせてくれませんでした。(私とお父様の相性がよくないと考えていたようです。私の嫌いなタイプだから合わせたくないということでした。彼は合わせることにかなり慎重になっていました。)お食事会でお目にかかり、確かに、わたし自身も合うかという不安はありましたが、私のことをよく思ってくださっているので私もどうにか寄り添っていきたいと思いました。 「結婚は本人同士だけのものではなく 家族同士がずっと寄り添うもの」 ということを聞いたことがあります。 不安になった私は、本人+親の6名でお食事会を開いてくれないかと彼にお願いし開く予定しています。 にもかかわらず彼はなかなか、親の行ける日程を聞いてくれないのです。 もともと、行動力がない彼。 結婚の話がとんとん拍子で進んでいきません。 私が仕切ることもできますが、それもどうなのかと。 彼の心の底からのプロポーズがないにも関わらず、 でしゃばるのもと思ってしまいます。 そう思うと、彼の結婚に体する思いが弱いのではと不安になったり、 今後の生活が不安になります 彼の給与はそれほど高くなく年収230万円ほど お互い工夫して支え合わなければ乗り越えていけないものだと思っています。 それなのに、こんな不安ばかりでやっていけるのだろうか このような形で結婚してもよいのでしょうか 私は、なかなか動いてくれない彼に、 結婚に対してどう思っているのか考えてほしいとかなり強く伝えたにも関わらず、 友達と遊びにいったりしています。 友達とは週3くらいのペースで遊んでいます。 まだ、遊びたい時期のよう。結婚したら遊ぶ回数が減ってしまうから今遊びたい 結婚前から制限されるのは意味がわからないと言われます。 そんな事を言われるとますます、結婚はまだ早いのか この人とではないのかと不安になります。 私は、彼がそんなにもまだ遊びたく、結婚に関してしっかり引っ張っていってくれないのであれば、別れるべきかと悩んでいます。 皆さんどうお考えでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ないです どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚してうまくやっていけるか不安

    26歳の女です。 8ヶ月交際している同じ職場の彼がいます。4歳年上です。 そんな彼とは最初から結婚前提で交際して来ましたが、先日、クリスマスに正式に婚約指輪とともに結婚を申し込みたいと言われました。 その後、突然、なぜか分かりませんが不安が湧いてくるようになりました。 きちんと2人で生きていけるのか、家事は完璧にこなせるのか、子育てはできるのか、まだ会ったことのない彼のお母さんやご家族とうまくやれるのか… 実は彼は私の人生初彼氏で、今までずっと彼氏ができないと悩んでいた私が突然トントンとタイミングが合いだして、お付き合いさせていただいている方です。本当に嬉しいのに、それなのに、不安で不安で仕方ありません。 俺の覚悟を示したいからプロポーズはするけれど、びっくりした私の気持ちが落ち着くまで俺は待つよとも言われています。式の準備もしっかりやりたいから、少し時間かけながら進めていこうと。とにかく私の気持ちを理解してくれて、この漠然とした不安にも、ありのままの君で大丈夫だと笑ってくれる人です。この人しかない、と初めて誘いに応じた人です。 なのに、不安で、最近は二人で会っても食事が喉を通らず、食事をせずに帰宅することも…。こんな嫁じゃダメじゃないかと考えてもっと落ち込んでます。 結婚前に、こんなに不安になってしまう私はおかしいのでしょうか?周りにはなかなか相談できず、悩んでいます。 彼とニコニコ笑って過ごせる家族になりたいし、健康体で、家族を支えられる強い妻、母になりたい。 そんな存在にになれるのか…自分へのプレッシャーで辛くなっています…

  • 結婚 不安でたまりません

    年末に入籍、結婚式を控えたアラサーです。 元々彼に結婚する気はなかったのですが、付き合って3年過ぎた頃に、プロポーズされ、今2人で結婚、結婚式の準備を頑張っています。 初めは、大好きな彼と結婚できるんだ。と、とても嬉しく、将来の事をあれこれ考えワクワクしていました。 ところがふとした瞬間に、漠然とした不安にかられ、今では、 彼にとって私で良かったのか、私にとっても彼で良いのか、彼は幸せになれるのか、彼の周りの人々(家族だったり、仕事関係、友人関係等)と上手くやっていけるのだろうか、子供育てれるのか等、考え出したらキリがないのですが、ありとあらゆる物全てにおいて不安です。 何よりも1番は、この先一生彼が自分の事を好きでいてくれるのだろうか、嫌われたらどうしよう、離婚になったらどうしようと、彼の自分に対する愛情がなくなる事が恐怖で、不安が爆発しそうで、逃げ出したくなってしまいます。 自分の事ばかり考えてしまって、結婚に対する覚悟がなってないと言われるかもしれませんが、とにかく、漠然とした不安が大き過ぎて、今自分に余裕がありません。泣いてばかりです。 みなさん、結婚前は誰でも不安になる物なのですか? また、どのようにして、気持ちを切り替えられましたか? そして、結婚前に不安だった方、結婚後はどうですか? 厳しい意見でも何でも構いませんので、結婚前の思い、意見アドバイスなど、よろしくお願いします。

  • 【結婚】する気があるのかないのか【長文です】

    25歳女です。付き合ってもうすぐ4年目になる27歳の彼氏がいます。 付き合いはじめてすぐに遠距離(600kmほど)になりましたが、連絡もマメに取り合い、今までこれといった問題もケンカもなく、それなりに仲良くやってこれたと思っています。 最初に「就職したばかりでスグには無理だけど、来年か再来年には結婚したいと思うから、付き合ってほしい」と言われ、それだけの決心があるのならと思って付き合い始めたのですが、今日にいたるまで一度も具体的な話になったためしがありません。「住むならこのへんがいいなぁ」といった話はしますが、それは「話題」の範疇を出ることがなく、「じゃあそのためにはどうしよう」という話をしたことはありません。 また、お互いの親には「付き合っていることは一切ヒミツ」になっています。私はもうそろそろ公表してもいいんじゃないのかなと思っているのですが、彼氏に言わせると「彼女がいるとかいったら、親がゴチャゴチャうるさいから」との事でかなり渋ります。彼氏の実家については一切がヒミツで、彼氏の実家の近所まで送ることはあっても、家の前には絶対に行かせてもらえません。(だから実家の場所も知りません)また、「このへんは親がいるかもしれないから」と、彼氏の実家の近所で買い物をすることも避けます。 結婚する気があるのかないのか、本当に良く分からなくなってきました。私の存在は、そんなに両親ヒミツにしなければならないようなものなのかと、自分の存在について悲しく思っています。また、いつでも別れられるように、「逃げ道」を用意したいから紹介してもらえないのかなとも思ってしまいます。 できれば既婚男性、あるいは結婚を考えられている男性にお伺いしたいのですが、「結婚したい」「結婚するつもり」と思っている彼女は、プロポーズするまで両親に存在を隠しますか?

  • 結婚が凄く怖くて不安なものと感じます

    あと数日で24歳になる女です。 結婚が決まったとかそういう話ではないのですが、最近結婚に対してネガティヴな感情が大きくなりました。 付き合って1年2ヶ月の1つ年下23歳の彼氏がいます。社会人5年目。 彼とは結婚の話はしたことがありません。 でも最近私は自分が1つ年をとることもあり、将来のことを考えるようになりました。 彼と結婚したいな。と思うようになった矢先、彼の親族の集まりみたいなものに招待されました。 ご両親はもちろん、彼のお姉さん、お兄さん夫婦、いとこ一家、一緒に暮らしてる祖父母… 「私が行くの場違いだよ」と彼に言ったのですが「是非来て欲しい。みんなも○○ちゃん来るかな?って言ってたよ」ということで行きました。 実際に行って、親族の方に会って一番思ったのは 彼の新婚のお兄さんのお嫁さんの行動が 本当に完璧で、なんというか自分の未熟さに自信喪失してしまいました。 確か2つ年上のお嫁さんだったと思うのですが、気配りも気遣いもお母さんと仲良く会話出来てて 本当に理想のお嫁さんでした。 なんというか、結婚とはこういうものだというものを目の前で見た ある意味ラッキーな機会だったのかもしれませんが、結婚の不安が大きくなりました。 私は自分がどのポジションで動けばいいか分からなくて、お客さんとして座ってるわけにもいかないし だからといって率先してテキパキ手伝うのもどうなのか… 彼の親戚やいとこの会話には、私が結婚相手として話をしてるし なんかプレッシャーみたいなものを感じてしまいました。 もともと私は結婚に夢を見るようなタイプではなく、結婚式も正直したくないタイプで 結婚はゴールじゃないし 結婚生活が成り立つのだろうかとか… 毎日しっかり家事をこなせるのか、自分が与える食事で相手の健康状態が変わるから栄養バランスのとれた料理を作れるのか(これを知り合いに言ったらあなたは野球選手とでも結婚するつもりなのか?と言われ…) 子どもが出来るのだろうかとか(排卵してないことがわかり、2年近く毎日ピルを服用) 考え出したらキリがないくらい もともと結婚に対して不安はありました。 彼の祖母には「○ちゃんと(お兄さんのお嫁さん)○ちゃん(私)に子どもが出来たら…」なんて 私は結婚もしてないのに話が出たり (結婚出来ても子どもが出来るか不安だな)と内心思ってたり… 結婚に対して不安が大きくなりました。 私の両親が離婚していることもあり 結婚に不安しか感じなくなっています。 親族の方は皆さん明るくてオープンで、楽しい方ばかりでした。 彼もまだ若くて結婚なんて考えてないよね。なんて思ってたら、彼の周りは軽い気持ちでもなにも考えてなくても 一応 「縁があれば結婚するんじゃないか」 という目で見てくれてることを知りました。 たぶん彼もそれは感じたと思います。 でも私のこの結婚に対する不安って どうやって解消すればいいんですか? 未熟な自分が完璧を求めすぎてるのでしょうか? マリッジブルーとも言えない?こんな気持ち分かりますか? いざ結婚なんて全く考えられない状態ではなくなった途端、不安が大きくなってきて 自分でもその辺もやっぱり子どもなんだなって反省してます。。 親族の集まりを振り返って、結婚のことを考えて、泣いてしまいました。

専門家に質問してみよう