• 締切済み

生活保護

54才 うつ歴も2年になりました。今年に入って病気を我慢し仕事していましたが,職場の仲間はずれにあい、退職し今現在無職です。 以前病気して,1年近く働けない状態にあり,生活保護の相談に行きましたが、我が家には5年近く、1っ歩も外に出れない引きこもりの息子がいます、もう22歳になります・ そのときの対応は、働ける息子がいるのに仕事をしないとはおかしい などといわれ、却下され保護の申請はできませんでした。そのときは傷病手当を申請し,失業保険もあり何とか生活はできていました。 生活保護以下の金額です。 もう来月は、生活ができない状態にあります。 来月の事を、考えると死ぬ方法を考えないといけないのか・・ 毎日悩みです、息子は全く働こうとはしません。 朝から寝るまで、ネットゲーム三昧です。 自分は仕事しないで、私にばかりおしつけてきます。 相談に行きたくとも、以前と同じ事をいわれるのかおもうと 足がむきません。 仕事も探してますが、年齢で引っかかり 採用までいけません。 ハローワークも、年齢不問とはでてますが・・ 採用する側は、年齢制限してますね。 息子の家庭内暴力にも悩んでいます。 悩みだらけの

みんなの回答

  • nekoron07
  • ベストアンサー率37% (69/184)
回答No.8

#5です。 >向きあうどころか、馬鹿にして話しになりません。 >優しく話しをしても、外にでれないから・・ 息子さんの壁は厚いようですね。それを前にして、途方にくれる質問者様の気持ちもわかります。 けれど、息子さんがあなたを馬鹿にするのも、ただの虚勢(威嚇攻撃)でしょう。 そこで怯んだり、腹を立ててしまっては相手の思う壺です。 「あなたに馬鹿にされる覚えはない」とはっきり言いましょう。 あと、「優しく」話をする必要はありません。「感情的にならず冷静に」これが重要です。 息子さんが外に出れなくなってしまったのは何が原因なんでしょうね? 不登校がきっかけの引きこもりなら、学校を卒業する年齢になれば少し気持ちも楽になるような気がしますけど…。 その辺り(原因やどうすれば治るかの対処法)も、「一緒に話をする、一緒に考える」ことはできないのでしょうか? 息子さんも本心ではあなたに助けを求めていると思いますよ。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.7

No.6です。 大変失礼しました。お母様でしたか…。でしたら、なおさら、仕事は見つけにくいだろうことは安易に想像がつきます。 女性ということで、別のアプローチも考えて見ました。 ・駆け込み寺 尼僧さんで女性のための駆け込み寺を運営している人もいるようです。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20050705ok04.htm 一時的にでも息子さんと離れる必要があるのであれば、駆け込んでみても良いのではないでしょうか。一時的であれ、その日の衣食住の不安がないという状況だけでも、少しは心にゆとりが持てるかと思います。 ・就職 コネでもあれば、まだマシなのですが…。 時間に融通が利くということで、地元で探すならパン屋、弁当屋、新聞屋(配達、集金)、コンビニなどもありますよ。ハローワークに出ている仕事だけが募集のある仕事ではありませんから。 とりあえず、その年齢ですと根気強く探すしかありませんよね…。 (住み込みの仕事を探して、息子さんから離れることが最善のように思います。旅館やホテルの住み込み、農家の住み込みなどでも、年齢不問の求人はありますし。切実に人手が欲しいところなら、本当に年齢不問でとってくれる可能性はあります。) 母も同じ位の年齢なので、大変なのは理解できます。母の友人も求職活動で苦労していたようですので。 これは蛇足ですが、 >ネットが全て これは「インターネット依存症」なのではないでしょうか。(オンラインゲームの依存症も同じようなものです。) http://angels-eyes.com/net_a/adv.htm だからこそ、手っ取り早くインターネットのない環境にするという対処をオススメしたわけですけれど。 これからますます寒くなってくるでしょうし、風邪などひかないようご自愛下さい。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.6

まず、ネットを止める。これだけはしましょう。ネットはなくても生きていけます。 息子さんには「生活費を請求する」か「出て行ってもらう」の2択で。(まあ、出て行くにしろ、お金はいりますが。)22歳なら、精神年齢を問わず大人とみなされるので、働かせないと。(学生ならいざ知らず。)大人には納税の義務がありますよ。義務も果たさず、権利の主張はできないでしょう。 それに、苦労は若いうちにさせる方が良いです。挽回ができますから。まあ、どうしようもなくなってから後悔するパターンに陥りそうな気がしますが…。 あるいは、お父様が住み込みで働けるところを探すという手もあります。今はネットに繋がっているようですから。宿泊所関係や農業関係、工業関係、色々とありますよ。 環境が変わることで、鬱もマシになるかもしれませんよ。 とりあえず、息子さんから離れる方法を模索してみてはいかがでしょうか。お父様だって、いつまでも働けるわけではありませんから。

moaenai-sodai
質問者

お礼

ネットがすべてなんです。 私は母子家庭です。 有難うございます。

  • nekoron07
  • ベストアンサー率37% (69/184)
回答No.5

死ぬことを考える前に、まだ出来ることを考えましょうよ。 息子さんと決別したいと言っておられますが、それが本心なら家も何もかもを捨てて、出て行くことも出来るはずです。あなたひとりなら、生活保護も受けられるでしょうから。 それが出来ない、しない、ということは、本心では息子さんに立ち直ってほしい、一緒に頑張りたい、と思っておられるのではないかと思います。 息子さんと、きちんと向き合って話をしてみてはいかがですか。 家庭内暴力があるとのことですので難しいかとは思いますが、その暴力の裏には「自分を理解してほしい」という気持ちがあるはずです。 今の息子さんに「働いてほしい」と言っても、本人にとってそれは大きすぎる壁で「出来るはずがない」と思ってしまうのでしょう。あなたからの(有言、無言の)プレッシャーから逃げるために、ネットゲームに没頭しているのではないかと思います。 だから、まずは「すぐに働けと言っても無理だろうから、働けとは言わない」と言った上で、「自分はこれからもお前と一緒に生活をしていきたいし、見捨てるつもりはない。ただ、今のままでは生活が出来ない。これからどうしたら良いだろうか。お前自身はどうしたいのか?」と聞いてみてはどうですか? そのときに、決して言葉を荒げないで、また、責めるような言い方をしないでくださいね。あくまでも、一緒に頑張りたいんだ、支えたい、支えられたいんだ、ということを示してあげてください。 そうすれば、息子さんも本心を話してくれるのではないでしょうか。 すぐに働けるようにはならなくても、少し前向きになってくれるのではないかと思います。 そういった話をして、息子さんの気持ちが少しほぐれた後に、社会に戻るためのステップとしてカウンセリングを受けてみないか、とか、今現在の生活を続けていくために、生活保護を受けたい、そのために一度診断を受けてもらえないか、といった提案にも前向きに向き合えるのではないでしょうか。 あなたが息子さんから逃げずに、腹を据えて話し合うことです。 頑張ってください。

moaenai-sodai
質問者

お礼

向きあうどころか、馬鹿にして話しになりません。 優しく話しをしても、外にでれないから・・ これが5年近くの答えです。 有難うございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

#1です 少なくともネットをするお金は捻出できてるんですよね? ネットをやめさせる方法ですが少なくとも簡単ですそのお金を払わなければいいんですよ確実にとまりますからねやりたくてもできません ライフラインも電気、ガス、水道も止まります 死ねる覚悟があるのならそこまでしてまずはネットの環境を排除しましょう。 そうなって息子さんが家からでたら鍵を閉め一切あけないようにしましょう 嫌でも一人になるでしょう。 住む場所も探せば住み込みのバイトなんかもたくさんあります。 まずは息子さんをなんとしででも突き放すことを考えましょう その為にあなたも変わりましょう 医師の診断書等をもって民生委員さんとうへ相談ですね お金がないから決別できないってのはおかしいです お金がなくとも決別は出来ます 息子さんは息子さんで勝手に 働けばいいだけですし同居しているから生活保護が降りないのであれば 降りるようにするには同居でなくなればいいだけなんですから簡単なことですよ

moaenai-sodai
質問者

補足

以前、ゲームをとめたことがあります そのときは、鬼の形相二なり、とにかく再開しろと大暴れでした。 それでも知らない顔をしていたら、自分の思いどうりにならないからといって、暴力の日々でした。 医師の診断書っても、本人がいかないと書きようが無いといわれました 息子は、この5年近く外に出ることもせず ただただ、家にいます。 有難うございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

大変な事態になっていますが、 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません。この言葉を先ず完全に理解できるまで反芻して下さい。 色々な問題を横に並べて横から眺めれば、その問題の数だけ悩まねばなりませんが、立て重ねて上から見下ろせば、問題はただのひとつになるはずです。この際 無理にでもそう思うことです。 つまり問題というものは単純にシンプル化することで、元凶が判りやすくなるということです。それが判れば対策・解決策もポイントを絞って立てやすくなるものです。 私がもしあなたなら、先ずその、ぐぅだら馬鹿息子との決別を決意します。 超マジのド本気!!命を賭けて最初で最後の意見をします、それでも尚、当人の納得を得れないのであれば、完全に勘当<<後は一人で生きていけ~と完璧に突っ放なします。家庭内暴力なんてあなたのそういう覚悟次第で解決できることだと思いますよ。 死ぬことを考えるなら、この世の中何だって出来ますよ、、 そういう割り切り・開き直りがこの際肝要です。肝を据えて相手の目線を外さず ビシッ!!!といきなはれ。懐に匕首を忍ばせたつもりになれば度胸も据わります。必ず結論まで話をすることであり中途半端にしたら逆に前より舐められますからね その点は充分覚悟して話をして下さい。今までのような優柔不断なことでは、絶対に解決はしないと思いますね。 家庭経済的なことは言わずもがな、あなたの頑張りしかありません。 これも・・>以前と同じ事をいわれるのかおもうと足がむきません。 というあなたの逃げの姿勢・意識がそうさせているのですから、その気持ちをとにかく乗り越えていくしかないのです。 解決できない問題なんて、ないんだ!!・・・そう強く信じることによってそれが段々信念に変わって来ます。 ということで人は信念で動くものですし、動かされるものです。 相手(先ずは息子)を変える以前に、先ずはあなたが変わらなければならないのです。 長文辛口で失礼しました。 心頭滅却すれば火もまた涼し・・・・・喝~ッ!!!!

moaenai-sodai
質問者

お礼

決別したいです。 22歳になり、子供の精神年齢とかわりません。 自分は仕事を無くともよいといいます。私が仕事をすれば解決できることだといます・・恥ずかしい話ですが 私だって、何度もハローワークにいってます。 採用に至らないのです 決別したくとも、お金はないし・・ 有難うございます

noname#79693
noname#79693
回答No.2

生活保護をもらおうとすれば家族全員の「働けない理由」が必要に なるでしょうね、「うつ」や「引きこもり」の様な精神的なものは 言葉だけでは役所はなかなか理解を示そうとしないでしょうね・・・。 まず医者(カウンセラーとか)の診断書とかが取れないでしょうか? また、息子さんの件にしても「引きこもり」だけでは根拠が薄いので 何かしらの働く事が出来ない理由が必要でしょうね。 生活保護に関しては地域の役所によって窓口でのいわゆる「門前払い」 の基準に差があるようです。 ですので地域の議員さんが「無料相談」を開いている事があるので 行ってみるのも良いかな?と思いますが。

moaenai-sodai
質問者

お礼

無料相談、何回も足を運びました。 すべて、本人じゃないからわからないといわれました。 自分はおかしくないから、カウンセリングに行く必要は無いといいます。有難うございます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

まずネット三昧とのことですが来月の生活もままならない状態でそのお金はどこから出てるんでしょうか?  この意見は多少の語弊があるかもしれませんがここまで息子さんをほっていたあなたにも責任はあります。死ねるほどの決断があるのなら とりあえず息子さんを外に放り出しましょう あなたという囲いがあるから息子さんは甘えるんだと思います。 あと相談ですが地域の民生委員さんとかにも相談してみましょう 死ぬって決断ができるなら方法はいろいろありますよ

moaenai-sodai
質問者

お礼

ネットのお金は、私がだしています。 ここ5年間、いろいろな所に相談にいったりと、すべての言葉は 本人じゃないからわからないといわれ、そのたびにがっくりして帰宅しました。甘やかしていません。 話にならないのです。 こちらは本音で話してますが、私の説教はききたくないといいます。 私自身も、こんなに長くなるとは想像もつきませんでした、 書き込み有難うございます。

関連するQ&A

  • 生活保護を受けないでどうやって生きていけばいい?

    65歳、女性です。 一人親で、息子を大学まで行かせることの大変さ、男性並みの収入を得ることの大変さを経験し、うつという病気と10年闘って、10位年前から、年齢不問で採用てくれる飲食店で働いています。とても人間関係がきつく、うつがぶり返すのが怖くて、すぐやめてまた新しいお店で、働くの繰り返しでどうにかやってきました。 もちろん、足りない分は、息子が補ってくれていました。 その息子夫婦に、何年もできずに相当辛かったのに、やっと、赤ちゃんができました。 これからは、お嫁さんが働けなくなるし、今までのように、頼ることはできません。 ちょうど、年金(といっても国民年金)も出るので、パートとあわせて、生活保護と同じくらいになり、なんとかやっていけると思ってた矢先、ひざに激痛がはしり、それいらい、左足を引きずらないと歩けません。仕事もこれではとても無理です。 これからどう生活を、やりくりしていけばよいのか、全く考えが及びません。 どうかいい案があったら、教えてください。 ただし生活保護は受けたくありません。なぜなら、必死で購入し、ローンも払い終えた、 この終の棲家を手放すことは、堪えられません。 皆様の知恵をどうかおかしください。

  • 生活保護を受けようとおもっているのですが

    60歳を向かえ年齢で仕事をはじかれます。足しげくハローワークに通い就活をするも一向に仕事にありつけずとうとう家賃・ライフラインが3ヶ月遅れてやっとの支払い。管理する不動産も来月は出て行ってもらいます!などと言って来るのを何とか説得。限界に来た私に生活保護受給のひらめき。だが、ネットで生活保護受給者へ批判の嵐を見ると 本当に困窮しているこの私さえ申請がおっくうに思えてなりません。60歳でもPCが得意分野・接客業で培ったビジネスマナーも得意とする中、年齢を聞いただけで「ちょっと…うちでは(使えません)」らしく電話の向こう側の声を聞きながら担当者は私の様子伺いする。そんなハローワークに行くのさえ無駄なのか?と思うようになり 生活保護申請を考えております。配偶者無し、両親とも他界、兄弟姉妹無し、息子二人ともに自分らの生活で支援もままならず…別居。すずめの涙ほどの預貯金も底をつき 塩おりぎりで数日間過ごしたこともしばしば。我が行く末はもう死期が間近に来ているのか?と。日々考えつつも、生活保護申請を躊躇。また申請しても却下されやしないかと不安におののきながらも、しつこく就活で自立の道を選ぶべきか(でも、来月からは無収入。選んでいる暇など本当は無いのだ)世間で批判の目にさらされながらも生活保護を申請すべきなのか? 生活保護を申請する者の中には本当にこのような状況の中でさえまだ頑張ろうとする者が居る…のだという事を解って欲しく投稿いたします。。ご意見を伺いたい。

  • 生活保護受給について。

    はじめまして、宜しくお願い致します。 生活保護の受給について、質問したく投稿しました。 私の母50代ですが、十数年前に男と不倫をして家を出て行きました、ところが最近になって金を無心してくるようになりました。 聞くところによると、ある病気(特定疾患)により長時間の歩行、着座等が困難になって、仕事が出来なくなったそうです。 障害4級 仕事が出来なく、不倫相手にも生活費を入れない為、来月中に出て行って欲しいと言われたと相談されました。 本来なら私達が面倒見るべきなのでしょうが、私達にも経済的余裕はありませんし、父親も年金暮らしなのでとても無理です。 そこで生活保護の申請を検討しているのですが、内縁の夫との同居がネックで申請出来ないような事を耳にしました。 生活保護についてお詳しい方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスお願い致します。

  • 生活保護について

    野良生活2ヶ月で、市役所の保護課に相談しました。以前、別の県で生活保護を受けていましたが、取り消されました(無断で県外に仕事探しに来て連絡をしなかった為、そのまま野良生活)。今は、ホームレス支援団体のお世話になっています(炊き出しやシャワー、洗濯など)。シェルターは満員のため、いまだに野良生活。生活保護を申請してから、どれくらいで申請は下りるのでしょうか。以前は7日ぐらいでしたが、現在、その7日を経過中。その後、住まいを探し自立しようと考えています。

  • こんな場合、母親の生活保護は受けれますか?

    詳しい方がおられましたらお願いします。 現在私は大阪で家族5人(私35歳・妻・子2人・義母)で住んでいます。 教えていただきたいのは、私の実母(59歳)が故郷の宮崎で一人暮らしをしています。ですが、最近気管の病気を患い、仕事が思うように出来ず生活保護を受けようかと考えています。 宮崎の役所に相談したところ申請すれば生活保護はうけれるようなのですが、出来ればこの先私どものそば(出来れば同じ市内)で一人暮らしをしてもらいたいと考えています。(同居は義母もいる関係で避けたい) そこで質問です、実母が大阪に来た場合、生活保護は近く(同じ市内)に私が住んでいても受けれるのでしょうか? また、宮崎で受けた生活保護は大阪に来た場合も引き継げるのでしょうか?(または申請が通りやすいとか・・・) 宜しくお願いします。

  • 生活保護申請

    生活保護申請したいです 今実家暮らしをしていて 親は病気になりました 仕事も解雇されて働いてません 私も病気で働いてません。 収入もなく困ってます 私は、定期預金が50万あるのでそれで一人暮らしをしたら 生活保護申請してもらえますか?口座もお金がなく車もないです よろしくお願いします

  • 生活保護を受けたい

    自営業33歳の男です。今、生活がかなり苦しく、食うに困る状態なので、生活保護を申請しようと思っています。申請後にある「資産調査」って、具体的には、何をするのでしょうか?あと、おれの年齢でも、生活保護は受けられるのでしょうか?誰か教えて下さい。

  • 他府県での生活保護申請について

    私とは別の県に住んでいる実家の両親が自己破産をすることになりました。生活保護申請をしようと考えていますが、母親が病気のため、私が住んでいる県内に引っ越して住みたいと言っています。 生活保護申請をどうやってするのか、申請が通るのかどうかわからないので、教えてください。 [現状] (1)私は働いていますが、私の給料では自分が生活するのが精一杯で、両親を扶養することはできません。 (2)両親は高齢者(70歳超えている)です。 (3)母親は病気(特定疾患)です。 (4)両親の貯蓄は0円です。 (5)私は兵庫県に住んでいます。 (6)私の仕事の関係で、私が両親が住んでいる近くに住むことは不可能です。 [質問] (1)他府県から兵庫県に引っ越してきて、直ぐに生活保護の申請をし、生活保護を受けることは可能なのでしょうか。 (2)それとも、両親が現在住んでいるところで、生活保護申請をするほうがよいのでしょうか。(両親は私の近くで住みたいといいますが・・・) (3)生活保護の申請をしてからどれくらいで審査の結果がわかり、どれくらいでお金が貰えるようになるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 生活保護を申請するには・・・

    親戚に、生活保護を考えている人がいます。 80代の母親と、50代の息子の二人家族で、 母親は息子の扶養に入っています。 50代の息子の給料(雇用保険に入れる、駐車場の案内のような仕事給料は月18万ぐらい) と母親の年金(2ヶ月で8万円)で生活していましたが、息子が病気になり、働けなくなってしまいました。特に元の駐車場の案内に戻るのは難しいようです。 手術することになり、お金がかかるのですが、 その入院費も払えない・・というような状況です。 他の親戚が助けあって、費用を出し合っていましたが、 本人たちは、節約するようにと言っても、誰かがお金を貸してくれるので身にしみていないようです。 親戚たちも、成長期の子供がいたり、いろいろとお金も必要で、これ以上援助は難しいと思います(既に100万円ほどの補助) それで、「生活保護」を申請したらどうか。という 話題になっているのですが、本人たちは「生活保護なんて、 難しそうでできない」とか言っています。 ○現在の収入は、母の年金(二ヶ月で8万)と  息子の傷病手当(月10万ぐらい) ○手術費用はいくらかかるかわからない。(聞いていると思うのですがハッキリいいません)また、手術後もすぐに働けそうにない(心臓の手術だそうです) ○車あり、家は借家 以上の条件で生活保護申請は可能でしょうか。 また、そのような本格的な相談はどこですればいいのでしょうか。 教えてください。

  • 生活保護について

    生活保護を受けている伯母がいます。兄弟は全員離れた場所に住んでいるのですが病気が悪化し兄弟の住んでいる近くに帰りたいと言っているのですが、今住んでいる県から他の県へ引っ越す際に生活保護はどうなるのでしょうか?代理で引っ越す予定先に市役所等に申請などはできるのでしょうか?引越し予定先の役所に問い合わせたところ、兄弟がいるなら援助してやれとだけ言われてしまいましたが、それが出来ない状況なのです。福祉や生活保護について無知なので教えて下さい。

専門家に質問してみよう