• ベストアンサー

以下の文を【京都弁】に訳をお願いします。

「(あなた達は)京都は初めてですか?。」 「今日はあいにくのお天気ですね。」 「雨模様の京都もいいものでしょう?。」 「お連れの方ステキな(or キレイな)女性ですね。」 「まあゆっくり京都を楽しんでいって下さいね。」 「それでは。 」 (舞妓さんが使うようなコテコテの京都弁でお願いします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

「(あなた達は)京都は初めてですか?。」 お兄さんこんにちわ 京都はじめてどすか? 「今日はあいにくのお天気ですね。」 ほんまにお天気わろおして、ざんねんどすなぁ 「雨模様の京都もいいものでしょう?。」 でも、ほんに雨もええどっせ 「お連れの方ステキな(or キレイな)女性ですね。」 お兄さんべっぴんさん連れはって うらやましおす 「まあゆっくり京都を楽しんでいって下さいね。」 ほな、京都をおたのしみやす 「それでは。 」 おおにき

その他の回答 (1)

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

京は、はじめて(おすか)どすか。 ほんに、きょうはあいにくのおてんきどすなぁ あめの京都も、なかなか ええもんでっしゃろ また えらいべっぴんさん おつれになって。 みやこをゆっくり たのしみなはれ。 ほな ここで。 (即興)。

関連するQ&A

  • 京都弁

    京都市に住まわれている方は、舞妓さんが話しているような京都弁を話されているのでしょうか? 私は京都の南部の奈良よりに住んでいて、関西弁を話しています。 京都の中心に住まれている方と、南部では方言が違うのかなと思いまして、お聞きしたくなりました。

  • 京都弁での言い方を教えてください。

    「今日も一にち、二人でいっしょにがんばろうね」を京都弁で言うとどうなりますか? 女性から男性への言葉なので、可愛いカンジになればいいなぁと思います。 よろしくお願いします。

  • 京都弁

    京都にうまれてからずっと住んでいるのですが、 京都弁といわれるものを一度も聞いた事がありません。 私が住んでいるのはお寺が有名な伏見というところです。 旅行者がきたときにおみやげ屋などでサービスでおおきに、というところは ありますが日常会話で京都弁をしゃべることはまったくありません。 小学校の高学年ぐらいに京都検定を授業で受けさせられるのですが この京都弁はどういう意味ですか?という問題があって どうやら知らないうちに使ってるということでもなさそうでした。 京都の方、京都に一度でも来られた方に質問です。 京都弁って聞いた事ありますか?

  • 京都弁を話す若い女性と会話するには?

    京都弁を話す若い女性と会話するには? 京都弁を話す若い女性と会話するにはどうすれば良いでしょうか?

  • 京都弁と大阪弁で違いますか

    京都弁と大阪弁で違いますか 葉とか歯とか1文字の言葉がありますが、 ●高い音、○低い音 として、つぎの言葉は意味が違うのですか。 はあ ●○ はあ ●● 大阪の方と京都の方とにお聞きできると有り難いです。

  • 雨の日の京都で楽しめるところはありますか

    今週京都へ行く予定が有りますが、天気予報は雨模様のようです。 晴れていればトロッコ列車で保津川下りの予定ですが、雨のときどこかゆっくり出来るところはありますか?

  • 京都弁でおやすみなさい

    方言に関してなのですがこちらのカテゴリで良かったでしょうか。 取り合えず質問させていただきます。 京都弁でおやすみなさいは「おやすみやす」でしょうか。 違っていましたら指摘のほうよろしくお願いいたします。

  • 京都弁または大阪弁でどのように言いますか

    京都弁または大阪弁でどのように言いますか 京都又は大阪に在住の方にお尋ねしたいのですが、外来語の言い方が分かりません。外来語は次の(a)~(c)のどのアクセントで言うのでしょうか。 (a)原語と同じアクセント (b)標準語と同じアクセント (c)京都弁または大阪弁独自のアクセント 例えば、次の言葉はどのように言うのでしょうか。 ● 高い音 ○ 低い音 として、こんなふうに言うのではないかと思ったのを単語の下に書いてみました。あっているでしょうか。 サウンド ○●●● スクーター ○●○○○ ストリート ○○●○○ セロファン ○○●○ ネクタイ ○○●● フィフティーン ○○●○○

  • 津軽弁と京都弁

    今、津軽弁の成り立ちを歴史的背景から調べています。津軽弁のルーツを辿ると、京都弁が関わっている、ということがどこかに書いてありました。でもどのような歴史背景から関わってくるのか分かりません。  津軽の方言や歴史についてご存知の方、何か情報を頂けるとありがたいです。

  • 津軽弁と京都弁

    今、津軽弁の成り立ちを歴史的背景から調べています。津軽弁のルーツを辿ると、京都弁が関わっている、ということがどこかに書いてありました。でもどのような歴史背景から関わってくるのか分かりません。  津軽の方言や歴史についてご存知の方、何か情報を頂けるとありがたいです。