• ベストアンサー

薬害肝炎・フィブリノゲンの投与について(出産)

昭和63年に産婦人科医院で長男を出産した際、陣痛のさなかに点滴を受けました。 看護婦さんに「何の点滴ですか」と聞いたところ、「分娩の出血を抑えるものです」と答えられました。  今問題になっているフィブリノゲンなどは、この様な使われ方をするのでしょうか。 2004年に公表されたフィブリノゲン納入医療機関の中には該当しないのですが、何だか不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

アドナ、トランサミンといった止血剤ではないかと思います。 今話題なので薬害だけが肝炎の感染経路として注目されていますが、昔は予防接種の注射針などを使いまわしていたので、機会があれば肝炎ウイルスについても調べておかれたほうがいいと思います。

apple-cake
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。 次回の血液検査に肝炎の検査も入れてもらうようにします。

その他の回答 (1)

noname#85333
noname#85333
回答No.1

病院で肝炎の検査をなさるのが一番です。 陣痛のさなかにというか、まず、血管を確保するために今でも点滴されますよ。 最初は生理食塩水の類を点滴してますが、出産後には止血剤を混ぜて投与します。 私も6年くらい前に出産したとき、看護師さんが、 「血が止まらないから止血剤を追加しますね」 と言われて、思わず、「血液製剤じゃないですよね?」 と確認したら笑いながら「違いますよ」と言われました。 血液製剤って値段が高いので、大量出血しない限りはそうそう使ってないと思いますけど。 検査してもらうのが一番。 総合病院なら一時間程度で結果が出ます。

apple-cake
質問者

お礼

 ご回答いただきありがとうございます。 別の病気で月1ぐらいに血液検査をしますので、主治医の先生に肝炎の検査も入れてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 「フィブリノゲン」納入の病院で輸血

    「フィブリノゲン」納入の病院が公表されましたが、そこで輸血をしたことがあります。 でも平成10年です。感染の可能性はあるでしょうか? 先月のC型肝炎ウィルスの検査は(-)でしたが、この先発症する可能性はあるでしょうか?

  • 出産時の嘔吐

    ふと思ったのですけど。 昨年6月に出産しました。 高位破水で入院したのですが陣痛がつかず、陣痛誘発剤を点滴しました。 朝9時から点滴を始め分娩台に移動したのは午後8時くらいだったのですが、その時かなり嘔吐しました。こんなにがんばって陣痛に耐えているのになんて仕打ち・・・気持ち悪いわ髪の毛につくわで散々だよっと思ったら涙まで出てきて、かなしかったです(吐いた後はとてもすっきりして楽になりましたが) 看護師さんは「よくあることですよ~大丈夫大丈夫」と言って落ち着かせてくださいました。 そこで ふと思うのです。 「よくあること」と言うのは、分娩時にはよくあることなのか、誘発剤・促進剤を使っている時によくあることなのか。 普通に陣痛が来て出産された方でも嘔吐しちゃったってことはあるのでしょうか。 やっぱり薬の副作用だったのでしょうか。

  • 出産時のコンタクトレンズ

    もうすぐ出産予定です。先日、産婦人科の母親学級で分娩時、コンタクトレンズはダメだと言われたのですが、なぜでしょうか。コンタクトだと何か良くないことがあるのでしょうか。実は、息子が私のめがねのフレームを折ってしまったので、コンタクトしかありません。今日陣痛がきてもおかしくないくらいなので、ダメだと言われると困ってしまいます(ひどい近眼です)。

  • 今話題のC型肝炎

    私の友人は独身時代に看護師をしていました。 結婚退職後、2年くらいしてから出産をしました。 妊娠時に検査したときには感染症はありませんでした。 それから3年くらい経って2人目を妊娠しました。 その時に感染症の検査をするとHCV(+)だったのです。 その間医療関係の仕事はしていません。 本人は相当ショックを受けていました。 そこで質問なんですが、仕事中(看護師していたとき)に仮に誤針や小さな傷口にHCVの血液がついたとします。 するとそれによるC型肝炎になる可能性が一生ついてくるのでしょうか? 例えば誤針してから1年経ってHCV(-)なら、その時の誤針による感染はないと考えていいのでしょうか? ニュースを見ていると、彼女も出産時に出血量が多くフィブリノーゲンでも点滴されたのではないかと思ってしまいました。 もちろん感染ルートが輸血製剤だけではないですし、もう5年以上も前の個人院での出産だったのでカルテもないだろうから確認のしようもないですけど・・・ 看護師をしていたらHCV感染の可能性というのはずっとついてくるもんなんでしょうか?

  • 出産について。

    24歳、妊娠8ヶ月の者です。出産方法について夫と意見が合わず悩んでます。 宜しくお願いします。 出産について初期から私は無痛分娩希望でした。 理由は自分が凄く痛みに弱いタイプだし、麻酔を使えるのに、あえて痛い思いをする必要はないと思ったからです。 色々調べた結果、今では無痛にする人も多く、費用が少しかかるだけで赤ちゃんへの心配も自然分娩と変わらない事がわかったので周りの人には無痛で産みたいと伝えていました。 ですが夫は「痛い思いをして皆産んでるんだから、出来るよ」とか「痛い方が可愛いと思えるよ」 など言い、結局無痛分娩が出来ない産婦人科に通い始めました。 もう入院費の前払金も払ってしまったし今更産婦人科を変えるのも難しい時期なので、このまま出産になると思います。 ですが出産について考える度に怖くなり、無痛に出来なかった事を後悔して夫にたいして「痛いのは私だけなのにどうして私の好きにさせてくれなかったの?」などと言ってしまいます。 夫の気持ちはわかりますし、日々の生活はうまくいっていて幸せです。 でも無痛だったら…と考える度悲しくなってしまいます。 このままじゃ陣痛中に夫にたいして酷い暴言を吐いたり言ってはいけない事も言ってしまうと思います… いろいろなサイトを見ましたが無痛にたいしての偏見が多く、痛いおもいをしてこそ。と言う人が必ずいます。 私は産む人の好きにするのが一番だと思うのですが間違ってますか? どうしたら夫へのこの気持ちを解消出来るでしょうか。

  • 無痛分娩のできる産婦人科を探しています。

    無痛分娩のできる産婦人科を探しています。 日野市、八王子市、多摩市でオススメがあれば、教えて下さい。 一人目出産の際に、なかなか陣痛がこなくて、二、三回陣痛誘発剤を使いました。 そのおかげで陣痛はきたのですが、痛くて痛くて、分娩台に乗ってからはとても楽だったように感じました。 あの陣痛の痛みを思うと、二人目を躊躇してしまいます。 よろしくお願いします。

  • 出産する産婦人科の選び方

    現在妊娠5週目です。最初は近くの産婦人科に行ったのですが、 今後の病院選びについて迷っています。 ひとくちに産婦人科といっても、料金的にも全く違うようですし、 先生の方針や出産方法もいろいろあるんですよね? 気になる産婦人科をウェブ検索してもヒットしないところもあるし、 近所で出産した友人もいないので、クチコミも期待できません。 私としては、LDRシステムも気になるし、無痛分娩も気になるし、 マタニティビクスもやりたい!またバースコントロールというのも気になる。 そして総合病院よりも個人病院を希望しています。 何よりも、先生が信頼できる人柄であることも大きいポイントですよね。 しかし、行ってみたいな、と思う産婦人科すべてで診察してもらっても 診察料もバカにならないし、どうしたら「私にはココが一番!」の 産婦人科を見つけられるのか、迷っています。 何ヶ月か経ってからの転院はしたくないので、今が選び時だと思うのですが、 納得のいく医院選びのアドバイス等ありましたら、お願い致します。

  • 早期胎盤剥離経験後の出産の不安

    はじめて質問します。 初めての出産で早期胎盤剥離になり帝王切開しました。無事出産して子供も私も共に健康です。 そろそろ2人目を考えているのですが、ネットで調べると早期胎盤剥離になったことがあると、またなる確率が高くなるようです。当時は全く無知で、早期胎盤剥離がどんなに怖い事なのかも知らなかったのですが、今はとても不安です。 ここで質問というか相談ですが、やはり次も同じ産婦人科(クリニック)にかかるべきでしょうか? 実は前回の出産でちょっと病院に対して不安があります。出血(生理より多い)してすぐに病院へ行ったのですが、血の塊(後で胎盤だとわかりました)がけっこう出ていたのですが、まずは普通分娩を と言われ、陣痛を待ち、結局陣痛弱いとのことで陣痛促進剤をうって、結果出血がひどくなり緊急帝王切開になった経緯があり、少し不信感があります。当時はそういうものなのだと思っていたのですが、今思うとちょっと対応遅かったらあぶなかったのでは?と思います。 今度妊娠できたら先ずは同じ病院(クリニック)へかかるべきでしょうか?できれば他の病院で分娩をと考えているのですが・・・ 出産経験がある方、医療に詳しい方、意見をきかせてください。

  • 1人目促進剤で出産…2人目はどうでしたか?

    1人目促進剤で出産…2人目はどうでしたか? 1人目は予定日5日前におしるしがあったものの陣痛がなく予定日の次の日に大量出血しました。 しかし子宮口は1センチしかひらいておらず念のため入院し次の日促進剤で出産しました。 点滴をしてすぐ陣痛がきて、どんどん点滴のレベル?をあげていき5時間後に出産しました。 いきなり短い陣痛の間でしんどかったです(;^_^A 会陰もビリビリで産後本当に大変でした。 現在2人目35週になりいつお産になるか楽しみと不安でいっぱいです♪ よく2人目は1人目より早く生まれる…といいますが、1人目が促進剤だった場合2人目はもっと時間がかかるのでしょうか? どんな始まりかドキドキです(*^□^*) 同じような方の経験を教えて下さい。お願いします。 沢山の体験談を聞きたいです♪

  • 産婦人科までの時間

    分娩をする産婦人科は近い方がいいと思うのですが 最大でどれ位までなら皆さん通われているのでしょうか? 陣痛がおきてから 自動車を使って自宅から何分位が許容範囲でしょうか? 自宅近くに評判のいい産院がありません。 私の希望する産婦人科は40~60分くらいのとこです。 間に合うのでしょうか?(初産のため知識がなくてすみません)

専門家に質問してみよう