• ベストアンサー

ラビットファー帽子

ストレッチのあるファー帽子をお友達がニューヨークで買ってきました。とってもフィットして気持ちよくて絶対買いたいと思っています。 日本でも売っているか御存知のかたがいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayu4
  • ベストアンサー率67% (524/774)
回答No.1

こんにちは★ 今年はファーの帽子が流行しています。 店頭でよく見ますよ(*^_^*) どのようなものを求めていらっしゃるのかは質問者さんにしかわからないので、店頭にある中から選ぶしかないと思います。 hanjiroという古着屋さんでも大量に見ました。 新宿ミロードの3階(4階かも)の帽子やさんで見ました。 他にもいろいろなお店で見ています。 私もファーの帽子は欲しくていろいろ見ていますし、店頭で試着もしたりしているので確かですよ☆本当に扱っているお店は多いです。 帽子屋さんでなくて、普通のお洋服のお店でも扱っています。 傾向としては、 百貨店などより、カジュアルなブランドを多く置いているファッションビルでよく見ます。新宿ミロード、マルイ、OPAなど。 ストレッチのあるものもないものも、両方見ていますので、質問者さんの求めていらっしゃるものに近いものもあるのではないかと思います。 参考になれば嬉しいです♪

udrgn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お友達が買ってきたストレッチのあるファーの帽子には StretchFur というタグがついていたそうです。 教えて頂いたお店や他の店も捜してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BEAMS のファー帽子

    先日BEAMS のファー帽子を買いました。StretchFur というタグがついているのですが、これはブランド名なのでしょうか? 良く伸びてフィット感も良くとても気持ちいいので、もしStretchFurいうブランドで洋服もあればいいなあと思っているのですが... 御存知の方ご連絡下さい。

  • ラビットファーの手入れを教えて下さい。

    ダウンのコートの襟に取り外しの出来る ラビットファーが付いています。 それをお手入れしたいと思うのですが、どのように扱ったらいいでしょうか?? 何しろ いつも首周りに巻いてあるような状態で、汗や皮脂、ファンデーション何かも 目に見ないけど付いていると思います。 それを そのままにして また冬に着用するのに不安があります。 気持ち的には お湯洗いでもして、さっぱりさせたいのですが、さすがに それは無理だろうと・・(^^ゞ (今の肌触りを保ちたいのです。) 何かで、ぬいぐるみをビニール袋に入れて、その中に重曹を入れて振ると さっぱりする、と言う記事を見た事があるのですが、それでも いいのでしょうか? ご存知の方、又は、やってみられた方は、是非、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ニューヨークでのファッションについて

    来月ニューヨークへ行きます。 そこでお聞きしたいのですが、 今年日本ではラビットなどのファー素材が流行っていますが、 ニューヨークにはどうなんでしょうか? ラビットファーの帽子や、コートのフードについているファーなど、 暖かさはあると思うのですが、やはり海外でのリアルファーの使用は控えるべきでしょうか?

  • 帽子のことで

    ニットキャップのようのもので素材がナイロン?ぽい帽子が出ているメーカーは知りませんか?それか、もしくはそのような物が売られているHPをご存知ありませんか?ただたんに、頭にジャストフィットするものであればなんでも良いのでが。よろしければ教えてください。

  • 帽子を洗いたい

    帽子を洗いたいです。 黒のKANGOLのフェイクファーのハンチングです。 アンゴラ45% 指定外繊維(クロスファイバー)40% ナイロン15% の素材構成で、洗濯できないと注意書きがあります。 クリーニング店では即却下されました。 何か良い洗濯方法はないでしょうか? 実はエマールとかで洗濯できてしまうとか。 ご存知の方教えてください。

  • 生地をたくさんネットで購入できるお店とロシアの帽子の作り方

    リメイクでファーのバッグと帽子(デビークロケット)を作ろうと思っています。 直接お店に行って探したいのですが、忙しくてなかなか行く暇がありません。 トマトさんやオカダヤさんのような安くて品揃えのたくさんある(生地)サイトを探しています。 リアルファー、フェイクファーどちらでも構いません。 ※デビークロケット(ロシアの人がかぶってる帽子??) の作り方をご存知の方も是非回答お願いします。

  • 【男の人に質問です】女の子がかぶってて可愛いなと思う帽子ってありますか?

    ニット帽を買おうと思うのですがどんなんが良いか迷ってます。 私には今好きな人がいるのでその人に可愛い!!と思ってもらえたら嬉しいなと思います♪ ファーのロシアの人みたいな帽子は前男の友達に『あれを可愛いと思ってるのは女だけ』と言われました(-_-;) 男の人はどんな帽子が可愛いな♪って思いますか?? くだらない質問ですみません↓よろしくお願いします↓

  • 帽子について

    私は帽子が好きで、普段から帽子をかぶって外出しています。 が、現状の日本の文化では室内に入ったときは帽子を脱がなくてはいけない様です。 相手に失礼にあたるらしいのですが、私はどうもこの考えに納得できません。何がどのように失礼なのでしょうか?又、室内に入ったら帽子を脱ぐという文化はどこから発生しているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ファー付きダウンのファーは、虐殺タヌキという実態

    今年もファー付きのダウンを着ようと思った時に、ファーが汚れていたので洗ったら犬のような毛に思えてきました。動物の毛ですがどんな動物の毛が気になり、ネットで調べたら日本に入ってきているファーで一番多いのは中国産の狸(たぬき)でした。 自分はタヌキの毛皮をつけてたのかと、ショックだったのですが、 さらに調べると中国産の毛皮は、生きた狸の皮を剥ぐ残虐なものでした。衝撃以外の言葉も見つかりません。 すべてはこのような処理をされているとは、思えませんが、 少なくとも顔まで皮を剥がれ、殺される時に皮に傷がつかないよう電気や撲殺だそうです。 ヨーロッパで毛皮撲滅運動のデモを見ました。 日本では、今年もファーの帽子が流行っています。 毛皮は生きていた動物です。帽子になるために命を犠牲にしています。 今日も駅でリアルファーのダウンを着た女性を見かけました。 虐殺された狸の皮をつけて、、、と偏見の目でみてしまう自分がいます。もう二度と毛皮は買いません。 本当に、知らぬが仏だと実感させられました。 ダウン以外にも、生活に必要ではない、ファッションなどで犠牲となる 犠牲になっている動物と商品を教えてください。 犠牲になる動物 http://homepage1.nifty.com/96iruka/hoka/animal_fur9.htm ※残酷な写真は使用してません。 中国の加工 http://scotyakko.exblog.jp/9413288/

  • スキンヘッドに似合う帽子

    自分は現在スキンヘッドにしていて困っていることがあります。それは似合う帽子がないということです。現在はターバンのようなものをまいているのですが、それだと服装にかなりの制限がかかってしまいます。(ラッパーのような恰好になる・・)なにかいいかぶりものをご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えていただけませんか。宜しくお願いします。また、服装関係でなにかいいホームページの情報もあわせて知りたいです。よろしくお願いします。

使用時間のながさ
このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスイヤホンLBT-HSC10は連続使用で1時間しか持たないタイプCのイヤホンです。正常な動作です。
  • エレコム株式会社のワイヤレスイヤホンLBT-HSC10はタイプCで連続使用できる時間は1時間ですが、正常に動作しています。
  • ワイヤレスイヤホンLBT-HSC10はタイプCのイヤホンで、連続使用時間は1時間ですが、正常に動作しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう