• 締切済み

学生のチャトレの確定申告について

今年の六月頃からチャットレディを始めた学生です。 チャトレは確定申告をしなければいけないと小耳に挟み、慌てて色々調べてみましたが、いくつかわからない点があったので質問させて頂きたいと思います。 1、学生 2、アルバイトをしている(そちらは源泉徴収されている) 3、働いている所は非雇用形態。源泉徴収も無し。 4、総計が20万を越えている まず、非雇用形態の時点で、給与ではなく報酬なので、控除は出来ないんですよね? あと、この場合アルバイトの所得は別で計算して良いのでしょうか? それとも、それも含めて計算するんでしょうか? 今年中はないと思うのですが、来年まで続けた場合、 下手をすると103万を越えてしまいそうなので、それは避けたいので・・・ 最後に、確定申告をした後、納税はどうやって行うのでしょうか?また、いくらぐらい発生しますか? わからないことだらけで、質問が多いですが、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>1、学生… 「勤労学生控除」が適用される学校なら、同世代のフリーターより、27万円分多く稼いでも税金はかかりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm この控除を受けるには確定申告が必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm ただし、「合計所得金額」が 65万円以下の場合に限るという制約はあります。 「合計所得金額」とは、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1170.htm#aa1 >2、アルバイトをしている(そちらは源泉徴収されている)… 「給与所得」になります。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1400.htm >3、働いている所は非雇用形態。源泉徴収も無し… 「事業所得」になります。 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >4、総計が20万を越えている… 給与所得者で確定申告を要しない場合には当てはまりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >非雇用形態の時点で、給与ではなく報酬なので、控除は出来ないんですよね… 「給与所得控除」は適用されません。 その他の「所得控除」は、すべての所得を合算したあとに適用されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm >この場合アルバイトの所得は別で計算して良いのでしょうか… 給与所得と事業所得とはそれぞれ別に計算した後、合算して税金を計算します。 その後、源泉徴収として前払いした分を引き算して、実際の納税額となります。 前払い分のほうが多ければ、返ってくることになります。 これを「総合課税」と言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm >今年中はないと思うのですが、来年まで続けた場合… 個人にかかる税金は、暦の 1年間がひとくくりです。 年をまたいで合計する必要はありません。 >確定申告をした後、納税はどうやって行うのでしょうか… 申告書を提出する際に税務署の窓口で払ってもよいし、3/15 までにもよりの銀行、郵便局等で払ってもよいです。 自分の貯金口座から引き落としてもらうこともできます。 >また、いくらぐらい発生しますか… 総収入額も、前払い額も書かれていないのでお答えできません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • geeen001
  • ベストアンサー率23% (40/169)
回答No.1

> 1、学生 合計所得(収入ではない)が65万円以下なら勤労学生控除(27万円)が受けられるかも知れません > 非雇用形態の時点で、給与ではなく報酬なので、控除は出来ない > んですよね 何の控除でしょうか 給与所得控除の最低額(65万円)の話なら、もし2箇所から給与収入があったとしても、控除最低額は2倍にはなりません > この場合アルバイトの所得は別で計算して良いのでしょうか? > それとも、それも含めて計算するんでしょうか? アルバイトの分は給与所得になります 給与でない報酬は事業収入になり、事業経費を差し引いて事業所得になります > 確定申告をした後、納税はどうやって行うのでしょうか? > また、いくらぐらい発生しますか? 申告用紙を貰うときか申告時に納付書をくれるはずですので、それに申告納税額を記入して、金融機関で納付するだけです(税務署に窓口があることもあります) 納税額については、所得や源泉徴収額、各種所得控除などの状況がわからなければ答えようがありません 下記のサイトを参考にご自分で計算して下さい

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shotoku.htm

関連するQ&A

  • チャトレの確定申告 稼げる額

    はじめまして。 私は今チャットレディの仕事をしています。でも確定申告の事などでいくつかわからないことがあったので質問したいのでお願いします。 私は今19歳(今月で20歳)でチャットレディは始めたばかりで稼いだ額は15万くらいです。他にバイトは派遣で今年は2万だけです。 この場合いくらまでなら確定申告は必要ないのでしょうか?? チャトレが本業の人は38万までは申告が不要で副業の人は20万までと聞きましたが、派遣のバイトをたまにしていたらどちらになるんでしょうか?? あと、まだ学生なので今月年金猶予してもらうために所得の書類を出さないといけないのですが、今地元で生活してないので親にだしてもらうのですが親には内緒でチャトレをしているため、派遣の方のだけをだしました。これってバレてしまうことありますか?? またチャトレは確定申告が不要な範囲内でやろうと思っています。

  • チャトレの確定申告について教えてください。

    現在フリーターの20歳です。(チャトレをしていた時は学生でした。) 確定申告について自分なりに調べてみたのですが、まだ不安な事があるので質問します。 ■扶養について■ 昨年のチャトレとしての年間所得が45万円だったので扶養を外さなければなりません。 扶養を外すことにより国保、年金、住民税、世帯主への課税率はどのくらい増えますか?また、扶養を外さないでいると、後々バレる可能性はありますか? ■還付金請求について■ 源泉徴収有りの会社なので、年間通じて非課税ならば還付金請求ができますよね?いくらくらい戻ってきますか? 質問ばかりですみません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 学生チャットレディの確定申告

    学生チャットレディの確定申告(他のバイトもしている場合)について質問です。 23歳、大学生のチャットレディです。 チャットレディ歴は約1年です。 最近まで恥ずかしい事ながら税金、確定申告について意識しておりませんでした。 2011年12月末までの チャットレディでの報酬 約36万円(源泉徴収されていない) その他のアルバイトでの収入 約10万円(源泉徴収されている) なのですが、確定申告の必要はあったのでしょうか? 所得税は38万を越えてからかかる、というのが チャットレディでの雑所得(事業所得?)のみで計算するのか、 その他のアルバイトも含めて46万円で計算するのかがわかりません。 そして私は親の扶養で生活しています。 親は自営業です。(親にはチャットレディということは言っていません) いままでの知恵袋、質問、webサイト等を読みましたが きちんと理解することができず、不安に思っております。 ご回答宜しくお願い致します。 補足:2011年12月末では22歳でした。

  • チャトレの確定申告

    チャトレについての質問なんですが、精算はいつでも好きな時にして通帳に入りますが、今年貯めた分を来月1月に精算して通帳に入るとそれは今年の分なんですか?それとも来年の1月分になるのですか? 1月に精算すると12月と1月の分が両方一緒に精算されてきちゃうのでどっちかわかりません。 今年派遣のアルバイトをして39万ほど稼いだ後に派遣を辞めてチャトレを始めました。 後、親の扶養に入っててチャトレで今年35万稼いだのですが確定申告は必要ですか? 又、この時点で親にチャトレをやってることが知られますか? 詳しい方教えてください。

  • 学生の確定申告について(給与と雑所得)

    学生の確定申告について質問です 今週あたりに確定申告に行くので、 自分なりにある程度調べてみたのですが、 以下の知識で間違いがないか確認お願いします。 私の2010年の収入は以下のとおりです アルバイト・・・給与66万(源泉徴収済み) チャットレディ・・・雑所得43万(源泉徴収はされてません) これを踏まえて、 1.雑所得であるチャットレディの収入が20万を越したので確定申告は必要である 2.チャットレディの必要経費が10万ほどある(レシート保管済み)ので、 (雑所得-必要経費) =(43万-10万) =所得33万・・・(1) (給与-給与所得控除) =(66万-65万) =1万・・・(2) 33万+1万=34万<基礎控除38万 このため、納税は必要ない 3.また、 (給与)+(雑所得-必要経費) =(66万)+(43万-10万) =年間所得99万<103万 であるため、親の扶養家族内から外れることはない 4.上記の内容で確定申告をすれば、親、アルバイト先にばれることはない。 似たような質問があったのですが 微妙にケースが異なるみたいなので、投稿させて頂きました。 間違っている点があれば、ご指摘お願いいたします。

  • 源泉徴収されていれば確定申告はしなくてもよいのでしょうか?

    毎月源泉徴収で税金を引かれている場合は、アルバイトでも、どのような雇用形態であろうとも確定申告は、しなくてもかまわないものなのでしょうか? 

  • 確定申告について困ってます

    現在、アルバイトで源泉徴収はされてません。去年までは確定申告を支払い調書で(源泉徴収票は出てません)そのままして納税をしてたんですが、それを今年から申告をやめた場合は税務署から何か言われるのでしょうか?住民税や国保に影響は出るのでしょうか?アルバイトはそのまま続ける予定です。源泉徴収票はなしで考えて解答を頂けると助かります。

  • 確定申告の間違いについて

    今朝、今年の確定申告が本日3/17だと気づき急いで家のパソコンで申告書を作成しました。 昨年の11月で退職し、初めての確定申告です。 源泉徴収表を見ながら金額を打ち込んだところ、¥2900納税となったので、急いで申告書をプリントアウトし、税務署で納税してきました。 が、帰ってきてからもう一度申告書を確認したところ、社会保険料を打ち込んでなかったのです。 源泉徴収表は提出してしまっているので、社会保険料がいくらだったのか分かりません。 去年の源泉徴収表で計算すると5万ほど還付となったので、今年もほんとは還付だったのではないかと思うのですが。 3/17過ぎても訂正できるのでしょうか?

  • 勤労学生と確定申告などについて

     私は学生でアルバイトをしていますが。今まで確定申告などをしたことがありません。130万円までの収入ならば、源泉徴収がかえってくることを知り、詳しくしりたいのです。分かり易いHPなどのURLでいいので教えてください。  また、確定申告の時期はいつまでなのでしょうか?前々年などについてはどうなのでしょう?? おろしくおねがいします。

  • 昨日に引き続き学生アルバイトの確定申告についてです…

    かなり確定申告についてわかってきましたが、新たにいくつか質問です。 (1)給与所得が130万円を超えなければ、確定申告する義務はないことがわかったのですが、それはつまり「法律で義務はないから行かなくてもいいけど、お金は返ってこないから君は損だよ。」ってことなんですね? (2)給与所得が103万円を超えたら、学生は税法上の扶養から外れることがわかりました。そうすると、その学生の親が扶養控除を受けられなくなるんですよね。そうしたら、親は扶養控除を受けていたら扶養控除をはずす確定申告をしなければならない。ってことは、103万以上稼いだ学生は、それを親に報告しないといけないんですか?それとも、どこからか親に通知がいくもんなんですか? もし、学生本人が気にせずに放置してたとして親にもそれが知れてなかった場合でも、のちに申告漏れなんてことになるんですか? (3)源泉徴収資料はアルバイト先から役所等に報告されるということを知ったのですが、派遣アルバイト(雇用形態が契約?)の場合でもそれは同じなのですか? 独学の焼きつけばの知識なもんですいません…

専門家に質問してみよう