• ベストアンサー

マクロの展開

#define A(str) str\n #define B(str) #str #define C(str) printf(B(A(str)); int main() { C(hello) } をプリプロセスすると入れ子になったマクロAが展開されずに  printf("A(hello)"); となってしまいます。  printf("hello\n"); と展開されるようにするにはどうしたらいいでしょうか?  よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colder
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.1

「#」及び「##」の引数がマクロの場合、内側のマクロを展開させるには、マクロを二重にする必要があります。 #define BB(str) #str #define B(str) BB(str) なお、コンパイラによっては、バグのため、これでもうまくいかない場合もあります。

bobviv
質問者

お礼

有難うございます。手元のgccではこの方法でうまくいきました^^。

その他の回答 (1)

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.2

#define A(str) str "\n" #define B(str) A(#str) と言った具合かも …

関連するQ&A

  • マクロに関して

    C言語・C++初心者です。 マクロにて、printfをレベル分けして出力したいと思っております。 下記のようにレベルを1,2に区分して、マクロを呼出して、printf上にそのレベルを出力させたいという意向です。頭ではこうしたいというものはまとまっておりますが、いざソースに起こすと、コンパイルエラーとなります。 そもそもの記述方法が検討違いなのかと思いますが、なかなかうまくいきません。 大変申し訳ございませんが、ご教授よろしくお願いいたします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ #include <stdio.h> // デバッグレベル1 #define DEBUGLV1(str) printf("LV[%d]:%s",1,str) // デバッグレベル2 #define DEBUGLV2(str) printf("LV[%d]:%s",2,str) int main() {  //-- 変数の宣言 --------------------  int iCnt; // ループカウンタt  //-- 変数の初期化 ------------------  iCnt = 0;  // ループ  for(iCnt=0; iCnt<2; iCnt++)  {   if(iCnt == 0)   {    DEBUGLV1("LV1LOG:iCnt[%d]\n", iCnt);   }   else   {    DEBUGLV2("LV2LOG:iCnt[%d]\n", iCnt);   }  }  return 0; } +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • C言語 クロージャマクロの読み方

    #include <stdio.h> #define APPLY(type, closure, arg) (type)(&(closure), arg) #define APPLY_COUNTER(c, a) APPLY (((int (*)(Counter *, int))((c).func)), c, a) // <= #define MAKE_COUNTER(k) {k, counter_function}; typedef struct{ int n; void* func; }Counter; int counter_function (Counter * c, int a){ return c->n += a; } int main (void){ Counter c1 = MAKE_COUNTER (0); Counter c2 = MAKE_COUNTER (5); printf ("%d\n", APPLY_COUNTER (c1, 3)); /* => 3 */ printf ("%d\n", APPLY_COUNTER (c2, 1)); /* => 6 */ printf ("%d\n", APPLY_COUNTER (c1, 2)); /* => 5 */ printf ("%d\n", APPLY_COUNTER (c1, 8)); /* => 13 */ printf ("%d\n", APPLY_COUNTER (c2, 9)); /* => 15 */ } #define APPLY_COUNTER ここの APPLY への値渡しが読み解けません 詳しい方、教えてください

  • ポインタで…

    (a,b,c):10 20 30 (a,b,c)=(10,20,30) 最大値 : 30 最小値 : 10 ↑のように実行例にしたいのですが関数の部分がわかりません 。 3つの変数のポインタ(n1, n2, n3)と求めたい値を指定する整数rank(最大値を求めるなら1を、最小値なら3を指定する)を引数として指定し、返り値として最大値(最小値)を持つ変数のポインタを返す関数 int * ranking(int *n1, int *n2, int *n3, int rank) を作成し、以下のプログラムを完成させなさい。 #define MAX 1 #define MIN 3 int * ranking(int *n1, int *n2, int *n3, int rank) { /* rankが1なら最大値、3なら最小値を返す */ /* 関数を作成 */ } int main() { int a, b, c, i; printf("(a,b,c):"); scanf("%d %d %d", &a, &b, &c); printf("(a,b,c)=(%d,%d,%d)\n", a, b, c); printf("最大値 : %d\n", *ranking(&a, &b, &c, MAX)); printf("最小値 : %d\n", *ranking(&a, &b, &c, MIN));

  • 分割コンパイルについて

    現在分割コンパイルが分からずに苦戦しています。 下記のリストは構造体を使わなければコンパイラを通すことができましたが、 使うとなぜか通りません。 あれこれ試しましたがどうしても分かりません。 何がおかしいのでしょうか? *define.hで全てのファイルへの定義や宣言を行わせています。 ////////////// //Main.cpp ////////////// #include <stdio.h> #include <conio.h> #include "define.h" int main( void ){ Tmp[0].c = 15; printf("a: %d\n", a); printf("b: %d\n", b); printf("c: %d\n", Tmp[0].c); printf("NUM:%d\n", NUM); aaa(); bbb(); getch(); return 0; } ////////////////// // A.cpp ///////////////// #include <stdio.h> #include "define.h" void aaa( void ){ printf("a: %d\n", a); printf("b: %d\n", b); printf("c: %d\n", Tmp[0].c); printf("NUM:%d\n", NUM); } ////////////////// // B.cpp ///////////////// #include <stdio.h> #include "define.h" void bbb( void ){ printf("a: %d\n", a); printf("b: %d\n", b); printf("c: %d\n", Tmp[0].c); printf("NUM:%d\n", NUM); } ////////////////// // define.cpp ///////////////// #include "define.h" int a = 10; int b = 20; struct Parameter { int c; }; struct Parameter Tmp[NUM]; ////////////////// // define.h ///////////////// #define NUM 100 extern int a; extern int b; extern struct Parameter Tmp[NUM]; void aaa( void ); void bbb( void );

  • C言語 ナル文字の表示

    '\0'(ナル文字)を表示させたいのですがどうすればできますか? str[3] = となって何も表示されません。 str[3] = \0 とはならないんでしょうか? ---プログラム---------------------------- //ナル文字の表示 #include <stdio.h> int main(void){ char str[5] = "abc"; printf("str[0] = %c\n", str[0]); printf("str[1] = %c\n", str[1]); printf("str[2] = %c\n", str[2]); printf("str[3] = %c\n", str[3]); printf("str[4] = %c\n", str[4]); return 0; } ---------------------------- ----実行結果----------------- str[0] = a str[1] = b str[2] = c str[3] = str[4] = ------------------------------------

  • 分割コンパイルの初歩

    C言語ですが、.hに実装を書くのは避けたほうが良いといわれます。 私は main.c define.h aaa.h bbb.h みたいなスタイルでコードを書いていました。 まずdefine.hでグローバル変数や、マクロなどの宣言を まとめて行い、ほかの.hやmain.cでも使えるようにして いました。 しかし、以下のような状況のとき、どのように分割すれば 良いのかが分かりません・・・。 たとえば、以下のように、マクロNUM、変数a,bをすべてのファイルで共有して使えるように分割コンパイルするにはどのようにコードを書き直せば良いのでしょうか? //--------------main.c------------------ #include "define.h" #include "aaa.h" #include "bbb.h" int main( void ){   printf("%d", a);   printf("%d", b);   printf("%d", NUM);   aaa();   bbb();   return 0; } //------------define.h------------------ #define NUM 100 int a = 10; int b = 20; void aaa( void ); void bbb( void ); //------------aaa.h------------------ void aaa( void ){   printf("%d", a);   printf("%d", b);   printf("%d", NUM); } //------------bbb.h------------------ void bbb( void ){   printf("%d", a);   printf("%d", b);   printf("%d", NUM); }

  • 文字列

    下のプログラムは何をするためのプログラムなのか教えてください。 個人的にはJISコードに関係していると思うのですがさっぱりわかりません。 どなたか詳しい説明お願いします。 #include <stdio.h> #define LEN 255 int main(void) { char str[LEN]; char cipher[LEN]; int ikey; int i,n; printf("文字列を入力せよ : "); scanf("%s", str); printf("鍵を入力 : "); scanf("%d", &ikey); i = 0; while (str[i]!='\0') { n = (str[i]-'A'+ikey)%26; cipher[i] = 'A'+n; ++i; } cipher[i] = '\0'; printf("%s\n", cipher); return 0; }

  • これで正しいのでしょうか?

    文字列の先頭にNULLを付けたい時文字列の次の文字が半角の数字だった場合"\01234"とすると先頭がNULLになりませんでした。 "\0001234"としたときちゃんとNULLになり、その場合"\000こんにちわ"でも先頭はNULLでした。"\0こんにちわ"もNULLでした。\000というのは正しい使い方なのでしょうか? #include <stdio.h> int main() { char str[] = "\0009\n"; printf("%s", str+1); return 0; } ついでに質問です。"こんにちわ\n"や"おはよう\n"などの文字列の先頭にNULLを付けて初めから文字列リテラルを作りたい場合にマクロで"\000こんにちわ\n"などと置き換えたい場合、できればM("こんにちわ\n")という形で作る事は可能でしょうか? M(こんにちわ\n)を"\000こんにちわ\n"に置き換えるマクロは作れました。 #define M(str) M1(\000##str) #define M1(str) #str こんな感じなのですがもっとうまい方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 組み合わせ

    aに100、bに20や2を入力すると プログラムが停止します。 計算できるように御指摘お願いします。 以下のプログラムです。 #include<stdio.h> int factrical(int n){ if(n>0){ /*printf("%d\n",n);*/ return (n*factrical(n-1)); } else{ return(1);} } int combination(int n ,int r){ return(factrical(n)/(factrical(n-r)*factrical(r))); } int main (void){ int a,b,c; printf("二つの数を入力してください。\n"); do{ printf("大きい方の数を入力してください。\n"); scanf("%d",&a); scanf("%d",&b); }while(a<b); c=combination(a,b); printf("%d",c); return(0);}

  • マクロ内での変数定義

    C言語においてのマクロの仕様を教えてください。 (1)マクロ内でコメントは不可なのでしょうか? (2)マクロ内で変数定義は不可なのでしょうか?  マクロは実行された場所に展開されるだけの認識ですので、  マクロ内で変数宣言されている場合、関数の先頭でしかマクロが使えない? よろしくお願い致します。 ----以下作成コード---- #define TESTMACRO(result,a,b) \ do{ \ int tmpData = 5; \ if( a=0){ \ result = -1; \ continue; \ } \ if( b=0){ \ result = -1; \ continue; \ } \ result = a*b*100; \ }while(0) int main(){ int result = 0; /* 他の処理 */ TESTMACRO(result,a,b);  /* 結果resultのログ表示 */ }

専門家に質問してみよう