• ベストアンサー

営業権の償却について教えてください

某会社の経理をしております。 みなさまに経理処理の件で教えて頂きたいのですが、 ある会社を1,000万円で営業を譲り受けるのですが、 その営業権1,000万円は資金繰り上、しばらく未払いで、 都合が付きしだい、支払います(先方も了解済み)。 未払であっても営業権の償却は可能なのでしょうか?

noname#42710
noname#42710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

譲り受けた事実が確認できれば可能です。

関連するQ&A

  • 営業権(のれん)の損金償却について

    教えてください。よろしくお願いします。 のれん(資産調整勘定。「営業権」として独立しては取引できないもの)を税務上、損金で償却できるのは、「取得後」5年以内という制限があるのでしょうか? それとも6年目以降でも損金での償却が認められるのでしょうか? 例えば、01年に事業を買い取った際に以下の処理をした場合。 資産      100円/負債 50円 のれん(差額) 50円/現金100円 これで生じたのれん50円は、 01年から05年まで何も償却しなかった場合、 (1)06年に損金で償却できるでしょうか? (2)できる場合、06年に全額の50円を一度に損金で償却可能でしょうか?  それとも06年から5年間にわたって、 5分の1である10円ずつが  償却可能でしょうか? 教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 資金繰り

    経理担当です。 資金繰りについて簡易的に「利益+減価償却費」でわかると いいますが全然意味がわかりませ。 銀行に提出する年間の資金繰り予定を作成したら 営業収支合計(年間)で結構なマイナスになってしまします。(借入返済は除く)これじゃまずいですよね。 そこで例えば年間の営業収支(利益)が5千万だとしたら、それに 減価償却費、例えば5千万あると仮定したら合計1億のキャッシュフローが あるとなるのでしょうか? すみませんポイントみたいのを教えてください。

  • 保証金の償却について教えてください!

    経理を担当しております初心者です。 この度、当社が契約している駐車場を解約する事となりました。 保証金として400,000円預けております。 100,000円を差し引いて返金される契約となっており 5年で償却の予定でしたが、中途解約することになりました。 これまで、60,000円を償却しましたが、 残りの40,000円(返金されない)については どのように処理するのでしょうか? 今期に償却するのでしょうか? 償却ではなく、雑損などの処理になるのでしょうか? どなたかご教授をお願いいたします。 ちなみに、決算時には 減価償却費 20,000/ 保証金20,000 で毎期処理しております。 よろしくお願いいたします。

  • 減価償却について

    お世話になります。 経理面の知識が乏しく、質問させて頂きます。 設備投資のための、借入金の返済額は、貸借の項目であって、 損益には現れないと、思います。 その代わり、損益では、減価償却として、費用計上されるものと、思っています。 ただ、返済額と、償却額はイコールでは無いはずです。 特に、定率法を用いた場合は、特に最初の内、この乖離が大きいのでは無いでしょうか。 ここまでの、考え方は、合っているでしょうか? 損益と、資金繰りは違うと、よく言われますが、こういったことが原因でしょうか? また、このような現象は、他にも有るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 任意償却について

    某企業で経理の職についています。 決算に際し、当年度の減価償却を行わないこととしたようなのですが その後どのように減価償却されていくのか解りません。 繰延した未償却額の処理が解らないです。 例えば10年の耐用年数のものは11年目まで償却する?のでしょうか? それとも10年で9年分の償却しかできないのでしょうか? 顧問税理士さんと直接お話できる立場になく、疑問が残っています。 どなたかご存知の方ご教授頂けませんか。

  • 法人の償却不足は繰り越して償却できますか?

    神奈川県の会社員です。簿記2級は持っていますが、営業をしており、経理や税務に詳しくありません。 この前お客さんに、「法人は減価償却限度額の範囲内であれば償却は任意で決められる。」と聞いたのですが、仮に限度額より少なく損金経理した場合、その残りの償却不足部分についての取り扱いはどうなるのでしょうか?ネットで調べてみたのですが、一切繰り越しはできないとするものや、翌期に限って会計上の減価償却超過分がある場合償却不足の額まで償却できるとするもの、耐用年数を超過しても償却できるとするものなど、諸説あってどれが正しいかわからずに気になっています。 どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • 固定資産税(償却資産)

    中古車販売をしている会社の経理をやっています。 何分初心者ですので、お手柔らかにお願いします。 棚卸資産は固定資産税の課税となる償却資産の対象外ときいたので、疑問に思うことがあります。 例えば、社用車(営業車及び代車)として所有している車を、在庫として在庫処理(棚卸資産)するのと、減価償却(償却資産)でおとすのとでは、在庫で毎月経費計上した方が、税金がかからなくてすむのではないのではないかと考えたのです。名義はいずれにしても、当社名になるのですが。。。 この件に関して、ご指摘及びアドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歩合給 営業の固定給+

    営業の固定給+がんばり次第というのをよく見ますが、あれってどういう風に増えるんですか? 会社によって違うとは思いますが、~件で1万円というように増えるんでしょうか。 1件で1万円だったら凄いなぁ~!と思ってますが、10件だったらちょっと厳しいし、100件だったらもう無理ですね(^^;

  • 減価償却について教えてください。

    減価償却について教えてください。 経理の初心者です。会社の鉄筋コンクリート造りの車庫をリフォームしました。経費は1015万円でしたが、そのうち1000万円は補助金を充当しました。みなし償却で15万円を減価償却したいと思いますが、償却期間は、車庫を建てた当初からの償却期間と同一になるのか?それとも小額なので一括償却できるのか伺いたいです。宜しくお願い致します。

  • 営業権の譲渡の課税関係

    個人から事業を引き継ごうと思います。  資産 1000/負債1200  営業権 300/現金 100 と処理して、現金100を払うことにしました。 当方は営業権を5年で償却すればよいのでしょうが、 先方は営業権の譲渡として所得税を払うのでしょうか? 払うとすれば何所得でしょう?

専門家に質問してみよう