• ベストアンサー

産休に入るにあたって

こんにちは。現在、妊娠9ヶ月目で、もうすぐ産休に入ります。 産休に入るにあたって、職場でお世話になった方々へ、お礼を兼ねて500円ほどの小物(ふきん)を用意しました。 産休に入る前日に、皆さんに配ろうと思っています。 さて、その際、部署の中で一番の上司と、一緒に仕事を組んでいた方には特別お世話になっているので、どのようにお礼をしようか迷っています。 他の方と同じ物でよいのか、別の物を用意するべきか、また別の物を用意するときにはどの程度のものがよいのか、悩んでいます。 みなさんはどうされましたか?

  • pi-ko
  • お礼率84% (101/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.1

会社の習慣もあると思うのですが(一人だけ違うっていうのもアレなので)雰囲気がわからないのですが また復帰されるのでしょうからお菓子ぐらいでいいのではないでしょうか モノじゃなくて気持ちですかね~ 産休のあいさつはお世話になったお礼というよりは 「休んでご迷惑おかけします。復帰したらよろしくお願いします」 (産休に入る人のあいさつもおおむねそういう感じ) だったので「お礼」というとやめる気みたいですね・・・

pi-ko
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 お菓子にしようかと思います。 今までの慣例が少なく、参考になりました。 お忙しい中、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mo_mo_mo
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.2

前の職場の方はお菓子もって来ました。 お世話になった方も一律お菓子でしたよ。 で、復帰のときに内祝い(タオル)を持参してきました。 会社の慣例にもよるので参考までに。

pi-ko
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 復帰時に配るというのは考えておりませんでした。 参考になりました。 お忙しい中ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 産休代理の人へのお礼

    もうすぐ産休が終わり職場に戻ります。 私の代わりに3ヶ月だけ来てくれていた40代のパートさんがいるので、なにかお礼しなきゃと上司に言ったら 「いいよ~」といらないという意味で言われました。 でもお世話になったのは事実なので何か1000円くらいでお礼を考えています。 でも何もしないほうがよかったりしますか? 渡すときはたぶんこっそりと・・・になりますが。 考えすぎでしょうか。

  • 産休に早く入りたい

    いつも参考になる意見ばかりで、勉強させていただいています。 初めての妊娠で7月末出産予定です。 今の職場で、社長を筆頭に無視されてしまっています。「役立たず」扱いです。 私の部署は5人いる職場なのですが、社長を筆頭にシカト状態です。 私は営業職についているのですが、 妊娠がわかった昨年11月くらいから、営業で売り上げをとってきても、他の社員に売り上げをスライドされたり(私の売り上げは0)、営業一覧から名前を消されたりしています。 (現在産休中の別の営業の女性の名前は残っています) 今まで、こんな経験もなく、どうしたらいいのか途方にくれています。   6月2週目から産休なのですが、「もっと早く休めないだろうか」と毎日考えてしまいます。 毎日、いらないストレスをもらいに職場に行っているような状況です。 仕事上のストレスではなく、職場内のストレスなのです。 主人の収入や今後の生活を考えると、辞める訳にもいかず、本気で悩んでいます。 体調は、お腹がはったりはしますが、自宅安静や入院するほどの病状ではありません。 診断書がもらえれば「休める!!」「今の状況から抜け出せる」と思うのですが、どのように医師に申し出たらよいか悩んでいます。 実は通っている病院が取引先でもあり、先生と上司が仲が良いので、ばれてしまうのではと感じているからです。 社長からは、育休とるのはいいけど本当に復帰できるの?と言われており、 上司からは私のクライアントで引き継いだクライアントは、復帰しても返さないと言われました。 みなさんにご相談なのですが、医師にどのように申し出たらよいのか、 もしくは、復帰後もきちんと社員として扱っていただけるのか不安が残るため、このまますっぱり退職して別の職場を考えたほうがいいのか、どう思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 産休に入るとき。

    産休に入るとき。 産休を取られたママさんたちに質問です。 明後日から産休に入ります。 産休明けに、職場にお菓子などを持っていけばいいと思っていたので、なにも用意していなかったのですが、産休に入る前も、挨拶とお菓子など、事務所に渡したほうが良いのでしょうか? 挨拶だけで構わないのでしょうか? 常識的なことがわからないので・・・アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 産休に入るにあたり…

    どのカテゴリーが合っているのか分かりませんでしたので、 このカテゴリーにさせて頂きました。 12月初めから産休に入る者です。 今の部署で4年ちょっとお世話になっているので、みんなにお菓子でも 渡して挨拶をしたいなぁ~と考えているのですが、なんせ部署に100名以上 居る為、購入するお菓子をすごく迷っています。 某店で、30円程の洋菓子が売っているのですが、それでは寂し過ぎる感じがするので、 もう少しいい物を…と思うのですが、なかなかありません。 ネットで購入出来るものでも構いません。 何かこれっ!という物はありますでしょうか?

  • 産休後の職場復帰時期について

    12月に第二子を出産予定の29歳会社員です。 第一子を一昨年前に出産し、一年の育休後職場復帰しました。 嬉しいことに、復帰半年で第二子を授かり、現在妊娠7ヶ月です。 復帰後1年後にまた産休で、職場の方々にはご迷惑をおかけしますが、ありがたいことに上司や先輩はとても親切にしてくださり、夫の理解も得られ、11月からまた産休をいただくことにしました。 私が住んでいるのは保育所入園激戦区で、出産後5ヶ月(2014年4月)の 復帰を考えています。 ただ、そのことを上司にはまだはっきり伝えていません。職場には育休を1年間取る方が多いのもあって、上司には先日「復帰は早くても1年後なわけだから、後任者を探している」と言われました。 私の所属する部署は、私とパートの女性2人+上司2名のみの課で、実務は上司には手伝ってもらえません。 年度末の忙しい時期に休暇に入るのが大変心苦しく、後任の方が早く見つからないかと思っています。 ご相談したいのですが、上司には5ヶ月で復帰する意志がある旨を事前に伝えておいた方が良いのでしょうか? それとも、保育園入園の可否が決ま る2月頃の報告で良いのでしょうか? また事前に相談しておく場合、2人の上司のうち、直属の上司でなく、その上の実質人事権をもっている上司?のみに伝えておくのはやはり角がたつでしょうか? 常識のない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 産休の規定で分からないことがあります。

    お世話になります。町の臨時職員です。先月、同僚が産休休暇に入りました。産休休暇が終わった後は、育児休暇に入ります。 だけど、臨時職員に産休は無いとその他の臨時は、認識しておりました。 そこで「、産休がいつから取得出来るようになったのか、その規定では臨時職員の産休はどのような扱いになっているのか書面で見せて欲しいと上司に頼んでみたのですが、「産休は最近取得出来るようになった。」「給料は出ない。」と口で言うばかりで、書面では見せてくれません。 これから先、妊娠する可能性のある方もいるので、産休、育休中に支給される手当や給付金はどうなっているのか等もキチンと把握しておきたいと思ったのですが・・・。 時間を置いてもう一度、上司に直接交渉してみるつもりでいるのですが、それでも聞き入れて貰えない場合、どこに相談するのが良いのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 産休について

    妊娠8ヶ月(3人目)で正社員(勤務2年半)で働いています。 妊娠が判明した時、上司に報告し産休を取得して復帰したい旨を伝えた所、勤務日数を週1~2日に減らしてパートになれるなら復帰してもいいと言われました。理由としては、小さい子供がいると休みが多くなりあてにならないので、正社員で働ける人を別に雇い人件費が掛かるからだと説明されました。会社が提示する条件だと、上の子が通っている保育園の通園条件を満たしておらず、保育園も辞めることになりますし、経済的にも厳しくなり、それに予定帝王切開で費用も掛かるので、健康保険(社会保険)がなくなり、出産手当金や高額療養費がおりなくなったりするので、何とか産休を取得できるように言いました。上司に、復帰は条件が合わない以上無理だけど、産休取得後に退職したようにするからと言われました。しばらくして、会社のトップは産休を認めていないので、退職願をトップに見せる分の産休前の日付で書いたものと産休明けの日付で書いたものの2通を提出して欲しいと指示がありました。そこで質問ですが、 (1)退職願を2通出すことは大丈夫なのでしょうか?その場合、自己都合で書かないといけないのでしょうか? (2)その他、気をつけなければいけないこと、やっておいた方がいいことがありましたら、教えて下さい。 上司の独断でやることなので何かあった時に退職願が証拠になるのでは?と心配になっています。よろしくお願いします。

  • 産休明けて復職した友人に対して

    友人は、結婚してからも妊娠中も、産休にはいるまで営業アシスタントをバリバリこなしていて、営業からも他のアシスタントからも頼りにされている存在でした。 彼女が1年産休をとり、最近復帰をしました。 1年間の間、多少変わったものもあるものの、元々いろいろな仕事をこなして知識がある+もの覚えがいいこともあり、 時間制限(短時間勤務)はあるものの、またアシスタントとして頑張ろうと本人も、周りもそうだとおもっていましたが、 様子が少し違ってました。 彼女の産休中の仕事のためにとった派遣は、そのまま継続し (なので派遣の方は仕事が半減です。暇なのかいつも遊んでるのが目につきます。) 営業アシストをしていた彼女は、庶務さんになりました。 とはいえ、営業アシスタントもいる部なので、8割の庶務業務は、営業アシスタントが兼ねて、彼女は実質全く仕事がない状態でした。 復帰当日は、席もなく、パソコンもない。。 誰も現在の組織について説明してくれない。。など、 これなら、いなくてもいっしょ。 復帰した意味がない。 いるからにはちゃんと仕事を任せてほしい。。等、 彼女の愚痴やら相談をいろいろ聞いていました。 私は別の部署ですが、元々仕事面でも彼女を信頼してましたので、 彼女の部署の役職のかたとお話する機会があり、それとなく彼女の事を 売り込み(?)しました。 もちろん、本人も、直属上司と面談の場をもち、 仕事がない、説明も無い状態はおかしい、と問い詰めたそうです。 そのかいあってか、最近少し仕事が増えたみたいです。 とはいえ、彼女の能力からすると、3時間程度で終わってしまうみたいですが。。。 しばらくして、子供が熱をだしたりださなかったりが続き、 週に1,2日休む日がしばらく続きました。 それがおちついてから、周りをみてみると、仕事を渡してくれない状態になっていた、そうです。 また、彼女は 「派遣なんできらないんだろう。もう私ができるから要らないのに」 「上司のこのみなのかな。観賞用?なら、自分の財布でやとってくれ」 「あいつ(上司)つっかえない。私に仕事おろせばいいのに、わざわざ派遣にまわすんだよ」 とか・・・ストレスがたまってるみたいです。 でも、さすがに2回も売り込みするわけにはいかないので、 そうだね~どうしたらいいのかね~・・・と話していたら、 「ま、どーせ産休明けのお金さえもらえれば、こんなところどうだっていいし、以前自分が受け持ってたユーザーだから、最初は多少きにしてたけど、別に派遣の彼女らが間違えようが、書類なくそうが、どうなろうと、どーでもいいんだけどね!」 という発言を聞いて、少し気分が悪くなってしまいました。 私的には、仕事に対する責任もほおってしまったみたいで、 私がその部署の上司に売り込んだ事自体、余計なお世話だったのかもしれませんが、 なんか、やらなきゃよかったのかな・・・・って思っちゃいました。 それ以降、どうも、彼女の仕事を回さないという被害?の話をきいても、 なんだか・・・・ なんといってあげればいいのか、 何か、何を私がしてあげればいいのか、わからないんです。 そういう彼女は、どういってほしいとおもいますか? また、周りからみて、「こういう事をしてあげたらどうか?」などアドバイスがあったら気がついたこと教えてください。 よろしくお願いします。

  • 産休の挨拶について

    いつもお世話になっております。 再来週から産休に入る妊婦ですが、会社の人への挨拶で質問です。 私は、支社で働いていますが、本社はすぐ近くですし、打合せなどで何度も出向いていて、全員が顔見知りです。それで産休前に皆さんに声かけをしようと思っていますが、 その際に何かお菓子など持って行った方が良いでしょうか?総務は、産休の手続や育児休暇などでお世話になるのでちょっとしたお菓子を持っていこうと思っていますが、あとの部署の人に持っていくとかえって出産祝いを期待しているみたいですし、実際出産祝いが多くなってしまいお互い気を遣う事になりそうです。 みなさんはどうされましたか?

  • 産休前日と職場復帰時の挨拶、産休中の連絡

    現在妊娠9ヶ月でもうすぐ産休に入ります。 そこで、産休や育児休暇を取られた方に質問です。 (1)産休に入る前日に会社の方にはどのように挨拶をしましたでしょうか? (2)産休中の会社への連絡(仕事以外で。子供が生まれました、とか)はどの程度、どんな内容で、どのようにしましたでしょうか? (3)職場復帰する場合、その何日も前に会社に「またこれからよろしくお願いします」というような連絡はしましたか?それはどのような手段でしたでしょうか。 ちなみに私は全員で10人にも満たない小さな会社で働いており、産休を取るのは前例がありません。 また、ビジネスライクにさらっとするのは社風に合わず、丁寧な挨拶が必要と思われます。 そこで、私は産休前日には社員にデパ地下で売っているようなおいしいお菓子を配って、退社時に挨拶めぐりをしようかなぁ~と思っているのですが、その挨拶めぐりのときになんていえばいいのか適当な言葉が思いつきません。社員の人とは冗談やらなんでも言い合えるような気楽な関係でもなくいつも一線おいているようなつきあいなので。。。 産休中も子供が生まれたら生まれたでいろんな手続きをしてもらう必要があるので、少なくとも「無事生まれました」連絡は必要かと思うのです。生まれるころは会社が一番忙しい時期で電話でゆっくり話す時間もないのでとりあえずはメールで、その後内祝いでも会社に送ろうかなぁ~と思っているのですが、なんせ前例がなく、何をしなければならなくて何をしてはいけないのかがよくわからず・・・。 さらに復帰時はどうしたらいいんだろうと悩んでしまいます。 皆さんがどのようにされたかをおしえてください!

専門家に質問してみよう