• 締切済み

ラグランジュの方程式

ラグランジュの方程式の導き方が良く分かりません。 具体的な使用方法も教えてください。

みんなの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2

ひょっとして↓と同級生の方?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26731
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.1

ラグランジュの方程式と言ったって, 解析力学の話もあるし,流体力学の話もあるし,こまの話もあるし. 例え,解析力学の話にしても, 「よくわかりません」と「具体的使用方法」だけじゃちょっと困っちゃいますよ. 全部書いたら,解析力学の本一冊になっちゃいます. どこまでわかっていて,どこからわからないかあたりを 明確にしていただかないと....

関連するQ&A

  • オイラー・ラグランジュの方程式

    解析力学を独習しています。 まず、オイラー・ラグランジュの方程式がありますが、 L=(1/2)m(dx/dt)^2-V(x) で、 1.dx.dt と xを独立のものとみなして、って本当に大丈夫なんでしょうか? 2.そもそも、なぜオイラー・ラグランジュの方程式なんて思いついたのでしょうか?

  • ラグランジュ方程式が成立しない座標系の具体例について

    最小作用則からラグランジュ方程式を導出する過程での変分定理を学んだものです。ラグランジュ方程式が成立する十分条件として、一次変分における誤差の一様収束性を勉強したのですが、具体的にラグランジュ方程式が適用できない座標系というものはどういうものがありますでしょうか? 昔理解が浅かった時期に何かの参考書に載っていた記憶はあるもですが思い出せません。。。 どうぞ知っている方宜しく御願いいたします。

  • ラグランジュ方程式から運動方程式を導出するとき

    ラグランジュ方程式から運動方程式を導出したいのですが, 変数にxとθがある場合って,導出可能なのですか? 宜しくお願いします.

  • ラグランジュ方程式における一般化力

    ラグランジュ方程式において一般化力に摩擦力は入りますか? 以前一般化力になると見たことがあるのですが. 粘性摩擦は消費エネルギーになりますよね.同じ摩擦力なのにどうして違うのですか? また,一般化座標が何個かあるときそれぞれに対応する一般化力とはどのように決めるのですか?

  • ラグランジュの方程式

    変分を使ってラグランジュ方程式を導く方法についてお聞きしたいことがあります. 1次元運動の物理量F(x,x',t)を変分δIは,Δx/xの2次の項以上は非常に小さいとして無視すると, δI=δ∫[t1→t2] F(x,x',t)dt =∫[t1→t2] {F(x+Δx,x'+Δx',t)-F(x,x',t)}dt =∫[t1→t2] {(∂F/∂x)Δx+(∂F/∂x')Δx'}dt ↑は参考書に書いてあることなのですが,式の2行目から3行目への展開はテイラー展開なのでしょうか?でもテイラー展開と考えると「Δx/xの2次の項以上は非常に小さいとして無視すると」という記述がよくわかりません. あと,記号にはΔを使っていますがδでもΔでもどちらでもいいのでしょうか? おねがいします.

  • ラグランジュの微分方程式について。

    ラグランジュの微分方程式なんですが、例えば、 y = 2xy' - (y')^2 を解け、という問題があるのですが、使っている参考書だと答えが、 t = y' とおいて、媒介変数表示の x = 2/3t + C/t^2 y = 1/3t^2 + 2C/t が答えとなっているのですが、これは答えとして終わっていいのでしょうか?t(=y')が消えていないので、媒介変数表示に直しただけのような気がするのですが…。 よろしくお願いします。

  • ラグランジュ方程式

    重ね重ねですが,ラグランジュ方程式に関して,本に以下のような式が例題として載っていました。微分するなかで,なぜそのような式に展開されるのか理解できません。よろしければ教えていただければと思います。 ∂L/∂v=(m1lG1^2+m2(l1^2+lG2^2)+2m2l1lG2cosθ2+I1+I2)v1+(lG2^2+m2l1lG2cosθ2+I2) という式をtで微分すると d(∂L/∂v)/dt=(m1lG1^2+m2(l1^2+lG2^2)+2m2l1lG2cosθ2+I1+I2)a1-2m2l1lG2v1v2sinθ2+(m2lG2^2+m2l1lG2cosθ2+I2)a2-m2l2lG2a2^2sinθ2 となると記載してありました。 この過程がよくわからないので,誰かご存知の方教えていただければと思います。

  • 二重剛体振り子(ラグランジュ運動方程式)

    下記のような二重の剛体振り子の運動方程式を考える場合に ラグランジュ方程式が有効だという話を調べていてわかりました。 しかし運動エネルギーを考える際に、この場合の運動エネルギーは回転運動のエネルギーを考えるのか、それとも各座標ごとに分配して考えて運動エネルギーを考えたらよいのかよくわかりません。 詳しい方いましたらおねがいします。

  • 3次元空間で2リンクのラグランジュの運動方程式

    3次元空間で2リンクのラグランジュの運動方程式を解く場合をどのように考えたらいいのか悩んでいます. 1リンクの場合,デカルト座標を用いることによりすっきり書くことができることは理解できました. これを2リンクにする場合は,そのまま拡張していけばいいのでしょか? どなたかヒントでもいいので教えていただければと思います.

  • 微分方程式

    (p^3) -4xyp+8(y^2)=0 、{p=y'}  という微分方程式が解けません ラグランジュ型で解け。ということなのですが、どこらへんがラグランジュ型なのかすら解りません よろしくお願いします。