• ベストアンサー

会社の人達への離婚報告は?

先日離婚しました。人数の多い会社で正社員として働いています。総務・人事に手続きした後、周囲の人達へどのように報告したらよいでしょうか? 同じ事務所内にいる人達は名簿や社員証が旧姓に戻るのでわかると思うのですが、普段顔を合わせないけど頻繁に電話やメールのやりとりがある支店や取引先の人達へは、どのように知らせたらいいのでしょうか?それとなく上司から話してもらったりしたらいいのでしょうか?いきなり旧姓で名乗り始めたらびっくりされてしまうのではないかと思うのです。

  • 2HSY
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

弊社はすごく乱暴な対応かもしれないんですが、 弊社では、ご自身が、いきなり旧姓で名乗りだし、 周囲が「え?」っと驚いて聞いたりすると、 「今日から旧姓で名乗ることにしたんです、旧姓で呼んでください」と 言われて、少しづつ広めていってます。 上司が話してくれる環境でないのが悪いのかもしれませんが、 女性の離婚を周囲に伝達するのは悪いという印象なのか、 陰でコソコソ広まっていく雰囲気があります。 年末が近づけば、社員名簿が配布された時期もあったのですが 弊社は廃止になったので、名札代わりの社員証をみて驚くか、 本人から指摘されて驚いて訂正するかです。 年賀状も、ご本人から連絡なくて失礼なまま出すことも多いですが、 一人になって新しい人生を歩むとか書いてあると ハッときづいて、名前が変わっていることを認識したこともあります。 長々とすみません。地道にコツコツ、ご自分で広めて行く環境ゆえ、 弊社では、そういう風になっています。

2HSY
質問者

お礼

ありがとうございました。年賀状に書き添えてみます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

上司から離してもらうのも一つの方法です。あなたから言うのは総務・人事に対してのみでOKです。

2HSY
質問者

お礼

ありがとうございました。上司と相談してみます。

関連するQ&A

  • 離婚後の会社での対処に困っています(長文です)

    先日離婚し、上司にはすぐに報告し、社会保険の手続き等済ませてもらいました。 ただ旧姓に戻ることから同僚に報告することがやっかいで(少人数の会社、うわさ好き等もあり)社会保険手続きは旧姓に戻るけど社内では結婚していたときの姓のままでいたいと上司に相談しました。 するとすぐに名前を変えにくければ時期が来るまで名前はそのままでいいよ。と良心的に言っていただけたので同僚には内緒のままでいます。 しかし離婚後1か月もまだ経っていないのですが、ここ数日頻繁に上司からいつみんなに公表するんだとしつこく聞かれ、私はまだみんなに報告する勇気がないので当分このままでと言いましたが、社会保険等手続きを旧姓に戻したのだから、勤怠管理上タイムカードなど旧姓に変えてもらわないと監査が入ったときにひっかかるからすぐにタイムカードの名前も変えてみんなに名前が変わったことを報告するようにと言ってきました。 確かに旧姓に変えるべきなんでしょうが、タイムカードを旧姓に変えるとすぐに皆に知れてしまいます。しかも皆に報告する!?これって必要なことなんでしょうか。確かに結婚報告は何度も聞いたことはありますが、離婚報告なんて聞いたことありません。。。 上司曰くこっそり名前を変えると色んなところでうわさされるからみんなの前でスパッと言ったほうが後々いいやろ。と言います。 監査が入ったら困るとか皆に報告しろとかいう上司はまったく私の気持ちなど考えてくれてないと怒りと悲しみでいっぱいで会社にすぐに報告するんじゃなかったとさえ後悔しています。 今の会社にいたいと思うならば上司の言うとおりにタイムカードの名前もすぐに変えてみんなに報告するべきなんでしょうか。 それともこれってパワハラに当たらないでしょうか!? ちなみに上司に最初に報告した時に社会保険の手続きどうしたらよいでしょうか。と聞いたらその上司は社会保険担当してる方ではなかったというのもありますが「えっ!?知らん!だって離婚したことないもん!」て言われました(+o+) 愚痴っぽくなってしまいましたが、質問は(1)社会保険等は旧姓に戻したのに会社では結婚したときのままの姓でいるということはだめなことなんでしょうか。(2)上司の私に対する取扱い方パワハラではないですか。

  • 結婚が決まり会社へいつ報告するか迷っています。

    結婚が決まり会社へいつ報告するか迷っています。 秋に結婚式を開き、籍はそれよりも前に入れるつもりです。ホントはすぐにでも報告したいのですが…社長からは結婚したら正社員からパートにすると再三言われ困っています。 個人経営の小規模な会社なため、社員は社長の言いなりです。業務の経費も自己負担な部分があってパートでは厳しいです。労働機関に訴えてもその後の働きずらさを考えると… 上司はいつ言うんだとせかすし、辞めたところで次の職を探すのも大変ですよね。いつ報告するのが一番いいのでしょうか?

  • 会社に知られずに離婚…

    現在、離婚を考えています。 私は女性で、正職員としてとある会社で働いております。 夫からの言葉の暴力に疲れ、そこから逃げたい一心です。 離婚に関してはここまで来たらもう仕方ないと思っているのですが、会社に離婚の事実を告げることに抵抗を感じています。 というのも、総務部の職員の中に、デリカシーのない発言をする人がいるためです。 個人のプライバシーに配慮するべき部署の職員であるにも関わらずそういう人がいる我が社にも問題はあると思いますが、人事異動を待っていては私のほうが壊れてしまいそうです…。 そこで、お聞きしたいのは、 「会社に知られることなく離婚をする方法」の有無(もしあるのならその方法)です。 国民年金、厚生年金、健康保険の名義変更(夫の姓から旧姓に戻る)などで結局は離婚したことは分かってしまうと聞いたことがあるのですが、やはり会社にばれないことは不可能なのでしょうか…。 (ちなみに夫の扶養には入っておりません。) どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 復職した会社での旧姓使用について

    昨年、8年勤めた会社を結婚退職しましたが、今月から、社員としてではなく、その会社と契約して業務委託を受けるという形で復帰することになりました。 社員時代は、お客様や取引先とのやり取りの多い業務をしていて、旧姓での認知度はわりと高く、復帰した後も旧姓を通称として使いたいと申し出たのですが、総務の担当者から、「本名でないのはダメ」と言われました。 取引先との付き合いは復帰後も必要で、多くの担当者の方々は旧姓を名乗れば覚えていてくれていた状態ですし、職場の仲間たちも旧姓で慣れているのに、なぜ本名の使用を強制されるのか分かりません。業務委託契約書や、その他金銭に絡む書類は新姓なのは分かりますが、名刺や名札は旧姓でも問題ないのではないかと思うのです。元々いた会社とはいえ、一度退職してしまった場合、現在一般的になりつつある「旧姓使用」は通用しないものなのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 職場結婚。報告はするべきじゃない?

    10月に結婚することが決まりました。職場結婚です。 結婚式はしないのですが入籍まで三カ月を切りますし、私もこれを期に会社を辞めるので、 退職の連絡と一緒に結婚の報告をしようと思い、彼に 「会社への報告」について聞いてみたのですが、「報告しないで」と言われました。 彼自身も自分の上司に結婚の報告はしないと決めていたそうです。 確かに彼なりの理由があります。 あえて説明は省かせていただきますが…。 退職後に彼が出す扶養手続き書類で、私と結婚したことは必ずバレます。 彼が自分の上司に報告をしなくても、届出を出せば私の上司にあたる総務部のトップが知ることになり、同時に人事部のトップにもバレるんです。 でも彼は 「ばれるのはわかってる。けど、自ら言わなくていいと思う」と言います。 彼は、私の両親への挨拶、彼のご両親への紹介共、完璧というほどにこなせた人です。 事情があって報告しにくいだけなのですが、その気持ちはわかります。 でも私は、社会人としてどうなの?ってもやもやした気持ちがあります。 形式に囚われているわけではないのですが、皆さんはどう思われますか? 会社に残る彼が決めたこと、を優先すべきでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 職場への入籍の報告

    1年間臨時職員で働いてきた職場で来月(4月)から 正社員ということで内定をもらっているのですが、 4月中旬に入籍、休みが取れれば7月に新婚旅行を 予定しています。どのように報告すればよいのか 悩んでいます。どうぞアドバイスお願いいたします。 (1)今の職場は3月が繁忙期で、上司はほとんど席 にいない状態。さらに4月はじめには正社員の辞令 交付が控えています。報告のタイミングは忙しく ても何とか時間を見つけて正社員になる前がよい のか、落ち付いた4月に言うべきでしょうか? (2)職場は昔から慣例を重んじる環境で、平均年齢 もかなり高めで社員も20人と小規模。 他の質問を見ると直属の上司にまず報告するべきと ありますが、OBの方からトップ(社長のような立場 の人)から報告すべきだとアドバイスを受け、 トップ→直属の上司、直属の上司→トップこの順番に 頭を悩ませています。 また、上司にはもちろん7月の休暇の件も入籍の報告と 一緒にお話しようと思いますが、トップの方にも休暇の 件は話すべきでしょうか? (3)有給も残っていますし、結婚休暇の制度の規定に あるのですが、社員になって3ヶ月で長期休暇を頂く のは非常識でしょうか? (4)このような環境なのですが入籍したら職場の方 全員に報告(挨拶)をして回らなくてははいけないで しょうか? 結婚後も長く働きたいと思ってるので、失礼のない ようにと考えていたのですが自分では分からなくなっ てきてしまったのでどうぞよろしくお願いします。

  • 会社の定期健康診断結果報告書の書き方について

    定期健康診断結果報告書の在籍労働者数に含める人数について質問です。 派遣社員や休職中、産休中の正社員は含めるのでしょうか? ちなみに派遣社員は雇用元で健康診断を受けております。

  • 会社の健康診断と妊娠の報告

    妊娠の報告について悩んでいます。 現在10週、今のところは順調な経過です。 妊娠の報告は直属上司1名だけにしており、できれば周囲には安定期(16週頃)に入ってからの報告にという話をしています。 もうすぐ会社の健康診断があるのですが、検診を病院に行かず会社で受診するシステムになっています。 勿論会社の社員が入り乱れるなかの検診となるので、健診時特にレントゲンあたりで他の社員のかたに気づかれる可能性があります。 私の部署はほぼ女性がいないため、周りの女性は他部署。 しかも私は勤続年数も割と長く顔が知れており、社内結婚のためバレるとすぐ広まる可能性が大きいです。 バレること自体にはそこまで抵抗ないのですが、自部署よりも他部署で先に噂が広まってしまうのではというのが怖いです。 人数もギリギリの職場のため、当日休むのも結構な迷惑がかかりますし、健診を個別で病院に行くのは35歳以上(私は27歳)のため怪しいし…。 所属部署の上司は男性しかいないため相談もしづらいです。 最良の手段は何かと悩んでしまいます。 アドバイスいただけないでしょうか。

  • 職場の出産報告がありません

    職場の方が妊娠し、産休を取り、出産したようです。 総務には連絡したようですが、直属の部署には連絡ひとつありません。 出産から、1ヶ月と少し経っております。 噂(?)というか、小耳に挟みましたが、携帯アプリゲームは更新している様子です。 社員全員に連絡しろとは言いませんが、手続き上人事課プラス、産休で仕事を上司や同僚に任せるのですから、直属の部署にも連絡するものでは?? と思ってしまいます。 出産したことは人事課から聞いており、お祝いどうしようか?と話が出てますが、当の本人より出産報告は受けておらず、出産祝いあげたいからと、こちらから連絡するのも、差し出がましい気がしてしまいますし、そもそも連絡ひとつないことへの、不満と言ったら心が狭いかもしれませんが、本心よりお祝いをあげる気持ちになれず… こちらこら連絡するべきでしょうか? 連絡があるまで、何もしなくていいものでしょうか?? そもそも、人事へ報告したら、直属の部署への連絡はしないものでしょうか??

  • 入籍を会社へ報告?

    僕は男性です。 現在、婚約中の彼女と新居(賃貸)を探していますが、いい物件があり次第契約・入居しようと思っています。 それで実際に新居に2人で住み始めるのとほぼ同時に、入籍もしようと思っています。 ですが、結婚式(身内だけで済ます)は初夏ごろなのです。(現在は 冬)。 新居に引越して、入籍しても僕も彼女も働き続ける予定です。 僕も彼女も正社員で、入籍したとしても彼女は僕の扶養対象にはなりません。 (1)この時、僕は僕の会社に入籍の報告を結婚式のはるか前にしなければいけないんでしょうか? 結婚式自体の報告は式の2ヶ月くらい前には言う予定ですが、入籍時と式の間の期間が空いているのと、早く言いすぎると心無い人にからかわれたりするおそれもあり、報告したくないのです。 ちなみに僕の会社には家族手当などの類のものはありません。 (2)結婚式の報告をする時に、会社の人事も入籍するんだなとわかるはずなんですが、すでにその時は入籍して数ヶ月経過してる事になります。 もし入籍をすぐに報告してなかったら何かのペナルティや後でもめ事になったりするんでしょうか?

専門家に質問してみよう